Copyright (C)

2017年7月27日 (木)

本日、木曜モーリーYes!のプレゼントです!!

本日も、始まりました!

木曜モーリーYes!によろしくお付き合い願います!!

本日2つプレゼントをご用意しています!!

まず一つ目は毎週同様、マンスリープレゼントです。

<やまなしを食べよう!>のコーナーから、

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」を15缶セットにして、毎月3名の方にプレゼントしています。

Main

 発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

 

そして、本日<宙のもりもり>で紹介します、

山梨県立博物館で開催されている夏期企画展

人類と宇宙―星空をめぐる歴史物語―

Sdgfvs

観覧券をペア3組6名様にプレゼントいたします。

Dsc_0101

 

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号、

そしてどちらのプレゼント希望か忘れずに記入して、

こちらまでご応募ください。

それでは、今週もよろしくお付き合い願います!!

2017年7月26日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間ありがとうございました。

梅雨に戻ってしまったような、お天気ですね。

昨日の「土用の丑の日」。うな重弁当を買いました。

Una_2

去年よりも、鰻が安くなったとは言え、鰻はやっぱり高い!

2700円のお弁当を見て、恐れおののきました…

なんでも、土用の丑の日は、鰻だけでなく

「う」のつくものを食べれば良い!ということを小耳に挟んでいたので、

鰻を断念して、何か別ものに!と思い

「う」のつくものを、ひたすら考えました。

うどん、、、えーっと、それから

うな巻き、うざく、うなぎ

って、結局、鰻から離れない。

鰻以外を考えよう!と思って出てきたのは

うさぎ

いかんです。語彙が少なすぎる。

鰻が頭から離れない、と思っていたら、タイムセールが始まり、

1900円のうな重を3割引で買えました(笑)

さて、夏バテ防止といえば、甘酒。

ここ最近、ブームになっていますね。

リスナーさんからも、今日は甘酒の話題メール頂きました。

今朝は放送前に、甘酒飲みましたよ。

Amazake_3

飲む点滴というらしいですが、甘酒人気からでしょうか?

なかなかスーパーで甘酒お目にかかりません。

見つけた時は、一気に買ってしまいたいです。

今朝、甘酒と自撮りをしてみました。

最近のアプリってイラスト風にも加工できるんですね。

すごい(笑)

Selfy_2

ぱっと見、オバケに見えなくもない。

今日は、幽霊の日ですが、オバケじゃなくて、石井ですよ!!

さて、来週もよろしくお願いします。

2017年7月25日 (火)

今日のプレゼントはかわいいミニオングッズ♡

さて、先週金曜日から公開されている映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」!

あなたはもうご覧になりましたか?

今日はそんな映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」のオリジナルグッズ

ミニオンブランケットを3名様にプレゼント!!

Minion

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています!

7月25日(火)ラインナップ

きょうはニューシングル『虹/シンプル』をリリースする高橋優さんからのコメントを7時台にお送りします!

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる災害への備えを紹介します。
一般社団法人防災ガールの筒木さんに「これだけは毎日持っていたい防災グッズ」をテーマにお話を伺います。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
資生堂から発売された日本らしいテーマで開発されたアイライナーとクリームアイカラーをご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
韮崎市民交流センター「ニコリ」で7月29日におこなわれる「第2回NIRAマルシェ&まちなかミニシアター」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年7月24日 (月)

7月24日(月)ラインナップ

◆6時30分ごろ~
京都 祇園発祥のデニッシュパンのお店「ボローニャ」が発売した「すいかパン」をご紹介します。

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
「東京ウォーカー」の編集長に最新おでかけ情報をお訊きします。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
北杜市の「清里フォトアートミュージアム」の夏のイベント・キャンペーン情報を紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

きょうのプレゼントは「すいかパン」

20170724_043827

きょうの『Yes! Morning』では、京都 祇園のデニッシュパンのお店「ボローニャ」からいただきました
1斤を1名様にプレゼントします。

四角いスイカのような見た目で、カットした中身もスイカそっくりという、
見た目に楽しく食べておいしいパンです。

今回は特別に「ボローニャ」からカットした状態で送っていただきましたが、
通常は一斤まるごと取っ手付きのかわいい箱に入ってきますよ!

現在期間限定で、大丸松坂屋オンラインショッピングで購入できますよ!

※なお、「すいかパン」は「ボローニャ」から直接発送となりますので
当選者の個人情報を「ボローニャ」にお伝えすることをご了承のうえ ご応募ください。

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、そして「プレゼント希望」とお書きのうえ
メールかFAXで ご応募ください。

メールアドレスは、yes@fmfuji.jp
FAX番号は、055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。

ご応募お待ちしています♪

2017年7月21日 (金)

南アルプス巡って、山梨の美しさに魅了!!

本日も金曜YES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました!!

今月は、南アルプスを特集しています!!

Dsc_3841 桃源郷マラソンの出発地点、

櫛形総合体育館走ったり・・・

Dsc_3844 ループ橋の上で、甲府盆地眺めたり・・・

Dsc_3848 道の駅で、色々南アルプス市の事を伺ったり・・・

Dsc_3855 和菓子の瓦屋でお子さんと遊んだり~!!

南アルプス市は、人が皆、優しい印象でした!!

来週は、南アルプス市に移住してきた方に、

魅力を教えていただきますよ!!

お楽しみに~happy01

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~7月21日オンエア

本日も金曜YES!をお聞きくださいまして、ありがとございました。

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは、

山梨県立博物館 近藤 暁子さんにスタジオにお越しいただき、

肖像画・肖像彫刻の制作」をテーマにお話頂きました。

Dsc_3941

 

7月21日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみに~happy01

2017年7月20日 (木)

山梨を食べよう!本日はキャベツッ!!!

本日「山梨と食べよう」のコーナーでは、

キャベツをご紹介致しました!!

Dsc_3988

加藤さんに山梨で採れたキャベツを持ってきてもらいました~

キャベツは主に収穫シーズンが3回あります。

11月から3月に出回る冬キャベツ、偏平な形が特徴です。

4月から6月は丸い形の春キャベツ、

そして7月から10月に出回る夏秋キャベツです。

それぞれ特徴があります。

山梨県では、主に八ヶ岳南麓や富士北麓地域で栽培されています。

標高1000m近い地域で栽培される高原野菜なので、

芯が短く実が詰まっています。

寒暖の差があるところで育っているので、

柔らかくて甘い、味の濃いキャベツです。

Dsc_4007

キャベツはとても栄養価の高い野菜で、ビタミンCとても豊富に含まれており、

さらにカルシウム、ビタミンK、胃の粘膜を修復したり、

胃潰瘍や十二指腸潰瘍の予防に効果があると言われている

別名キャベジンと呼ばれるビタミンUが含まれています。

そして、本日も簡単クッキングを行いました。

塩キャベツです!

