Copyright (C)

2017年9月 4日 (月)

9月5日(火)のメニュー

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる災害への備えを紹介します。
ウェザーニューズの気象予報士、宇野沢達也さんに「ゲリラ雷雨」についてうかがいます。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。
お手本は、笛吹市にありますスピークイージー外国語学校のBunny先生です!

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
”楽しく女子力を磨く”をキーワードに、コスメやファッションアイテム、流行など 美容に関する情報をお伝えします。
きょうは、カラー下地の使いかたについて ご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
きょうは、富士河口湖町 河口湖オルゴールの森の開館記念イベントについて ご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

きょうのプレゼントは新しい山梨のおみやげ!

きょうの『Yes! Morning』では、
先週月曜日に登場した新しい洋菓子
株式会社笛吹の華の「桔梗信玄ビスキュイ」18枚入りを5名様に プレゼントします!

黒みつ入りの生地で きなこチョコを挟み「桔梗信玄餅」を洋菓子で表現しています。生地とチョコにこだわりが詰まった、山梨土産にぴったりの商品です。

20170904_060705

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、そして「プレゼント希望」とお書きのうえ
メールかFAXで ご応募ください。

メールアドレスは、yes@fmfuji.jp
FAX番号は、055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。

ご応募お待ちしています!

2017年9月 3日 (日)

9月4日(月)のメニュー

9月4日(月)の『Yes! Morning』は、新しい山梨土産として注目していただきたい!
株式会社笛吹の華から発売されたばかりの「桔梗信玄ビスキュイ」のプレゼントがあります。
番組をお聴きのがしなく!

◆6時30分頃~『ファイト!NEW GENERATION』
山梨大学の学生団体『南アルプス市に人を呼び隊』のみなさんに お話を伺います!
Twitter
Instagram

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
きょうは、東京スカイツリーで現在開催中の「TOKYO SKYTREE 2017 MOON LIGHT NIGHT」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
甲府富士屋ホテルで10月27日(金)開催の「富士屋ディスコナイト2017-HALLOWEEN-」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年9月 1日 (金)

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~9月1日オンエア

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは

甲州市塩山にある恵林寺を訪れました。

Dsc_0432

恵林寺は山梨でもとても有名なお寺。

武田信玄公の墓もございます。

Dsc_0421

そして・・・

Dsc_0417 柳沢吉保とご対面。

Dsc_0416 森さんも、ついに出会えたと灌漑深げでした。

収録の最中は、とても心が洗われました。

Img_20170824_154015_821 庭園や、

Img_20170824_180359_167 建物の作り。

そして、インタビュー時には

Img_20170824_180950_271

恵林寺の事務長 関根様のご厚意の元、

こんな素敵な居間での収録でした。

そして、本日のコーナーでは、

甲府市教育委員会の望月健太さんに、お越しいただき、

「吉保の葬儀・恵林寺への改葬」をテーマにお話頂きました。

Dsc_0434

9月1日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみにhappy01

2017年8月31日 (木)

山梨を食べよう。本日はJAフルーツ山梨 フルーツ直売所 八幡店

本日の山梨を食べようのコーナーでは、

JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 八幡店をご紹介しました。

Dsc_0410

直売所の地域は、山梨市。

このシーズン、なしが

沢山販売されていましたよhappy01

Dsc_0406

もちろん、JAフルーツ山梨では、その他地元の野菜がたくさん!!

Dsc_0407

最後に・・・今回コーナーに出演してくださいました

JAフルーツ山梨 フルーツ直売所 八幡店の矢崎さん、

ありがとうございましたhappy02

Dsc_0405

そして・・・

収録後は恒例!

野菜を買う。

Dsc_0409 森さんもww

Dsc_0408

2017年8月30日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間ありがとうございました!

ESSENCE OF SOMETHINGで紹介した、

楽しい防災訓練 イザ!カエルキャラバンについては、

こちらのブログをご覧ください★

--------------

8月も、今日を入れてあと2日。

あっと言う間ですね、夏。

夏の最後を締めくくるフェスは、

SWEET LOVE SHOWER

Image2

私は、日曜だけ参加しましたが、

今年は、お天気にも恵まれました。

フェス飯も美味しいのですよね。

ピザとガパオご飯を食べましたよ。

Image5

青空とビールと、ステージの風景って素敵。

フェス行って、この写真を撮るのが好きです。

強い日差しですが、山中湖から吹く風が涼しくて

気持ちいいのが、SWEET LOVE SHOWERの魅力。

湖に面した、Water Front Stageで音楽を聴くのも楽しいです。

Image1

山中湖もとても綺麗!!

