Copyright (C)

2014年12月 1日 (月)

今日のプレゼントは豪華ですよ~♪

おはようございますfuji

Yes!Morning月曜日、今日は豪華なプレゼントをご用意して
あなたのご参加をお待ちしています。

まず1つ目は、8時台にご紹介します『クリスマスナイトフライト&ナイトビュー』を1組2名様に。
ヘリコプターに乗って上空から甲府盆地の夜景を堪能したあと、
『幸せの丘ありあんす』内にある甲府盆地を一望できるレストラン『ダイヤモンドテーブル』で
スペシャルディナーが楽しめます。なお当選者には当選通知をお送りします。
12月20日から25日までの期間、1日26便ご用意してある中から当選者ご自身で
希望日を電話にて予約して頂く形になります。
人気イベントとなっていますので希望日が埋まっている可能性がありますのでご了承ください。

2つ目は9時台のコーナー、『Beauty Style Lab』でご紹介します、
『はやぶさ温泉』で発売されている『はやぶさオールインワンゲル』と
『はやぶさモイスチャーミスト』のセットを5名様にプレゼントいたします。

Nec_0215_2

プレゼント希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号
どちらのプレゼントが良いかを明記の上、リクエスト&メッセージを添えて番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp
FAXの方は→055-237-9044までお送りください。

 

2014年11月28日 (金)

天文部~第11回部会~

冬の星座にTRY!~おうし座~
どうでしたか?
プレアデス星団すばるがあって、
流星群も見頃ということで何度も取り上げているので、
無事見つけることができたのでは?
冬の星座は一等星が多いので、
今後紹介する星座は全部見つけられるようにしておいてください。
というのも、課題となった一等星を結んでいくと・・・最後にスゴイご褒美が待っているんです。
そのご褒美ゲットを目指して、今夜から冬の星座を見つけていきましょう。
今回もご報告くださった部員の皆様、ありがとうございました。

では・・・次なる課題は?
冬の星座にTRY~ぎょしゃ座~
おうし座を見つけることができた人にとっては、ぎょしゃ座を見つけるのはとても簡単です。
たとえば、今夜、おうし座が東の空から上ってくるのは、午後6時以降。
おうし座の一等星アルデバランは真東から上がってきます。
オレンジ色のアルデバランが見えたら、そのちょっと左手、北へ目線を移すと、
ほぼ同じ高さに白く光る星があります。
これが、ぎょしゃ座の一等星カペラです。
カペラを目印に5つの明るい星を結ぶと、野球のホームベースのような形になります。

この一週間で話題となりそうなのが、ほうおう座流星群。
12月1日から2日にかけての深夜にもっとも見えるようです。
ただ日本からは見えにくく、南の地平線あたりにほうおう座があって
そこから上に伸びてくる流星がみえるかも・・・といった感じです。

2014年11月26日 (水)

今日のプレゼントは・・・?

今日もプレゼントをご用意してあなたのご参加をお待ちしていますよ~good

8時30分頃にお送りする、防災のコーナーでご紹介します、
LoFTが商品企画しエイ出版社が製作を行ったという
ワナドゥ手帳『防災ダイアリー』を3名様にプレゼントいたします。
防災意識の高いかた、ボランティアや企業の防災関連部門の方に
とても使いやすいスケジュールブックとなっています。

Large_loft_product__453623200908611

プレゼント希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記の上
番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp
FAXの方は→055-237-9044までお送りください。

2014年11月24日 (月)

今日のプレゼントは…?

おはようございますfuji

三連休最終日、今日のYes!Morningではプレゼントをご用意して
あなたのご参加をお待ちしていますsign01

キリンビバレッジ株式会社から『キリン別格 日本冠茶』『キリン別格 希少珈琲』
『キリン別格 生姜炭酸』『キリン別格 黄金鉄観』を4本セットにして5名の方にプレゼントsign01

0910_01_01

品質の高い素材を厳選して使用し、製法にとことんこだわった新ブランド。

是非お試しくださいsign03

プレゼント希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記の上、
リクエスト&メッセージを添えて番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp
FAXの方は→055-237-9044までお送りください。

お待ちしています~。

Nec_0213

2014年11月21日 (金)

天文部~第10回部会~

空を見上げて、何が見えたのか、どんな星座を見つけたのか、
みんなでシェアしていく天文部☆

今回の課題は、「今度こそ!見つけよう!流れ星!!」
おうし座流星群見れましたか?

次回の課題は・・・
「冬の星座にTRY!!おうし座編」

雪の便りも聞こえてきました。
これから本格的な冬・・・来週からは冬の星座を取り上げます。
予習も忘れずにscissors

2014年11月18日 (火)

今日のプレゼント~SIWAの名刺入れ~

今日は和紙の風合いを生かした製品を作っている山梨生まれのブランド「SIWA」の名刺入れを2名様にプレゼント!!

2

このプレゼントが欲しいという方は、住所・氏名・年齢・電話番号とプレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

mail yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

プレゼント当選者の発表は、番組のエンディングで発表させていただきます♪

あなたからのご応募お待ちしております!!

1

SIWAのご紹介は、今日のHappy Medettaで♪

帽子もバッグもSIWA製品です!!

オシャレですよね♪

河口湖旅行記2

河口湖プチ旅行、2日目は、河口湖天上山カチカチ山ロープウェイへ行ってきました♪

もちろん、登った先には・・・

20141118_14_2

富士山!!fuji

はっきりとしたシルエットを見ることはこの日は残念ながらできませんでしたが、

それでも、その日しか見ることができない富士山の表情は、嬉しいものですheart

そして・・・花より団子!?というわけではありませんが・・・

20141118_15_2

たぬき茶屋の「たぬき団子」heart04

「他を抜く」なんて意味もあるそうで、

勝負の前に食べてもいいかもしれませんねshine

あったかくて柔らかいみたらし団子は、寒い季節にもぴったり!

かなりボリュームもありましたので、分けて食べてもいいかもしれませんhappy01

そして・・・これは挑戦しなくてはと思ったのがこちら!

20141118_13_2

かわらけ投げ!

しめ縄の輪(円)の中にかわらけ(粘土でつくった小さなお皿のような器)を投げて

見事、輪を通れば、良い縁があるのだとか!?

ということで、思いっきり、願いを込めて、力いっぱい投げてきました!!

すると・・・

入った入った入った~!!!!

周りの目を気にせず、ピョンピョン飛び跳ねて喜んだ私(笑)

これで、近々良い縁があるに違いないlovely

はりきった甲斐がありました♪

といった感じで河口湖プチ旅行を満喫してきました!

やはり、大きくて美しい富士山のシルエットは見ていて嬉しくなりますね♪

また、じっくりとお出かけしたいな~と改めて思いましたfuji

2014年11月17日 (月)

河口湖旅行記

週末は、河口湖へ父と母とプチ旅行をしてきました♪

今の時期の河口湖といえば・・・紅葉祭り!

20141117_11

富士山と紅葉のコラボレーション♪

この日は富士山のシルエットが本当に美しく見えました!