ざく切りのキャベツをビニール袋に入れます。

Dsc_4010

袋の中にごま油少々、塩少々、いりごま少々入れてよく振ってください!

Dsc_4012

調味料は少な目から入れて頂きて味見しながら味を調えてください。これだけです(笑)

Dsc_4016

ビタミンC、ビタミンUは水溶性なので、煮込み料理の場合は汁ごと頂くか、

生で食べると効果的に摂取できます。

塩キャベツは生で美味しく食べられますのでぜひお試しください!

 

Dsc_4006

本日も木曜YES!によろしくおつきあい願います(*´ω`*)

1週間あっという間ですね!!

今週もモーリーYES!MORNINGによろしくおつきあい願います。

本日、プレゼントを2つご用意しています。

まずは、毎月恒例!

100%山梨県産の桃から生まれた、

果汁100%の 「ももまるごとピーチジュース」!!

Main_2

こちらを15缶セットにして、毎月3名様にプレゼントしています。

なお、こちらのプレゼントの発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

そして!

本日9:07頃~お送りするコーナー「宙のモリモリ」から、

漫画家・上村五十鈴さんが描いた芳文社が出版している天文漫画。

星の案内人第1巻を、

上村さんのサイン入りで2名様に。

170719_231601

ラジオ初出演となる上村さんへのインタビューは

今日の「宙のモリモリ」でお送りします。

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてどのプレゼント希望か忘れずに記入していただき、

こちらまでご応募ください。

では、森雄一のYES!MORNING!今日もよろしくお願いしますhappy01

2017年7月19日 (水)

今日の放送こぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間、ありがとうございました!


暑いですねー。

歩いているだけで、汗だく。

肌がジリジリと焼けているのが分かる感じです。


さて、今朝のオープニングで話した通り、

7月15日は、森さんファミリーと

金曜GOOD DAYのケイティこと、藤原恵子さんと

ジンギスカン@東京タワー。

Image2

夜の東京タワーって、なんだか妖艶な感じがします。

とても好きです。


そんなタワーのふもとでジンギスカンを焼き焼き〜。

の前に、タワーの展望台に、森さんファミリーと行きました。

Image4

見晴らし最高!


下に降りるのに、今回は「階段」を使いました。

けっこうな段数。


600段以上ある階段を降りるのは大変かな、と思ったけど、

実は、景色も楽しめるのが、案外あっという間に

下まで降りられました。


吹き抜ける風も気持ち良く。

Image3

ちょっと見づらいかな。

でも、これはなかなか楽しいから、

体力ある時には、チャレンジしてみてください。

Dsc02011

森さんファミリーは、とても素敵でした。

お子様も可愛いのです!

素敵な夏の1日になりました!

暑くても、何か楽しみがあると良いものですね。


さて、話題変わりまして。

今日のEssence Of Something では、

外来種の害虫の話をしました。

クビアカツヤカミキリ。


これが、桜や梅、桃そしてスモモなどを枯らす原因に。

今のところ天敵もいませんので、もし見かけたら

自治体に報告と殺処分が大切ということです。

ちなみに、クビアカツヤカミキリの姿は、

Webで検索するとみられます。大きくて怖い…。


番組終わりで、桃を頂きました。

こんな美味しい桃たちが、害虫にやられるのは辛い。

Image5


今日もいろいろな情報を満載してお送りしましたが、

実は今朝のスタジオ、私の所属事務所のスタッフが

来ておりました…。


なんだか、参観日のようで、

ちょっと落ち着かない感じもしました。

いくつになっても、参観日みたいなものは、

緊張するものですね。いやはや。


帰りは、事務所のメンバーで帰りましたが、

なんだかちょっと、夏休みの遠足のような

感じも少ししました。


いつも電車で爆睡している私ですが、

今日は起きていましたよ(笑)


夏休みといえば、今週から小学校・中学校は

夏休みがスタートですね!

みなさん、夏休みを楽しんでください!!

それでは、また来週もよろしくお願いします。

2017年7月18日 (火)

マリーアントワネットの結婚~ヒルトン東京~

今日は、ヒルトン東京1Fマーブルラウンジで開催中のデザートブッフェ「マリーアントワネットの結婚」をご紹介しました!

Photo

バラのアーチをくぐると、そこにはマリーアントワネットの結婚式を連想させる素敵な世界が♡

Photo_2

Photo_3

ブッフェ台の飾りつけは、手作りだそう・・・

Photo_4

本当にマリーアントワネットが履いていた靴のよう!

かわいいですよね♪

そしてスイーツは・・・

5

マリーアントワネットが実際に食べていたレシピで作られた

リンゴが入ったケーキや

6

バラをイメージしたメレンゲのスイーツ

7

シャンパンゼリーなど華やかなものばかり♪

8

写真映えするスイーツもたくさんありました!

是非あなたもお気に入りを見つけてくださいね♪

9

インタビューにお答えいただいたヒルトン東京の

エグゼクティブペストリーシェフの播田さん、ありがとうございました♪

「マリーアントワネットの結婚」は、9月30日まで開催されています。

料金は、デザートブッフェは 

月曜~金曜は大人3800円 4歳~12歳のお子様は2400円

土日祝日は、大人3920円 お子様は2450円です。

時間は14時30分~17時30分となっています。

お問合せは03-3344-5111まで

詳しくはヒルトン東京のHPをご覧ください!

http://www.hiltontokyo.jp/plans/restaurants/3673

あの顔がワニに似ている人です。

火曜日8:30~オンエア『Yes! ENGLISH CHALLENGE』♪
ちょっと変なフレーズで英語を勉強しちゃいましょう!
笛吹市の「スピークイージー外国語学校」のBunny先生に教えてもらいました!

Dscn0275 今週教えてもらったのは
「あの顔がワニに似ている人です。
The man who looks like a crocodile.

まず、ワニに似ている人を探すところから始めてみてくださいねcoldsweats01

radikoのタイムフリーで復習してみてくださいね!
http://radiko.jp/share/?sid=FM-FUJI&t=20170718082928

きょうのプレゼントは「い・ろ・は・す塩れもん」と『カーズ/クロスロード』のムビチケ!

おはようございます!きょうのプレゼントは2種類ありますよnotes

まず1つ目は

「コカ・コーラ ボトラーズジャパン」からいただきました
「い・ろ・は・す 塩れもん」555mlペットボトル24本入り1ケース、3名様!

