Copyright (C)

4_THU Feed

2019年9月11日 (水)

9月12日(木)の『Yes! Morning』

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『#エンタメCLOUD』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝刊Smart Capture』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなしを食べよう』
やまなしのくだもの ・ 野菜 ・ お肉など、調理方法を交えて“おいしい”をお伝えします。
JA鳴沢村の渡邉昭秀代表理事組合長をゲストに迎えて、JA鳴沢村の取り組みや、管内で作られている食材についてうかがいます。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
山中湖村の山中湖花の都公園で9月14日から11月4日までおこなわれる秋イベント「秋の彩り」を
ご紹介します。

2019年9月 6日 (金)

森雄一の週一エッセイ 第19回「マイ・マイ・マイ」

「マイ〇〇」というものが、盛んにもてはやされた時代があった。

マイ箸、マイボトル、マイバッグなど。変わり種では「マイ七味」

なるものも。オリジナルの七味唐辛子を持ち歩くというものだった。

既製品を購入するのが一般的だが、七味唐辛子をブレンドする店が

あるのだ。私はデパートで開催された物産展で購入したことがある。

普段使いの愛用品を持ち歩くというのは、不思議なことのようで、

実は、自己満足と同時に環境に優しくありたいという気持ちの表れ

という一面もあり、他人(利用する店舗)に負担をかけさせないという、

自然な思いやりが形になっている側面もある。極端な例ではあるが、

旅行に自分の枕を持ち歩く人もいるのだから、これでなくちゃダメと

いうものも、人によってはあるのだ。

 

私はマイ箸とマイタンブラー、マイバッグは実践し、マイバッグは

完全に当たり前のものとなっている。販売店側はレジ袋消費を減らす

ことができ、経費節減でエコにもつながるわけだ。本や雑貨を購入し、

「そのままでいいです」と店員に告げるときの気持ちよさよ!

「ありがとうございます。」

店員がその一言を口にすると、その場にいい空気が流れる。マイバッグ

一つを持ち歩くだけで、小さな幸せが生まれるのだ。

 

ところで、中学生のころ(35年も前じゃ~)、所属のサッカー部では

ゴールキーパーだった。ボールがゴールラインやサイドラインを出ると

どちらかのボールになるが、自チームの場合、マイボールという。

ゴールキーパーは常に声を張り上げるので、鬼の首を取ったように、

「マイボール!」と高らかに宣言するのだ。もちろんサッカー解説を

聞いてもマイボールと言っているのが確認できる。サッカーは11人で

行うスポーツなのだから、アワー(our)ボールという考え方もできるが、

俺のだ!と主張することはスポーツマンとして至極当然なのかもしれない。

 

時に日本語と外国語を組み合わせて、世にも不思議な言葉が出来上がる。

「マイ(私の)・箸」は、日本人だから理解できるもので、外国の人が

聞いても一瞬、理解できないことだろう。マイ・チョップスティックス、

字面を見るとプロレスの技みたい。「マイ七味」も外国人には通用しない。

一方、こちらはどちらも英語なので違和感なし。「マイ・バッグ」。

男っぽく、マイ=俺の、と書くと、「おっ!」と反応する人はいるだろう。

ちまたで人気の「俺の」系飲食店。甲府には「バル」や「串かつ」などが

あるようだ。女性にはベーカリーが人気だそうで、高級食パンなのに

売れまくっているようだ。俺の、なんて男臭プンプンなのに・・・・

いや、だからいいのか。そういえば、男と名の付くもので「男前豆腐」と

いうのも流行ったものだ。

 

俺の、私の、僕の、自分の、すべて英語では「マイ」。自分が自分がと、

自己中心派は、時に人に嫌われるものだ。ビートルズ最後のアルバム

「レット・イット・ビー」に収録されている1曲で、俺が、俺がと連呼

する「アイ・ミー・マイン」という曲がある。ジョージ・ハリソンが

作っており、当時、不仲だったポール・マッカートニーを揶揄する曲

だとされていた。真実はどうであれ、そんな不満をアートにできるのも

大きな才能だ。いずれにしろ、常に自分が中心にいようとすれば周りから

煙たがられそうなものが、現代では「マイ」、つまりは「俺の」と、

さりげなかったり、自信満々でのぞめば認められる世の中のようだ。

 

先日、写真入りのマイナンバーカードを作成し、ちょっと嬉しい

モーリーなのであった。

19_021

2019年9月 4日 (水)

