« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

2017年10月27日 (金)

10月29日放送 第二十六回は有島武郎 作『碁石を呑んだ八っちゃん』

Dsc_128720170925
( SUSUMU.T撮影)
『 パナホーム山梨 presents SUNSET THEATER 』

ご案内役の 小川もこ です。 

毎週、日曜日の17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー
サンセットタイムにお届けする この番組は、
私、小川もこ が 日本文学の名作をセレクトし 朗読させていただきます。

第二十六回放送は 10月29日。今回 は、有島武郎が書きました「碁石を呑んだ八っちゃん」を朗読します。


有島武郎のプロフィールについては、以前のブログの記述をご参照ください。

彼が 自分の子どものために書いた創作童話集「一房の葡萄」中の1編です。

51ko1jxh6xl_sx355_bo1204203200_ 岩波文庫、岩波書店から今も出版されています。

Sim

初刊本は、装丁や挿画も有島武郎自身の手によるものです。
中表紙を開けると、「行光、敏行、行三へ」と3人の子供たちへ捧げた本
になっており、父の愛情を感じます。
いずれも有島の子供時代の失敗談、怖かったお話など、
子供たちへの深い愛情を感じる短編が並んでいます。

今日のお話は、兄弟喧嘩から始まる、小さな子どもの誤飲事故。

7eb2114462d2f34cd06fc9949e4041ad_s
子どもって、なんでも口に入れてしまう時期ってありますよね。
このお話に似たような経験をお持ちのかた、身につまされる内容かも。。。

お聴きいただいた あなたの御感想を 心からお待ちしております。


メールアドレス
sunset@fmfuji.jp
へ どうぞ。

さらに。この番組ブログの扉のサンセット写真は いつも夕陽・夕焼け・夕景を掲載しています。
最初の頃は、無料の壁紙を貼っておりましたが、最近、投稿していただいた写真を載せさせてもらっています。あなたも、綺麗だなぁ〜というサンセット写真が撮れたら、ぜひ。

sunset@fmfuji.jp
へ 送ってくださいね〜〜♪


日曜日の午後。17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー。

東京や関東近郊の皆様は78.6MHz、甲府は83.0MHzにチューニングして、
その他 全国の皆様は、LISMO WAVEや radiko.jpプレミアムでお楽しみくださいね〜♪

スマホやパソコンで聴けるアプリradiko.jpプレミアムでは、タイムフリー機能で、聴き逃しても 1週間以内なら いつでも聴くことが出来ます。

2017年10月19日 (木)

10月22日放送 第二十五回は 太宰 治 作『新釈諸国噺』から「女賊」


Dsc_128120170925( SUSUMU.T撮影)
『 パナホーム山梨 presents SUNSET THEATER 』

ご案内役の 小川もこ です。 

毎週、日曜日の17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー
サンセットタイムにお届けする この番組は、
私、小川もこ が 日本文学の名作をセレクトし 朗読させていただきます。

第二十五回放送は 10月12日。今回 は、太宰 治が書きました『新釈諸国噺』から「女賊」です。

「新釈諸国噺」は、江戸時代の浮世草紙 作家、井原西鶴の作品を太宰流に焼き直し、まとめあげた12の作品集で、昭和20年1月に単行本として発行されました。
以前に取り上げた「貧の意地」も、この新釈諸国噺の中の噺ですね。

太宰の前書きには、
「題材を西鶴の全著作からかなりひろく求めた。変化の多い方が更に面白(おもしろ)いだろうと思ったからである。物語の舞台も蝦夷(えぞ)、奥州(おうしゅう)、関東、関西、中国、四国、九州と諸地方にわたるよう工夫した。」とあります。
順番と、どこの地方の話なのかは、以下のとおり。