厳選された日本の天然水に こだわりの瀬戸内産海塩と瀬戸内産れもんエキスを加えた
フレーバーウォーターです。熱中症対策として水分・塩分補給にピッタリです。

詳しくは7時15分頃ご紹介します。

2つ目は、

7月15日に公開された映画 ディズニー/ピクサー最新作『カーズ/クロスロード』のムビチケ、3組6名様!

華々しく活躍してきた天才レーサー"マックィーン"が待ち受けていたのは、最新テクノロジーを追求した新しい世代と、レース人生を揺るがす衝撃的な大クラッシュでした。
思いがけない挫折を経験したマックィーンは、仲間に支えられ、新たな相棒とともに"人生の岐路"に立ち、運命の決断を迫られるというストーリー。

詳しくは6時35分頃ご紹介します。

希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、そして希望のプレゼントをお書きのうえ
メールかFAXで ご応募ください。

メールアドレスは、yes@fmfuji.jp

FAX番号は、055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。

あなたからのご応募を お待ちしています!

2017年7月17日 (月)

7月18日(火)のラインナップ

子どもたちが夏休みに入って生活リズムが変わってしまう....というかたもいらっしゃるでしょうか?
涼しい時間から活動を始めれば、爽やかに朝を過ごせるかも。
お供には『Yes! Morning』をsign03
熱中症予防に役立つ&映画のムビチケプレゼントもありますよsun

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる災害への備えを紹介します。
一般社団法人防災ガールの筒木さんに「これだけは毎日持っていたい防災グッズ」をテーマにお話を伺います。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。

◆9時10分頃~
新宿のヒルトン東京1Fのマーブルラウンジで開催されているデザートフェア「マリーアントワネットの結婚」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
南部町の近藤浩一路記念南部町立美術館で8月に開催される「甲州と南部を愛する日本画家たち」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

『ファイト!NEW GENERATION』山梨英和中学・高等学校マンドリン部

10代・20代のみなさんを応援するコーナー『ファイト!NEW GENERATION』~!

先週・今週のオンエアでは、山梨英和中学・高等学校マンドリン部のみなさんに登場していただきました。
インタビューに答えてくださったのは、高校2年生の3人!

Dscn0295宮城県で来月開催される「全国高等学校総合文化祭」に向けて頑張っているということで、お話を伺いました。
ファイト!

HAPPY JAM~SUPに挑戦!!~

今週は、海の日ということで、海に行けなくても海気分を味わえる場所!

星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳のプール「森の中の海 イルマーレ」をご紹介しました♪

ここでは、6月から新感覚ウォータースポーツ「SUP」を楽しむことができるんです!

ボードにのって、パドルを漕ぐのですが・・・

20170717_22

最初がこのような感じで、膝で立ちます!

ボールの下に光が灯りとっても幻想できなんです♪

20170717_23

見てください!

「塔の上のラプンツェル」のランタンのシーンのように

勝手に思いました❤

ヒトリですけど(笑)

とっても幻想的で写真映えもしますよね♪

パドルをゆっくりと左右交互に漕いでいきます・・・

あ~優雅・・・

20170717_24

慣れてきたら、立ちながら!

一度立てればすぐに慣れてきますよ♪

運動神経は関係なさそう(笑)

20170717_25

波が出てきても問題ありません!

気持ちよく優雅にのんびり水上散歩を楽しみました♪

さて、こちらの動画をご覧ください!

ね!優雅ですよね(笑)

あなたも是非素敵な時間を過ごしにお出かけくださいね♪

2人乗りもできるそうですよ!

20170717_21

教えて頂いた湯本大地さん!

ありがとうございました♪

優しく丁寧に教えて頂き、あっという間にマスターできました♪

9月3日までは毎日開催。

それ以降も土日の夜に開催しています!

所要時間は40分

料金は予約制で1艘2500円で複数名での利用も可能です!

詳しくは、星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳のHPをチェックしてくださいね!

http://risonare.com/yatsugatake/

今日のプレゼントは、海に行かなくても海を楽しめちゃうもの♪

今日は海の日!

とはいえ、海まで出かけることができない!というあなたへ

今日は海に行かなくても、海気分を味わえるグッズやスポットをご紹介していきます♪

プレゼントも、海の日ならではのものを2種類ご用意しました!

まず1つ目は、タカラトミーアーツから発売されている

超リアル体感釣りバトルゲーム

「バーチャルマスターズ スピリッツ」を1名様に!

20170717_11

釣り竿型の本体に、カラー液晶モニター、スピーカー、そして縦・横・斜めと360度に反応する3D加速度センサーを内蔵しています。

遊び方は簡単!液晶画面に釣り場が写り、その中に現れる魚を釣り上げるんです!!

釣り堀や川、そして海、と色々なシーンでの釣りを楽しむことができますよ♪

あなたも海釣りで大物を釣り上げませんか?

2つ目は、

佐藤水産」からいただきました
「鮭ルイベ漬 250g 2個丸カップ入」、3名様!

Img_20170717_063910

ひとくち大にカットした鮭を 鮭の魚醤が入ったタレに漬け込み、いくらを加えて、
美味しさをギュッと閉じ込めた一品です。

ご飯の上にのせたり、手巻き寿司の具にしたり、パスタにからめたり、
いろんなレシピで楽しむことができます。

こちらの「鮭ルイベ漬」は「佐藤水産」から直接発送となりますので
当選者の個人情報を「佐藤水産」にお伝えすることをご了承ください。

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、どちらのプレゼントを希望かお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は、番組のエンディングで行います。

 あなたからのご応募お待ちしています。

2017年7月16日 (日)

7月17日(月)のラインナップ

きょうの『Yes! Morning』は海の日スペシャル!
おやすみのかたも、お仕事のかたも、番組を聴いて海に行ったつもりになっていただければと思います♪

◆6時30分ごろ~『ファイト!NEW GENERATION』
10代・20代の皆さんに今頑張っていることをインタビュー。みんなで応援していこう!というコーナーです。
山梨英和中学・高等学校マンドリン部のみなさんを取材しました!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時15分頃~海の日スペシャルPART1wave
海釣りしている気分になれちゃう!?おもちゃをご紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時45分頃~海の日スペシャルPART2wave
グルメで海に行った気分!北海道「佐藤水産」の「鮭ルイベ漬」をご紹介します!

◆9時5分頃~海の日スペシャルPART3wave
水の上に浮かぶ新感覚アクティビティ「SUP」をご紹介します!山梨県で体験できるんですよ。しかも波まで....

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
ハイジの村の「ひまわり祭り」を ご紹介します!

