Copyright (C)

2017年5月11日 (木)

今日は緑の南部茶!

本日も木曜YES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました!

今日の「山梨を食べよう」のコーナーは

南部茶をピックアップいたしました!

Dsc_3235

南アルプスと呼ばれる赤石山脈と天子山脈のふもとで育ったお茶です。

年間2,000㎜~3,000㎜の降雨量があり気候は温暖で、

杉・檜等の常緑樹の生育に適しているので、美しい山林地帯を形成しています。

この山水の美と併せて海抜200m以上の自然環境の良い山間の土地で、

澄んだ空気と柔らかな日光の下で生育した甲斐のみどりは、独特の個性を持ち、

他の産地に見られない近代的な嗜好に適した香り高い風味を持っています。

「南部のやぶきた茶」は、お茶の生命といわれる”味と香り”に

特に優れ甘く柔らかい舌ざわりがあるお茶です。

また日本茶にはカテキン、ビタミンC、ビタミンE、

食物繊維など非常に豊富な栄養が含まれています。

 Dsc_3239

お茶をいれるのに適した水は微酸性の「軟水」です。

日本の水はほぼ微酸性の軟水なので、水道水でも大丈夫です。

水道水を使う場合は塩素が含まれているので沸騰させてから使ってください。

また美味しいお茶を頂くためには保存法が大切です。

未開封の場合、そのまま冷蔵庫もしくは冷凍庫で保存してください。

ただし冷蔵庫から出したお茶は常温にもどしてから使用するようにしてください。

冷えている状態でいきなり封を開けると温度差でお茶の鮮度を損ねてしまいます。

開封後は、密封性と遮光性のある容器に移し、冷暗所に保存してください。

開封後の冷蔵庫での保存は冷蔵庫内のにおいを茶葉が吸収したり、

出し入れの際に湿気を帯びる原因となるので、避けてください。

Dsc_3241

茶葉や茶殻を利用した調理方法!

茶葉をフードプロセッサーで細かくしてクッキーやケーキなどに使って頂いたり、

茶殻といえども栄養がたくさん残っていますので、

茶殻をお料理して食べることはとても良いことなんです。

いつものだし巻き卵に茶殻を入れて頂いても美味しいですし、

茶殻を白ごまをフライパンで炒って水分を飛ばし、かつおぶしなどを入れて砂糖、

しょうゆなどで味を調えてふりかけにしたりと、

茶殻クッキングが楽しめると思います。

 

Dsc_3237

2017年5月10日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日は、ちょっと肌寒いですね。
しばらく暑かったから、この気温差で
風邪ひかないように、お気をつけください。

今日も4時間おつきあいありがとうございました。

オープニングで話をした、
GINZA SIX。
売っているものも、高級品が多く、
まるで美術館みたい。
一級品を見る楽しみもありますが、
本当の美術品もあります。

じゃーん!

Image1

草間彌生さんのオブジェ。
存在感が抜群でした。

放送でも話しましたが、
エレベーターホールにも木で作られた
和モダンな装飾があったり、
目で楽しめる施設ですね。

ご飯を食べたり、
お菓子を買ったりもできますので、
人出がもう少し落ち着いたら、
満喫してみたいなと思いました。

GW残りの日は、散策をしていました。
私は、1時間くらいの散歩も、そんなに
苦痛に感じないので、楽しくお散歩していました。

すると、見つけましたよ、
甲府に本店がある、納豆の「せんだい屋」さん。
東京は池尻大橋と下北沢にあるんですよね。

私は下北沢店に行ったのですが、
そこで、食べるラー油納豆を買いました!

Image2

2個で140円くらいだったかな。
普段は3個入り特価88円を
狙って買っている私には、
このお値段はちょっと高級!

でもね、買った甲斐ありました!
豆はふっくらしていて、
口当たりというか、混ぜた時の泡も
きめ細やかで美味しかったです。

食べるラー油かけないで、
もっと風味を楽しんだ方が良かったかも(笑)

下北沢店は、店内に納豆定食を食べられる
スペースもありましたが、満席状態。

今度は、納豆定食を食べてみたいですね。
あとは、池尻大橋のお店も行きたいし、
まだ、甲府の本店にも行けていないので、
そちらも、行かなくては。

それから連休中に一番食べていたものは、

Image4

キウイ…。
美味しい、本当に。
6個入りを買ったから、
1人で消費するのも、なかなか大変。

とは言え、こちらも大好物ですので、
半分に割って美味しく頂きました。

季節も進み、果物が美味しい季節になりましたね。
桃の季節も、あっという間にやって来そう!

それに、今朝のララランキングでご紹介したように、
アイスクリームも美味しい時期になったきました。

今日のデザートは、フルーツにするか、
アイスにするか悩む。

良い悩み事は、いくらあっても困らないですね。

それでは、また来週!!

2017年5月 9日 (火)

今日のプレゼントは、ネイルチップ&フルーツのジュレ

今日のプレゼントは、2種類あります!

まずは、Beauty Style Labでご紹介、ぐにゃりと曲がり、自爪のようなフィット感が特徴の『ジェルネイルチップ』(ぬりかけパステルネイル)Sサイズ(標準サイズ)を3名様にプレゼント!

20170509_11 38度以上の熱で温めることで、自由自在に曲げられるようになります!

柔らかいので、爪の形に合わせてチップを装着させることができ、フィット感も高く、

水仕事をしても外れません!

何度もつけ外しが可能なので、職場ではネイル禁止という方でも、休日だけネイルを楽しむことができますよ♪

2つ目は、シャトレーゼから発売されているフルーツのジュレ(白桃・巨峰・グレープフルーツ・マンゴー)4種類をセットで5名様にプレゼント!

白州の名水を使い、みずみずしいすっきりした味わいに仕上げたゼリーです♪

暑い日に、ひんやり冷やしていただくのにぴったりです!

ご希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号に、ネイルチップかジュレか、どちらを希望かお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は、番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています!!

2017年5月 8日 (月)

HAPPY JAM~カゴメナポリタンスタジアム2017~

今日は、カゴメナポリタンスタジアム2017についてご紹介しました!

スタジオに来てくださったカゴメの金森さんとパチリ!

20170508_12

いよいよ今週末5月13日、14日に東京スカイツリーにて開催されます♪

全国から集まった、とっておきのナポリタンをあなたも堪能してくださいね!

詳しくはこちらから→http://www.kagome.co.jp/campaign/naposta/

今日のプレゼントはキャラメルコーン♪

今日は本日東ハトから発売された

「キャラメルコーン・ソフトクリーム味」

「キャラメルコーン・クリームソーダ味」

さらに

東ハト(キャラメルコーン)オリジナルトートバック

東ハト(キャラメルコーン)オリジナルマグカップ

以上4点をセットにして、3名様にプレゼント!

20170508_11

ソフトクリーム味はひんやり感

クリームソーダ味はしゅわしゅわ感を味わってくださいね♪ 

ご希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は、番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています!

2017年5月 5日 (金)

GW こどもの日! Heeee Haaaaa!!

本日も金曜YES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました。

Dsc_3513今日は立夏でもありました!

もう朝5時はこんなに明るいんです!

そして、本日はこどもの日!

スタジオでもとってもにぎやか

Dsc_3515 GOOD DAY藤原恵子さん!

「金曜YES!の番組メンバーの雰囲気が好きすぎて

見にきちゃう~happy02」とうれしいお言葉も頂きながらconfident

4月から始まりましたコーナー

「森雄一、自分の足で山梨巡るってよ。」のコーナー。

定着してきていますでしょうかcoldsweats01

今月は「北杜市」をピックアップ!

本日は北杜市の観光課の方に、

北杜市についてお話頂きました!

来週は、実際北杜市を巡った模様をお届けいたします。

Dsc_3466 来週の木・金YES!もよろしくお付き合い願いますconfident

2017年5月 4日 (木)

甲州牛をカレーにて( *´艸`)

本日も木曜YES!にお集まりいただきましてありがとうございました!!

GW、皆さんいかがお過ごしでしょうか~catface

さて、本日の「山梨を食べよう」のコーナーでは、

甲州牛をピックアップいたしました。

Dsc_3232 

山梨が誇るブランド牛です!

山梨で飼育される甲州牛は鮮やかな色の肉が特徴で、

肉質はとても柔らかく、まろやかな甘みを持ち風味が豊か。

そして舌触りのよいお肉です。

県内各地で飼育されていますが、最も盛んなのはJA梨北管内です。

Dsc_3201

山梨の澄んだ空気に美味しい水、豊かな自然の中で、

甲州牛研究会の会員により、磨き抜かれた飼育技術の積み重ねによって、

丹念に育てられています。

今回はカレーとして、スタジオに登場しました~ ^^) _旦~~

Dsc_3231 おいしそ~(´;ω;`)

甲州牛は良質なたんぱく質はもちろんですが、

貧血防止に役立つヘム鉄、エネルギー代謝に必要なビタミンB群、

脂肪を燃焼させるLカルニチンなどが豊富に含まれています。

一緒に食べると栄養素を得ることができる、

効果的な食品はいろいろありますが、

その中でもトマトがおすすめ!