20141117_12 太陽の光で葉が透けて見えるようで、これもまたうっとり~♪

まだ、もみじ回廊は緑色の部分もありましたので、今週末くらいまで紅葉は楽しめそうですheart

20141117_13

河口湖と富士山!fuji

やっぱり富士山が大きくみえると嬉しくなります♪

紅葉をたっぷりと堪能した後は、富士急ハイランドに隣接しているハイランドリゾート ホテル&スパへrvcar

夕食は、リサとガスパールレストランで頂きましたheart

20141117_14 ソルべがかわいいheart04

リサとガスパールがモチーフになっています♪

20141117_15

デザートもこんなにキュートlovely

食べるのがもったいなかったです♪

20141117_16

お店の入り口には、クリスマスツリーも飾ってありました♪

ふじやま温泉にも入れてとっても快適な時間を過ごしてきましたhappy01

2014年11月14日 (金)

天文部~第10回部会~

空を見上げてみようかな?
そう思ったあなたは、天文部。
一週間それぞれお気に入りの場所で星空を見て、
どうだったのか、報告し合い、シェアしましょう♪

今回の課題は、「流れ星をみつけよう」でした。
おうし座流星群が見ごろです。
皆さんは、流れ星見ることができたでしょうか?
部長は、見ることができませんでした。

次なる課題は・・・「今度こそ、見つけよう、流れ星!」

おうし座流星群は今月一杯は見える可能性があるので、
引き続き冬の星座、おうし座をチェックです。
3大流星群の一つといわれる、しし座流星群も間もなく見頃を迎えます。
最も多く見えるとされる極大日は、来週火曜日18日。
火曜日の日の出前、もしくは、日付変わって19日に見えるしし座を要チェックです。
しし座は春の星座なので、東から上ってくる時間は夜中です。
大体2時くらいに見えてくるので、4時くらいに早起きして、
東のしし座、東のおうし座と、両方をチェックするのがいいと思います。
それぞれの星座を中心にして、放射状に星が流れていくので、広い視野で観察してみてください。どちらかというと、しし座の方が見やすいと思うので、
東を重点的にチェックすることをおすすめします。
18日は月は三日月なので、しし座近くに見えますが月明かりの影響はないでしょう。

健闘を祈る!GOOD LUCK!

2014年11月11日 (火)

Happy Medetta vol.25

今週は、先週に引き続き河口湖オルゴールの森美術館をご紹介しました!!

20141111_11

一歩足を踏み入れれば、そこは小さなヨーロッパ!!

ダンスホールでは、世界最大級のダンスオルガンの演奏を聴くことができますよ♪

20141111_12

見てください!この大きさ!

もちろん、ビックなのは大きさだけではありませんsign03

その音の迫力にも驚かされます♪

何しろ・・・「とても大きな音ですので・・・」と注意のアナウンスが入るくらいですcoldsweats01

演奏される楽曲は毎回違うということで、いつ行っても何回でも楽しめますね♪

私が伺ったときは、「結婚行進曲」・・・実際にここで結婚式を挙げられる方もいらっしゃいますので、このダンスオルガンの奏でる音楽で入退場をするんですって!

20141111_13

こちらは、自動演奏楽器のコンサートを聴くことができる、ヒストリーホール♪

あのタイタニック号に乗るはずだった、自動演奏楽器も置いてあるんです!

何が理由か・・・実際に乗らなかった・・・だから現存するのです。ロマンも感じられる

自動演奏楽器の音色を是非お聞きくださいheart

ちなみに、バイオリン3本が入った250年もの月日をかけて完成した自動演奏楽器も置いてあるんです!

バイオリンが自動で弾かれる・・・その高度すぎる技術をその目で確かめてみてください!!

オルゴールの森美術館には他にも魅力が一杯♪

是非、足を運んでくださいねheart04

最後に、案内してくださった堀内さんとパチリ!

20141111_14

上下赤いスーツがトレードマーク! この日は私も赤をテーマにコーディネイト♪

オルゴールの森へ行きましたら、堀内さんも探してオルゴールについて色々聞いてみてください(笑)

とても優しくて素敵な方ですよ♪

2014年11月10日 (月)

Beauty Style Lab~AYURAの入浴料~

今週は、「東洋美学できれいになる」をコンセプトにしたAYURAの入浴料をピックアップしました!!

20141110_15

山椒香草湯は、体の芯からめぐりが高まり、疲れが柔らぐかのような、山椒とハーブから生まれたスパイシーな香りの入浴料!

疲れがとれない!汗をかきたい方にオススメです♪

生姜香草湯は、つま先からじわじわ温まり、全身のコリまでほぐれるような、生姜と陳皮から生まれたほっと温まる香りの入浴料!

冷え性・肩こり・乾燥肌の方にオススメです♪

汗をかきにくい私も、5分しないうちに、じんわり汗が出てきました!

無理なく、気持ちよく、汗がかけるのも嬉しいポイントですheart

「山椒香草湯」「生姜香草湯」はどちらも1包 税込み205円

 10包セットで税込み1944円です。

その他、AYURAからは11月1日に「スピリットオブアユーラ ラグジュアリーアロマヘアコフレ」が発売!シャンプー・コンディショナー・ヘアミストのセットです♪

20141110_16

ピンクのパッケージも可愛いですよね!?

強すぎないナチュラルなハーブの香りで癒しのバスタイムを過ごしてください♪

20141110_13

11月23日にはクリスマスコフレ「ドレスオーラアップコフレ」も発売!

フェイスパウダー、グロス、マスカラ、潤いチャージのリップ、ハンドクリームといった

5つのアイテムがラインナップ♪

生命樹柄のオリジナルポーチもとってもキュート!

オトナなピンクなので、誰からも愛される色ですheart

20141110_14

メイクのセットを使って、メイクしてみましたheart

昼間も夜もリップケアができるので、唇に常に潤いを与えられるのが嬉しいポイント♪

小ぶりなマスカラも使いやすかったです!

AYURAの店舗やHPで是非チェックしてみてくださいね!!

寒い冬ぽかぽかに乗り切れるプレゼント♪

今日は寒い冬もぽかぽかに乗り切れるプレゼントをご用意しました♪

「東洋美学できれいになる」をコンセプトにした化粧品ブランド「AYURA」から発売中

入浴料「山椒香草湯」(10包入り)「生姜香草湯」(10包入り)をセットにして3名さまにプレゼントしちゃいますheart

20141110_11

山椒香草湯は、疲れがとれない、汗をかきたい方にオススメ!

生姜香草湯は、冷え性・肩こり・乾燥肌の方にオススメ!!

冬にぴったりの2つの入浴料で、体も心も癒してください♪

このプレゼントが欲しいという方は、住所・氏名・年齢・電話番号とプレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

mail yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

プレゼント当選者の発表は、番組のエンディングで発表させていただきます♪

あなたからのご応募お待ちしております!!

2014年11月 5日 (水)

只今生放送中!

今日はプレゼントをご用意してあなたのご参加をお待ちしていますよ~good

9時台にお送りするコーナー『DO!トレ!』でご紹介します、

鈴木みきさんの本『山、楽しんでますか?安心安全登山のための「次のステップ」』

を3名様にプレゼントいたします。

Nec_0210

プレゼント希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記の上、

リクエスト&メッセージを添えて番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp

FAXの方は→055-237-9044までお送りください。

2014年11月 4日 (火)

Happy Medetta vol.24

今週は、感動の富士山に出遭う小さなヨーロッパ オルゴールの森のカフェテリアで頂ける

「王妃の愛した 西洋ほうとう」をご紹介しましたheart

それが、こちら!

20141104_11

かわいらしいオレンジ色のおなべに入ってやってきましたよ♪

20141104_12

こちらは鶏肉たっぷりのクリームベース

見た目はクリームシチューのようですが、食べてみると・・・あっ、ほうとうだ!!