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年7月14日 (金)

森雄一、自分の足で南アルプス市、巡ってるよっ☘

本日、「森雄一、自分の足で山梨巡るってよ!」のコーナーでは、

南アルプス市を巡った模様をおおくりいたしました。

まずは、信州そば処「玄」

Img_20170623_223125_916 ここのお蕎麦屋さんは、味は勿論、

蕎麦そのものを楽しんで頂きたい。

ということで、駐車場にも蕎麦が植えられているんです。

Dsc_3831

蕎麦の花です⇓

Img_20170623_225331_383

そして・・・森さんも早速試食。

Dsc_3819

まずは、蕎麦をそのままで・・・

そして、ワサビのみ点けて・・・

Dsc_3825_2 そして、最後に、塩を点けて食べてみてください。

ということで、そのとおりに♪

森さんは塩で食べたときがお気に入りと言っていました!

その他、矢口店長には沢山のお話を伺いました。

Dsc_3834 本当にアポなしで取材にもかかわらず、長時間対応してくださいまして、

皆さんありがとうございました。

Dsc_3837

続いて伺ったのが、

タルトが有名なお店「アニーズカフェ」へ

Dsc_3852 お店の中、やはり女性が多く、

平日にもかかわらず多くのお客様が、

タルトを求め、訪れていました。

Dsc_3851 そして・・・続いて訪れたところは・・・

地元で長く愛されている、櫛形町小笠原にある、和菓子店の

瓦屋」さん。

Dsc_3854 コチラではみたらし団子や水ようかん、

どら焼きなど、和のスイーツが沢山並んでいました!!

店主の沢登さんにもとても親切にしていただいて、

和菓子の美味しさが、その優しさでも伝わってきました。

今回の回では。南アルプス市の「食」をテーマにご紹介いたしました。

来週は風光明媚な南アルプス市をお送りします。

来週のこのコーナーもお楽しみに!

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~7月14日オンエア

本日も金曜YES!をお聞きくださいまして、ありがとございました。

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは、

歴史小説作家の江宮隆之さんにスタジオにお越しいただき、

武田信玄の崇拝と名門甲斐源氏の末裔意識」をテーマにお話頂きました。

 

Dsc_3938

7月14日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみに~happy01

2017年7月13日 (木)

宙のモリモリ「スターオーシャン八ヶ岳」始動!!

本日の「宙のモリモリ」のコーナーでは、

先週に引き続き、宙先案内人の高橋真理子さんにスタジオにお越しいただき、

お話を伺いました。

先週から話が挙がっています、

スターオーシャン八ヶ岳、7月7日に始動いたしました!!

Img_0915

本日の「やまなしを食べよう」のコーナーでは遂に桃!

本日も木曜YES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました。

本日、「山梨をたべよう」のコーナーでは、

も~山梨と言ったらいつの時代も、これからもこれ!!

「桃」をピックアップいたしました!!

Dsc_3991

本日はその中でも「夢しずく」を加藤さんにお持ちいただきました。

「夢しずく」はちよひめ×八幡白鳳の山梨オリジナル品種です。

Dsc_3981

果汁が多く糖度が高いのが特徴です。

因みに、桃のこの違いってわかりますか。

「柔らかい桃」と「硬い桃」

収穫するときはどんな品種も硬い状態ですが、

収穫後常温保存することで柔らかくなる桃と硬いままの桃があります。

よく桃はメロンと同じように、

硬い時には甘くなくて柔らなくなったら甘くなると思っている方がいらっしゃいますが、

桃は硬い状態、柔らかい状態、どちらも甘さは同じです。

お好みの硬さで食べて頂きたいです。

また山梨で出回る品種では川中島白桃から柔らかくならない桃の品種になってきます。

そして、本日も番組では桃を使った簡単クッキングを行いました! 

その名も!!

超時短!桃のコンポート!

Dsc_3985

桃を1/8にカットしたもを加熱容器に入れてください。

Dsc_4000

レモン果汁小さじ1、砂糖大さじ1これはお好みで大丈夫です。

 

Dsc_4002

そして桃の皮を上に乗せて電子レンジ500wで3分。

Dsc_4004

たったこれだけ!粗熱が取れたら

加熱容器からビニール袋などに入れて冷蔵庫で冷やして頂きます。

 

Dsc_4001

 

 ヨーグルトやアイスクリームに乗せても美味しいとのこと。

時短コンポートを果汁ごと冷凍させてミキサーにかけシャーベットにしても美味しいとのことですよ!

Dsc_3995

そして・・・

このコーナーでは毎月リスナーの皆さんに

プレゼントをご用意しています。

Main

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」!!

こちらを15缶セットにして、毎月3名様にプレゼントしています。

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

こちらまでご応募ください。

 なお、プレゼントの発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

2017年7月12日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も暑いですね。
山梨では、暑さが身体にまとわりつくようでした。
熱風と言うのは、こんな感じかなと、ひしひし実感しました。

暑くなると、食べたくなるのが、冷たい甘いもの!
Photo 
先日、実家近くのパティスリーで買った、
スムージー!

とはいえ、全然ヘルシーではないのです。

手前のピンク色のは、
ヨーグルトアイスと、ラズベリー、
そしてラズベリーマカロンが入っています。

奥の黄色いのは、
ヨーグルトアイスと、パッションフルーツ、
そしてパッションフルーツマカロンが入っています。

冷たくて、爽やかな甘さが、とても美味しい。

私の実家近くのパティスリー、
どのお菓子も可愛い上に、美味しいので、
とても気に入っています。

住宅地に佇む、美味しいお店です。


さて、暑い時は、目にも涼やかで美味しいもの
食べたいですね。

Photo_2

ちょうど、七夕の日に、
織姫彦星と天の川をイメージした和菓子を買いました。

この薄紫や薄ピンクが可愛いですよね。
こういうパステルカラーで可愛いもの、
女子高生は、「ゆめかわいい」と言うらしいですね。

ネーミングが、うまいなぁ。
JKすごい!

ちょっと落ち着いた感じもしますが、
この和菓子、私としては
「ゆめかわいい」アイテムでした。

和菓子を置く、きれいなお皿が欲しいなぁと
思ってみたり。

この時期だと、
ガラスの小さなお皿に乗せたかった。
飲み物も、ガラスに入れたし…


なんで、こんなに甘いものを欲しているのか、
と思い返すと、

間違いなく火曜 GOOD DAYで、鈴木ダイさんが、
新宿 時屋の甘味が美味しいと言っていたからだと思う!

