« たべるみらい2021 | メイン | 野菜ソムリエ上級プロ加藤恵美子さんの旬クッキング♪ »

2021年6月27日 (日)

地理女に聞く地理と郷土料理

全国各地に散らばるご当地グルメ、、、山梨といえば、、、
ほうとう、鮑の煮貝、吉田のうどんなどなど様々思い浮かびますが、
なぜそこでその料理や食べものが生まれたのか?

気候や地形など、
その土地の特徴や歴史から全国のご当地グルメの成り立ちについて書かれた
「地理女子が教える ご当地グルメの地理学」の著者のおひとりで、
山梨市の地域おこし協力隊の尾形 希莉子さんにお話を伺いました。

51y2hoz7ggl_sx350_bo1204203200_

郷土食がどうしてその地で生まれ発展したのか、、、
それを知ると次たべた時にまた違った味わいが感じられるのでは?

尾形さんは、山梨市の地域おこし協力隊として、
山梨市の発信をされています。
SNSには、尾形さんが食べた美味しいものが、
尾形さん目線の言葉で綴られています。

Twitter:https://twitter.com/kiriko_buntan?s=21
Instagram:https://www.instagram.com/krkogt/?hl=ja
note:https://note.com/buntankiriko





コメント

コメントを投稿

Copyright (C)