トマトのリコピンが牛肉と一緒に食べることで吸収されやすくなります。

リコピンは血糖値を下げたり強い抗酸化力があったりとしっかり、

吸収したい栄養素です。

 皆さんも是非山梨にいらっしゃった際は、

甲州牛を購入してみてください。

Dsc_3229

そして、このコーナーでは、今月もリスナーの皆さんに

プレゼントをご用意しています。

Main

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」!!

こちらを15缶セットにして、毎月3名様にプレゼントしています。

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

こちらまでご応募ください。

 なお、プレゼントの発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

プレゼントの当選者は月の最終木曜日に発表します。

2017年5月 3日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間、ありがとうございました。
GW後半戦、朝からの渋滞にビックリしながら
原稿を読んでおりました。

ドライバーのみなさん、安全運転で
楽しんでください。

今朝のEssence Of Somethingでは、
JAF山梨支部の名取さんに、
大型連休中の運転の注意点についてお話を伺いました。

備えあれば憂いなし。
お出かけ前には、安全点検と飲み物や簡易トイレなどの
準備をシッカリしないといけませんね。

さて、先週、
私が出張に来ていた友達と甲府で食べたランチは、
甲州夢小路のメリメロのパスタランチ。

3

デザートのプリンも美味しかったです。

4

いつも東京でご飯を食べているのに、
甲府で食事をするのは、なんだか新鮮でした。

美味しかったし、楽しかったですよ。

そして、楽しかったと言えば、
27日のポール・マッカートニー!!

1

もう、とっても楽しかった。
気づいたら、ずっと一緒に歌ってました(笑)
「A Hard Day's Night」から始まり、
ビートルズ時代の曲、ウイングス時代の曲、
そして最近の曲と、ありとあらゆる曲を披露してくれました。

「Hey Jude」をみんなで一緒に歌ったり、
007の主題歌にもなった、「Live and Let Die」で
火花がボーンっと上がるのに、歓声を上げたり…。

2

ぬっと出ているのは、私です。
妖怪ではありません…。

この席、ポールがピアノの演奏すると、
まったく姿が見えませんけど、
それでも楽しかったから、いいや。

ポール、また来て欲しいなぁ。
次回も行きますよ、絶対に。

      

2017年5月 2日 (火)

Beauty Style Lab~奏樹~

今週ご紹介したのは、北杜市小淵沢町に先月オープンしたばかりのカフェ&ダイニング「奏樹」です。

美と健康のためのトータルなライフスタイルを提供する「女神の森 セントラルガーデン」の中にあります♪

店内の家具や天井には木が使われ、そのぬくもりや香りを感じることができます。また、大きな窓からは小淵沢の木々の緑が美しく見え、自然に囲まれた癒しの空間でお食事をすることができるんですよ!

ここで頂けるのは、安心&安全なメニューばかり!

オーガニックファームで採れた旬の野菜や厳選した食材を使用しているということ。

和食の食材を中心に、お野菜のおいしさを最大限活かしたお料理を頂くことができるんです♪

さて、私がこの日頂いたのはカレーライス!

20170502_11

ライスの上の彩美しい野菜はもちろん、ルーにも玉ねぎやニンジン、かぼちゃ、レンコンなど根菜がじっくりと煮込まれていて、野菜の甘みを凝縮したコクのあるお味に仕上がっています♪

なんと、30種類以上もの野菜が使われているそうです!

カッとする辛さがあるカレーですが、しっかりとお野菜の甘みが出ているのでとても食べやすかったです♪

そして、サラダですが、こちらはドレッシングが3種類!!

甘酒と梅酢と使ったピンク色のドレッシングやビーツを使った濃い紫色のドレッシングなどオリジナルの珍しいドレッシングを頂くことができますよ♪

セットのメニューは、サラダ・パン・ドリンク・玄米ごはんは無料でおかわりができます!

ボリュームがあり、しっかり満足感があって美味しいのに、体に良いなんて、うれしいですよね!

20170502_12

デザートも米粉や豆乳を使っているので、罪悪感がありませんよ♪

20170502_13

テイクアウトできますので、おみやげにもいいですね♪

20170501_18_2

店内では、クッキーやドレッシングなども販売されていましたよ~

20170502_19

奏樹のシェフ、三森さんとパチリ♪

季節によってメニューも変わっていくそうです!

何度も足を運びたくなります!是非、美しさを目指すあなた!訪れてみてくださいね♪

20170502_110

ちなみに、女神の森 セントラルガーデンには、すてきなホールもありました♪

建物全体的に大きな窓があり、自然と一体になれる空間です!

いつか、ここで読み聞かせ会や朗読会などしてみたいものです・・・

2017年5月 1日 (月)

5月2日(火)のYes! Morning!

ゴールデンウィークに入った、あなたも!
いつも通りの火曜日、というあなたも!
逆にいつもより忙しいよ!という、あなたも!
いつも通り、そしてちょっと特別なYes! Morningにお付き合いください。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~
創作童話作品を募集している「第48回JX-ENEOS童話賞」をご紹介します。
昨年の優秀な作品を読み聞かせでご紹介♪

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』。
コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお届けします。
山梨県北杜市にあります「女神の森セントラルガーデン」の「『奏樹』カフェ&ダイニング」を ご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
甲府市の「甲州夢小路 小さな蔵の美術館」で現在開催中「草間彌生 版画展」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

HAPPY JAM~東京ディズニーリゾート~

今日は、「ディズニー・イースター」開催中の東京ディズニーリゾートの今の時期の楽しみ方をご紹介しました!

20170501_11

まずやってきたのは、東京ディズニーランド!

エントランスには、かわいいデコレーションがありましたよ♪

20170501_12

今年から東京ディズニーランドに登場した新しいキャラクター「うさたま」です♪

たまごに手足がはえ、うさぎの耳としっぽを持つうつさたま!

イースターエッグを作るはずの機械から、このうさたまが誕生しているシーンです!

さて、パークに逃げだしたうさたまをディズニーの仲間たちは捕まえようとしますが・・・果たして・・・

20170501_13

パークの中には、こんなかわいいうさたまたちのデコレーションがされています♪

20170501_14

チュロスやジュースをもって、すっかりパークを楽しんでいるうさたまや・・・

20170501_15

自分たちが捕まるまえに、グーフィーを捕まえちゃおうとしているうさたままで!

うさたまは自由気まま!

20170501_16

そして、私が放送でお伝えしたうさたまがこの子!

釣っちゃだめ!って書いてるのに~

なぜか憎めないうさたまに、クスっと笑わされてばかりでした♪

そして、現在開催中のパレード「うさたま大脱走!」

20170501_17

今回は「ズートピア」のジュディ・ホップスとニック・ワイルドがパーク初登場することでも話題になっていましたね~

20170501_18

20170501_110

20170501_19 

あっ・・・うっかりしてました。

私、ニックが好きすぎて、つい彼の写真ばかりとっていましたcoldsweats01

ズートピアのフロートには、捕まえたうさたまがたっくさん乗っていました!

さすが、警察!!

フロートは全部で7台!ミッキーマウスやミニーマウスももちろん登場しますので、

是非、実際に足を運んで一緒に楽しんでくださいね☆

そして、もちろん美味しいメニューも頂きました♪

20170501_111

レモンチーズクリームパイ!

カフェ・オーリンズで頂くことができますよ♪

クレープの中に、パイやマシュマロが入っていて、食感も楽しめるスイーツです!

カラフルな色合いは写真映えしますねsign03

そして、プラザパビリオン・レストランで頂いたのでがこちら♪

20170501_112

イースターのスペシャルセット!

クリームソースハンバーグやチキンのパン粉焼きが乗ったプレートに、

パンかライス、ドリンク、デザートがセットになっています♪

ハンバーグには、白いソースと黄色いソースが使われていて、

目玉焼きのようになっているんですね~

さらに、デザートは鳥の巣をイメージしているそうですよheart

ボリューム満点のメニュー、あなたも是非召し上がってくださいねcake

そして、続いてやってきたのは・・・

20170501_113

東京ディズニーシーです♪

こちらでも2年ぶりにディズニー・イースターを開催しています!

東京ディズニーシーのデコレーションは、たくさんのお花が使われていて、

大人華やかな空間になっていました!

20170501_114

各テーマポートごとのイースターエッグも飾られていましたが、

こちらは・・・分かりますよね!?(笑)

アラジンに登場する「ジーニー」モチーフ、ということで「アラビアン・コースト」のイースターエッグですよ♪

さて、東京ディズニーシーでもイースターのスペシャルメニューを頂きました!

それがこちら!

20170501_115

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテのスペシャルセット!