貧の意地 (江戸) 諸国はなし、西鶴四十四歳刊行
大力   (讃岐(さぬき)) 本朝二十不孝(ほんちょうにじゅうふこう)、四十五歳
猿塚   (筑前(ちくぜん)) 懐硯(ふところすずり)、四十六歳
人魚の海 (蝦夷(えぞ)) 武道伝来記、四十六歳
破産   (美作(みまさか)) 日本永代蔵(にっぽんえいたいぐら)、四十七歳
裸川   (相模(さがみ)) 武家義理物語、四十七歳
義理   (摂津) 武家義理物語、四十七歳
女賊   (陸前) 新可笑記(しんかしょうき)、四十七歳
赤い太鼓 (京)  本朝桜陰比事(おういんひじ)、四十八歳
粋人   (浪花(なにわ)) 世間胸算用(せけんむねさんよう)、五十一歳
遊興戒  (江戸) 西鶴置土産、五十二歳(歿(ぼつ))
吉野山  (大和(やまと)) 万(よろず)の文反古(ふみほうぐ)、歿後三年刊行



今日、朗読する「女賊」は、陸前とありますので、今の宮城県のあたりが舞台となります。
笹谷峠仙台 名取川など馴染みのある地名が登場するので、東北の人間にはちょっと嬉しい。

「仙台には美人が少ない」という言葉があって、日本三大○○の産地などと言われてきたけれど、
井原西鶴、もしくは太宰治の時代からそうなのかなと ちょっと哀しい。

今の仙台には、美人が多いんだけどなぁ。。。

女三界(さんがい)に家なし 
という言葉がキーワードになっています。
「三界」とは仏語で,欲界・色界・無色界,つまり全世界のこと。

は三従,つまり、幼い時は親に従い,嫁に行っては夫に従い,老いては子に従わなければならないとされるから,一生の間,広い世界のどこにも安住の場所がない。 に定まる家なし

さて。京都の公家の血筋の女は、山賊の妻となって、どのような境涯に身を置いていくのでしょう。


お聴きくださっての御感想を ぜひ、お送りくださいね。
メールアドレス
sunset@fmfuji.jp
へ どうぞ。

さらに。この番組ブログの扉のサンセット写真は 扉に いつも夕陽・夕焼け・夕景を掲載しています。
最初の頃は、無料の壁紙を貼っておりましたが、最近、投稿していただいた写真を載せさせてもらっています。あなたも、綺麗だなぁ〜というサンセット写真が撮れたら、ぜひ。

sunset@fmfuji.jp
へ 送ってくださいね〜〜♪


日曜日の午後。17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー。

東京や関東近郊の皆様は78.6MHz、甲府は83.0MHzにチューニングして、
その他 全国の皆様は、LISMO WAVEや radiko.jpプレミアムでお楽しみくださいね〜♪

スマホやパソコンで聴けるアプリradiko.jpプレミアムでは、タイムフリー機能で、聴き逃しても 1週間以内なら いつでも聴くことが出来ます。

2017年10月11日 (水)

10月15日放送 第二十四回は 芥川龍之介 作「羅生門」

Dsc_000420170914

(K.WATANABEさん撮影)
『 パナホーム山梨 presents SUNSET THEATER 』

ご案内役の 小川もこ です。 

毎週、日曜日の17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー
サンセットタイムにお届けする この番組は、
私、小川もこ が 日本文学の名作をセレクトし 朗読させていただきます。

第二十四回放送は 10月15日。今回 は、芥川龍之介が書きました『羅生門』(らしょうもん)です。

Miniature_model_of_rajomon

芥川龍之介は、明治25年に生まれ、昭和2年に35歳で亡くなっていますが、
その作品の多くは短編です。
また、『今昔物語集』や『宇治拾遺物語』といった古典から題材をとったものも多いですね。
この『羅生門』も、『今昔物語集』の巻二十九第十八と、巻三十一第三十一の二つの物語を
合わせた形で書かれています。

東京帝国大学在学中の、まだ無名の作家だった大正4年11月、25歳の時、
雑誌『帝国文学』へ発表されました。
芥川文学の原点ともいえる作品。
高校国語教科書に現在も採用されています。