昨日、局で放送終わりのダイさんにもお会いしたし。
写真撮れば良かったなぁ…。


さて、甘いものといえば、今朝のオープニングで話した、
山梨の山梨市、塩山市、それから甲州市などで
おなじみの「祝パン」

学校パン、なんていうようにも呼ばれているんですね。
でも、進級の際にもパンをもらえるなんていいな。

甘食のような食感と、砂糖がかかっているパン。
そして、飲み物が必須…。

一度、食べてみたいなー。
お店によっては、常時売っているみたいですね。

食べられる日は、来るだろうか?!

最後に、甘いものじゃないけど、
食べてハマったもの!!

パクチーカシューナッツ!
これも、あと引く美味さでしたよ。
パクチー好きは、ぜひに!!

19756400_1627776687295615_405493809
というわけで、
来週も、よろしくお願いします!

2017年7月11日 (火)

ちょっと、あの人はああ見えて大統領なんだよ!

火曜日8:30~オンエア『Yes! ENGLISH CHALLENGE』♪
ちょっと変なフレーズで英語を勉強しちゃいましょう!
笛吹市の「スピークイージー外国語学校」のBunny先生に教えてもらいました!

Dscn0274

今週教えてもらったのは
「ちょっと、あの人はああ見えて大統領なんだよ!」
Wait a minute!  He looks rough, but he is a president.

今回の英文は....ええと....
もし!万が一!使えるシチュエーションがあった場合は
ぜひ番組まで報告メールを送ってください(笑)

radikoのタイムフリーで復習してみてくださいね!
http://radiko.jp/share/?sid=FM-FUJI&t=20170711083428

今日のプレゼントは、バラの香り♪

今日のYes!Morningのプレゼントは2種類あります!

まず、Beauty Style Labでご紹介する、株式会社ノルコーポレーションから発売されたバラの香りの香水「ROSE NUMBER」4種類の香りをセットにして2名様に!

20170711_11

4種類の違ったローズの香りを楽しめますよ♪

パリに拠点を置くバラの専門店「au nom de la rose」のライセンス商品です!

甘いローズの香り、さわやかなローズの香り、華やかで濃厚なローズの香りなど、

その日の気分やファッションに合わせて、香りを選んではいかがでしょうか?

2つ目のプレゼントは、「ホテルグリーンプラザ上越」のペア宿泊券を1組2名様に!

ホテルが併設されている「上越国際スキー場」は、夏のあいだウォーターボブスレーや浮き輪に乗って激流を下るワイドリバーなどが設置されて「ウォーターパーク」に変身します。

ホテルでも渓流釣りつかみ取りそば打ち川遊びなど この季節にピッタリのイベントが おこなわれるそうですよ。

※宿泊券のご利用可能な期間については事前にホテルにお問い合わせください。

詳しくは番組の中で8時45分頃ご紹介しますのでお楽しみに!

プレゼントご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、香水、もしくは宿泊券希望とお書きの上、
メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は、エンディングで行います。

 

ご応募お待ちしています!!

2017年7月10日 (月)

7月11日(火)のラインナップ

きょうは、ホテル宿泊券!バラの香りの香水!2種類のプレゼントがあります。
番組をお聴きのがしなく♪

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる防災行動を提案します。
今週から3週間にわたって、一般社団法人防災ガールの筒木さんにご出演いただきます。
今回は防災ガールの団体紹介をしていただきます。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお届けします。
株式会社ノルコーポレーションから発売された、バラの香りの香水「ROSE NUMBER」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
北杜市のサンメドウズ清里ハイランドパークについてご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

ド・ドドンパ!!!今日のプレゼントは富士急ハイランドフリーパス!

さて、今日のHAPPY JAMでは今月15日に富士急ハイランドにリニューアルオープンする「ド・ドドンパ」をご紹介しますよ♪

ドドンパが、世界一の加速力&世界最大級のループを備えて「ド・ドドンパ」に

生まれ変わったのです!!

一足早く体験してきた私・・・

20170710_11

絶叫は苦手なのですが・・・

勇気を出して世界一の加速力を味わってきました!!!

1.56秒で時速180キロに達するのです!!!

そして戻ってきた私は・・・

20170710_13

20170710_14

こんな感じでしたcoldsweats01

とにかく、最初の加速力はすごい!!

あんなスピード味わったことがないのです!!!!

衝撃のスタートをきり、キラキラ光るLEDのトンネルを抜け、

世界最大級のループに突入!

ここでは時速30kmまでにスピードが落ちるのですが、

止まってしまうのではないかというドキドキ感がまた、絶叫好きのハートをくすぐるのです!!

最高の爽快感を味わってあっという間にフィニッシュ!!!

さて、私東城・・・しっかりレポートできたのでしょうか?????

自分でも覚えていませんcoldsweats02

詳しくは、9時5分頃のコーナーで♪

20170710_15

開発担当の宮尾さんにもお話を伺っていますよ♪

さらに、富士急ハイランドにオープンしたばかりのレストラン「グリルキッチン MEAT×MEAT」もご紹介します!

20170710_16 「鉄板ハンバーグ」に

20170710_18

「鉄鍋カレー」を頂いてきましたよ~♪

ワイルドでボリューミーなメニューに、ウェスタンな雰囲気の店内に

テンションも上がりましたよ~!

さて、今日はプレゼントがあります!!

富士急ハイランドのフリーパスを3組6名様にプレゼント♪

ご希望の方は住所・氏名・年齢・電話番号に

プレゼント希望とお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は、番組のエンディングで!

あなたかたのご応募お待ちしています♪

2017年7月 9日 (日)

7月10日(月)のラインナップ!

7月10日(月)の『Yes! Morning』では、富士急ハイランドのフリーパス プレゼントがありますよ!ぜひエントリーしてくださいね♪

◆6時30分ごろ~『ファイト!NEW GENERATION』
10代・20代の皆さんに今頑張っていることをインタビュー。みんなで応援していこう!というコーナーです。
山梨英和中学・高等学校マンドリン部のみなさんを取材しました!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
富士急ハイランドに7月15日(土)オープンする『ド・ドドンパ』を紹介します!

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
甲府市のアイメッセ山梨で7月17日(土)おこなわれる「夏休み自由研究プロジェクト 合同プレゼン」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年7月 7日 (金)

777777777連射撮影(爆)

本日も金曜七夕モーリーYES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました。

本日は七夕でもあり!!

777

2017年7月7日7秒のときでもありました!!

Dsc_3962 間に合うかっ!!!間に合うかっ!!!

Dsc_3965 おーーーーーーー!!!!!!

1499380410386 7だらけっ!!!!

いいことありそうclover

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~7月7日オンエア

本日も金曜YES!をお聞きくださいまして、

ありがとございました。

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは、

甲府市教育委員会の伊藤正彦さんにスタジオにお越しいただき、

子吉里に説いた柳沢家当主としての心構え」をテーマにお話頂きました。

Dsc_3745

7月7日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみに~happy01

2017年7月 6日 (木)

本日は、ナス!!