タマゴを使ったパスタ「カルボナーラ」とドリンク、デザートのセットです♪

デザートは・・・

20170501_116

ミルクプリンの中が、マンゴープリン!

タマゴみたいになっています♪

他にも、かわいいイースターメニューが登場していますので、

あなたもお気に入りを探してくださいねheart

そして、この日はイースターイベント以外にもうれしいことが!

20170501_117

3月に登場したばかりのダッフィーのおともだち、ステラ・ルーに会うことができたんです!!

20170501_118 ダンサーを目指す、うさぎの女の子!

つぶらな瞳がかわいすぎますheart

現在、アメリカンウォーターフロント周辺で、

ステラ・ルーのグリーティングドライブが行われていますので、

こちらも要チェックです♪

というわけで、今のシーズンの東京ディズニーリゾートを堪能してまいりました!

写真映えするデコレーションやメニューがたくさんありましたので、

是非、写真を撮りながらパークをたっぷり楽しんでくださいね♪

今日のプレゼントは、ステラ・ルー♪♪♪

今日のプレゼントは東京ディズニーリゾートから、3月にダッフィーの新しいお友達として東京ディズニーシーに登場したうさぎの女の子「ステラ・ルー」のぬいぐるみを3名様にプレゼントです♪

20170501_21

ステラ・ルーは、ダンサーになるのが夢!ラベンダー色のかわいいうさぎの女の子ですheart

20170501_22

肌触り抜群!

20170501_24

耳にはミッキーシェイプが!

20170501_23 

ついでに、私もうさみみをつけてみました(笑)

(ディズニー・イースター開催中の東京ディズニーリゾートで販売中!)

ご希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は、番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募、お待ちしています♪

2017年4月28日 (金)

森雄一、自分の足で順調に笛吹市巡りました!!

本日も金曜YES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました。

今月いっぱい、「森雄一、自分の足で山梨巡るってよ。」コーナーでは

笛吹市を特集いたしました。

ラストの本日は、以前「鉄ちゃん道、どう!?」に出演してくださいました早川さん。

そして県外出身で移住された方、お二人、大野さんと川植さんにお話を伺いました。

Dsc_3243

早川さんも告知されていた、

早川徳次バスツアー、以下が詳細ですscissors

Dsc_3473 詳しい問い合わせ先は、

090‐5821‐5960

後援会事務局までお願いします!!

そして、インタビューを快く受けてくださいました、

Received_1173078589485824大野さん、そしてDsc_3265川植さん、ありがとうございました。

甲府の東に位置する笛吹市。

年間を通して、定期的に花火が上がり、

夏には鵜飼が、山あり川あり温泉ありと、

自然環境にも恵まれています。

Dsc_3256

参考にしていただけたら、幸いです。

さて、来月は北杜市を巡ります!!

引き続き、皆さんからのおススメスポットや

北杜市自慢を教えてくださいhappy01!!

Dsc_3441

来週もよろしくお付き合い願いますclover

2017年4月27日 (木)

宙がモリモリ!!本日はMEDI STOREをご紹介いたしました!

本日、「宙のモリモリ」コーナーでは、

とてもユニークでバラエティーに富んだ宇宙グッズを販売している、

MEDI STOREをご紹介いたしました。

Emedi_logo

MEDI STOREは全国25店舗!生活雑貨やボディーピアスなどのアクセサリーを

販売しています。

中でもコスミックカテゴリーは、男性でも欲しくなるようなアイテムです!

Bn_cosmic_1606

これからの母の日や、彼女へのプレゼントなど、

様々な目的でMEDI STOREの商品を購入してみては

いかがでしょうか。

加藤さんと初ロケ!「たべるJAん やまなし」

本日も木曜YES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました!!

そして、今回は4月最終木曜日ということで、

今月から毎月プレゼントいたします、

ももまるごとピーチジュース」の当選者の発表日でした。

Main

残念ながら、当選に漏れてしまった方は、

また、来月もリセットいたしまして、一から募集いたしますので、

引き続き、コチラまでエントエリ―お待ちしています。

そして、本日の「やまなしを食べよう」のコーナーでは、

初のロケ!加藤さんと「たべるJAん やまなし」に行ってきた模様を

お送りしました。

Dsc_3202 とても広い店内には、

今が旬な野菜がた~くさん!

Dsc_3193 中には、毎月プレゼントの

「ピーチジュース」もちゃ~んと売っていましたよ!!

Dsc_3195 このコーナー初のロケに、みんな大興奮!

今回登場してくださいました、副店長の

市川さん、ありがとうございました!!

Dsc_3192 新鮮な野菜を求めるなら、ココ!

皆さんも是非たべるJAん やまなしに足をお運びくださいhappy02

2017年4月26日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間、ありがとうございました!
もうすぐゴールデンウィークですね。
今日は、どんより曇り空ですが、
連休はお天気に恵まれるといいな、と思います。

今日のオープニングで話した、
ハーブ庭園旅日記。

チューリップの花が見事でした。

Image1

八重咲きのチューリップも可愛いですね。
華やかで可憐です。

一面チューリップの絨毯。
写真に収めながらも、実際の風景も楽しみました。

同じ色で埋め尽くされたチューリップ畑も良いけど、
ランダムに植えられたチューリップも可愛い。
Image2 
色がランダムだと動きがあって、
元気な感じがしますね。

チューリップだけではなく、
菜の花とハナミズキも素敵でした。

Image3

春の1日を楽しむことができましたよ!

さて。
こちらも番組で少し話した、
Record Store Dayの話。
これ、世界的なお祭りなんです。

4月の第3土曜日に、世界で同時開催されるのですが、
内容は、レコードショップに足を運んで、
インストアライブや、いろいろな作品と巡り合って、
音楽を楽しもう、といったもの。

アメリカやヨーロッパでは、
もうほとんど、CDは売られていません。

最近は、レコードが流行っているので
レコードは売られていますが。
それ以前は、お店に足を運んで作品を買うことも
減ってしまっていたようです。

そこで、できたのが、Record Store Day。
ま、ざっくり言うとそんな感じです。

そして、このRecord Store Dayでは、
この日のための限定盤作品も出ます。
朝からみんな並ぶから、
お店前には、こんな張り紙!

Image6

すごいでしょ?
私は、当日の午後3時ごろに レコードショップに
行ったのですが、売り切れ作品もありました。

お店でも、インストアライブがあったり、
アナログDJイベントがあったり。

Image5

レコード買わなくても、十分に楽しめるのです。
ちなみに、この写真のDJは、
DJ NORIさんとDJ MUROさん!!

私は、この日に限定盤のLPを2枚、
7インチを2枚、そして中古を2枚!
合計で6枚も買ってしまいました。

さんざいー!!笑

そのうちの1枚、7インチの限定盤。
Omoinotakeというアーティスト。
(前に番組でも、ちょっと紹介させて貰いました)

Image4

レコード、ピンク色なんです。
可愛いです。

開けた瞬間に、可愛い!!ってなるのは、
嬉しいです。
CDも開けた時に、盤面が可愛いプリントだと
嬉しいのですけど、レコードだとモノが大きいから
インパクトありますね。

6枚も買ったから、聴くのもちょっと大変。
ゆっくりと順番に楽しんで聴いています。

なんだか、今日も長くなってしまいました。
さて、来週はゴールデンウィーク中の放送です。
来週もよろしくお願いします★

ファッション・レボリューション・ウィーク★Yes!水曜

今日の Essence Of Somethingで取り上げた、
ファッション・レボリューション・ウィーク。
お話を伺ったのは、ピープルツリー の鈴木さんでした。

ファッション・レボリューション・ウィークは
2013年4月24日に、
バングラディシュで起きた、
衣料品工場ラナン・プラザの崩壊事故が
きっかけに起こりました。

ここでは、安全性が確保されていない状況で
過酷な労働が強いられているなど、
かなり酷い状況で、先進国の人たちのための
服を作っていました。

このことから、事故の起きた日を、
ファッション業界のあり方を問い直す
国際的なキャンペーンが行われています。

昨年からは、Dayではなく、Weekに変わり
展開内容もより充実したものになっています。

SNSで展開している
「#WHO MADE MY COLTHES?」

20170426_103237

ぜひ、ご自分の服で投稿してみてください。
投稿する時は、スペースなしで
「#WHOMADEMYCOLTHES?」
と投稿してくださいね。

私たちのできることとして、
服を作る過程で何が起こっているか?を
知ることが第一歩です。

いきなり全部を深刻に考えるのは、
少し大変なことですが、
何が起こっているのか知る、
そして、各ブランドの取り組みなどを
知っていくことも、大切なのではないかなと
お話を伺って思いました。

2017年4月25日 (火)

今日のプレゼントは、母の日限定コスメとサントリー天然水

今日のプレゼントは2種類あります!

まずはBeauty Style Labでご紹介するレ・メルヴェイユーズ ラデュレの母の日限定コフレ(カーネーションをイメージした香りがついたハンドクリームとカーネーションの赤をイメージしたルージュ、ポーチのセット)を1名様に!