スープには味噌が使ってあるので、洋風とはいえ、しっかりと「和」も風味を残したお味になっていますheart

20141104_13

こちらは、トマトベースの西洋ほうとう

一見、スープグラタンに見えてしまうくらいに、たっぷりチーズがかかっています♪

ズッキーニやナス、ソーセージなどほうとうとは思えないくらラインナップheart

しかし!!こちらにもスープにお味噌が使われているため、ほうとうの和の風味は崩れていません♪

口の中に広がるトマトの酸味をチーズのまろやかさが和らげ、絶妙な美味しさを引き出していますhappy01

また、どちらのほうとうにも、カボチャのかわりに、

マリーアントワネットが愛したジャガイモが入っいるんですよ♪

西洋ほうとうは1188円

カフェテリアで頂くことができますheart

ちなみに、この日はお天気がよく、お店からもこんなに綺麗に富士山が見えましたfuji

20141104_14

2階のレストランでパチリ!

オルゴールの森に行った際は、是非カフェテリアにもお立ち寄りくださいね!

http://www.kawaguchikomusicforest.jp/index.php

2014年11月 3日 (月)

山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつり

先週、山中湖 夕焼けの渚 紅葉まつりにレポート中継に行ってきました♪

2014110312

まだ、このときはグリーンのところもありましたが、そのグラデーションもまた綺麗なんですよね~♪

2014110311

ライトアップもされていて、プロの舞台照明さんが担当しているとのこと!

3日に1度くらいのペースでライトアップの場所は変えているので、

最高に美しいライトアップを楽しむことができます♪

2014110313

お祭りは、今月9日まで開催♪

ちなみに是非、会場に行ったら熱々の草もちも頂いてみてくださいheart

焼き色がついた草もちは、こんがり香ばしい香り・・・

しっかりした素朴な甘さに寒さも和らぎますよ♪

2014年10月31日 (金)

天文部~第8回部会~

先週の課題は、クジラ座を見つけてみよう!でした。
アンドロメダ姫を襲ったお化けクジラ見つかりましたか?

次なる課題は・・・
星空にギリシャ神話を見つけてみよう ペルセウス座編sign03
今回で「タイタンの戦い」に出てくる神話のキャラクターも最後です。
お化けクジラをやっつけて、アンドロメダ姫を救った勇者ペルセウス。
勇者は最後に登場です。
アンドロメダ座の足下にいるのがペルセウス座。
カシオペア座の横にありますので、カシオペア座を見つけたら、
視線を下に下ろして、3つ並んでいるのがわかるはずです。
これがペルセウスの体となります。

Image2
ペルセウス座を体で表現。
今日は、ゾンビさんにお願いしました♪

ゾンビが来た~~~~!!

Image
こんな格好でニュースをお伝えしています。
ハッピ~ハロウィ~~~~~ン♪

2014年10月28日 (火)

プレゼント~「運命のフォーチュン Amulet2」

占いが好きなあなた!

今日は、そんなあなたにぴったりのプレゼントがあります♪

11月11日に発売される、イヴルルド遙華さんと道端ジェシカさんとの共著

「運命のフォーチュン Amulet2」を3名様にプレゼントですheart

イヴルルド遙華さんは、アマゾン占い部門で1位となった「ツキをよぶフォーチュンサイクル占い」の著者happy01

前向きなアドバイスが口コミで広がり、話題のフォーチュンアドバイザーなんですnote

こちらの本には、馬蹄チャームがついていて、ラッキーモチーフは10種類、カラーも10種類と全部で100通りのパターンの中から、どれが入っていたかによって、運気がアップするアドバイスが書かれているんですshine

プレゼントを希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号にプレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス  yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングで行います!

本の発送は発行後の11月11日以降になりますので、楽しみにお待ちくださいねhappy01

あなたからのご応募お待ちしていますheart

寒い日には温かい一杯を。

今日のYes!Morningでは2種類のプレゼントをご用意して、

あなたのご参加をお待ちしています。

まずは、9時台のコーナー『Happy Medetta』でご紹介します、

11月11日に発行される、イヴルルド遙華さんと道端ジェシカさんの共著

『運命のフォーチュンAmulet2』を3名様に!!

こちらの本は発売以降の発送になりますので楽しみに待っていてくださいnote

2つ目は、11月2日(日)、3日(月)に山梨県流通センターで開催される

『第2回 山梨ラーメン祭』のラーメンチケットを4組8名様に!!

こちらのチケットは1杯分のチケットを2枚セットにしてお送りします。

1人で2杯食べるも良し、友達・恋人・家族と行ってシェアするも良し、

山梨・長野・静岡の美味しいラーメンをぜひお楽しみください。

プレゼント希望の方はどのプレゼントが欲しいかを書いて、

郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、

リクエスト&メッセージを添えて番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp

FAXの方は→055-237-9044までお送りください!

2014年10月27日 (月)

新日本三大夜景コンサート♪

一昨日は、笛吹川フルーツ公園で新日本三大夜景コンサートのMCを担当させていただきました!

日中はこんなにきれいな富士山がみえたんですよ♪

20141027_11

そして、夜はきらめく夜景に、星空・・・

最高の自然の演出の中で聞く最高の音楽・・・・

贅沢な時間に酔いしれました♪

20141027_12

出演してくださった七福神のお二人とぱちり♪

楽しいステージで、寒い会場を温めてくださいました!!

子供たちも大はしゃぎでしたよnotes

大塩さん・・・公開告白断っちゃってごめんなさい(笑)

2014年10月24日 (金)

天文部~第7回部会~

先週の課題は、「早起き早起きをしてみよう。」
Yes!Morningお聞きの方は、できる課題かな?
この課題で、日の出日の入り、星が見える時間、
太陽が沈む時間を体験できたことでしょう。

部員の皆さんTHANKS WEEK中もプレゼントに目もくれず(?)
活動お疲れ様です

次なる課題は・・・
星空にギリシャ神話を見つけてみよう ~くじら座編~

夜空を優雅に泳ぐクジラ・・・現代ならかわいらしいイメージですが、
ギリシャ神話に出てくるクジラは、海の怪物です。
古代エチオピアの国王ケフェウスの妃、カシオペア王妃が、
娘のアンドロメダ姫を自慢しまくったばかりに、海の神ポセイドンを激怒させ、
その結果、ポセイドンから命を受けたお化けクジラは王国を襲います。
怒りを静めるために生け贄になったのがアンドロメダ姫。

ケフェウス座、カシオペア座、アンドロメダ座に、
勇者ペルセウスがまたがった天馬、ぺガスス座。
午後8時頃にこれらの星座は、天頂付近に集合します、
それを追いかけるように東の空からクジラ座が現れます。

頭に胴体、それに手足が生えている、私たちが知っているクジラとは思えない、
グロテスクな姿が星図では描かれています。
ぺガスス座とおうし座のの間に、クジラ座の頭があると覚えておいてください。

さぁ、この一週間で見つけられるでしょうか?
ちなみに、クジラ座周辺には黄道12星座で、
おなじみのうお座とおひつじ座もあるので、興味ある人は予習もかねて探してみてください。

今週、水曜日に極限を迎えたオリオン座流星群。
まだ見れるチャンスはあるので、オリオン座とふたご座の間を中心にして、
観察してみてくださいね。

Photo
クジラ座を体で表現しています。
ご参考になれば・・・note

きょうは、きのうより、大胆に★

①コンビニやガソリンスタンドで使えるQuoカード 5000円分 1名様 sign01

② Vitantonioのマイボトルブレンダー 1名様sign01

③西武鉄道全面協力によるムック本「写真で見る西武鉄道100年」&
  西武鉄道のロゴマーク入り、非売品の針なしステープラーのセット 3名様sign01

④ 小林牧場の「甲州ワインビーフ」 1キロ  2名様sign01
  山梨県のブランド牛といえば、甲州ワインビーフ。
  ワインを作るときにでるブドウ粕を餌の混ぜて育ったブランド牛です。
  

