2014年3月21日 (金)

こんなにあなたを愛しているのに。

今日って「はるですよーだ」の日でお休みだったんでぽ?

よかったねー。わーい。

オンエアー中に来た女の子がマジ、オレのどストライクゾーンでもうすぐで公共の電波を使って、

公開不倫契約を披露するところだったよ。

こういうの、ウチの奥さんは聴いてないんだけど、義理のお母さんが聴いていたりするんだよな

ぁ。

こないだも奥さんに

「アナタは鬼嫁なの?ドミちゃんと上手く行ってないの?」

って、お通夜みたいな顔して問いただしてるし。

ギャァ。

ウチの奥さんの天然エピソードで、ドラゴンボールの孫悟空のオレンジTシャツを

「サトル(悟)Tシャツ」

って爆弾を落としたのは披露したけど。

まだまだあるよー。じゃぁ、ほんの一つね。

ある日、奥さんがオレに

奥「ねぇ、ノム借して~~~~~」

ド「ノ・・・・ム・・・・???」

奥「あ、違った。ノモ借して~~~~~」

ド「ノ・・・・モ??え?野球の何か?」

奥「違う、違う。あれだよ!」

ド「・・・・・・・・・あ、分かった。アレね」

と言って、オレが奥さんに渡したのは

「MONOの消しゴム」。

とか。

こんなん、全然小粒。

本書いたら、直木賞と芥川賞と東スポ大賞取れるよ!

書かないけど。

お楽しみに!!

Dsc_0147 極寒の中、同級生3人組と追い剥ぎ被害者。

2014年3月14日 (金)

インド人ドミ。

きょうは、私こだわりの「カレーの食べ方」について講釈垂れましたわ。

こればっかりは譲れませんわ。

ご飯とルーは縦ラインの6:4。添え物は例え女房を質に入れても、らっきょう(3つ)を厳守です

わ!

カレーライスと言えば、ほのぼのした想い出があるんだ!

子供の頃、母ちゃんのカレーはジャガイモ・人参・玉ねぎなどゴロッゴロに大きくて嫌いだった。

まるで「これ、丸ごと入れてんじゃねぇか!?」と思うほどだったよ。

ある日、手を抜いた母ちゃんは夕食にインスタントカレーをボクに出したんだ。

インスタントとは知らずに食べたドミンゴ少年、嬉々として

「お母さん、今日のカレーいつものより、スッゴく美味しいよ!!!」

それ以来、母ちゃんはあまりキッチンに立たなくなったんだ!

エへへ。

すっかり大人になったボクはカレーを嫌いになることなく、むしろ大好きで自分でもよく作るよ。

今日のオンエアー後も、カレーの話でスタッフと盛り上がってね。

今から皆にカレーを振る舞うことになったよ!

でも、カレー作りは神聖だからね。

気を引き締めて挑むよ。

レッツ・クッキン!!

Dsc_0147

「お母さん、美味しいの作っちゃうからね!!」

2014年3月 7日 (金)

な・・・なぜ??!!

バレてしまったのだろう・・・・。

先週のブログでエフエム富士の「特別秘密浴場」について触れましたが、

最後にちゃんと優香から顔面にイイのをもらった事で否定したのに・・・・。

体重が乗ってて、ナイスなコークスクリューだったのに・・・・

今も青アザが頬っぺたに残ってて「顔面蒙古斑男」って、街で石投げられてるのに・・・・

分かった。白状しましょう。

エフエム富士の特別秘密浴場は・・・・・・・

あります!!!

今日の「KICK」で

「お風呂はエフエム富士の地上30階建ての最上階にあり、そこまで行くのに各階にいるDJ達

(8流・チンピラ・みなしご等)を倒さなければ浸かれない」

と言いましたが、それはドミンゴの焦りから来た嘘八百野帳でありんす。

真実は、ある隠された場所に存在していますが、大自然にひっそりと優雅に佇む露天風呂で

あります。

エフエム関係者はもちろん、近隣・山梨県の方・旅の方々もゆっくりと浸かれる「癒しの湯」です。

だって、エフエム富士は「リゾート・ステーション」。

それは緑に囲まれたロハスな恵みの湯・・・・・。

Image_2

マイナスイオンに包まれて、ステキな週末を・・・・・。

PS 本日もスカルステッカー出しまくりましたが、よくよく確認したら在庫が「8枚」しかありませんでした。しんづれいしやした。今日の方、暫しのお待ちを!!