本日の「やまなしを食べよう」のコーナーでは、

夏の野菜!ナスをピックアップいたしました。

Dsc_3750

山梨県では甲府市、笛吹市、中央市、昭和町など

主に盆地内の各地で栽培されています。

山梨のなすはインドが原産で暑さを好む夏野菜。

なので山梨の気候に良く合っているんです。

皮が柔らかくみずみずしい美味しいなすが育ちます。

美味しいナスの見分け方はへたが黒っぽく、とげがあるもの。

紫色が濃くハリとツヤがあるものがいいです。

ナスをおいしくかつ、しっかり栄養をとれる食べ方は

体を冷やす効果があると言われているなすですが、

なすの注目成分は、皮の紫色である「ナスニン」です。

ポリフェノールの1種で抗酸化力がありますので、色ごと食べるといいです。

油を使うと色を残すことができます。

ということで!!(どういうことで!?)今回は

なすの簡単てもみサラダを番組内で作ってみました。

Dsc_3767

材料は

  • なす2本、
  • 塩・砂糖少々
  • ポン酢しょうゆティースプーン4
  • おろししょうが(チューブ)ティースプーン2。以上です。

まず、ナスを手で割きます。

Dsc_3771

しお、砂糖、ポン酢しょうゆ、おろししょうがをもみながら

ビニール袋の中で混ぜてます。

Dsc_3773 2~3分モミモミすると!!!

1497611618210 美味しいなすの簡単てもみサラダの出来上がり!!

あっという間です。

夏にさっぱり!ビールとナス。

いかがでしょうか~restaurant

2017年7月 5日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間ありがとうございました。
台風は、過ぎ去ったものの梅雨前線が活発…。
大雨が降っている地域の方、どうぞお気をつけください。

さて、今朝は局の打ち合わせ室に行くと、
笹の葉と短冊がっ!!

笹の葉サーラサラー、な季節です。
放送前は、バタバタして願い事が書けませんでした。
終わってから、短冊に願い事を、サーラサラー。

Image4_0704

切実な願いです…。
何者にも変えられない健康。

美容も大事!!
美肌になりたいー。程よく筋肉つけたい。
星に願いつつも、努力も大事ですね(笑)

さて、番組オープニングで話をしたように、
今週日曜日に、河口湖と山中湖に行きました!

Image10704

目的は、ラベンダーフェスティバル。

バスで河口湖駅まで行きまして、そこから
レンタサイクルで、河口湖まで。

富士山を仰ぎ見ながら、湖の風を感じるのは、
とても気持ち良かったです!

自転車は、3時間レンタルでしたので、
八木崎公園と、河口湖大橋を渡って、河口湖駅に。

ラベンダーもキレイでしたが、八木崎公園は、
あじさいもキレイに咲いていました!

Image2_0704_2


そのあと、バスを乗り継いで、山中湖に。
こちらでは、曇り空のため、残念ながら富士山は見られず。
でも、こちらでも水辺の景色を楽しみ、白鳥の親子にも遭遇!

Image3_0704


近づいても、白鳥たちは逃げないから、
撮影もさせてもらえました。

ノープラン、ぷらり河口湖&山中湖でしたし、
日帰りだから、ちょっとしか楽ませんでしたが、
それでも、リフレッシュになりました。

本当に、ノープラン旅に付き合ってくれた友人に感謝。
そして、今度は泊まりで行ってみようと話をしています。

それにしても、河口湖駅の外国人の多さにはびっくり。
行きのバスも、半分は外国の方。
みなさん、富士山が見えたら、喜んで撮影されてました。
Welcome Japanな感じでしたよ。

まだまだ行きたいところは、たくさんあります。
ペーパーゴールド免許保持者、石井ですが、
車の運転練習して、あちこち行けるようになりたいな。

それとも、運転してくれそうな人を複数人探して、
レンタカーで行くっていうのもいいかな。
車の運転、ちょっとニガテ。
怖いんですよ、自分の運転にも自信ないし…。

うーん、
短冊に「運転が上手になれますように」も
書いておいたら良かったかな。

自撮りしたら、反転してしまうのよね、
この撮影アプリ(盛り気味)。

Image5_0704


文字が反転ですが、まぁ大目に見て下さい。

来週も、よろしくお願いします!

2017年7月 4日 (火)

Yes! ENGLISH CHALLENGE

今週から火曜日8:30~オンエア『Yes! ENGLISH CHALLENGE』♪
ちょっと変なフレーズで英語を勉強しちゃいましょう!
笛吹市の「スピークイージー外国語学校」のBunny先生に教えてもらいました!

Dscn0274

今週教えてもらったのは
「ほっぺにごはんつぶがついていますよ」
You’ve got some rice on your face.

すぐ使えそうな英会話表現ですねwink

radikoのタイムフリーで復習してみてくださいね!
http://radiko.jp/share/?sid=FM-FUJI&t=20170704083358

今日のプレゼントは、甲府富士屋ホテルのお食事券♪

今日のプレゼントは、甲府市湯村の甲府富士屋ホテル1階「ウイステリア」の月替わりランチご招待券を1組2名様に

現在、甲府富士屋ホテルの「ウイステリア」では、はくばくとコラボレーションしたランチメニューを頂くことができますよ♪

はくばくの食材を使ったメニューが2品と

お肉やお魚などのメイン料理1品(3種類から選択可)

さらにライスorパン、デザートとコーヒー・紅茶がついた豪華なコースメニューです!

メニューは月替わりで、私は6月に取材に伺ってきましたので、

6月のメニューをご紹介しますね♪

20170627_11

こちらは、ライスコロッケです♪

20170627_12

コロッケの中にリゾットとチーズが入っていましたよ♪

衣がさくさく、中のチーズはトロっとしていて最高においしかったです♡

20170627_13

続いてもち麦が入った、ミネストローネ♪

ぷちぷち食感が新しく、トマトの酸味は夏に爽やかで絶品でした!

20170704_11

  そして、メインは私はお魚料理を選びましたよ♪

サーモンの上品な甘さとバター醤油の香ばしい香りが最高のハーモニーを生みだしていて

大満足でした!

20170704_12

20170704_13

そのほか、ビーフシチューやステーキからメイン料理は選ぶことができましたよ♪

7月はどんなお料理なのか、楽しみですね!