20170425_11

20170425_12

甘すぎないフレッシュで優しい香りと鮮やかに色づくルージュで華やかな気分になれますよ♪

2つ目は、「サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA」24本1ケースを3名様にプレゼントです!

20170425_13

こちらは、今日発売の透明なレモンティーです!

自然なレモンの酸味と紅茶の深いコクがあり、まさにお味はレモンティー!

ですが、後味はさっぱりしていて、お水のようにごくごく飲めますよ♪

ご希望の方、住所・氏名・年齢・電話番号に、どちらのプレゼントを希望かお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

あたなからのご応募お待ちしています!

2017年4月24日 (月)

4月25日(火)の『Yes! Morning』

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなし安全・防災NEXT』
防災・防犯・火災予防・健康など、山梨で安全に暮らすために役だつ取り組みを紹介します。
障害のあるかたが どんな障害を持っているか、どんな支援を必要としているかわかるように、中央市が配布している「ヘルプカード」を紹介します。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』。
コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお届けします。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレの限定コフレを紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
富士河口湖町の「富士すばるランド」で今週土曜日4月29日から来月7日までおこなわれる「春まつり」を ご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

HAPPY JAM~星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳リニューアルオープン!~

今日は、一昨日リニューアルオープンしたばかりの星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳へ行ってきた模様をお届けしました!

今回のリニューアルのコンセプトは、「ワインリゾートのさらなる進化を目指して」。

まず、172の客室のうち、101室がリニューアルオープンしました!

客室もワインリゾートに来たことを、より強く実感できる空間になっていましたよ♪

20170424_11 

赤ワインを思わせるボルドーカラーが印象的なお部屋♪

そして・・・

20170424_12 八ヶ岳連峰が描かれた壁画が!

名前も書かれていますので、山の名前を知ることもできますよwine

20170424_13

お話に出てきたお部屋になるオリジナルのワイングラスは、「客室ではもっと気軽にワインを楽しみたい」というお客様の声を反映して、脚がありません。

軽いのに安定感があり、よりカジュアルにワインを楽しむことができますよ♪

20170424_14

ワインのコルクをイメージした家具などもあり、遊び心も!

20170424_15

また、ヨガマットを広げて楽しめるテラス空間・・・もちろん、夜のんびり星を眺めてもいいですよねsign03

落ち着いた空間でありながら、非日常的なスペシャルな時間を過ごすことができますよhappy01

つづいては、リニューアルしたビュッフェ&グリルレストラン「YYgrill」!

20170424_16

ブッフェで頂くお料理は、野菜を中心にしたメニューが多く、

フレッシュなお野菜をたっぷり頂くことができました♪

20170424_17

20170424_18

20170424_19

そして、メイン料理はこちら!

20170424_112

お肉のグリル料理!!ジュージューと美味しそうな音をたてて、目の前に運ばれてきましたよ♪

お塩で軽く味付けをされていましたが、そのほかユズやバジルのソース、レモンなど自分の好きな味付けで頂くことができます。

20170424_113

いずれもさっぱりしていて、お肉の甘みをしっかり楽しめましたheart

レストランでは、もちろんワインを楽しむことができますし、無料でワインの持ち込みもできるんです!

お気に入りのワインとともに、美味しいお料理を楽しんではいかがでしょうか?

そのほか、ピーマン通りには新しい店舗が4店舗オープンしたり、

29日からは「花咲くリゾナーレ2017」がスタートしたり、

様々な過ごし方ができる星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳!

是非、あなたも素敵な時間を過ごしにお出かけくださいね♪

http://risonare.com/yatsugatake/

今日のプレゼントは、「美女と野獣」のムビチケ!

今日のプレゼントは、公開中の映画「美女と野獣」のムビチケを3組6名様に!

エマ・ワトソン主演、1991年に公開されたディズニー映画「美女と野獣」の実写版が

ついに公開されました♪

アニメに忠実に描かれたストーリーに、新曲やアニメでは描かれなかったシーンも追加され、見ごたえ十分!

きらびやかでファンタジック映像にロマンチックな音楽・・・

映画館の大画面で見る価値のある美しい作品です!

是非、あなたも「美女と野獣」で最高にロマンチックな時間を過ごしてくださいね♪

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号にプレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングで行います♪

あなたからのご応募お待ちしています!

2017年4月23日 (日)

4月24日(月)のYes! Morningは....

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
リニューアルした「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」を取材しましたので、その模様をお送りします。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
「サンメドウズ清里」のゴールデンウィーク特別営業について お話を伺います。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

きょうは、プレゼントが2種類あります。

1つ目は、公開中の映画「美女と野獣」のムビチケを3組6名様に!(上の記事をご覧ください!)

2つ目は、8時45分頃ご紹介します、甲府市の「武田神社能楽殿」で5月27日(土曜日)におこなわれる第13回 武田 」のペアご招待券を2組4名様にプレゼントします!

20170424_055828

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、そして ご希望のレゼントを
お書きのうえ、メールかFAXで ご応募ください。

メールアドレスは yes@fmfuji.jp

FAX番号は     055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。
あなたからの ご応募をお待ちしています。

2017年4月21日 (金)

森雄一、自分の足で順調に笛吹市巡ってますww!!

本日も番組にご参加くださいまして、

ありがとうございました!!

今月から始まりました。

「森雄一、自分の足で山梨巡るってよ・・・。」

いかがだったでしょうか。

Dsc_2996

今回は、笛吹市の旧鎌倉街道を中心に

お送りしてきました。

Dsc_2991

それ以外にも、

Dsc_3101

足湯広場に向かったり、

駅前でインタビューしたりと、

様々な笛吹市を堪能いたしました。

来週は早くもラスト!!

ラストの笛吹市は、様々な方に

笛吹市の魅力を語っていただきました。

Dsc_3249

来週よろしくお付き合い願います!!

Dsc_3259

2017年4月20日 (木)

ハウスデラウェア!!

本日も木曜モーリーYES!にお集まりいただき、

ありがとうございました。

本日、「やまなしを食べよう」のコーナーでは、

ハウスデラウェアをピックアップいたしました。

まだ4月なのに葡萄!?

もう葡萄って食べられるんです!!

ハウス栽培のぶどうということで、今年は昨日から出荷が始まりました。

今年も例年通り、美味しいぶどうが出荷されています。

デラウェアはアメリカ原産の品種。

1855年にオハイオ州デラウェアで命名・発表され、

日本には明治時代の1872年に入ってきたと言われています。

 デラウェアは小粒で種がなく、とても甘いので

小さなお子様でも食べやすいのが特徴です。

更にはデラウェアは糖度18度以上のものを出荷しています。

栄養面では生きていくのに欠かせないぶどう糖が多く含まれ、

ポリフェノールも豊富に含まれています。

露地栽培のデラウェアと比べて皮が柔らかいと思います。

ポリフェノールは皮に多く含まれますので、ちょっと大胆かもしれませんが、

たくさんポリフェノールを取りたい方は皮ごと食べてみてください。

またスイーツやジュースに使う場合でも皮ごと使って頂くといいですね。

 

Dsc_3230

2017年4月19日 (水)

明日から2日間もよろしくお付き合いモーリー

今週も木金モーリーYes!によろしくお付き合い願いますhappy01

Dsc_3107

明日の木曜日はプレゼントを3つご用意しています!!

  • 8時45頃からお伝えします。

  「野田修一郎-ふるさとの風景を描く-」が開催されている、

  山梨県南アルプス市の南アルプス市立美術館の入館券をペア5組10名様に

 

  • 9時10分頃からお送りするコーナー「宙のもりもり」から、

  「夜空と交差する森の上映会」の1DAYチケットをペア2組4名様に

Dsc_3214

  • そしてこちらは月1プレゼント!!

   <やまなしを食べよう!>のコーナーから、

  100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

 「ももまるごとピーチジュース」!!