Photo
小林牧場
http://www.winebeef.co.jp/

甲斐市敷島にある小林牧場の甲州ワインビーフ直売所「美郷甲斐島上条店」に、

11月中に受け取りにいける方、エントリーお願いします。
当選した方には、引換券をお送りします。

どれが欲しいか、考えてエントリーを!
迷っちゃうときは、何通出してもいいよ~~~。

あなたのご参加まってます。

2014年10月23日 (木)

天文部~第7回部会予告~

明日は8時35分から、天文部第7回部会を開きます。

今回の課題は・・・
早寝、早起きをしてみよう!
「ムムム?関係ないでしょ、部長」、そんな声が聞こえてきそうですが、
ここ3週秋の星座探し、ちょっと難しいかなと思ったので、今回はちょっと息抜きです。
今回のポイントは、星が見えるのは、どのくらいの時間なのか、体感すること。
この時期の日の出、日の入りの時間は?
太陽が昇る前、何時までだったら星が見えるのか、
逆に太陽が沈んでどのくらいたつと、星が見えるようになるのか、
確かめてほしいと思います。

早寝、早起きして、夜空を見ることはできたかな?
あなたの報告待っています。

いつもありがとうございます!!

今週のFM-FUJIはTHANKS WEEEEEEEEEEEEEKですsign03

各番組豪華なプレゼントを用意してあなたのご参加をお待ちしていますよ~sign03

今日のプレゼントはドドンと4点sign03

①5日間通してのプレゼント、コンビニやガソリンスタンドで使えるQuoカード5000円分を1名様!こちらは、一週間通じて、毎日あるプレゼントです!

②全国の加盟店で使える、全国共通お寿司券5000円分を3名様に!

③仮面ライダー鎧武のフォトアルバム「武装果実録」を3名様に!

Nec_0201


先月、好評のうちに放送が終わった「仮面ライダー鎧武」の1年をまとめたフォトブックです。
出演メンバーのスペシャルグラビア、ロングインタビュー、さまざまな組み合わせの対談を収録し、10月3日に発売となったものです。

④西武鉄道全面協力によるムック本「写真で見る西武鉄道100年」と西武鉄道のロゴマーク入り、非売品の針なしステープラーをセットにして3名様に!

Nec_0200

以上4点をあなたにsign03

プレゼント希望の方はどのプレゼントが欲しいかを書いて、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、リクエスト&メッセージを添えて番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp
FAXの方は→055-237-9044までお送りください!

 

2014年10月22日 (水)

THANKS WEEEEEEEEK!!

今日も豪華なプレゼントをご用意してあなたのご参加をお待ちしていますよ!!

まずはQUOカード5000円分を1名様に!!

次に防災グッズとしても人気の高い富士山型ランタンを3名様に!!

Nec_0199

最後はこちら!!

1866_1

9時台のコーナー、DO!トレ!でご紹介します焚き火セットを1名様に!!

昨晩お試しで使ってみた浅利さんの様子。

20141021_180418

テーブル部分が完成しました!

20141021_180450

クワトロポッドを立てています!

20141021_180559

完成しました!

20141021_192907

たき火を楽しむ・・・・浅利さんでございます!

こんな感じで焚き火を楽しむことも出来ますし、

ダッチオーブンなどを吊るして料理なんかも出来ます。

どうですか~?

こいつを担いでキャンプに行ってみたくないですか~??

以上3点をご用意してあなたのご参加をお待ちしています!!

プレゼント希望の方はどれが欲しいか選んで、

住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記の上、番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp

FAXの方は→055-237-9044までお送りくださいnote

2014年10月21日 (火)

今日も豪華なプレゼント♪

サンクスウィーク、3日目に突入sign03

今日もたっぷりプレゼントご用意しましたheart04

heartQUOカード5000円分 1名様に!

heart防災情報館から株式会社モンベルの防災ラジオを2名様にnote

2014102111

ラジオとしてはもちろん、LEDライトがついていたり、携帯電話の充電ができたりと

災害時の生活を助けてくれる機能が搭載されています。時計やアラーム機能もありますよ!

充電は、USB、ソーラー、もしくは手回しでの充電もできます。

heartHappy Medettaでご紹介!富士急ハイランドのフリーパス 3組6名様にsign03

このプレゼントが欲しいという方は、

住所・氏名・年齢・電話番号に どのプレゼントを希望かお書きの上、メールかFAXで

ご応募ください。

アドレスは、yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

あなたからのご応募お待ちしていますhappy01

2014年10月20日 (月)

今日のプレゼントは・・・

昨日からサンクスウィークがスタート!!

ということで今日のプレゼントはスペシャルですheart

まずは、QUOカード5千円分を1名様に!

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストのフリーパスを3組6名様に!

世界初!自動で髪を巻き取ってくれるヘアアイロン「ミラカール」を1名様にプレゼントしちゃいますhappy01

20141020_11

ご希望の方は住所・氏名・年齢・電話番号にミラカール希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレスは yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者は番組のエンディングで発表させていただきますheart

20141020

 ちなみに、ミラカールで巻いた日の夕方・・・

一日たってもしっかりカールをキープheart

これはMIX巻きです♪

右巻き・左巻き・MIXが選べるんですよsign03

忙しい朝もミラカールがあればあっという間にセットできちゃいますheart04

2014年10月14日 (火)

Happy Medetta vol.23

今週は、アニーズカフェの旬のタルトをご紹介しました♪

今回頂いたのは、こちら!!

20141014_13

大きなタルトは、2つも頂いちゃいました♪

まずは、こちら!

20141007_133503

ラフランスのタルトheart

みずみずしいラフランスは、あっという間に口の中でとろけてしまいましたnote

さわやかなすっきりした後味なので、たっぷりのクリームもぺろっと食べられてしまいましたconfident

続いてはこちら!

20141014_12

栗とメープルのタルト!

口に入れた瞬間、栗のしっかりした甘さにうっとり♪

さらに、栗にかかったゼリーと生クリームに使われたメープルで、

ふわっと独特の甘い香りが広がりますnote

まさに夢見心地・・・lovely

その他、アニーズカフェにはこの季節ならではのカボチャを使ったタルトが3種類もありましたsign03

是非、季節の味をスイーツで頂きにアニーズカフェに足を運んでくださいねheart

20141014_14

インタビューに答えて頂いた田中寛子さんとぱちり!

カボチャの装飾も一杯!

素敵な空間でタルトを頂いてはいかがでしょうか?

アニーズカフェ

南アルプス市上今諏訪457

営業時間 11:00~20:00

休日 月曜

お問い合わせ 055-284-5232

2014年10月13日 (月)

月曜日は新コーナーもスタート♪

東城です♪

今月からの月曜日の新コーナー「Beauty Style Lab」heart

美容に関するお得な情報をたっぷりお伝えしていきますので、お楽しみhappy01

一緒に綺麗を目指しましょうsign03

20141006_11

さて、今週ご紹介したのは、アナスイコスメティックスの「ジェルアイライナー」ですheart

ジェルなのに、ペン1本!瓶と筆に分かれていないので持ち歩きにもとっても便利なんですshine

さらに、発色もGOOD!!