2014年2月28日 (金)

おお、マイ・リビドー。

エフエム富士には、浴場がある。

宿直で泊まるスタッフ、長丁場の仕事で疲れたDJ用である。

こんなFMステーションは、なかなかあるまい。

実に助かっている。

感謝・感謝である。

皆、実に清潔に大事に使っている。

私はあまり使うことは無かったが、今夜は冷えた。

今すぐに温かい湯船に浸かりたい気分だ。

女神のような源泉に癒されたい。

さぁ!いざ湯けむり天国へ・・・・・・・・・。

 

Dsc_0144 優香「風呂なんかねぇんだよぉ!!」

ドミ「パイ!・・・・パイ!!!」

2014年2月21日 (金)

新日本紀行

まいっちまったね。全く。

「ゆき」にも、松下・ジュディマリ・夜明けのスキャットと世界3大名物があるけど、

今回の甲府のゆきが一番タチ悪いよ。

かいても、かいても無くならなーーーーいん!!!

シャベル折れた!

スコップひしゃげた!

恥骨全壊!

ま~~~~悩ませますわ。

女豹ですわ。

女豹のポーズで悩ましく迫って来ますわ。

その割にCOLD。

さびー。

暖を取らねば。

よし、こんな時は頼りのマッチ一本で・・・・・・

1392978535620 山梨中の雪を溶かしに行きましゅからネ!!

2014年2月14日 (金)

ディスカバリー・チャンネル

「自然」に勝る脅威は無い。

今日の甲府の気象観測史上タイとなる、積雪49センチ(午後六時時点)も例外ではないのだ。

悔しい。

なんか悔しい。

雪のヤツ、勝手に記録塗り替えようとしやがって!

1人だけ、カッコつけやがって!

純白の枝を身に着けた木々は美しくもあり、幻想的やがって!

あったーきた。

オデもエフエム富士という名の「八甲田山」を今から完全制覇してやろうじゃないか。

やったろーじゃん。

「漢」見せたるわい。

みんなが歴史的瞬間の生き証人だ!!

Dsc_0124 「おーい・・・行ったんぞ・・コラァ!!!」

Dsc_0125 「ん???・・・結構雪深い・・・ボキ帰る・・・」

Dsc_0126 「さみぃ~~~~・・・」

Dsc_0127「ぐおっ!?足取られた!」

 

Dsc_0128 「ヒーーーーー!!」

Dsc_0131 「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

Dsc_0131 「・・・・・・・・・・・・・・・・。」

Dsc_0131_2「・・・・・・・・・・・・・・・・。」

Dsc_0137「壊死!!!」

まんじゅう怖い。山怖い。

2014年2月 7日 (金)

ともだち。

やっぱさー「夢」が無いんだよな。、

「夢」が。

「刺激」は毎日、上モノのブーツから頂戴しているんだけどね。

このギスギスした番組でも、オレ以外のスタッフは本番中出前を取って、チャーシュー奪い合って

たり。

こっちがゼイゼイ言いながら喋ってんのに、ディレクターはピーナッツ真上に放りなげて失敗して、

「テヘッ」って舌出しておどけてるし。

ADは仕事を全くせず、自分の肉体を誇示して3時間マスカラスのポーズを決め込んでるし。

おらぁ、孤独だ。

夢がない。

ところがだ!

やっぱり、「パンツの神様」っているんだな。

努力って報われるんだな。

毎週毎週赤パン一丁で喋りブログに載せていたら、パンツの神様がご褒美をくれたんだ。

それはもう「夢」その物なんだ。

あ!今ちょうど出て来たから皆に紹介するね!

Dsc_0115 パンツの中に住み着いたコロボックルのみんなが出て来たよ!!
(汚れている人には見えません)

これから、番組にもドンドン登場するからヨロシクな!

2014年1月31日 (金)

ヘキ。

1月31日。

今日が「愛妻の日」だって?

あん?

オレは今日だけじゃなく毎日嫁(鬼)を愛しているぜ!

毎日嫁(暴君)を愛でているぜ!

毎日嫁(ヤマタノオロチ)を可愛がっているぜ!

昨日無言のまま玄関で、投げっぱなしジャーマンされたがな。

理由なんて無いのさ。

これも「愛」。

でも、オレはもっと刺激が欲しい。

肉体だけじゃなく、精神的に徹底的にダメージを与えかねない「刺激」が!