この景色を観ながら、日曜日に楽しんだのが、

PAELLAS(パエリアズ)でした。


YouTube: PAELLAS "Shooting Star" (Official Music Video)

先週の8時台に選曲したのが、この曲「Shooting Star」です。

今回、初めて観たのですが、とてもカッコいい。

グルーヴィーな感じが気持ち良い、5人組のバンドです。

-----------

さてさて。

音楽も楽しみましたが、メディアブースで、

DJのみなさんにも会いましたっ!!

Image6

私が、今年着ているのは、SWEET LOVE SHOWERの

フェスTシャツです。かわいいデザインですよね。

お菓子モチーフで、フェス名が書かれています!

Image4

いやぁ、楽しい夏の日になりました。

-----------

来週の放送は、もう9月!!

秋ですね。美味しいものの話とか、秋らしいお話も

たくさんしたいです。

それでは、また来週もよろしくお願いします!!

イザ!カエルキャラバン★Yes!水曜

今日のEssence Of Somethingで紹介した、

イザ!カエルキャラバンのホームページは、

こちらです。

20170830_105920

いつでも備えられるようにしておくこと、

大切ですね。

心の準備、ものの準備、痛感しました。

ご近所づきあいも、いざという時にも大切なことなんですね。

楽める防災訓練、関東近郊の開催は、新宿です。

9月3日(日)

都立戸山公園、新宿スポーツセンター

11:00-14:00

こちらも、お時間ある方ぜひ行ってみてください。

また、HPにもさまざまな情報が出ているので、

読むと勉強になりますよ。

2017年8月29日 (火)

今日のプレゼントは、秋顔になれるチーク!

きょうのプレゼントは2種類あります!

①8時46分頃ご紹介する「南アルプス市立美術館 木村利三郎追悼展 ご招待券」を5名様にプレゼント!

②BeautyStyleLabでご紹介するJILL STUART beautyのオイル成分を配合したチーク

「ブルーミングデュー オイルインブラッシュ」08を3名様にプレゼント!

 

20170829_12_2

9月1日に発売される新商品です!

ホワイト、ピンクブラウン、深みのブラウンなどのヌーディーカラーが使われ、

チークとしてだけでなく、ハイライトやシェーディングカラーとしても使うことができます!

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に ご希望のプレゼントをお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

 

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

ただし、JILL STUART beautyからのプレゼントの発送は9月1日の商品発売以降になります。

あなたからのご応募お待ちしています。

 

2017年8月28日 (月)

8月29日(火)メニュー

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる災害への備えを紹介します。
8月4日発売の新刊「『もしも』に役立つ! 親子で防災力アップ」(清流出版)の著者、今泉マユ子さんをお迎えします。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。
お手本は、笛吹市にありますスピークイージー外国語学校のBunny先生です!

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
”楽しく女子力を磨く”をキーワードに、コスメやファッションアイテム、流行など 美容に関する情報をお伝えします。
きょうは、9月1日にJILL STUART Beautyから発売されるコスメアイテムをピックアップします!

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
きょうは、北杜市の「サンメドウズ清里」「清里テラス」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

HAPPY JAM~富士マリオットホテル山中湖~

今日は、今年7月にオープンしたばかりの「富士マリオットホテル山中湖」をご紹介しました!

山梨県内初のマリオットブランドのインターナショナルホテルです♪

客室は全部で105室・・・洗練された落ち着いた雰囲気の客室は

ゆったりと癒しの時間を過ごすことができますよ!

20170828_11

20170828_12 こちらは、山中湖の温泉を好きなだけ楽しむことができるお部屋です!

夜も朝も好きなだけ温泉を楽しめるなんて、最高ですよね♪

大浴場が苦手な方にも嬉しいお部屋です!

20170828_13

和洋室や和室もありますよ!

お子さんがいる方でも安心ですね☆

20170828_14

照明や壁紙も派手ではないけれど、オシャレで目を惹くものが多く、

このお部屋はブルーの涼し気な壁紙がとてもいい雰囲気を醸し出していました。

そして・・・

20170828_15

卓球台があったり・・・

20170828_16

24時間利用できるフィットネスルームがあったり・・・

ホテル内でも色々な楽しみ方ができますよ♪

さらに、気になるのがお食事!

私がいただいたのは

20170828_17 「山梨桃ジャムのベリーニ」♡

桃のジャムやザクロのシロップが使われている炭酸が爽やかなドリンク!

桃のピューレがミニボトルに入っていてかわいいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

シュワシュワと心地よく喉を通っていき、夏にもぴったりです!

20170828_18

こちらは「マリオットバーガー」!

マリオットホテルで頂けるオリジナルのハンバーガーです♪

つなぎなし、牛100%のパティはステーキを食べているかのような肉肉しさ!

バンズは、ほのかに甘くてふわっふわです!