一日経ってもつけたて艶やかさが保てるんですnotes

結婚式のお呼ばれにもぴったり♪

色は ブラック・パープルピンク(限定色)の3色heart01

ピンクは特に発色が良いので、パーティのドレスやゆかたなどに華やかさを加えてくれますlovely

是非、使ってみてくださいねshine

さて、番組でもお話しましたが、週末USJに行ってきました♪

もちろん、お目当てはハリーポッターhappy01

20141008_12

雪が屋根にかかった町並み・・・ハリーの世界そのものです♪

20141008_11

魔法界の味、バタービールももちろん頂いてきましたbeer

甘い!うまい!

魔法界ってすてきhappy01

ちなみに、エリアではお手洗いもハリー使用♪

あの人?の声が聞こえてくるのです(笑)

是非足を運んだ際には、立ち寄ってみてくださいね!

20141008_13

現在、ハロウィーンイベント、ホラーナイト実施中のUSJ!

18時以降は、パーク内にゾンビがウロウロするということで、

ホラーが苦手な私は可愛いスヌーピーのエリアへ非難しましたsweat01

2014年10月10日 (金)

天文部~第5回部会~

先週出した課題は星空にギリシャ神話を見つけてみよう!~ペガサス編~でした。
勇者ペルセウスが、アンドロメダ王女を怪物から救うギリシャ神話。
そのとき、ペルセウスがまたがっていた白馬こそ、ペガサス。星座ではペガスス座といいます。
秋の星空には、このお話に出てくるキャラクターが同じエリアにちりばめられて、
この星座を見つけると、他の星座も見つけやすくなりますよ。

今週、部員の皆さんへの課題は、星空にギリシャ神話を見つけてみよう~アンドロメダ編~sign01
北の空に見えるケフェウス座(王様)、カシオペア座(王妃)の娘がアンドロメダ座です。
海の魔物の生け贄にされることになってしまった哀れなお姫様です。

アンドロメダ座は、ケフェウス座やカシオペア座と違って、なんとなく人の形になっているので、
対象の星さえ見つかれば、結びやすい星座です。

先週チャレンジしてもらったぺガスス座は、秋の四辺形が胴体で、ひとつの点から頭、
別の点から前脚が出ていました。
残る2つの点、後脚が出るべき点、ここがアンドロメダ座・・・ということは、
ぺガスス座とアンドロメダ座はくっついているんですよ。
ぺガススのお尻に頭を突っ込んでいる形になりますが、
ぜひ星図をみて、どんな感じに星を結んでいくのか調べてみてください。
アンドロメダ姫の頭から二等辺三角形になるように2本の線を延ばしていきます。
鎖につながれているので、両手を開いています。
イメージできますか?難しいですかね?
参考になるかどうか・・・アンドロメダ座はこんな形です。
どーん!!

Photo
部長自ら、アンドロメダ座を表現sign01
ぜひ見つけてくださいね。

連休中は台風の影響で見えないかも知れませんが、
台風が去ったら早速探してみてくださいね。

2014年10月 8日 (水)

ただいま生放送中!!

おはようございますfuji

走って登って捕まえてと、アクティブな浅利さんがお送りしているYes!Morningrun

今日はプレゼントをご用意してあなたのご参加をお待ちしています。

9時台にお送りする『DO!トレ!』でご紹介する谷川真理さんが書いた本

『ゼロから始めるマラソン&ジョギング入門』を谷川さんのサイン入りで1名様にプレゼントsign03

Nec_0193

プレゼント希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記の上、

リクエスト&メッセージを添えて、番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp

FAXの方は→055-237-9044までお送りくださいnote

2014年9月30日 (火)

Happy Medetta vol.22

今週は、甲府富士屋ホテル14Fの中国料理レストラン「桃華樓」をピックアップしましたheart

桃華樓のオススメは、本場中国の味を再現した「四川麻婆豆腐」sign03

ジャーン!!

20140930_11_3

こちらがその「麻婆豆腐」!グツグツと音をたて、熱々の土鍋に入ってやってきましたhappy01

美味しそうですよね~lovely

では、アップで!

20140930_12_3

ちょっと赤々としていますが・・・

 辛そう・・・いえ、辛いんです!

でも、唐辛子の辛さだけではないのですsign03

一口食べるとピリピリピリ!!!

今まで味わったことのない感覚がcoldsweats01

汗もじわ~と噴出してきます!

この不思議なピリピリの正体は・・・

本場中国の四川山椒なんですimpact

日本のアクセントになるピリっと感ではなく、

舌や唇までジーンジーンとしてくるような刺激がありますsign03

驚きの辛さですが、汗をかきながらも、ついつい食べ進めたくなる美味しさなんですよcoldsweats01

特に辛いものが得意なわけではない私も、この不思議な辛さにすっかり魅了されてしまいました!

辛いもの好きなあなたはぜひ、チャレンジしてみてください♪

現在開催中の「四川フェア」でも頂くことができますし、

ランチの「四川麻婆豆腐セット」や単品でもいただけますよheart

ちなみに、四川フェアは、本当に辛いものが好きな人でも、降参してしまうかもしれないくらい

辛~いラインナップだそうcoldsweats02

我こそはという方は、是非チャレンジしてみてくださいねwink

そして、辛いメニューのあとはこれheart01

20140930_14_2

杏仁豆腐lovely

甘さ控えめでさっぱりした杏仁豆腐は、まさに癒しheart

なぜか、一口食べてほっと安心・・・お口の中を癒してくれましたnote

レモン汁を絞って頂いても美味しいそうですよhappy01

最後にインタビューに答えてくださった料理長の川久保仁さんとフロアスタッフの鈴木萌さんとパチリ!

20140930_15_2

2014年9月29日 (月)

やまなし自然紀行 最終回~やまねの勉強をしに行った~

今週は、北杜市高根町清里にあります「キープ・やまねミュージアム」に取材に伺った模様をお届けしましたheart

やまねミュージアムは、やまねについて楽しくお勉強できる展示がたくさんsign03

例えば・・・

20140929_11

ヤマネの重さを手でもって体感できるぬいぐるみがありましたよsign03

春~夏はミニトマト2個分

秋~冬はミニトマト3個分flair

やまねは冬眠するため栄養を蓄えておくということで、体が秋から冬にかけて一回り大きくなるそうですhappy01

また・・・

20140929_12

やまねになりきれる、こんなパネルも!!

これは・・・お子さん用?だったかなぁ(笑)

20140929_13

帽子をかぶって、やまねになりきれるこんなコーナーも!

やまねの世界を実体験sign03

やっと持てるくらいのアケビ・・・これをやまね君は食べてるんだね~・・・

意外と大食い?すごい!

雑食ということで、木の実以外にトンボやガも食べちゃうんですbearing

トンボは羽や足をとってきれいに食べた後の状態のものが展示されていました・・・

私たちがお魚を食べるような感覚なんでしょうかsweat01

かわいい顔して・・・

楽しくやまねについてお勉強できるやまねミュージアムhappy01

オリジナルグッズも盛りだくさんgood

やまねのぬいぐるみやタオル、マグカップなど・・・

20140929_15

ついつい買ってしまいました、やまねのぬいぐるみheart

 

20140929_16_2

こんな感じでまるまりますheart

冬眠中のやまねスタイルsmile

 50点以上のやまねグッズが置いてあるということですよ~

そして、やまねミュージアムでは冬の期間、冬眠しているやまねを見ることができるんだそうですhappy01

冬限定!!