9月5日(木)の『Yes! Morning』

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『#エンタメCLOUD』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝刊Smart Capture』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなしを食べよう』
やまなしのくだもの ・ 野菜 ・ お肉など、調理方法を交えて“おいしい”をお伝えします。
なすをピックアップします。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
山中諏訪神社などで9月8日(日曜日)にかけておこなわれている山中明神 安産まつりと子宝マルシェやまなかこをご紹介します。

2019年8月29日 (木)

森雄一の週一エッセイ 第18回「バス」

以前、鉄道について書いたことがあったが、今回も乗り物、バスだ。

バスは不思議な乗り物で、好きか嫌いかと問われれば、子どもは

かなりの確率で「嫌い」と言うだろう。大人は微妙だが、好き嫌い

よりも「乗らない」と答える人が多いか。バス会社関連の方がこれを

読んだら気分を害するだろう。あらかじめ申し上げておく、申し訳ない。

 

ところが、だ。私は最近、バスを好んで利用している。都バス中心。

ご存知のように東京都はバスと地下鉄を運航している。民間よりは

若干高めかもしれないが、意外に、かゆいところに手が届くような

ルートを持っているかなとも思う。都バスは東京23区が中心で、

東京西部については小金井から青梅にも行ったりする路線がある。

距離の長さもさることながらバス停の数は80!所要時間は2時間弱、

路線バスとは思えないスケールなのだ。でも、Wi-Fi完備で、東京の

田舎町を見ながら揺られるのはなかなかできない経験だ。

 

子どもはバスが嫌いと書いたが、私自身&自分の子ども&周辺数名。

5人ほど聞いたところ例外なくその答えが返ってきた。なぜなのか?

私の答えはこうだ。

 

くさい。

 

バス車内のにおいは独特のものがあり、乗用車と同じと思いきや、

違うのだな、これが。もちろん私が子どもの時代は40年も前だから

排気ガス問題があったり、車の性能も今とは全然違う。中でも外でも

たばこを吸う人であふれていたこともあり、バスに限らず、街全体が

くさかったといっても過言ではないかもしれない。それにもまして、

バスの中はくさかった(重ねて申し訳ない)。乗車前は必ず酔い止めを

飲み、できる限り息をしないようおとなしくしていた。大学の友人は、

酒飲んでの酔い+バス酔いで耐えられず、窓を何とか開けてそこから

嘔吐物を放つというおぞましいことをやってのけたことを武勇伝と

していたが、バスには狭い車内だからこそ様々なドラマがある。18_020

例えば、地元の路線沿いでは総合病院と高校が隣り合っており、

車内で高校生が患者と思しき人に席を譲る光景は見ていて気持ちが

いいものである。運転手がマイクを使って車内アナウンスを入れる

というのも狭い空間にはうってつけだ。以前、秋のキャンペーン

だったか、少し照れながらPRアナウンスしている運転手に好感を

持った。1人掛けか2人掛けの座席が多いので、他人同士がぴたっと

くっつくことにも、個人的には好影響が期待できると考えている。

高校の通学シーン、憧れの先輩を見つけ、2人掛けの横に座る女子。

想像するだけでほほえましくないか?

 

来年の東京五輪・パラリンピックでは選手や道具の輸送で、大量の

バスが東京に集結するという。普通運転免許で運転できたらいいのに。

だってドライバー不足なんでしょ。外国人運転手も活躍してくれる

かも。最近、ロケバス婚なんて聞くし、これからバスはもっと熱くなる

のでは?

2019年8月28日 (水)

8月29日(木)の『Yes! Morning』

8月29日(木)の『Yes! Morning』では、
8時45分頃にご紹介しますフルーツパーク富士屋ホテルで9月16日まで開催中の
「きら星のビアテラス」5000円分お食事券を3名様にプレゼントします。

当選された場合、事前にご予約の上ご利用ください。

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、
そして「プレゼント希望」とお書きのうえメールでご応募ください。

アドレスは、yes@fmfuji.jp
または こちらのメールフォーム から

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。
あなたのご応募お待ちしております。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『#エンタメCLOUD』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝刊Smart Capture』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなしを食べよう』
やまなしのくだもの ・ 野菜 ・ お肉など、調理方法を交えて“おいしい”をお伝えします。
キャベツをピックアップします。

◆8時45分頃~
フルーツパーク富士屋ホテルで9月16日まで開催中の「きら星のビアテラス」をご紹介します。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
11月30日(土曜日)まで使うことができるというクーポン付パンフレット「富士山&フルーツ・ワインエリアオトクーポン2019」をご紹介します。

2019年8月22日 (木)

森雄一の週一エッセイ 第17回「りょう想い」

考えてみれば、それはすごいこと。地球上にいる男は35億人。

パートナーとなる女性も35億人。それほどいても、人生で

出会える人は限られている。しかも両想いになれるのは奇跡!