20170704_14_2

デザートのワッフルもサックサクで、甘いバニラの香りが口いっぱいに広がる

冷たいアイスクリームとも相良抜群でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

20170704_15

詳しいお話を甲府富士屋ホテルの統括マネージャー吉田さんにうかがった模様を

今日の午前8時45分頃~オンエアしますので、お楽しみに!

さて、こんな素敵なランチがいただけちゃうお食事券をご希望の方、

住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きのうえ、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

有効期限は9月22日までです!

当選者の発表は、番組のエンディングで行います!

あなたからのご応募、お待ちしております!

2017年7月 3日 (月)

7月4日(火)のラインナップです!

今週から火曜日の『Yes! Morning』には、2つの新コーナーがスタートします!

◆6時30分頃~『防災TODAY』 新コーナー!
きょうから実践できる防災行動を提案します。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』 新コーナー!
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお届けします。
andGirl編集部のかたに夏のファッションの流行について教えていただきます。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
富士河口湖町の「富士すばるランド」で7月15日(土)から開催される「わんぱく祭り」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

素敵なランチを食べることができるプレゼントもありますよ。
番組をチェックしてくださいね!

今日のプレゼントは深海生物好きなあなたに♪

今日は7月11日~10月1日まで上野の国立科学博物館で開催される

特別展「深海2017~最深研究でせまる‘生命’と ’地球’」の招待チケットを5組10名様にプレゼント!

深海生物に多い「発光生物」「巨大生物」深海よりさらに深い「超深海」などをテーマに展示を行います。

もちろん、今回も大人気のダイオウイカの展示もあるそうですよ♪

なつやすみのお出かけにいかがですか?

詳しくはこちらをチェック↓

http://shinkai2017.jp/

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募、お待ちしています!!

 

2017年7月 2日 (日)

7月3日(月)のラインナップ

◆6時30分ごろ~『ファイト!NEW GENERATION』
10代・20代の皆さんに今頑張っていることをインタビュー。みんなで応援していこう!というコーナーです。
先週に引き続き吉田高校で競技かるたを頑張っている皆さんにインタビューしました!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
東京・上野の国立科学博物館で7月11日(火)~10月1日(火)の間開催される特別展「深海2017~最深研究でせまる”生命”と”地球”~」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
甲府富士屋ホテルで8月5日(土)・6日(日)に開催される「サマーバイキング」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年6月30日 (金)

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~6月30日オンエア

本日も金曜YES!をお聞きくださいまして、

ありがとございました。

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは、

甲府市教育委員会の堀内亨さんにスタジオにお越しいただき、

柳沢吉保の政治信条」をテーマにお話頂きました。

Dsc_3743

6月30日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみに~happy01

2017年6月29日 (木)

本日の「宙のモリモリ」のコーナでは、

企画展「星の風景 〜星景写真展〜」をご紹介致しました!!

開催場所は八ヶ岳総合博物館
7月9日まで開催中です。
入館料金は大人310円、高校生210円、小・中学生150円
午前9時から午後4時半までとなります。
このような写真を見ることが出来ますよhappy01

Photo

Srs

Sdgs

そして、こちら⇓は本日、番組に出演して下さいました、
渡辺さんが撮影したものです!!

Sgs

山梨を食べよう。本日はJAこま野 道の駅しらね農産物直売所!

本日の山梨を食べようのコーナーでは、

3回目の道の駅、

JAこま野 道の駅しらね農産物直売所をご紹介しました。

Dsc_3781

直売所の地域は、南アルプス市。

取材した頃(6月中旬)は、特産物のcherryさくらんぼが

沢山販売されていました。

Dsc_3780 もちろん、JAこま野では、その他地元の野菜がたくさん!!

Dsc_3777 車のナンバーを見て見ると、県外からも多くの方が、

この直売所を訪問していました。

Dsc_3778 森さんもやっぱり購入!!

品定め中ww

お店の店員さんもとても優しくて、

ほんわかした気分で買い物が出来ました。

最後に・・・今回コーナーに出演してくださいました

JAこま野 道の駅しらね農産物直売所の古郡さん、

ありがとうございましたhappy02

Dsc_3776

今月最後の木曜日!あっというま!!

今週もはじまりました!!

木曜モーリーYES!!

今週も何とぞよろしくお願いします!!

先週は、大忙しだった森さん。

週末には、今月は食育月間!

たべる みらい supported by はくばくをお送りしましたよ!

ブログはコチラで確認することが出来ます!!

そしてそして・・・

本日、6月の当選者の発表日です!!

8:30頃~オンエアの「山梨を食べよう」のコーナー。

毎月リスナーの皆さんに

プレゼントをご用意しています。

Main

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」!!

こちらを15缶セットにして、毎月3名様にプレゼントしています。

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

こちらまでご応募ください。

 なお、プレゼントの発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

それでは・・・

今週も森雄一のモーリーYES!によろしくお付き合い願いますhappy01

2017年6月28日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日のスタジオ前は、雨…
時に、しとしと。そして、時にザーザー。
梅雨らしいお天気でした。

雨の中、スタジオ前に遊びに来て下さった
リスナーさん、ありがとうございました!

さて、今朝のオープニングでお話しした、
東京上野の国立西洋美術館の「アルチンボルド展」

Image2

ルネサンス期の宮廷画家として活躍したアルチンボルド。
花や野菜などのモチーフの絵画は、
とても緻密で見れば見るほど、新しい発見があって興味深かったです。

宮廷画家だけあり、ハプスブルグ家の象徴なども
絵画の中に組み込まれていて、なんだかダヴィンチコードを
見ているかのようでした。


展覧会の入り口では、野菜モチーフを使った、
自分の肖像画が作れます。

Image11

似てる・・・?(笑)


アルチンボルドが描いた作品は、
こういったモチーフだけではなく、
逆さ絵の先駆けもあり見応えバツグンでした。

今回、私は音声ガイドを使いましたが、これが
アルチンボルド役の竹中直人さんが、威厳のある感じで、
絵画に背景を語ってくれます。
まるで、この時代に入ってしまったような気分に。

さらに詳しいナレーションを、我らが 小川もこさんがされています!
落ち着いた柔らかい感じが、絵画展に似合ってて、素敵でした。

展覧会は、9月24日まで開催しています。


展覧会の後に、ミュージアムショップでは、
さまざまなアルチンボルド展に関するアイテムが売っていました。
どれも欲しくなってしまう…。

私は、ポストカードと、マスキングテープを買いました。
今日の新聞記事でも紹介しましたが、
マスキングテープは、最近流行っていますよね。


私が今回買ったのは、
黄色地の「春」モチーフの花柄のマスキングテープ。

Image3


ちなみに、右上の3つのマスキングテープは、
私が持っているものです。


メモに貼ったり、プレゼントに貼ったりと活用しています。
最近オープンした、銀座ロフトにも
たくさんのマスキングテープが売られているそうですよ。


集めると楽しいですねー。


さて、今日のオマケ。

昨日は、東京駅から、かいじに乗ったのですが、
東京駅には、駅ナカにびっくりするほど、
お店がたくさんあります。


昨日、おやつに、
和楽紅屋さんの「あんチーズタルト」買いました。

Image4

クリームチーズのタルトですが、
中に「こしあん」が入っています。

思ったよりも、軽い口当たりで美味しかったですよ。
東京駅に行かれた際には、ぜひお試しください。


そういえば!
和楽紅屋の辻口博啓パティシエは、石川県のご出身!
ご実家は和菓子屋さんだそうですね。


今日のララランキングで紹介した、
甘いもの好き都道府県ランキングにも、
石川県は4位にランクインしていましたね。


やはり、お菓子好きな都道府県だけあり、
有名な方も排出しているのかも。


それでは、また来週!!