是非、かわいいやまねの姿を見にお出かけくださいねheart

キープ・やまねミュージアム

開館時間 10:00~16:00

休館日 月曜・火曜

入館料 小学生以上320円

駐車場 なし(山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター下の駐車場をご利用ください)

お問い合わせ 0551-48-3577

2014年9月26日 (金)

天文部~第3回部会~


天文部部会、本日もお集まりいただきありがとうございましたsign03
先週出した課題・・・科学館に行ってみようsign01
でしたが・・・部会がスタート時点での課題達成者は・・・
ゼロsign01ゼロですsign03

Photo

部長号泣sweat01
でも、部会終了後来ましたーっsign01
RN:荻マイクママさん、ありがとうございます。
「先週の日曜日に行ったライトダウン山梨関連の移動プラネタリウムで、
素敵な時間をすごしました」とのこと。
ライトダウン山梨は10月12日(土)です。
こちらもチェックしてくださいね。

今週の課題は、星空にギリシャ神話を見つけてみようsign01~王様、王妃編~
間もなく10月、秋の星座が見頃になってきました。
10月の最大の話題は皆既月食ですが、
天文部では、一つのギリシャ神話の物語を追ってみたいと思います。

映画「タイタンの戦い」でも描かれていた、勇者ペルセウスの冒険絵巻を、
星空に中に見つけてみたいと思います。
ゼウスの息子であるペルセウスが、ケフェウス王とカシオペア王妃の娘、
アンドロメダ姫を助けるため、メデューサやクラーケンに戦いを挑む物語です。

秋になると一等星が少なくなるものの、
この物語の登場人物や怪物が次々に現れるので、
見どころ満載なんです。

詳しいストーリーを知りたい人は、映画「タイタンの戦い」を見てみて下さい。

初回の今日は、王様であるケフェウスの星座を見つけてみましょう。
Wの形をしたカシオペア座は見つけられますね。
カシオペア座からたどる北極星も分かると思います。
もう一つ、夏の大三角である、はくちょう座のデネブという1等星を見つけます。
この3つの天体を結ぶと巨大な三角形が出来上がります。
肝心のケフェウス座はこの三角形の中にあるんです。
星図を見ると、7つの星を結びつけるとケフェウス座になるんですが、
大雑把に、見つけやすい5つの星を結んで五角形にしてみましょう。
三角形の中にある五角形。
ちょっとややこしいですが、星座早見盤などとにらめっこして
ケフェウス座を見つけてください。

是非、トライして報告してください。
次回の天文部は、10月3日(金)8時35分からsign03

2014年9月23日 (火)

Happy Medetta vol.21

今週は、ダイハツの新ミラ ココアをご紹介しました!!

新しいココアは、単色と2トーン合わせてボディカラーは15色、

パネルカラー、シートカラーはアイボリーブラウンピンクベージュの3色からそれぞれ選べて、

その組み合わせはなんと160通りsign03

その他可愛いポイントが盛りだくさんの「新ミラ ココア」ですが、

山梨ダイハツ販売プロディースの地域限定コーディネートもあるんですよ♪

それが、ふんわりスイート「マシュマロココア」とクールビューティー「ビターココア」heart

取材に行った日は、「マシュマロココア」を見せてもらいましたlovely

20140923_11

まず!!かわいいと思ったのが、エンブレムについているティーカップcafe

ハートの中抜きになっていますheart

そして・・・

20140923_12

扉を開けたら、足元にもかわいいポイントが!

足元のマットがチョコレートになってますよlovely

しかも、溶けかけの板チョコheart04

乙女心をくすぐられキューンheart

さらに・・・

20140923_13 メーターにもココアのCマークとcafeマークが小さく入っているんですよshine

さらにさらに、私の一番のお気に入りはnote

20140923_14 LEDジュエルランプheart04

室内のライトがまるでシャンデリアのように、キラッキラッshinering

これはテンションあがりますsign05

全てにおいて200点満点の可愛さの新ミラ ココアhappy01

アクセサリーも含めれば、1つとして同じココアはないのでは!?と思えるくらいに、

お洋服を選ぶようなウキウキ気分になっちゃうくらいtulip

選択肢多様なココアheart

意外にも女性のみならず、男性にも人気なんだとか!?

かわいいものが大好きなあなた!

最高にキュートなミラココアでお出かけしたくなりませんか?

20140923_15

最後にココアの前でインタビューに答えて頂いた岩間さんとパチリ!

有難うございましたhappy02

2014年9月19日 (金)

天文部~第2回部会~

Yes!Morning金曜日、8時35分ごろからは、天文部sign01
ふと、夜空を見上げて「星がきれいだな~。」、「夜空っていいな」と思ったあなたheart01
その時点で、天文部員ですgood

今週の課題は、「星座を見つけよう」でした。
部員の方々からの報告の一部をご紹介します。
聖闘士星矢好きのR.N:クルルさんは、白鳥座。

R.N:ぺぽーんさんは、15日午前4時20分、
富士山8号目から見たオリオン座をきれいな写真と共に・・・。

学校で参加できないけど入部希望15歳のR.Nトドちゃん
星は見えました!でも、何座かわからなかったです!とのこと。
勉強がんばって、その合間、気晴らしの部活動よろしくです。

ご報告ありがとうございます
部員の皆さん、おつかれっした!

さて、今回の課題は「科学館に行ってみようsign01
 
昨日は、台風16号が発生して、来週には日本にも影響があるかもしれません。
現在、発表されている一週間のお天気を見ても、
クリアーな星空は期待できそうもありません。
そこで、この一週間はお勉強の時間としたいと思います。
是非、地元の科学館やプラネタリウムに行って、
星のお勉強や満天の星空を体験してみて下さい。
県内であれば、山梨県立科学館、西東京エリアでは、サイエンスドーム八王子、
多摩六都科学館、府中市郷土の森博物館、
都心エリアでは、コスモプラネタリウム渋谷、日本科学未来館など、いろいろあります。
この他にも、天文関係のイベントがあれば、それに足を運んでみてもいいでしょう。
 
実際の星空を見上げる課題は、
お天気の回復を待って、改めて来週発表したいと思います。

今週は、天文部の筋トレ、室内トレーニングに励んでくださいね。



2014年9月16日 (火)

Happy Medetta vol.20

今週は、甲府市相生2丁目にありますケーキ屋さん「プチ・コウァン」をご紹介しました!!

ピエール・エルメなどフランスの名店の数々で修行し、2005年に甲府にお店をオープンさせた店主の渡邉純子さんcake

お一人でケーキ作りの全てをこなす渡邉さんのこだわりのスイーツを頂いてきました♪

20140910_191449

まずは、この季節オススメのモンブラン!(480円)

シャンテーヌというフランスの栗を使っていることできれいなブラウンをしているんだそうですheart

中にはたっぷりの生クリームにアクセントとなるカスタードクリーム、スポンジも入っています♪

生クリームは甘さ控えめなので、これだけクリームを使っても全く重たい感じがしませんlovely

こんなに最後までリズムよくパクパク食べられるモンブランは初めてです!!

20140916_13 

タルト生地もほどよい固さで食べやすい!

渡邉さんのスイーツは、見た目、舌触り、食感、全てのバランスが絶妙なんですheart

続いて、ハロウィンならではのこんなスイーツも!

20140916_12

器も可愛いカボチャのプリンheart

一口食べてびっくり!

 とろけました!!

こんなに舌触り滑らかなカボチャのプリンも初めてsign03

これなら、たくさん食べても飽きがきませんheart04

使っているのは太陽の光を一杯に浴びた山梨の甘~い空中カボチャsun

添加物などは一切使わず、素材の味をそのまま生かしたスイーツを作るのが渡邉さん流なのです♪

このほか、カボチャのグラタンもハロウィンの時期限定のもので、リピーターも多いんだとか!?