素材の味が際立つ味付けで、お肉の甘さをしっかり感じられましたよ~

20170828_19

最後は、天然氷のかき氷「BIG PEACH」です

顔がかくれそうな大きさにびっくり!

ピンク色の桃のシロップがかわいい♥

桃のほかに、シャインマスカットが使われた贅沢なカキ氷です!

一番したには、お水のゼリーも!プルプル食感も楽しむことができますよ!

さらに、コンデンスミルクをかけて頂くと味の変化の楽しめます♪

こちらのかき氷は9月10日まで!

気になった方、宿泊の方以外でももちろんいただけますので是非、足を運んでみてください!

最後に支配人の井上隆行さんとパチリ♪

20170828_110

取材中も贅沢な気分を味わうことができました!

ありがとうございました♪

富士マリオットホテル山中湖へのお問合せ 0555‐65‐6400

2017年8月27日 (日)

8月28日(月)のメニュー

きょうの『Yes! Morning』では、きのう発売された「ランチパスポート山梨vol.8」を5名様にプレゼントします。

20170828_065720

掲載されているお店の756円以上のランチがすべて540円で食べられる
とてもお得なランチ本です。
今回は、「ラザウォーク特集」と「土日使えるお店特集」の2つの特集が載っていますよ!

20170828_065746

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号、そして「プレゼント希望」とお書きのうえ
メールかFAXで ご応募ください。

メールアドレスは、yes@fmfuji.jp
FAX番号は、055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングでおこないます。

8月28日(月)の『Yes! Morning』には、
FM-FUJI主催『ONE+NATION music circus in 山中湖~青空ミュージアム~』に出演する
MACOさんからコメントが届いています♪
7時15分頃にオンエアしますので、お楽しみに!

◆6時30分頃~『ファイト!NEW GENERATION』
山梨県中央市出身の卓球選手 平野美宇選手の山梨凱旋を取材しました!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
「富士マリオットホテル山中湖」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
都留市の谷村第一小学校周辺で9月1日(金)におこなわれる「第35回ふるさと時代祭り」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年8月25日 (金)

森雄一、自分の足で富士河口湖町巡って来たよ。

森雄一、自分の足で山梨巡るってよ!!

名前がなかなか覚えられないコーナーですが(笑)

今月は、丸々、富士河口湖町を特集いたしました。

自然いっぱいの富士河口湖町。

最後に本日インタビューさせていただいた、

移住者の平田さんも、

「自然の中いっぱいきれいな空気を吸うことが出来る!」

とおっしゃっていたことが、印象的でした。

これから秋に向けて、紅葉シーズンも魅力的な

富士河口湖町。

どんな時もこの町は、皆さんを迎え入れてくれるに違いありません。

Dsc_0190 ハナテラスにて・・

そして、来月は!!!

富士川町!!

皆さんからのおススメスポットや

富士川町のすばらしさを募集いたします!!

メール

来月のこのコーナーもお楽しみに~happy01

Dsc_0467

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~8月25日オンエア

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは

駿台甲府高等学校 石川 博先生にスタジオにお越しいただき、

和歌・儒学・禅」をテーマにお話頂きました。

Dsc_0146

8月25日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみにhappy01

2017年8月24日 (木)

星空de 恋しナイト in Amariyama

本日、8時45分ごろ~は、

10月14日(土)に韮崎市が主催する、恋活イベント、

星空de 恋しナイト in Amariyama」をご紹介したしましたheart04。 

詳しいお話を

韮崎市 企画財政課 米山 加奈子さん、

そして、地域おこし協力隊・移住定住相談員 田中 絢子さんに

スタジオにお越しいただき、紹介いただきましたよhappy01

Dsc_0396星空de 恋しナイト in Amariyama」についての

もっと詳しい詳細はこちらですsign03

葡萄が次々と!!今日はピオーネ🍇!

山梨を食べようのコーナー、

今日は、「ピオーネ」をご紹介しました。

 

Dsc_0125

 まずは、巨峰とピオーネについて。

見た目が似ているので、巨峰とピオーネ、何が違うの?とよく聞かれますが、

簡単に言うとピオーネは巨峰の子供にあたる品種で、

巨峰にカノンホールマスカットと言う品種の掛け合わせでできています。

マスカットが掛け合わせてあるので、食べ比べると巨峰とピオーネは味が違います。

黒系ぶどうでも「巨峰派」「ピオーネ派」と好みがわかれます。

山梨のピオーネは粒が大きく、色が濃く、とても美味しいのが特徴です。

甲府盆地内の各地で作られています。

直売所はもちろんですが、県内スーパー等でも購入可能です。

いろんなところで購入できますので、旬を味わえるピオーネは、

ご贈答やちょっとしたお土産にも最適です。

ピオーネの名前の由来はイタリア語で「開拓者」を意味しているんです。

巨峰は石原センテニアルが品種名で、巨峰は商標です。

こちらピオーネは巨峰と同じように冷凍保存がおすすめです!