  こちらを15缶セットにして、毎月3名の方にプレゼントしています。

Main

  (こちらはコーナーの感想も記入もお願いします。)

 

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そして、どのプレゼント希望か忘れずに記入していただき、

コチラまでご応募ください。

なお、ももまるごとピーチジュースの

プレゼントの発送はJAからの発送となります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

それでは、明日からの2日間!!よろしくお付き合い願いますhappy02

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間、ありがとうございました!
昨日、今日と温かいを通り越して、暑いですね。

春はどこへ行ったのやら…。
昨日は、山梨に来る前に
都内にでかけていたのですが、新緑が眩しい。

Image22

緑を目にすると、
黒蜜たっぷりのところ天を食べたい。
そうでなければ、葛餅が食べたいです。

爽やかで喉越しが良くて、
さっぱりした甘いもの食べたいんですよね。

いつでも、食べ物のばかり考えているのです…。

緑も眩しいですが、まだまだ花も美しいですね。
石和温泉駅の駅前の八重桜もとてもきれいでした。

Image17

八重桜の花って、色が濃くて可愛い。
ソメイヨシノも好きですが、
八重桜の華やかさも、とても好きです。

で、この花を見ても、道明寺の桜餅を思い出して、
食べたくなるのですよねー。

本当に、食べ物のことばかり考えていて、
すみませんね…。

でも、気持ちの良い季節になってくると、
食も進みます。
いや、冬でも美味しいものたくさんあるか…。
季節を感じながら、食べ物を食べるって
なかなかの贅沢だと思うのですよ。

さて、食べ物も好きですが、私は音楽も好き。

今週の日曜には、レコードを楽しむイベント、
Record Store Dayが開催されます。

これは、世界共通で楽しむ日なんですが、
レコードショップで、
イベントが開催されていたり、ライブが行われたり、
限定版のレコードが発売されていたり。

日本のレコード・ストア・デイのポスターデザインは、
大瀧詠一さんの「A LONG VACATION」の
ジャケットなどをデザインした永井博さん。

Image33

私も、どこかのレコードショップにいますー。
季節も気持ち良くなってきたし、
お出かけを楽しんでいきたいと思います!

2017年4月18日 (火)

今日のプレゼントは、ヘルシースナッキング&クレヨンしんちゃん映画鑑賞券~

今日は2種類プレゼントがあります♪

まずは、Beauty Style Labでご紹介、森永製菓から発売されている「ヘルシースナッキング」6種類セットにして3名様にプレゼント!

20170418_11

「きなこと黒大豆のミルクチョコ」「アーモンドと黒大豆のビターチョコ」

「チョコチップミニクッキー」「香ばし胚芽のミニビスケット」

「つぶつぶグレープグミ」「つぶつぶレモングミ」の6種類

 ヘルシースナッキングとは、海外セレブの間でも流行し話題になっている新間食習慣!

おやつも食べる時間や食べるものをしっかり選べば、悪いものではないんです!

詳しくは、コーナーを聴いてくださいね♪

そしてもう1つは、公開中の最新映画「クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ」の鑑賞券を2組4名様に!

ある日、野原家に宇宙人シリリの乗った宇宙船が不時着。

シリリの発するの謎のビーム「ばぶばぶ光線」でしんちゃんのとうちゃん(ひろし)とかあちゃん(みさえ)が25歳若返ってしまい、子供の姿に!

元の姿に戻るために、野原家はシリリを彼の父親のところへ送り届けることになるのですが、旅の途中シリリを狙う人間の影が・・・

果たしてひろしとみさえは、元の姿に戻ることができるのか?

そして、宇宙人が地球にやってきた目的とは・・・?

笑いあり、感動ありのクレヨンしんちゃん映画シリーズならではのストーリーを

あなたも是非、お楽しみください♪

ご希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号に、「ヘルシースナッキング」か「映画鑑賞券」かどちらを希望かお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は、番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています♪

4月18日(火)のメニューです!

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』

DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなし安全・防災NEXT』
防災・防犯・火災予防・健康など、山梨で安全に暮らすために役だつ取り組みを紹介します。
「Yahoo! JAPAN」内「Yahoo!天気・災害」の新しいコンテンツ「災害カレンダー」を ご紹介します。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』。
コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお届けします。
アメリカで流行し、日本でも話題になっている新しい習慣「ヘルシースナッキング」を ご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
4月23日(日)に甲州市の大和中学校でおこなわれる「第52回甲州市ふるさと武田勝頼公祭り」を ご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

プレゼントもありますよ。詳しくは番組をチェックしてくださいね。
火曜日も6:00からおよそ4時間、東城佑香に お付き合いください!

2017年4月17日 (月)

HAPPY JAM~イタリアントマトクラブ~

今日は、チーズ好きにはたまらない!ラクレットをご紹介します♪

ラクレットは、フランスの冬の定番料理で、「ラクレット」はフランスで「削る」という意味!

チーズの断面を温めて、溶けてきたところをナイフで削って、

温野菜やウィンナー、パンなどに絡めて頂くお料理heart

そう!チーズ好きとって夢のようなお料理なのです!

ラクレットを今回頂いたのは、イタリアントマトクラブ笛吹店sun

自社農園ハイジの野菜畑でとれた新鮮なお野菜を使ったお料理など

イタリアンを中心に、ランチタイムもディナータイムもおいしいお料理が頂けます♪

さて、頂いたラクレットですが・・・

20170415_12

こんな感じ!大きなチーズが、ラクレットの機械にセットされていますね♪

これで温めてチーズを溶かしていきます!

そして、素早くナイフで削って食材にかけるんですhappy01

20170415_14

このチーズの大きさにもテンションがあがりましたが、何よりもチーズの濃厚な香りが

漂いはじめると、もうおなかが鳴ってしまって・・・

20170415_11

ジャーン!!

こちらがそのラクレット完成系です♪

フレッシュでみずみずしいお野菜に濃厚なチーズがかかっていますが、

お野菜の味が濃いので、チーズが野菜の味を消してしまうこともなく、

野菜とチーズ両方がおいしさを惹きたてあっていました!

絶品ですhappy01

是非、チーズ好きなあなた!召し上がってみてくださいね♪

ラクレットは、1500円です。

2人で分けて食べても良いかもしれませんshine

20170415_15

最後に、インタビューに答えて頂いた小林さんとパチリ!

有難うございました♪

http://www.kikyouya.co.jp/italiantomatoclub/index.html

イタリアントマトクラブは、笛吹店と河口湖店がありますが、どちらのお店でもラクレットは頂くことができますよ~

きょうの『Yes! Morning』では、「ラクレット」お食事券を3名様にプレゼントします。

笛吹市の「イタリアントマトクラブ」笛吹店か、富士河口湖町の「イタリアントマトクラブ1st」で
午後5時から午後9時30分までのディナータイムのあいだ
ラクレットお1つのお食事券として お使いいただけます。
有効期限は5月31日までです。

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、そして「プレゼント希望」とお書きのうえ
メールかFAXで ご応募ください。

メールアドレスは  yes@fmfuji.jp

FAX番号は  055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。

2017年4月16日 (日)

4月17日(月)のラインナップ!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。火曜日からお引越しです!
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
チーズ好きにはたまらない料理「ラクレット」を ご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
大月市の「桂川ウェルネスパーク」で4月23日におこなわれる「第6回よってって市」を ご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

きょうは、「イタリアントマトクラブ」からいただきました、9時台のコーナー『HAPPY JAM』でご紹介します
「ラクレット」お食事券を3名様にプレゼントします。

笛吹市の「イタリアントマトクラブ」笛吹店か、富士河口湖町の「イタリアントマトクラブ1st」で
午後5時から午後9時30分までのディナータイムのあいだ
ラクレットお1つのお食事券として お使いいただけます。
有効期限は5月31日までです。 

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、そして「プレゼント希望」とお書きのうえ
メールかFAXで ご応募ください。

メールアドレスは yes@fmfuji.jp

FAX番号は 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。

2017年4月14日 (金)

森雄一、自分の足で山梨巡るってよ。→笛吹市

金曜日の新コーナー。

「森雄一、自分の足で山梨巡るってよ。」

いかがだったでしょうか。

今月は笛吹市を特集ということで、

ブラブラしてきました~!!

Dsc_2977 今回は、自然にたどり着いた

御坂路さくら公園での収録をお送りしました。

今が桜の本番なんでしょうね~!

取材した3月下旬はまだ咲いていませんでした・・・

Dsc_2980 どんどん登っていく森さん。

頂上までかなり歩きます。

Dsc_2981 息を切らしながらもどんどん登っていきます。

Dsc_2984 そして・・・

Dsc_2987 ここは木々が全て桜。

甲府盆地も見渡せる、花見にはもってこいのスポットです。

さ~て、来週は、笛吹市に住んでいる方に突撃インタビューをしたり、

笛吹市に遊びにいらした県外の方にインタビューをした模様を

お送りします。

皆さんから引き続き、笛吹市のいいところ、

いいスポットなど笛吹市自慢を募集しています!!

そして、5月は北杜市を予定しています!

併せておススメスポットを教えていただけると

嬉しいです!!

来週もお楽しみに~happy01

2017年4月13日 (木)

やまなしを食べちゃう!今回は竹の子っ!