2017年6月27日 (火)

やまなし安全・防災NEXT「山梨県防災ヘリコプター」

先週に引き続き、「山梨県防災ヘリコプター『あかふじ』」について取り上げました。

今回は格納庫の中で行われている訓練の様子から....

20170510_161244

番組の中でもお聴きいただいたヘリコプターを模した箱を使った訓練の様子....
隊員のかたが救助のために降りてきました。

20170510_161020

救助者役のかたへの声掛けも、訓練では本番と同じようにおこないます。

20170510_160821

今日のプレゼントは、色が変わる!魔法のようなハーブティー♪

今日は、Beauty Style Labでご紹介する

「ヴェーダヴィ スペシャルブレンドティ ブルービューティ」110gを

3名様にプレゼント!

 

20170627_11

「アントシアニン」が含まれたバタフライピーというタイのハーブが含まれているため、

天然色素で美しいブルーに染まります♪

20170627_12

ローズマリーや桑の葉などのダイエットをサポートするハーブも含まれているので、

体をすっきりさせたい方にもおすすめですよ!

20170627_22

濃いめにいれるとこんな色です♪そして・・・

レモン果汁を入れると・・・マジックのように、ブルーから色が変わるんです!

20170627_21

マジックアワーみたいなグラデーション♪美しいです!!

はちみつとレモンで、レモネードのようにして飲んでも美味しいですよ♪

すっきりと飲みやすいハーブティーです!

ご希望の方は、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号にプレゼント希望とお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は、番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています。

2017年6月26日 (月)

6月27日(火)のラインナップです!

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『やまなし安全・防災NEXT』
防災・防犯・火災予防・健康など、山梨で安全に暮らすために役だつ取り組みを紹介します。
きょうは、山梨県消防防災ヘリコプター「あかふじ」を取り上げます。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお届けします。
今月発売された「ヴェーダヴィ スペシャルブレンドティ ブルービューティ」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
南アルプス市の櫛形山をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

6月26日(月)のラインナップです!

6月から7月へ....そんな1週間のスタート!
今週も『Yes! Morning』にお付き合いください。

◆6時30分ごろ~『ファイト!NEW GENERATION』
10代・20代の皆さんに今頑張っていることをインタビュー。みんなで応援していこう!というコーナーです。
吉田高校で競技かるたを頑張っている皆さんにインタビューしました!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
東京・お茶の水の「GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」で開かれている「抹茶ビアガーデン」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
富士吉田市で6月30日(金)におこなわれる「富士山開山前夜祭」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年6月23日 (金)

森雄一、自分の足で甲州市巡ったよ。

今週は続編!

塩山から一路、勝沼へ。今や山梨で最も暑い地としても知られるようになったところです。

ぶどうの生産が盛んなのはご存知の通り。

毎回、スタッフとともに取材に出かけていますが、今回はまさに森雄一のひとり旅。

信玉園さんにお邪魔しました。

Photo 

窪田ご夫妻は4代目を継ぎ、小学生のお子さんやご主人のお母さん、

お手伝いさんも加わって、取材時には傘掛けやジベ処理などをやっていらっしゃいました。

1 

摘蕾作業をトライさせていただきましたが、

初心者ゆえに「もったいない」という気持ちが先行しましたが、

これによって粒が大きく、甘くなるのですね。

それにしてもすごい数をこなさなければならず、生産者の大変さを実感しました。

勝沼ぶどう郷駅から信玉園へうかがい、その後は車がなくてはたどり着けない

こちらに行ってきました。

 

12

多いときは年間3万人も訪れるここは、大日影トンネルを出た先にあります。

現在はトンネルは封鎖中なので、ぐるっと回ってここに来なければなりませんが、

本物のトンネルを利用したワインカーヴを管理しているところです。

31

企業、個人の所有する大量のワインを一括管理

。無料で見学もできるので、真夏の炎天下にいらっしゃれば、

超涼しい別世界を味わえますよ。

駅舎では白ワインのみ購入も可能です。

 

2435 

一面に広がるぶどう棚に数多くのワイナリー、

全国のワイン好きが憧れる勝沼は、夏は超暑く、冬は超寒い。

甲州ワインの最前線をここで体験してください。

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~6月23日オンエア

本日も金曜YES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました。

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは、

武田氏研究会の信藤 祐仁さんに、

「将軍綱吉の信頼と破格の出世」をテーマにお話頂きました。

6月23日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみに~happy01

2017年6月22日 (木)

長野県は宇宙県★

本日の宙のもりもりのコーナーでは、

国立天文台野辺山宇宙電波観測所の広報を担当する、

衣笠健三さんにお話をうかがいました。

5913a633295c496fad7a430e0aad9144

 長野県を愛する県内外の天文関係者が手を取り合って、

長野県は宇宙県」という活動に取り組んでいます。

  • 日本で最も高い標高(宇宙に最も近い)、
  • 野辺山や木曽といった観測研究施設の多さ、
  • 人口の割にはプラネタリウムが多いこと、
  • 他にも宇宙航空産業が盛んで、油井宇宙飛行士の出身地(川上村)もある

など、他県よりも宇宙の話題が豊富。

やがては、観光や環境保護、人材育成につなげことも視野に入れ、

昨年から始まりました。

 来たる7月22日から8月31日まで、

県内各地で開催されるイベントや観望会などの会場、

協力施設などでスタンプをゲットして

素敵なアイテムがもらえるスタンプラリーが行われます。

その資金協力を求めるクラウドファンディングも実施中。

支援者は招待券や天文グッズなどがもらえます。

天文ファンのあなた、長野が好きなあなたのご協力をお願いします。

 スタンプラリーへのクラウドファンディングはこちら