生で食べる、冷凍して食べる!ピオーネの紫色を活かしたジャム作りなど、

いろいろな方法で楽しんで頂きたいです。

山梨の夏は暑さとの戦いです。

エネルギー源であるぶどう糖がたっぷりのおいしいぶどうで、

夏を乗り切ってほしいなと思います。

 

Dsc_0123

そして、このコーナーでは毎月、

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」を15缶セットにして、

3名様にプレゼントしています。

Main

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

こちらまでご応募ください。

 

なお、プレゼントの発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

 

プレゼントの当選者は月の最終木曜日に発表します。

2017年8月23日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日は久々に35℃越え!!

8月も後半なのに、今更…って感じもありますが、

夏を楽しめる、かな?

熱中症だけは、十分にご注意を!

この間、実家に帰って(しょっちゅう帰ってますがw)

近所のパティスリーで買った、桃のケーキ!Image4

クッキー生地のタルトの上に、半分に切った桃、

桃の中にはカスタードクリームが入っていて、

美味しかった…。夏らしいデザートです。

こういう季節の楽しみ方もいいですね!

夏の楽しみの1つ、フェス。

Image3

もはや恒例行事のようにもなっていますが…。

先週末は、サマーソニックの前夜祭、ソニックマニアに

行きました。

リアム・ギャラガーが、オアシス時代の名曲、

しかも初期のもの多め。

会場全体が、歓声と悲鳴、そしてジャンプして揺れる床。

最高。

20170822195019

カサビアンも、私とても好きなのです。

新旧問わず、人気曲を惜しげもなく披露してくれて、

こちらも、お客さん全員で大合唱!

オールナイトで楽しむ意気込みがお客さんにあって、

ノリがとても良く、楽しかったです!

----------------

そんな楽しかった思い出を抱えながら

やってきた今日。

Image2_2

久々に自撮り(笑)

今日は、カセット型のピアスをしていたので、

それを見せたいがために写真を撮ったけど、

まったく写っていないというね。

本当は、私の手のひらにある、こんな感じなのです。

20800093_1669593006447316_491189045

そして、今日は夏の思い出に関するメッセージも

たくさん頂きました。ありがとうございます!

夏休みの自由研究の思い出もたくさん。

そうかぁ。お子さんがいる方は、やっぱり悩むのですね。

結構、お母さんやお父さんの方は、しっかり頑張って、

当の本人は、のんびり。みたいなことも、ありそうですね。

さぁ、夏休みもあと1週間くらい。

もう2学期が始まっている地域もあるのかな?

宿題は、早く終わらせるのだよー。

私は、8月28日から本気出すといって、

まったく宿題やらない派でしたが、それはいけません(笑)

-----------------

さぁ、そして最後に、

今日のEssence Of somethig で紹介した

「SOGIハラ」まだ言葉としては聞きなれないものですが、

それぞれの違いを認めて、一緒に生きて行くためには、

大切なキーワードでした。

詳しい情報は、こちらからもご覧いただけますので、

ぜひ見てみてください。

20170823_120710

今日も盛りだくさんの内容でお送りしました!

しばらく暑い日が続きそうです。

みなさん、体いたわってくださいね。

また来週✨

2017年8月22日 (火)

ズボンのチャックが開いてますよ

火曜日8:30~オンエア『Yes! ENGLISH CHALLENGE』♪
ちょっと変なフレーズで英語を勉強しちゃいましょう!
笛吹市の「スピークイージー外国語学校」のBunny先生に教えてもらいました!

今週教えてもらったのは、
「ズボンのチャックが開いてますよ」
Hey!  Your fly is open.

radikoのタイムフリーで復習してみてくださいね!
http://radiko.jp/share/?sid=FM-FUJI&t=20170822083156

Picsart_0822110523

2017年8月21日 (月)

8月22日(火)のラインナップは....

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる災害への備えを紹介します。
8月4日発売の新刊「『もしも』に役立つ! 親子で防災力アップ」(清流出版)の著者、今泉マユ子さんをお迎えします。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。
お手本は、笛吹市にありますスピークイージー外国語学校のBunny先生です!

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
”楽しく女子力を磨く”をキーワードに、コスメやファッションアイテム、流行など 美容に関する情報をお伝えします。
きょうは、「Aケア協会」の丸山さんに 美容とビタミンAの関係について教えていただきます。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
きょうは、身延町の甲斐黄金村 湯之奥金山博物館で現在開催中の「開館20周年記念『GET!プラチナ」」を
ご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

HAPPY JAM~milk~

今日は、日本初の生クリーム専門店「milk」をご紹介しました!