本日も木曜YES!にお集まりいただきまして、

ありがとうございました。

番組とは関係ございませんが・・・

山梨は今、こんな状態です。

Dsc_3178 週末は是非、山梨に足をお運びくださいcherryblossom

Dsc_3155 

さて、今日の山梨を食べようのコーナーでは、

竹の子」をピックアップいたしました。

南部町がとても有名で、4月から5月にかけて美味しいたけのこが出回ります。

今週の日曜日には南部町で「たけのこ祭り」も開催されます。

たけのこご飯やとれたてのたけのこの直売、各種模擬店をはじめ、

毎年さまざまなショーや郷土芸能が開催される人気のイベントです。

さて、話を戻しまして・・

竹の子のあく抜きは米ぬかやお米のとぎ汁と一緒に煮るという方法が有名ですが、

大根おろしを使ってあく抜きをするという方法がいいそうですよ。

これは、加藤さんが日本料理店「分とく山」の野崎総料理長から教えて頂いたとのこと。

皮つきのまま大根をおろして、しぼり汁を使います。

しぼり汁と同量の水と1%の塩をいれたものに、たけのこを1~2時間ほどつけます。

新鮮なものならこれだけでも食べられますが、あくが抜けきらないようでしたら、

漬けたたけのこを1、2分ゆでて頂ければさらにあくが抜けます。

このあとにお好きな調理方法でたけのこを食べてください。

Dsc_3190

たけのこは低カロリーでなんといっても食物繊維が豊富sign03

また疲労回復や代謝に必要なビタミンB群も含まれています。

おススメの食べ方としましては、

竹の子って和のイメージが強いですが、

たけのこステーキがおすすめ!

1cmくらいにスライスしたたけのこを

オリーブオイルでこんがり焼き色が付くまでソテーして、

しょうゆ、みりん、酢で味をつけ、お好みで最後にバターを加えてできあがりです。

シンプルに塩・こしょうでも美味しいです。

Dsc_2975

そして、このコーナーでは、今年度からリスナーの皆さんに

プレゼントをご用意しています。

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」!!

こちらを15缶セットにして、毎月3名様にプレゼントしています。

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

こちらまでご応募ください。

なお、プレゼントの発送はJAからの発送となります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

 

Main

プレゼントの当選者は月の最終木曜日に発送します。

2017年4月12日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間ありがとうございました!
昨日は寒かったけど、今日は温かいですね。
春の1日を楽しめそうです。

さて、桃源郷マラソン、
メッセージもありがとうございました!

Image1

無事完走しました。
Yes!Morning、東城さんにも、森さんにも、
お会いできて嬉しかった!
佐藤ドミンゴさんにもお会いできて良かったー!

みなさん、走るの速いのね。
私は、DJの中ではビリ…笑
来年は、もうちょっとタイムを縮められるように
頑張りたい。

ということで、マイペースに走ることを
続けてみようと思います。

帰りの電車では、キリン山梨づくりを飲みました!
森さんと乾杯させて頂きまして。

Image2

消費したカロリーは、ここで補完されましたとさ。
山梨づくりは、
フルーティーだけど、スッキリした味わいで、
美味しかったです。
まだ、家に2本残っているんですよね、楽しみ。


さて、今朝の6時30分頃の新コーナー
「ララランキング!」は、
4月11日が、パンの日にちなんで、
山崎製パンの人気菓子パンランキングと、
みんな大好き、ランチパックの人気ランキングを
発表しました!

ランチパックのピーナッツの人気っぷりたるや!
菓子パンランキングで、3位。
ランチパックランキングで、1位。

Image4

私も、ランチパック買うなら、ピーナッツです。
ツナも好きだけど、やっぱりね、
放送でも言いましたが、ピーナッツが刻印が可愛くて。

迷ったときに、刻印と目が合うと、
もうレジに連れていってしまいますわー。

一応写真を撮ったけど、刻印は見えますか?

ランチパックは百花繚乱、いろんな種類がありますね。
東京の秋葉原 つくばエクスプレス乗り場近くと、
池袋 北改札の二箇所にあるみたいです。
ご当地ランチパックも、手に入るらしいですよ!!

ランチパック専用サイトも、見応えあり。
ランチパックは奥深いですねぇ。

さて、来週のララランキングは、何のランキングか?
それは、まだ言えませんー。
来週もよろしくお願いします!!

話は変わりますが、
今日の帰りのかいじも、桃の花が見事でした!

車窓から、菜の花と桃の花の共演が見られました。
ピンクに黄色。華やかで心が弾みます。

Image3

また来週もよろしくお願いします!

ヘアドネーションについて★Yes!水曜

今朝の Essence Of Somethingで紹介した、
ヘアドネーション(髪の寄付)の詳細は、
Japn Hair Donation & Charity (JHDAC)
ホームページをご確認ください。

20170412_124350

髪を寄付する際の詳細や注意点、
それから送り方なども書いてありますし、
活動内容も、具体的に紹介されています。

髪を提供する人、そして利用を希望する人、
それから、活動を支援してくれる人、
この3つが上手く作用し合うことで、
活動も円滑になることがわかりました。

医療用ウイッグを身につけて、
ロングヘアを楽しむお子さんが増えると
良いなと、今日のお話を聞いていて感じました。

髪を寄付する場合に、協力してくれる美容院も
ホームページでは紹介されていました。
山梨県内でも、徐々に増えているようです。

2017年4月10日 (月)

4月11日(火)のYes! Morningは....

『Yes! Morning』スタッフです♪
「信玄公祭り」「南アルプス桃源郷マラソン」などなどで週末体力を使った~というかたも多いのではないでしょうか?月曜日の一日で疲れは取れましたか?
それでは4/11(火)のラインナップです!

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなし安全・防災NEXT』
防災・防犯・火災予防・健康など、山梨で安全に暮らすために役だつ取り組みを紹介します。
きょうは、現在実施期間中の「春の全国交通安全運動」についてです!

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』。
“楽しく女子力を磨く”をキーワードに、コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお伝えします。
きょうは、「andGIRL」編集部のかたに春から初夏にかけてのファッションの流行について うかがいます。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
4月12日(水)に甲府市内でおこなわれる「武田二十四将騎馬行列」を ご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

HAPPY JAM~東京マリオットホテル~

今日は、東京品川区にあります、東京マリオットホテルの「ラウンジ&ダイニングG」で開催されているアフタヌーンティー「ハッピーハートアフタヌーンティーwithハーゲンダッツ」をご紹介しましたheart

まさに、ハッピーになれるアフタヌーンティーheart04

世界中で愛されているアイスクリームブランド「ハーゲンダッツ」とのコラボレーションで、ハーゲンダッツブランドのキーメッセージ「幸せだけで、できている」の世界観を様々な食感・味覚で表現しています♪

そのアフタヌーンティーがこちらですshineshineshine

20170410_11

ピンク・レッド・ハートづくし~heartheartheart

なんてかわいいんでしょうlovely

もう写真をたくさん撮って、SNSに載せて自慢したくなっちゃいますよねheart

では、一枚ずつプレートをみていきましょう!

20170410_12

上のスイーツプレートには、「黒トリュフ入りハーゲンダッツアイスクリーム&フルーツコンポートワインソース」♪

なんと!黒トリュフがバニラアイスクリームに混ぜられていて、贅沢な味わいになっています♪まさに、幸せへと導いてくれる味heart

上に乗っているハートのマシュマロもかわいいですねheart04

そして・・・

20170410_14

スイーツプレート2枚目には、期間限定ハーゲンダッツミニカップ♪

こちらは、ラスクの上にのせて、アボカドやコーヒーゼリーと一緒に頂いてもいいんですよ!

コーヒーゼリーの苦みやアボカドの柔らかい食感、オリーブオイルのフレッシュな香り・・・全てが合わさると何とも言えない、絶妙な味わいに!

今までに味わったことがない、でも上品でまとまったお味なんですheart

そして・・・

20170410_13

セイボリ―(軽食)プレートには

ハートのローストビーフサンドやハートのパスタグラタンなどが乗っています♪

以上3枚なんですが、東京マリオットホテルのアフタヌーンティーといえば、

いつも遊び心があるスイーツで楽しませてくれます!

今回は、ハートショコラババロア♡

なんと、ナイフで切る方向でハートが出てくるかもしれないんですheart

ハートがみられたらハッピーsign03

ドキドキしながら、切ってみると・・・

20170410_15

あっ!!!!!!

20170410_16

あ~~~~~~~~!!!!

ハート(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これはテンションがあがりますheart

あなたも💛でハッピー目指して挑戦してみてくださいねhappy01

最後にインタビューに答えてくださった中村僚子さんとパチリ♪

20170410_17

天気がよければ、こんな素敵なテラス席でのお食事もできるんですよ♪

あなたも是非ハッピーな気分を味わいにお出かけくださいheart

「ハッピーハートアフタヌーンティー」は6月30日まで東京マリオットホテルの「ラウンジ&ダイニングG」で開催されています。

13時~15時 と 15時30分~17時 の2時間制

料金は1人4200円(2名以上から)

ご予約・お問合せは 03-5488-3929

http://www.tokyo-marriott.com/

南アルプス桃源郷マラソン♪

昨日は南アルプス桃源郷マラソンが開催されました!

出場されたみなさん、お疲れ様でしたhappy01

そして、沿道で雨の中応援してくださったみなさん、有難うございました!!

エフエム富士チーム、無事に全員走りきることができましたよ!!

20170410_21

それぞれのタイムや順位は、各番組で!!