そうだ。

こういう時は・・・・・・

東城のブーツの臭いを嗅ごう!!!

Dsc_0122

ド「ム~~~~ん・・・・・・・・」

Dsc_0117 東「ちょっとぉぉ!!私よりも先に何やってんですかぁぁ!!」
ド「いやぁ・・・ついつい。」

Dsc_0121 ド「も一度、ちょうだい。」
東「私が先だってばぁぁぁ!」

Dsc_0131 東「ム~~~~~ん・・・・・・・」
ド「慣れてる!!!」

Dsc_0126 東「ちゃんと隅々まで・・・・・・」
ド「・・・・・・・貪欲。」

Dsc_0132 東「これで、グッスリ寝れるよっっ!!!」
ド「こいつぁぁ、イイや!」

Dsc_0135 東「締めにもう一度・・・・・」

イイ刺激頂きました。

身も脳内も覚醒されました。

東城アナウンサーのお母様。

東城アナ嬢を産んでくれて、ありがとうございます。

今度は、お母様のも・・・・・・。

 

そんな天真爛漫な東城佑香アナウンサーがお届けする、

「サタデーナビゲーション」は毎週土曜日午後1時より絶賛オンエアー中!!

ファンシーで、キュートな素敵な番組です。

東城アナの可愛らしさが存分に味わえること、間違いなし!

皆さんドシドシ、メッセージ・リクエストよろしくねん!

2014年1月24日 (金)

許すまじ。

「ボバン」。

何故だろう・・・・本番が終わってからずうっと、この言葉が頭でリフレインしているんだ。

朝起きたら一日中、知念里奈の「DO DO FOR ME」が脳内で流れていることって、

みんなもあるだろ?

アレさ。

ボバンって、確かフランスの何かだよな・・・・・

今日フランスの話したから、その影響か?

ボバン。

フランス人の・・・・・

「屁の音」???

きっとそうだそうにちがいないそうにきまってる。

だって滝川クリステルはトイレで

「き・い・て・い・てheart

と言った後に

「ボバン!!!」

って、かましてそうだもんなぁ~~~。

その後、真面目に報道の打ち合わせしてそうだもんなぁ~~~。

しかし!

それはそうと、ウチのADのヒラタ!

ヤツの傍若無人ぶりは、最近如何なものか!!??

あの巨悪を、このまま許しておいていいのか!!??

最早、「街のダニ」となっていないか!!??

いいや、きっとなってやがるはずだ。

ナンとか、しなければ。

まだADとしての、番組終了後のいろんな仕事をチマチマやってやがるはずだ。

ここは、番組を預かるパーソナリティーとして・・・・

ぃよっしゃぁぁぁあぁ!!!!!

Dsc_0115 ヒラタさんにお茶の入れ方を指導して頂きました。

Dsc_0123 ヒラタさんにゴミの捨て方のイロハを教えて頂きました。

とても充実した時間でした。

お母様。

ヒラタさんを産んでくれてありがとうございます。

万事OK!!

2014年1月17日 (金)

ごいすぅ。

オンエアー終わって只今夜7時40分。

すげぇぜ!!

何がすげぇって、本番終わって約3時間40分経って何の用もない女が、

まだ局内でグダグダしてる。

ふーーーみん!!!

すげぇ、その雑談力!粘着力!

そして何よりも、図々しい!

完全に、大阪のオバちゃん!

しかし、いいですねぇ~~~~。トーク好きって。

「喋るのが好き」って、単純なようで、我ら喋り手のある意味「鏡」ですよ。

(ふーみんに¥2500返してないので褒める。そして忘れ去っていくのを切望)

そして、先週はあたいは44歳に相成りやした。

あと5歳年取れば、ピッチャーぶん殴り野郎(クロマティー)の背番号に追いつくのだ。

クロウに年齢で追いつくのだ。同い年になるのだ。

私も行く行くは、場末のバーの専属ドラマーになるのが夢なので、彼の動向には目を張らせてい

るのである。

Dsc_0107

Dsc_0106

Dsc_0108 妻と。

P.S.今日も調子コイて「スカルステッカー」出しまくりましたが、たった今在庫が激烈に足りない

事が発覚!「こねぇ。」とお嘆きにならずにチョッチお待ち下さいませ。

必ずや~~~!あ、必ずやぁぁぁぁ~~~~!!!!!