20140916_14

焼き菓子もたくさん並んでいましたよheart

20140916_15

最後に渡邉純子さんと一緒にパチリ♪

渡邉さんの作るお菓子は、とにかく食感や舌触りが心地いいんですshine

日々真っ直ぐにお菓子作りに打ち込む渡邉さんも素敵です!

「プチ・コウァン」、すっかりファンになってしまいました!有難うございましたheart

ちなみに、10月6日(十三夜)にはスイートポテトで作ったお月見団子も販売するんですってfullmoon

大人気ということですから是非、予約をしてから買いに行ってくださいねsign03

プチ・コウァン お問い合わせ 055-227-5707

定休日 日曜・第2月曜

営業時間 10:00~19:00

2014年9月15日 (月)

(水)新コーナースタート

9/10(水)から新コーナーがスタートしています。

アリスト wellness club

"もっと健康で、快適なライフスタイルを"をテーマに、
「健康」になるための情報をお届けするコーナーです。

コーナー内でご紹介している「メダリスト3日間おためしセット」の詳細・ご購入は以下の
サイトをチェックして下さいね。

Medalist_logo_100x40fmfuji_3

現在、Yes!Morning「FM-FUJI」特別セットをご購入する事ができます。

「メダリスト」はクエン酸のほか、ミネラルやビタミンがバランスよく配合されている
人工着色料・添加物無添加の安心のサプリメントです。
健康に留意をしている、栄養バランスが気になる、スポーツ時の栄養補給を考えている…など、
様々な方におすすめした商品です。
だから、プロのアスリートも多数愛飲!
続けて飲んでいただくことで、きっとあなたもメダリストファンになってくれると 確信しています。

2014年9月12日 (金)

天文部始動しております♪

先週の課題は北極星を見つけようshine
北極星は、こぐま座の2等星、ポラリスのことです。
北極星を見つけると方角が分かります。
北極星がある方角が北、北極星に背を向けると、
真正面は南、左手が東、右手が西となりますね。
見つからなかった方、改めて北極星を確認してみてください。

今週の課題は・・・ 星座を見つけてみよう!

この時期、午後8時くらいだと、西には春の星座、東には秋の星座、
夏の星座は真上に見えるはずです。
それぞれの星座のうち、最も明るい星・一等星あたりを見つけられば、
星座を形作っている星をつないで星座が見つけられると思います。

どんな星座を見つけるのかは、あなたにお任せします。
星座の本を参考にしたり、ネットで検索したり、
とにかく星座を形作っている星をすべて見つけて、
星をつないで星座を完成させてみて下さいね。

次回の天文部部会は、9月19日(金)8時35分ごろsign03

 

来週のこの時間までに、私は「○○座」を見つけました、という報告をして下さいね。大小さまざまな星座がありますが、最初は数の少ない星座を見つけるのがいいと思います。

 

では、部員の奮闘を祈っています。今夜は晴れますように!

2014年9月11日 (木)

森雄一と中秋の名月お月見鑑賞会in身延山

9月8日(月)身延山で森雄一と中秋の名月お月見鑑賞会が開催されました。

当日は、ロープウェイで山頂へむかう間も落ち着かない様子のモーリー。

Img_0556_2
確かに、お月様が見えるのか心配でした。
山頂へ到着すると・・・

Img_4772 
幻想的な富士山のお出迎えに一同感激!
夕暮れの富士山っていろいろな表情を見せてくれるんですね。

Img_0582 
身延山の富士眺望は絶景!
とてもきれいでしたheart01

夕食は、身延庵でゆばメニュー。
ゆばカレー、ゆばハンバーグロコモコ、ゆば坦々麺、
ゆばグラタン・・・おいしくて写真撮り忘れましたsweat01

肝心なお月様はというと・・・なかなか顔を出してくれません。

Img_4794
月待ちの間は、森さんのトークや、景品をかけてクイズ大会・・・
ご参加くださった方々ありがとうございました。
参加できなかったあなた・・・すっごく楽しかったので、次回はぜひご参加を♪

お月見鑑賞会については、9時5分ごろから詳しくお届けします。
次の鑑賞会の日程発表もできるかも!!

 


 

2014年9月 9日 (火)

Happy Medetta vol.19

今週は、株式会社天野製作所の「名をおくるウェディング」=「ナオクリ」をご紹介しました♪

お嫁さんは結婚をすると新しい姓になりますheart

そんな記念すべき日、新しい姓になることをお祝いしようという企画なんですheart04

では、どうやってお祝いするのでしょうか?

・・・そうです!結婚して必要になるものをプレゼントnotes

印鑑ですshine

印鑑を贈ることで、姓を贈るのです♪

「新郎」から「新婦」へheart

「新郎のご両親」から「新婦」へheart

「新婦のご両親」から「娘」へheart

色々な形で「ナオクリ」ができるんですhappy01

「披露宴で新郎から新婦へのサプライズで!」なんて素敵ですよね~note

さらに、その印鑑のパッケージがとっても可愛いのですlovely

20140909_12  

プリザーブドフラワーを使った豪華でキュートなパッケージにうっとり・・・♪

20140909_11 さらに木箱に入った、和使用のものもありましたnotes

かわいい!

こんな素敵な演出をされたら、もう感激のあまり泣いちゃうcrying

と想像力豊かになった私でしたheart(笑)

「ナオクリ」は、9月23日に開催される甲府富士屋ホテルの「TOTAL BRIDAL FAIR」に出展予定です♪

価格は15000円~40000円

大好きな人の姓をもらえるのは、女性にとってとても幸せで嬉しいものheart04

是非、姓が変わる記念に「ナオクリ」をしてはいかがでしょうか?

最後にインタビューに答えて頂いた村松さんとパチリ!

2014090913

ナオクリ製品のお問い合わせ

株式会社天野製作所 055-275-5643

http://www.naokuri.com

2014年9月 8日 (月)

やまなし塾~富士山科学研究所に行ってきた!~

今週は、富士山科学研究所の「森のガイドウォーク」に参加してきた模様をお伝えしましたhappy01

20140908_11

早速出発です!

20140908_12

ガイドの小石川さんのご説明頂きながら、およそ1000年前に富士山が噴火した時代にタイムスリップ♪

森のファンタジーshineを感じる時間のスタートですsign03

20140908_13 

富士山の噴火によって溶岩が流れ込み、すべてを飲み込んでしまった千年前・・・

そこから自力で森は生き返ったsign03

自然の力って本当にすごいです!!

20140908_14

これは・・・森のエビフライといわれている「あれ」です(笑)

 

20140908_15 

あの穴は、1000年前に木が倒れていたことによってできたもの!

溶岩が流れ込んで固まり、木が腐敗して土にかえったことであのような小さな穴になったのですsign03

およそ50分という時間で、何回驚いたことか!

自然の仕組みは本当にすごいsign01

生きる知恵が一杯ですclover

あなたも森のファンタジーを感じに是非「森のガイドウォーク」に参加してくださいね♪

20140908_16

ガイドして頂いた小石川さん!楽しいガイドを有難うございました♪

「森のガイドウォーク」は、9月は土・日・祝日に開催しています!

運がよければ、リスやねずみ、野鳥など動物もみられちゃうかも!?