最後の結びの一文は たびたび変更されているようです。
『帝国文学』の初出では
「下人は、既に、雨を冒して、京都の町へ強盗を働きに急ぎつつあつた。」
第1短編集『羅生門』では
「下人は、既に、雨を冒して京都の町へ強盗を働きに急いでゐた。」
初出から二年半たって短篇集『鼻』(1918年大正7年7月(春陽堂))収録時に改稿されて、現在のように
「下人の行方は、誰も知らない」となりました。
芥川のような文豪こそ、何度も推敲し、よりよいものを追求していくのですね。。

150289_01 黒澤 明監督作品の映画『羅生門』は、この小説と同じタイトルですが、
同じく芥川が書いた小説『藪の中』が、ストーリーのメインになっています。
ただ、小説「羅生門」から舞台背景や、着物をはぎ取るエピソードなどは取り入れていますので、
レンタルなどで 映画を鑑賞してみるのも愉しいかもしれません。


お聴きくださっての御感想を ぜひ、お送りくださいね。
メールアドレス
sunset@fmfuji.jp
へ どうぞ。

さらに。この番組ブログの扉のサンセット写真は いつも夕陽・夕焼け・夕景を掲載しています。
最初の頃は、無料の壁紙を貼っておりましたが、最近、投稿していただいた写真を載せさせてもらっています。あなたも、綺麗だなぁ〜というサンセット写真が撮れたら、ぜひ。

sunset@fmfuji.jp
へ 送ってくださいね〜〜♪


日曜日の午後。17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー。

東京や関東近郊の皆様は78.6MHz、甲府は83.0MHzにチューニングして、
その他 全国の皆様は、LISMO WAVEや radiko.jpプレミアムでお楽しみくださいね〜♪

スマホやパソコンで聴けるアプリradiko.jpプレミアムでは、タイムフリー機能で、聴き逃しても 1週間以内なら いつでも聴くことが出来ます。

2017年10月 5日 (木)

10月8日放送 第二十三回は 宮沢賢治 作「オツベルと象」


Fullsizerender

(Misakoさん撮影)
『 パナホーム山梨 presents SUNSET THEATER 』

ご案内役の 小川もこ です。 

毎週、日曜日の17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー
サンセットタイムにお届けする この番組は、
私、小川もこ が 日本文学の名作をセレクトし 朗読させていただきます。

第二十三回放送は 10月8日。今回 は、宮沢賢治が書きました『オツベルと象』です。

この作品は、1926年1月に、詩人 尾形亀之助主催の雑誌『月曜』創刊号に掲載されました。
賢治の数少ない生前発表童話の一つで、教科書や、公文式の教材にもなっているんですね。

かつては「オッペルと象」というタイトルでしたが、のちにオツベルに訂正されました。

 この物語は、「ある牛飼い」が物語るという形で進んでいきます。

この作品、賢治は文章を七五調で書いているので、あなたも声に出して読んでみてください。
心地よいですよね。

物語は・・・
ある日、地主のオツベルのところに大きな白い象がやってくる。オツベルは象をうまく騙して自分の所有物にし、過酷な労働を課していきます。
さて、白象は・・・

御感想は。
メールアドレス
sunset@fmfuji.jp
へ どうぞ。

さらに。この番組ブログの扉のサンセット写真は いつも夕陽・夕焼け・夕景を掲載しています。
最初の頃は、無料の壁紙を貼っておりましたが、最近、投稿していただいた写真を載せさせてもらっています。あなたも、綺麗だなぁ〜というサンセット写真が撮れたら、ぜひ。

sunset@fmfuji.jp
へ 送ってくださいね〜〜♪


日曜日の午後。17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー。

東京や関東近郊の皆様は78.6MHz、甲府は83.0MHzにチューニングして、
その他 全国の皆様は、LISMO WAVEや radiko.jpプレミアムでお楽しみくださいね〜♪

スマホやパソコンで聴けるアプリradiko.jpプレミアムでは、タイムフリー機能で、聴き逃しても 1週間以内なら いつでも聴くことが出来ます。