20170821_11

原宿にあるこちらの店舗!

ミルクをイメージしたブルーが印象的です♪

テイクアウトもできるようになっていますよ!

20170821_12

入口では牛さんが迎えてくれましたgood

20170821_13

そしていただいたのが、生クリームたっぷりのシフォンケーキ!!

シフォンケーキが見えない!!!

なかなかシフォンケーキが出てこないほどの量ですが、

この生クリームがふわふわなので、

ペロッと食べられてしまうんです♪

ミルクの持つ優しい甘さを活かしているためにしつこくない!

シフォンケーキは主張しすぎず、そのふわふわ食感だけを楽しむことができました♪

生クリーム好き、乳製品好きにはたまらない逸品です!

20170821_14

milkの商品開発を担当された岩井さん、ありがとうございました!!

milkは、新宿に8月31日にテイクアウト専門店もオープンする予定!

是非、お立ちよりください♪

http://milk-craftcream.com/

ファイト!NEW GENERATION「Miacis」

先週・今週の『ファイト!NEW GENERATION』では、韮崎市の青少年育成プラザ「Miacis」を取材しました。

20170719_181758

20170719_180650

20170719_181640

施設長の西田遙さんと、Miacisでプロジェクトを実現しようとしている高校生のお2人にインタビューしました!

2017年8月20日 (日)

8月21日(月)のラインナップは....

8月21日(月)の『Yes! Morning』には、
8月23日(水)にニューシングル『ブライト/Swing Swing Sing』をリリースする
福耳のメンバーお2人からコメントが届いています!

福耳のメンバー13人のうち どなたからのコメントなのか....?

7時15分頃にオンエアしますので、お楽しみに!

◆6時30分ごろ~『ファイト!NEW GENERATION』
韮崎市の青少年育成プラザ Miacisに関わるみなさんにインタビューした模様をお送りします!

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
きょうは、日本初の生クリーム専門店 Milkをご紹介します!

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
きょうは、南アルプス市観光協会から、ぶどう狩りについての情報をお伝えいただきます!

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年8月18日 (金)

森雄一、自分の足で順調に富士河口湖町巡ってきたよ!

御坂峠にある天下茶屋から取材がスタートしました。

Dsc_0149

ここはかつて太宰治が三ヶ月間滞在し、

「富嶽百景」を執筆した場所。富士山の眺望が素晴らしいだけに、

創作意欲も湧いていたのでしょう。

ここ、天下茶屋では、ほうとうや田楽など、

昔ながらの美味しいごちそうがいただけます。

Dsc_0153 今回はほうとうをいただきました。

Img_20170804_212815_783

富士急行線・河口湖駅では外国人観光客を中心に大勢の人で賑わっていました。

Dsc_0159 やはり、電車が大好きですww

駅前で桃や桃のスムージーを販売する車を発見。

Dsc_0160

モリタファームの森田さんご夫妻です。大きさや色、形の良さが観光客に人気だとか。

Dsc_0162

続いて精進湖西湖を回ってきました。

Dsc_0163 ここは精進湖・・そして・・・

Dsc_0180 西湖は、波も立たずに音もせずにこんなにも静か・・・。

ちょうどオートキャンプに2泊する予定でやってきた、横浜のゆうさんご一家。

バーベキューはどうだったかな。

そして、風穴、氷穴にはあえて回らず、竜宮洞穴という穴場スポットにアタック!

Dsc_0168

この迫力、見なければわからない。夏のひんやりスポットとしてオススメです。

Dfds

ただし、中には入れないのであしからず。

Dsc_0171

富士河口湖町の湖4つのうち、3つを訪ねました。

河口湖はほぼ素通りでしたが(汗)。

いいお天気だったら自転車で回ってみるのもいいでしょう。

個人的には西湖が気に入りました。

Dsc_0181

夏休みも後半、湖あり山ありの富士河口湖町を堪能してください。

Dsc_0176

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~8月18日オンエア

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは

甲府市教育委員会 宮久保 真紀さんにスタジオにお越しいただき、

城下町甲府の繁栄」をテーマにお話頂きました。

Dsc_0144

8月18日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみにhappy01

2017年8月17日 (木)

宇宙ミュージアムTeNQ!!

