2019年7月13日 (土)

7月13日は昇仙峡見どころ巡り

ここをクリックすると番組を聴くことができます。

今月は、昇仙峡をてくてくしています。
先週は、歴史についてお話を伺いましたが、
更に、奥まで歩いて、見どころを巡っていきます。

今回も、甲府市教育委員会の金子誠司さんに
お話を伺います。
20190711_20190617_125133

ここは、覚円峰。このお話は、また後ほど。

荒川の水音、風が木々の葉を揺らす音を耳にしながら
気持ちよく過ごしています。
秋が見どころとは言うものの、緑を目に出来る初夏から夏にかけても
気持ちが良いですね。

20190711_20190617_123142_2

蛍の生息場所でもあります。
お昼ですが、蛍も見ることができました。

201907112_20190617_112058

さて、「覚円峰」に来ました。

20190711_20190617_125133_2

かつて覚円という修験者が頂上で修行したことに
ちなんでいるということです。
眺望が絶景で、「羽化登仙」の思いがあります。
4m四方の頂上で腹ばいになり、仙娥滝・昇仙橋を俯瞰する
と気持ちよいと言われているそうです。

ちょっと怖いけど、でも空を飛んでいるような気持ちにも
なるかもしれませんね。

そして、こちらが「仙娥滝」です。

20190711_20190617_123142

滝の音も耳に涼しく、そして迫力もありますね。
昔は遊覧船で近くまで行って、滝しぶきを浴びながら
お昼を食べていたそうです。
優雅だなぁ。

昇仙峡は、見どころがいっぱい。
この他にも、変わった石がたくさんあるのです。

例えば、猿岩。

20190711__20190617_110842

それから、石門。

20190711_20190617_121349

石門は、石と石の間が浮いている…!

20190711__20190617_121338

自然の造形ってすごい。
緑や水音に癒されながらも、多くの驚きがある
昇仙峡散策です。

猫も可愛いかったですよ。

20190711_20190617_125854
来週もてくてくします。