みなさん、どんな想いで走っていたんでしょうね・・・

私はとにかく雨風が強くて、運動音痴な私がよくあの中を走り切ったなと・・・

自分で自分をほめておりますshine(笑)

それもこれも、応援してくださったみなさん、そして一緒に走っている中でも声をかけてくださったみなさんのおかげです!!

「頑張れ」の言葉がなかったら、絶対にゴールできませんでした!!

そのくらい、みなさんの声が背中を押してくれた時間でした。

本当にありがとうございます!!

20170410_23

森さんと走る前にとった写真!

まだこのときは元気でした(笑)

20170410_22

我が番組ディレクターは今年も亀でしたよ(笑)

亀なのに、この子早いんです・・・

さて、今日は身体の痛みに耐えながら出勤という方もいらっしゃるでしょうか?coldsweats01

私もその一人・・・

頑張った自分をほめつつ、今日は身体をいたわりながら、過ごしましょうね!!

皆さま、お疲れ様でしたcherryblossom

2017年4月 9日 (日)

4月10日の『Yes! Morning』は....

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。火曜日からお引越しです!
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
東京都品川区の「東京マリオットホテル」「ラウンジ&ダイニングG」で開催されている
アフタヌーンティー「ハッピーハートアフタヌーンティーwithハーゲンダッツ」 をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
甲斐市の信玄堤公園周辺で今週土曜日4月15日におこなわれる「おみゆきさん」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年4月 6日 (木)

新年度金曜日!!

本日も木曜モーリーYES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました。

Dsc_3085_2 アリアの前、桜が満開ですcherryblossom!!

木曜日、「やまなしを食べよう!」のコーナー

シーズン3が始まりました!

本日は、今年1年の予定をお送りしましたがいかがだったでしょうか。

Dsc_2976 今年は食材にフォーカスするだけでなく、

直売所にロケも行いますよ!

加藤さんのおススメレシピで料理も考えていますので、

お楽しみに~。

さて、金曜YES!MORNINGのスケジュールです!!

まず7時台

7時18分頃~は、山梨県からのお知らせコーナー

〈かいじメッセージ〉

7時40分頃~は、スポーツの話題をお届けする

〈TOYOTA SPORTS ENERGY〉

 ◆7時50分頃にお届けするのは、

今日のエンタメニュースをまとめてチェック〈エンタメジャンクション〉

今朝のスポーツ紙から、芸能ニュースをフラッシュでお届けします。

 

続いて8時台。

8時17分頃~は、気になる今日の運勢をカウントダウンします。

〈LUCKY COUNTDOWN!〉

8時23分頃~は、

〈朝チェキ!〉。今朝届いた朝刊をチェックします。

8時30分頃~は、忙しい朝、クラシックでリラックス!

〈朝クラ〉です!!

スタンダードなクラシックをはじめ、映画音楽で使われているクラシックや、

有名アーティストの演奏など、月ごとにテーマを設けて選曲をしていきます。

8時45分頃~は、昨日4月5日(水)にNew Songle

良い(いい)スタ」をリリースした、きゃりーぱみゅぱみゅさんから

コメントを頂きましたので、オンエアいたします。

 

続いて最終パートの9時台!

9時05分頃~は、

Yes!MorningのDJそれぞれのコーナーをお届けします。

金曜日は新コーナー!!その名も!!<森雄一、自分の足で山梨巡るってよ。>

月一で 山梨の市町村を1カ所ピックアップ!私 森雄一がその場所に直接向かって

ぶら~り街の魅力を見つけ、伝えていくコーナーです。

今月は「笛吹市」をピックアップ!

月の初めは市町村の観光課の方にその街の魅力を電話で伺います!

9時20分頃~は、山梨の観光情報をお届けする〈富士の国 やまなし〉。

9時30分頃~は、<はぴねすくらぶラジオショッピング>です

こんな感じで10時までお届けします。

勿論!!あなたからのメッセージやリクエストもお待ちしています!

明日の朝もどうぞお付き合いよろしくお願いします!!

Dsc_3090

2017年4月 5日 (水)

新年度木曜日!!

こんばんわっ!

木・金Yes‼スタッフです!!

今年度も森雄一のYes!Morningを何卒よろしくお願いします。

山梨の桜もいい感じに桜色に染まっています。

Dsc_3064

こちら、昨日、甲府駅近くの舞鶴城公園から・・・cherryblossom

そして今年度からラインナップが若干変わっていますhappy02

まずは7時台

7時18分頃~は、山梨県からのお知らせコーナー〈かいじメッセージ〉

7時40分頃~は、スポーツの話題をお届けする

〈TOYOTA SPORTS ENERGY〉

7時50分頃にお届けするのは、エンタメニュースをまとめてチェック

〈エンタメジャンクション〉。

続いて8時台

8時17分頃~は、気になる今日の運勢をカウントダウンします。

〈LUCKY COUNTDOWN!〉

8時23分頃~は、〈朝チェキ!〉

新聞一面チェックと、気になった記事をピックアップします。

そして!! 

8時30分頃~は、〈やまなしをたべよう!〉。大復活です!!

シーズン3突入!

野菜ソムリエ上級プロであり、食と農のかたりべの資格を持つ、

加藤恵美子さんをスタジオにお招きして、

やまなしのおいしいくだもの、野菜、お肉など、

山梨のおいしい食材をお伝えするコーナーです。

明日は、シーズン3、1回目の放送なので、これからのこのコーナーについて、

加藤さんとお話します♪

 

続いて最終パートの9時台!

9時05分頃~は、

Yes!MorningのDJそれぞれのコーナーをお届けします。

こちらは金曜日から大移動!!<宙のモリモリ>が木曜日にお引っ越しです。

宇宙、星空にまつわる話題、天文部を盛り込んで、お届けします。

9時20分頃~9時20分頃~は、山梨の観光情報をお伝えする

<富士の国やまなし>。

 ◆9時30分頃~は、<はぴねすくらぶラジオショッピング>です。

 

こんな感じで、午前10時まで生放送でお届けしますよ。

 (金曜日は改めて明日お伝えします!!)

 そして、明日はプレゼントご用意しています!!

 まず!!

・今週末には恐らくサクラ満開(笑)!

身延山ロープウェイ 往復乗車券をペア5組10名様にプレゼントいたします!!

Dsc_3084

そして、

・今年1年!<やまなしを食べよう!>のコーナーから、

リスナーの皆さんにプレゼントもご用意することになりました!!

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」!!

Main

   こちらを15缶セットにして、毎月3名の方にプレゼントいたします。

   マイルドな甘みと、さわやかでスッキリとした口あたりで、人気を呼んでいます。

   プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

   そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

   こちらまでご応募ください。

身延山ロープウェイの応募もこちらまでご応募くださいね!

   ピーチジュースの当選者は毎月、(つき)の最終木曜日に発表します。

    なお、ピーチジュースのプレゼントの発送はJAからの発送となります。

   個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

 

それでは、明日4月6日(木曜日)の「FM‐FUJI Yes!Morning」

どうぞお付き合いよろしくお願いします!

Dsc_2995 catface

放送こぼれ話★Yes!水曜

新年度最初の放送。
お付き合い、ありがとうございました!!

さて、今日のオープニングでお話をした、
デヴィット・ボウイ大回顧展。

Image16

期間が、今週日曜日まで、ということもあってか、
とても混んでいました。
お客さんの層は、年代性別問わず、さまざま。
本当に、愛されている人だったんですね。

ボウイは、表現者として生きてきたんだな、ということ、
そしてシンガーは、その表現方法の一つだったんだと
見ていて感じました。
衣装も圧巻。こだわりがたくさん感じられて、
感動のため息が出るような、そんな展覧会でしたよ。

さて、音楽の話をもう一つ。
先週に、久しぶりに
HMVレコードショップ新宿アルタに
行きまして、レコードを買いました。

Image1_2

ジャミロクワイの最新作「AUTOMATON」です。

レコードレーベルが、可愛い。
CDも、表面に印刷を入れたりオシャレにできますが、
レコードの、このレコードレーベルをこだわるって、
とても可愛いし、よりいっそうオシャレに見えてしまいます。

金曜の夜、ちょっと寒かったもので、
ホットカーペットに寝そべりながら、レコードを聞きました。

3曲終わったら、裏面にひっくり返したり、
新しいレコードと取り替えて、針を落とし直す。
なんだか、面倒だけど、ちょっと贅沢な時間です。

ジャミロクワイを聞いていたら、
彼らの音楽に影響を受けたSuchmosも聞きたくなって、
Suchmosのレコードも引っ張り出しました。

17629670_1488135674593051_870663656


レコードは、当たり前ですが、持ち運びはできません。
だから、買った音楽を出先で楽しめないのですが、
実は、最近のレコードって、買った後に同じ作品を
ダウンロードして、MP3で楽しめるのです。

Image2_2

クローバーのスタンプで隠してあるところに、
入力コードが記載されています。
これを打ち込めば、どこでも楽しめる!というわけです。

便利な世の中ですねぇ (*´ω`*)

とはいえ、イヤホンで音楽楽しむときには、
音を大きくしすぎないように、気をつけないとですね。

今朝の「朝チェキ」でもご紹介したように、
難聴の恐れがある方、若い人を中心に増えているようです。

さてさて、レコード。
4月22日(土)は、Record Store Dayという
レコード店でレコードを楽しむ日です。
世界的に盛り上がる日で、この日のための限定盤も出てきます。

私も、どこかのお店にいますー!