本日、宙のもりもりのコーナーでは、

開館から3周年を迎えた宇宙ミュージアムTeNQをご紹介しました。

東京ドーム横の東京ドームシティにあるTeNQ。

9つのエリアで構成されていて、最初の2つのエリアは映像を見て、宇宙を体験します。

15分ごとにまとまって入場して、

はじまりの部屋でプロジェクションマッピングを見ることから始まります。

 幅20メートルにも及ぶ凹凸のある壁に投影されるプロジェクションマッピングは、

人類が空を見上げるようになった歴史をさかのぼります。

続いてのシアター宙は、円形の空間の床部分がスクリーンになっています。

直径11メートルもあるスクリーンに地球が投影されると、それだけでも迫力満点。

CG映像もありますが,ISS国際宇宙ステーションから撮影された実写映像で、

我々の住んでいる地球を見るのも新しい体験です。

ドラマティックな映像を見た後は、東京大学総合研究博物館との連携プロジェクト空間へ。

大フィーチャーされているのは火星。

火星で探査を続ける探査車キュリオシティが撮影した写真が頻繁に更新されるので、

様々な展示と合わせてそれらを見ていると、お客さんも研究者になったように思えるんです。

 Photo

サイエンスのエリアを出ると、

TeNQ最大の面積を誇るイマジネーションのエリアに到達します。

ここはまさに自由空間で、ふらっと様々な展示を見たり、ゲームを楽しんだり、

いろんな体験ができます。

Segs

企画展示室もイマジネーションエリアから行くことができます。

Ougho

現在、アニメーション映画「打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか」とタイアップして、

映画に関する情報展示や、宇宙の視点でもユニークな展示を展開しています。

Khgki

広瀬すずさん、菅田将暉(すだまさき)さん、

宮野真守さんが声優を担当することでも話題になっている映画ですが、

今週末から公開となります。

花火と宇宙は、いずれも私たちの頭上で見られるもので、

宇宙と花火のTeNQらしい視点の展示もとても面白いですよ。

さあ、いよいよTeNQの展示エリアも終わりに近づいてきました。

館内は映像以外はすべて撮影ができるので、宇宙人の人形と2ショットを撮ったり、

三日月に寝転んでみたり、宇宙飛行士になって記者会見に臨んだりと、

楽しい体験をして写真を撮りまくってください。

 

Khugoiuj

営業時間は、平日は午前11時から午後9時まで、

土日・祝日は午前10時から午後9時まで、年中無休です。

JR水道橋駅から徒歩3分。

一人でも、カップルでも、家族で行っても楽しめる宇宙ミュージアムTeNQ、

東京に行く際には是非、足を運んでください。 

きょうは夏野菜。きゅうりです!

本日の「山梨を食べよう」のコーナーでは、

きゅうりを取り上げました。

Dsc_0126

山梨では主にJA中巨摩東部管内やJA甲府市管内を中心に

県内各地で栽培されています。

きゅうりはウリ科の植物で、高温を好みます。

高温であれば一年中花を着け、実をならすことができるので、

暑い時期は家庭菜園で作ることができますし、

寒い時期はハウスなど施設栽培で作っています。

Dsc_0131

美味しいきゅうりの見分け方は

色が濃くハリとツヤがあるもので、

へたの下を触って硬いものは水分をしっかり含んでいる新鮮なものですので、

そういうきゅうりを選んでください。

低温に弱いので、保存する際は冷やしすぎに注意が必要です。

漬物などにアレンジするもの定番ですが、

常温保存では1~2日、冷蔵保存は水気をふき取り1本ずつ包んで立てて保存すると

1週間ほどおいしく食べることができます。

またきゅうりは水分が多いので、塩もみをし、小分けにしてラップに包んで冷凍保存。

半解凍して酢の物やサラダ、混ぜ寿司などに使って美味しく食べて頂きたいです。

きゅうりの多くは水分なのでとても低カロリーの野菜で栄養もちゃんと含まれています。

きゅうりに含まれるカリウムがむくみ解消に持てますし、

きゅうりは淡色野菜ですが、皮の緑にはβカロテンが含まれています。

粘膜などを強くしてくれる栄養素です。きゅうりは栄養も味も新鮮なものの方が高いので、

新鮮なきゅうりを食べることをお勧めします。

きゅうりをすりおろして、そうめんにかけて頂くものいいですよ!

Dsc_0128

そして、このコーナーでは毎月、

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」を15缶セットにして、

3名様にプレゼントしています。

Main

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

こちらまでご応募ください。

 

なお、プレゼントの発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

 

プレゼントの当選者は月の最終木曜日に発表します。

2017年8月16日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間ありがとうございました!

なんだか夏らしくない天気…。

河口湖でドシャ降りレポートしてから、

雨女なのでは…と思ってしまうほど。

いや、そんなことない、、、はず。

さて、昨日こんな不思議なものを手に入れました!Image1

ジャンボきのこの山。

その中にある、たけのこみたいな、きのこ。

きのこ派の私としては、たけのこを制した感じがして

ちょっと嬉しかったです。

これは、「しわが、合わさっている」

【幸せきのこ】だそうですよ。

さて、幸せといえば、今朝のオープニングで話した

大ラジカセ展。

Image2

歴代ラジカセ大集合!といった感じで、

大きなものから、お年玉で買ったようなもの、

そして、上にキーボードがついている珍品まで!Image11

演奏したものが、そのまま録音できたのかな?