・・・こんな話は結婚式会場でよく聞くものだ。一方、35億人

もいるのだから、いつか両想いになれる人と出会えるだろうと

いう楽観的な考え方もできる。

 

私の初めての両想い体験は中学生の時。彼女(仮にAちゃんと

する)とは3年生から6年生まで同じクラスで、同じ中学校に

上がり、中1、中2が一緒と、長く同じクラスで過ごした仲間で

ある。それほど意識していなかったはずなのに、中3になった

ある時、Aちゃんの親友2人から放課後に呼び出され、教室で

3人と、不思議な雰囲気に。

「ゆうちゃんの好きな人は誰?」

まあ、ストレートな質問だとこと。答える理由が見つからず、

適当にはぐらかしていると、2人は矢継ぎ早に同学年の女子の

名前を挙げていく。

「〇〇は?」

「違う。」

「△△は?」

「・・・・違うけど。」

おいおい、いつか正解が出るじゃないか。

「Aちゃんはどれくらい好き?」

質問内容を変えてきた。最初からそれが聞きたかったのだろう。

と、誘導質問に引っ掛かり両想いであることが発覚。悪い気は

しなかったが、以降、卒業までしゃべりづらくなったことは

言うまでもない。

 

男女交際はどちらかが告白し、それに応える形で交際が実現するわけ

で、最初から両想いということは少ないのかもしれない。しかし、

結果が同じなら過程はどうでもよい。なぜなら、今が大切なのだから。

現在放送中のTVドラマ「だから私は推しました」がとても面白い。

ひょんなことで、興味のない地下アイドルと出会い、でも惹かれて

いくアラサー女子のオタク生活。女同士の惹かれ合いはこんな

感じなんだ。男はどうだ。キャラクターとの相性で語れそうだ。

日本の昭和アニメ&キャラクターは非常に完成されたもので、

平成、令和と時代が変わっても人気が落ちることはないようだ。

ドラえもん、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー等、いかが

だろうか。ん?一つ忘れてるって?そう、機動戦士ガンダムだ。

 

1979年以来、今年で40周年を迎える人気コンテンツ。いまだに

TVアニメ、映画、ゲーム、プラモデル、イベントなど、話題に

事欠かない。先日、最初の劇場版を上映し、音楽をオーケストラ

の生演奏で表現するシネマコンサートなるものがあり、司会を

任された。ステージに立つと、満員のお客さんの9割は、リアル

タイムでいわゆるファーストガンダムを見てきたと思しき男性。

一人客が多い印象だった。生みの親、富野由悠季氏はこう言う。

「アニメが劇場で見られる当たり前の時代。その流れを作った

のはあなたたちだ。アニメ隆盛の時代はあなたが作ってくれた。」

制作側は、若い人向けのガンダムコンテンツも作る一方、往年の

ファンを決して忘れない。これが、男と男のりょう想いだ。

ファンの喜ぶ顔が見たい。青春の一ページに今一度戻りたい。

こんな相思相愛が、生活を、心を豊かにする。

17_019_2

2019年8月21日 (水)

8月22日(木)の『Yes! Morning』

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『#エンタメCLOUD』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝刊Smart Capture』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなしを食べよう』
やまなしのくだもの ・ 野菜 ・ お肉など、調理方法を交えて“おいしい”をお伝えします。
ぶどう、その中でも特にシャインマスカットをピックアップします。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
富士吉田市の上吉田地区で8月26日・27日に開かれる「吉田の火祭り すすき祭り」をご紹介します。

2019年8月15日 (木)

森雄一の週一エッセイ 第16回「しゃぶりつくす」

「食べつくす」よりも「しゃぶりつくす」の方が伝わりやすい。

そう思って、今回はあえてこのタイトルにした。

空き時間につい投稿動画を見てしまうことはあるもので、スマホを

持たない私でも、パソコンを使っていて動画サイトを立ち上げ、

見てしまうものの一つが「大食い動画」である。動画を公開する

のは若い女性が多いようで、ルックスと大食いのアンバランスさが

人気の秘密のようだ。

この値段で、このボリューム。コスパ高い・・・高すぎだろと

思うものの、誰でも同じようにとはならない。でも、2,000円程度、

いわゆるテラ盛り系を完食できたとしても、おなかを満たすだけの

ことならワンコインで事足りる。じゃあ500円で妥協するのか。

否!