「働く女性の安全委員会」サイト★Yes!水曜



今日のEssence Of Somethingで紹介した、
「働く女性の安全委員会」のサイトは、
こちらです。

女性のためのあんしんライフ

20170405_104559_2

とても、綺麗で読みやすいサイトです。
ひとり暮らしの方はもちろん、
家族と住んでいても、家に帰る道で気をつけることも
たくさんあります。

働く女性の安全委員会は、
ホームセキュリティでおなじみの
セコム株式会社の女性社員の方で構成されています。

今日は、貴重なアドバイスをありがとうございました!


2017年4月 4日 (火)

今日のプレゼントは、体温で色が変わる不思議なリップ!

今日のプレゼントは、体温で色が変わる不思議なリップ、香港生まれのコスメブランド「Kailijumei」の「Magic color Lip」heart

20170404_11

透明のリップですが、水分や体温、pHに反応して、唇の色があなただけの色に染まります♪

20170404_12

私は、ピンク色に染まりました♪

透明なのに、すごく不思議な感じ・・・

そして、このKailijumeiのもう1つの特徴といえば、中にドライフラワーと金箔が入っていること!

華やかでかわいらしい見た目に、キュンキュンしてしまいます!

20170404_13  

今日は限定カラーのブルーのお花が入ったものをプレゼント♪

天然オイル配合で、保湿効果も抜群です!

ご希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号にプレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています!

2017年4月 3日 (月)

4/4(火)のYes! Morningは....

新年度4日目!
本格的な新年度のスタートとなった月曜日はどうでしたか?
3日坊主になっていることはありませんか?
それでは4/4(火)のラインナップです!

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなし安全・防災NEXT』
防災・防犯・火災予防・健康など、山梨で安全に暮らすために役だつ取り組みを紹介します。
山梨損保会のかたに「地震保険」について教えていただきます。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』。月曜日からお引越しです!
美容やコスメ、健康など「美」に関する情報をご紹介します。
お花が中に入った透明なリップ「kailijumei Magic Color」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
南アルプス市の桜の見どころを「南アルプス市観光協会」のかたに伺います。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

プレゼントもありますよ。詳しくは番組をチェックしてくださいね。
火曜日も6:00からおよそ4時間、東城佑香に お付き合いください!

HAPPY JAM ~UMAMI BURGER~

今日は、3月24日にオープンしたばかり、日本初上陸のUMAMI BURGER 青山店をご紹介しました!

20170403_11

表参道の駅から歩いて3分ほどのところにあります!

20170403_12

お店の中もおしゃれですよ~♪

なんとハンバーガーショップの中にバーカウンターが!!

ハンバーガーというと、ファストフードの印象がありますが、UMAMI BURGERは、アメリカではハンバーガー「レストラン」という認識!

ということで、お店ではワイン片手にハンバーガーを楽しむ人の姿も珍しくないんだそうですwine

201704023_13

お店の中は座る場所によって雰囲気が違います。

私が座った席は、4人掛けのファミリーレストランのような広々した席!

上をみると、オシャレな壁紙に思わず写真を撮りました♪

そのほか、ネオンが光る席やシャンデリアが飾られている席などもあり、

その雰囲気でドキドキ感が増してきました♪

20170403_14

いよいよ運ばれてきたUMAMIBURGERのハンバーガー!

私が頂いたのは、一番スタンダードな「Umami」バーガーです♪

ローストされたシイタケにトマトが入り、チーズはカリッカリに焼かれていました!

そして、パティはなんと170gとかなりのボリューム!!

牛100%でミディアムレアに焼き上げ、バンズはふわっふわで甘みがありました♪

ソースに使われている玉ねぎは3時間もかけて炒めたものだそう!!

1つのハンバーガーになっていますが、1つ1つの素材のうまみを最大限に引き出すために、凝った調理がされていましたよ!!

20170403_15 

そのほかにも、ココアパウダーが練り込まれたバンズを使い、アイスクリームやチョコレートソースを挟んだデザートバーガーや日本限定のバーガー、サイドメニューも充実しています♪

午前11時~夜10時まで営業していますので、

ランチタイムやカフェタイム、ディナータイムにも是非利用してみてください♪

アメリカから初上陸したはずなのに、日本の食材や味付けの良さを再発見できるハンバーガーです!!

是非、足を運んでみてください♪

最後にインタビューに答えてくださった店長の澁谷さんとパチリ!

20170403_16

ネオンが輝くレトロな雰囲気も素敵でした♪

http://umamiburger.jp/

今日のプレゼントは、きれいな素肌質感を実現したファンデーション!

今日のプレゼントは、ソフィーナ プリマヴィスタのパウダーファンデーションと

ファンデーション用コンパクトケースをセットで5名様に!!

20170403_21 

今年2月に発売されたばかりのファンデーションです♪

カラーは基本色のオークル05

塗ってます感のない自然な仕上がりを実現できますよ!

あなたも石原さとみさんのような肌を目指しませんか?heart04

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は、番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています!

2017年4月 2日 (日)

4/3(月)のYes! Morningは....

新年度も東城佑香の『Yes! Morning』にお付き合いください♪
それでは、4/3(月)のメニュー紹介です!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
『SATURDAY☆NAVIGATION』でお送りしてきたこちらのコーナー、
今週からはこちらの時間にお送りします。
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。火曜日からお引越しです!
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
日本初上陸のハンバーガーレストラン「UMAMI BURGER 青山店」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
韮崎市の「深田記念公園」で4月16日(日)におこなわれる「深田祭」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年3月30日 (木)

この花教えてっ!!のコーナー

Photo_3 森雄一の、この花教えてっ!!

この花なんでしたっけ!?

と番組中、いきなり質問(爆)

ホントにすいましぇん・・・・catface(笑)

2017年3月29日 (水)

最近のハマりもの★Yes!水曜

今日も4時間、ありがとうございました!
だいぶ暖かくなってきましたね。
来週は、甲府も桜が咲いているかなー。

さてさて。タイトルのお話。

今年の冬からずっと気に入っている、
ハマりものをご紹介。
これは、春になっても続けたいです。

★その1:甘酒★
もうね、言わずもがな。すごいブームですよね。
疲労回復にも良いのと、美肌効果もあるそうで。
確かに、飲み続けてから肌の調子が良い、気がする!!

甘酒ブームと共に「麹」など発酵食品への注目も高い最近。
新宿高島屋には、麹など発酵食品がオシャレに食べられる
カフェがあります。
その名も「Koji&Ko」
ここで、甘酒スムージという飲み物があるんですよ。

Image15

じゃん♪ 食物繊維も麹も取れつつ、一石二鳥。
お店も、ナチュラルテイストで、木のぬくもりが
感じられる雰囲気。
飲み物だけではなく、みりんを使ったケーキなど、
めずらしいものが食べられます。

★その2:マヌカハニー★
これもね、知名度が高いけどね。
ニュージーランドの蜂蜜なんですけど、
喉のケアに良いとか。

Image21

これも、私は夜、寝るまえにスプーン1杯を
舐めてから寝ています。

蜂蜜と言っても、甘さは控えめな感じで、
どっちかと言えば、ちょっと苦めのキャラメルみたい。

ボトルに書いてある、MGOっていうのが、
抗菌作用をもたらす物質の数値らしいのですが、
100は、まだ数値低め。

数値400とか、もっと高いのもあるのですが、
その分、お値段も高め…
この瓶を食べ終えたら、購入も検討です。

こうやって見てみると、
けっこう流行りものに手を出しているなぁ(笑)
またハマりものが出てきたら、ご報告します!!

勝手に報告会…。

2017年3月28日 (火)

今日のプレゼントはディズニー好きなあなたに♪

今日のプレゼントは、4月8日㈯~9月24日㈰まで東京・お台場の日本科学未来館で開催の「ディズニー・ア―ト展 いのちを吹き込む魔法」東京展の招待券を5組10名様にプレゼント!

20170328

ミッキーマウスの誕生作「蒸気船ウィリー」から公開中の最新作「モアナと伝説の海」までおよそ90年にわたる、ディズニーアニメーションの歴史を紐解く原画やスケッチ、コンセプトアートなどおよそ500点を展示します!

展示作品の98%が日本初公開となる企画展です♪

 

ご希望の方は住所・氏名・年齢・電話番号にプレゼント希望とお書きのうえ、

メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

 

あなたからのご応募お待ちしています!