自由な発想のラジカセもたくさんあって楽しかったです。

そして、嬉しい再会が!!

Image3_2
これね、本当に私が初めて手に入れた、SONYの機械。

まさに、MY FIRST SONYなんです!

マイクがついていて、TVの音や自分の声を録音して、

たくさん遊びました。

可愛いデザイン、本当に復刻を願っています!

そして、カセットが、ずらりと並ぶのは壮観!!

可愛いさも感じられます。
Image5

デザインとか、書いてあるテープのタイトルとか。

ここにも、持ち主の愛情が感じられますね。


Image4_2

そして、自分用のおみやげに、

スケルトンのカセットと、

カセット型のピアスを買いました!!

Image7

つけるの楽しみだなぁ。

今週末のソニマニに、つけていこうかな、とも

考えていますが、途中で暴れて落としたら嫌だな、

なんて、思案中。

いや、もういい年なので、

フェス行って一番前に陣取って、

大騒ぎ&人に迷惑をかけない程度に暴れることは

絶対にありませんが…(笑)

寒くて、夏らしさがない日々ですが、

しっかりとフェスだけは行っています。

また来週もよろしくお願いします!

2017年8月15日 (火)

そんなにトカゲが好きなら、トカゲと結婚しちゃえばいいのに

火曜日8:30~オンエア『Yes! ENGLISH CHALLENGE』♪
ちょっと変なフレーズで英語を勉強しちゃいましょう!
笛吹市の「スピークイージー外国語学校」のBunny先生に教えてもらいました!

Photo今週教えてもらったのは、
「そんなにトカゲが好きなら、トカゲと結婚しちゃえばいいのに」
If you like lizards so much, you should marry one.

なにかに夢中になっている友達に「そんなに好きなら、結婚しちゃえばいいのに」と冗談として言ってみては!?

radikoのタイムフリーで復習してみてくださいね!
http://radiko.jp/share/?sid=FM-FUJI&t=20170815083000

今日のプレゼントは、ドリンクビネガー♪

今日のプレゼントは、Beauty Style Labでご紹介するアサヤ食品から発売中の

「ドリンクビネガー ぶどう」を3名様に!

20170815_12

自社醸造の熟成ワインビネガーに、ぶどう果汁、カルシウム、ビタミンCなどをバランスよく配合した、

きれいとヘルシーを同時に叶える飲むワインビネガーです♪

水だけでなく、炭酸や牛乳で割っても美味しくいただけます!

綺麗なお肌を保ちたい方や便秘や疲れに悩んでらっしゃる方にもおすすめ!

美味しいので、毎日続けやすいですheart

詳しくは、9時5分頃~のコーナーで!

アサヤ食品代表取締役の杉山弘子さんにお話を伺っていますよ!

20170815_11

プレゼントをご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は、番組のエンディングで発表します。

あなたからのご応募お待ちしています!

8月15日(火)『Yes! Morning』ラインナップ

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる災害への備えを紹介します。
8月4日発売の新刊「『もしも』に役立つ! 親子で防災力アップ」(清流出版)の著者、今泉マユ子さんをお迎えします。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。
お手本は、笛吹市にありますスピークイージー外国語学校のBunny先生です!

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
アサヤ食品から発売されている「ドリンクビネガー ぶどう」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
西桂中学校グラウンドで8月15日におこなわれる「三ツ峠ふるさと夏まつり」をご紹介します。

2017年8月14日 (月)

高杉‘Jay’二郎さんがゲストで登場!

Dsc_0202

9月14日(木曜日)に甲府市の甲斐善光寺で開催される、三枝亭二郎・小川もこ二人会を
ご紹介いただきました!

チケットのインターネット予約はこちらからできます!

HAPPY JAM~イル・クルソーレ~

今日は、甲府市朝日通りのジェラートのお店「イル・クルソーレ」をご紹介しました♪

20170814_11

オシャレでスタイリッシュな店内・・・

頂けるジェラートは・・・

20170814_12

こーんなに種類があるんですよ!!

この中からおすすめのジェラートを頂きました♪

20170814_16

20170814_13

白桃!まるで桃にかぶりついているような、瑞々しいジェラートです♪

優しい桃の香りにハッピーな気分になれます!

ピンクのジェラートはSNS映えも抜群ですよね♪

20170814_14

ミルク♪

牛乳をごくごく飲んでいるようなジェラート!