2,000円のテラ盛りを食すのならば、それなりの楽しみを見つければ

いいのだ。他人からの視線、たっぷりの食事、満たされすぎる腹、

1,500円プラスするだけで人生をより充実させることができるのだ。

 

私の認識する限り、「タイタニック」という映画で、わざわざ何度も

映画館に足を運ぶ人が続出し、リピーターと呼ばれるようになった

記憶がある。最近では「君の名は。」、「ボヘミアン・ラプソディ」

などがそうで、少し待てばブルーレイ等が発売されるのだから、

パッケージを購入する、つまりは最低限の支出で、心行くまで自宅で

たっぷり味わえるのだ。これってコスパが高いということではないか。

ここで、コンサートと映画で比較してみよう。歌手・安室奈美恵の

ファイナルツアー(2018年)のチケットは税込み9,800円だった。

それを収録したブルーレイの値段は税込み8,800円。ほぼ同額である。

 

一方、京都アニメーションが制作した水泳アニメ作品、「特別版Free!

-Take Your Marks-」(2017年)ブルーレイの値段は、税別で7,800円。

映画観賞は、通常で大人1,800円であることを考えると、パッケージが

高額であると感じてしまう。つまりは「コスパが低い」と。しかし、

コンサート、映画、ともにパッケージには、本編以外にいろいろ特典が

あるのを忘れてはいけない。購入店舗ごとにもらえるグッズが変わって

きたり、Free!については私は購入したので詳しく見てみると・・・・

・映画の台本(これ、まぢですごいんですけど)

・特製のデジパック(イラスト入りのプラスチックジャケット)

・描き下ろしコレクションカード(同様のカード等6枚入り)

・映画解説ブック(小型のパンフレットだ)

・イベントチケット優先申込み券

などが、パッケージを開けて手にすることができるアイテム類だ。

 

ディスクをハードに挿入してみよう。トップ画面でスペシャルとある。

そこを開くと、予告&CM、ノンテロップオープニング&エンディング、

アニメキャラクターによる舞台挨拶映像、声優舞台挨拶映像といった

特典映像が81分もあるのだ。本編は108分だから、それに匹敵する

くらいのボーナス映像があることになる。それだけでは終わらない。

同トップ画面でオーディオ設定もできる。ここはあまり気にする人が

いないかもしれないが、今日のタイトルである「しゃぶりつくす」

ためには、ここに気づけなければダメだ。

音声を2.0ch、5.1chと選択でき、ヘッドフォンで推奨する視聴モード、

さらにオーディオコメンタリーといって、キャストや製作スタッフに

よる解説や雑談を聞くことができるのだ。対象画面でのこぼれ話、

声優のアフレコの様子、技術屋が語る映像へのこだわり等、目では

本編を追って、耳では新しい世界を体験できる。件のFree!では8人の

声優によるリレートーク、監督やキャラクターデザイン、演出、色彩

担当者などによるトータル10人のリレートークで、2パターン用意

されている。他にも字幕をあえて入れてみたり、時間はかかるが、

何度も、様々なアプローチで楽しめるのだ。

洋画では、各国言語の字幕、吹き替えありorなし、作品によっては

監督や出演者がこぞってオーディオコメンタリーに出演し、ご丁寧に

字幕まで付いているものもあるなど、こちらも楽しみ方は多彩。もし、

パッケージそのものを格安で購入できたなら、ぜひしゃぶりつくして、

これぞコスパ最強という楽しみを追求してほしい。

16_018

2019年8月14日 (水)

8月15日(木)の『Yes! Morning』

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『#エンタメCLOUD』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝刊Smart Capture』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなしを食べよう』
やまなしのくだもの ・ 野菜 ・ お肉など、調理方法を交えて“おいしい”をお伝えします。
ズッキーニをピックアップします。

◆8時45分頃~
北杜市の中村キース・へリング美術館で8月24日(土)・25日(日)に開かれる「コンテンポラリーダンス体験会」をご紹介します。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
山梨市の「道の駅みとみ」特設会場で8月18日(日)に開かれる「第14回笛吹川源流祭り」をご紹介します。