ちなみに、「森のエビフライ」とは松ぼっくりをリスが食べた後のものだったんです(笑)

http://www.mfri.pref.yamanashi.jp/

 

2014年9月 4日 (木)

Photo 
今週のDJモーリーのI Wanna Do~やまなしスマイルハンター~では、
8月21日に発売となった「日本のワイナリーに行こう2015」を監修した
石井もと子さんにお話を伺います。

今日は、「日本のワイナリーに行こう2015」を2名様にプレゼントsign03
この秋はこの本を片手に、ワイナリー巡りしてください。

プッレゼント~!!!

森さんがお送りするYes!Morning木曜日、生放送中ですfuji

今日と明日の2日間はプレゼントをご用意して、あなたのご参加をお待ちしていますsign03

DJモーリーのI Wanna Do!!でご紹介する『日本のワイナリーに行こう2015』を2名様、

2日間で4名様にプレゼントいたします。

どんな人が作っているいるのか??

ワインってどんな畑で作られてるのか??

日々進化するワイナリーをきめ細かく取材し、ワイナリーの今を伝える1冊となっています。

プレゼント希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記の上、

リクエスト&メッセージを添えて、番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp
FAXの方は→055-237-9044までお送りくださいnote

Nec_0177

2014年9月 1日 (月)

防災情報館

9月1日は防災の日・・・

ということで、9月9日に笛吹市に株式会社三和リースがオープンする体感型の防災用品ショールーム「防災情報館」をご紹介しました!

20140902_11

ガラス張りの車のショールームのような開放感がある建物です♪

20140902_12 

ショールームには、数多くの防災グッズが揃っています!

 大きなテントは、骨がないので山にも運んでいけますsign03

20140902_13 

 非常食は、試食をすることもできるんだとか?!

災害時でも、できるだけおいしいものを、口に合うものを食べられたらいいですもんね♪

20140902_14 

折りたたみ式のヘルメットもありましたよ~!

平らな状態で保管できるのは、収納スペースのことを考えてもうれしいですねhappy01

こういった防災グッズを実際に使って体感できるのが、この防災情報館なんです。

使い方を分かった上で、防災グッズを買い揃えておけるのは安心感があっていいですよね♪

20140902_15

インタビューをさせて頂いた、株式会社三和リースの雨宮さんとパチリ!

「防災情報館」には防災士の方も常駐しているということ・・・

 なかなか聞くことができなかった防災についての疑問を解消しに、お出かけしてもいいかもしれません。

防災情報館

営業時間 午前9時~夕方6時

休館日 日曜・祭日

お問い合わせ 0120-86-3000

アクセス 国道20号甲府から大月方面に進み、石和橋東の成田交差点にあります。(20号沿い)

2014年8月29日 (金)

遂に!!!!

Yes!Morningの部活しようぜsign01第2弾sign03
moon1天文部moon1作りま~す!
お待たせしました~。

毎週、課題を出しますので
各々が、それぞれ星見ができる場所で、課題に取り組んでください。
そして、見れた!!見れなかった~(泣)という報告を、
毎週金曜日8時35分すぎの部会までに送ってください。

というわけで、初回の課題は・・・ジャン!
お月様を見つけようsign03
月は、夜ならいつでも見れるものではありません。
日中にもお月様は見えますよ。
見る時間によって、様々表情を見せてくれる月を
観察してみてください。

あなたの入部お待ちしています!!

2014年8月26日 (火)

植村花菜さん♪ありがとうございました!

この前の日曜日に行われた「やまなしこどもの城フェスタinアイメッセ山梨」heart

午後1時からのFM-FUJIの公開生放送では、ゲストには植村花菜さんをお迎えしました!!

20140826 

妊娠5ヶ月!ということで・・・

お子さんに対する想い、妊娠してから気をつけていること、などなど色々楽しいお話を聞かせて頂きました♪

お母さんになるのが夢だったという植村さん、お腹のあかちゃんの話をしているときの、キラキラした笑顔がまぶしかったですshine

お体に気をつけて、元気な赤ちゃんを産んでくださいねheart

そして、植村さん初のカバーアルバム「The Covers~60’s to 70's~」はいよいよ明日発売!!

植村さんがお母さんの影響を受けて好きになったという60年代~70年代の洋楽の名曲がジャズテイストでアレンジされていますnotes

植村さんの優しくて柔らかくて、伸びやかな歌声はもちろん、

色々な声の表情も楽しむことができます♪

是非、手にとってみてくださいね!!

2014年8月25日 (月)

山梨自然紀行~ビロウドモウズイカを駆除してきた~

今回は、南アルプスへ外来種のビロウドモウズイカを駆除しに行ってきました!!

さて、こちらがそのビロウドモウズイカ!!

20140820_130207

大きい!!!!

私の身長を簡単に超えてしまう成長っぷりにびっくりです。

こちらは既に種をつけているもの・・・

すっかり茎も固く、根も張っていて駆除するのは一仕事sweat01

 慣れない私は一本とるのにも、汗びしょびしょに・・・

20140820_131230 種を落とさないように・・・ソオっと・・・

ゴミ袋に入れますthink

本当は、ここまで固くなってしまう前、種ができる前、初夏の作業がいいそうです。

納得・・・

10本にも満たない数でしたが、汗だくだく・・・

でも、見れば見るほど見つけてしまうビロウドモウズイカsad

地道な作業ですが、続けていかなくてはきっとこの周辺はビロウドモウズイカだらけになってしまうに違いありませんsweat01

私たちが、外来種について知り、違和感を感じたら、すぐに行動に起こすことが大事なんですね!

昔からある日本の良い風景を守るために、私たち1人1人が意識高くいなければいけませんね!

最後に芦安ファンクラブの清水さんと!

20140820_132824

暑い中での作業、ご指導頂き有難うございました!!

2014年8月21日 (木)

今日のプレゼント~!!

今朝もYes!Morningではプレゼントをご用意してあなたのご参加をお待ちしていますよ~sign03

9時台にお送りする『鉄ちゃん道、どう?』でご紹介する、『いすみ鉄道 元祖ローカル本舗』から

3種類、3名様にプレゼントsign03

まずはこちら↓

Nec_0170 いすみ鉄道の模型2両セットを1名様にドーーーーーンsign03

続いてこちら↓

Nec_0169 いすみ鉄道の運転士&車掌のバッヂセットを1名様にドドーーーーーーンsign03

最後にこちら↓

Nec_0171部屋のドアなどに付けておしゃれな部屋を演出??サボを1名様にドドドーーーーーーンsign03

さ・ら・にsign03これも付けちゃいますsign03

Nec_0172

お店オリジナルの硬券を一枚ずつ付けてプレゼントいたしますsign03

プレゼント希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号・

どのプレゼントが欲しいかを明記の上、リクエスト&メッセージを添えて番組までお送りくださいsign03

メールの方は→yes@fmfuji.jp
FAXの方は→055-237-9044までお送りくださいnote

2014年8月20日 (水)

おっはよ~~~~~~ございます!!

今朝はプレゼントをご用意して、あなたのご参加をお待ちしていますsign03

9時台のコーナー『DO!トレ!』でご紹介します、世界最高のアウトドア映画祭、

『バンフ・マウンテン・フィルムフェスティバル』のご招待券を2組4名様にプレゼントsign03

毎年11月にカナダ・アルバータ州で開催されているこの映画祭、なんと山梨でも開催されますsign03

9月27日(土)南アルプス市桃源文化会館桃源ホールにて、

お昼12時30分開場、1時から上映となっています。

ご招待券希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・連絡の取れる電話番号を明記の上、

リクエスト&メッセージを添えて、番組までお送りください。

メールの方は→yes@fmfuji.jp
FAXの方は→055-237-9044までお送りくださいnote