2019年8月 8日 (木)

森雄一の週一エッセイ 第15回「最強の武器」

8月2週目は朝からみんな笑顔だった。感動で泣いた人もいたよね。

それでも朝の時間はどのお宅でも戦場だ。タラタラしてんじゃね~よと、

背中を蹴られて「行ってきま~す!」となったお父さんも多いはず。

渋野日向子、この名前を見るだけでニヤニヤしてしまう。なぜか日向子

という並びが「スマイル」に見えるから本当に不思議だ。

 

42年ぶりにゴルフ界で偉業を成し遂げた20歳の女の子。ギャラリーと

ハイタッチし、暇を見つけてはお菓子をもぐもぐ。真剣な表情でクラブを

振り、結果にとびきりの笑顔を爆発させる。なんだ?このどうしようもない

くらい素敵なこの子は。

 

笑顔が世界の共通言語だということは、高橋優の「福笑い」で学んだと、

第2回のエッセイでも残した。改めて、笑顔を意識すると、他の人に

伝染するのだということが分かる。

笑うことと笑顔でいることは似て非なるもの。結果は同じかもしれないが、

英語でいう所の、「笑う=Laugh」、「笑顔=Smile」ということだろうか。

私はどちらかというと、笑うことよりも笑顔でいることの方が得意だ。

脇をくすぐられたら声を上げて笑うと思う。でも、最近はバラエティや

動画を見ていても笑うことはほとんどなくなった。自分なりの解釈では、

お笑い芸人や番組そのものが笑えるようなものがないと思っているが、

実際は、笑う余裕がないほど疲れているのだろう。営業用のスマイル、

そんな呼び方もあったり、芸能界では普通に見られる光景だ。でも、今は

アイドルに会いに行ける時代。ゴルファーとハイタッチできる時代(笑)。

そんな営業スマイルはすぐに見破られることだろう。だからこその、

シンデレラスマイルだ。皆が知る童話のシンデレラから取っていて、突然、

幸運を手繰り寄せる人のことを言う。シンデレラボーイとも言うから、

別にシンデレラ=かわいい、とかそんな意味はないわけで、スマイルが

幸運を手繰り寄せたのだから、渋野選手は気にすることなく胸を張って

シンデレラスマイルをこれからも見せてほしい。

 

スマイルですぐに思いつくのは、マクドナルドの「スマイル=ゼロ円」。

わざわざ「スマイルください」というお客もいるようだが、サービス

そのものの発想は素晴らしいと思う。あって当然、できて当然。だって、

それをわざわざ求める人もいるのだから。冷やかしであろうと、それが

商品としてメニューにある限り、マクドナルドは笑顔にあふれるお店で

あり続けるだろう。笑顔は伝染するのだから、店側が笑顔でいれば、

自然に客たちも笑顔になれる。

 

苦い記憶を引っ張り出そうか。学生時代、浅草のとあるレストランで

アルバイトしていたが、自分に向いていると張り切って配膳していた。

とはいっても、緊張の連続でなかなか笑顔が出せない。しているつもり

でも、相手には伝わっていなかった。そのうち、食事の乗ったお盆ごと

お客の下半身にぶちまけてしまい、店長からは裏に回れと怒られた。

皿洗いに、水を用意するくらいの仕事しか与えられなくなり、間もなく

そのレストランは辞めた。今思えば、裏方でも腐らず笑顔で続けていれば

何かが変わったかもしれないなあ。

 

くだんの渋野選手は突然現れた時の人だけに、私にとっては初対面から

して笑顔。今後、挫折や苦悩もあるだろうが、その度に笑顔について

言及されることだろう。でも、考えてみてほしい。我々は日々の生活の

中で、笑顔になったり、笑ったりすることは多々ある。周りを笑わせて

場を和ませた。先輩のプレゼンが素晴らしく、笑顔でいたら、上司まで

微笑んでいた。店員さんの「ありがとうございました」という笑顔に

ハッとする。その笑顔に会いたいがために、明日もここに来よう。

鏡を見て上手に笑顔が作れないのなら、周りの笑顔を教材に、自身の

笑顔革命をしてみようじゃないか。だって、「笑顔」は、誰もが持てる

最強の武器なのだから。

 

このエッセイがアップになっているだろう8月8日はエフエム富士の

開局記念日だ。同時に、笑い声の「ハハ」からスマイル記念日でもある。

これからも、放送を通じてあなたを笑顔にしたい。

15_017