牛乳好きなら絶対に気に入るはず♡

ジェラートは量も大満足できるたっぷりサイズです♪

1フレーバー360円 2フレーバー460円

20170814_15

インタビューにお答えいただいた前田さん、ありがとうございました♪

あなたも、暑い日のデザートに♪

イル・クルソーレ 

甲府市朝日町1-10-15

お問合せ 055-209-2104

2017年8月11日 (金)

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~8月11日オンエア

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは初のロケ!

甲府市の古府中町にある大泉寺を訪れました。

Img_20170803_183854_281 とても素敵な建物で、

収録の最中、とても心が洗われました。

Dsc_0132

そして、本日のコーナーでは、

甲府市教育委員会の山下孝司さんに、お越しいただき、

穏々山霊台寺の創造」をテーマにお話頂きました。

Dsc_0135

8月11日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみにhappy01

2017年8月10日 (木)

桃に続いて葡萄だじょ~🍇

本日、「山梨を食べよう」のコーナーでは、

ぶ・ど・う!の中でも「巨峰」を紹介いたしました!!

Dsc_0125_2山梨の巨峰の特徴は、甘さが濃くて人気が高い品種です。

果物栽培に適した盆地は、

昼夜の気温差が大きく甘く色づきがよく食べ応えある巨峰に育ちます。

そして、食べるときのワンポイントアドバイス!

上の方が甘いんですよね!!

ぶどうは軸を持った時の状態で、上の方が甘いんです。

因みにより甘い巨峰の見分け方は、

ぶどう全般に繋がりますが、粒が大きく張りがあるもの。

色が濃い物、軸が緑色のもの、

ブルームという白い粉がしっかりついているものがいいです。

10月末まで楽しめます。

ぶどうの美味しさは鮮度で決まります!できるだけ早く食べきりましょう。

ですが食べ切れない場合は、房ごと保存するよりも、

ひと手間加えて少し軸をつけて粒の状態にして野菜室で保存すると

比較的長持ちします。あとは冷凍保存も可能です。

Dsc_0123

2017年8月 9日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間ありがとうございました!

暑いですね、本当に。

長野は、大雨のようでしたが、大丈夫でしたか?

大月エリアの方、台風の爪痕、大丈夫でしょうか?

暑かったり、大雨だったり、厳しい気候ですが、

みなさん、お気をつけください。

昨日、私が石和温泉駅に着いた時に見た、

見事な虹!!!

Rainbow1

写真には写らなかったんですが、こちらも

ダブルレインボーでした。

虹はいつ見ても綺麗ですが、

山と山にかかる大きな虹を見たのは初めて。

こんなに、大きく綺麗なものがあるのか…なんて

感動してしまいました。

Rainbow2_2

そうするとね、「Over the Rainbow」

歌いたくなっちゃうのですよね。

ワンフレーズしか知らないけど…(笑)

それにしても良いものを見せて頂きました!

ーーーーーーーーーーーーーー

さて、今週から夏休みスタートしている方も

いるのでしょうか?

今週末の山の日を挟んで、今週末から来週にかけて

夏休みという方が多いのかな?

「かいじ」のお客さんは、徐々にレジャーでお出かけの方が

増えて、にぎやかになっています。

私の夏休みは…うーん、、特にないかな。

どこかで、適度に休みます(笑)

Doraemon

先日、東京の六本木ヒルズに足を運んだら、

ドラえもんがたくさんいましたよ。

なんだか夏休みらしい光景です。

暑いけど、のんびり、楽しい光景が広がるのを見ると

平和ってありがたいなって思います。

特に、8月はね。

楽しく穏やかな日々が続くといいですね。

なんて、思ってしまう8月9日です。

それでは、また来週。

よろしくお願いします!

川に学ぶ体験活動協議会★Yes!水曜

今日の Essence Of Something でお話を伺った、

川遊びの注意点は、

川に学ぶ体験活動協議会のホームページに 掲載されています。

20170809_145236

しっかり準備して、

安全で楽しい川遊びをしてください。

バーベキューや釣りなど

川でも楽しいことができますからね。

みなさん、よい夏休みを!!

2017年8月 8日 (火)

開運スペシャル!「甲斐国一宮浅間神社」

きょうはFM-FUJI開局29周年の日!
29=福、そして8月8日「八」の末広がりにちなみまして、「開運スペシャル」でお送りします。

20170731_125132_2

第1弾として、
甲斐国一宮浅間神社の宮司 古屋さんに、お願い事に関する疑問に応えていただきました!

開運スペシャルプレゼント!

きょうはFM-FUJI開局29周年の日!

29=福、そして8月8日の末広がりにちなみまして、「開運スペシャル」でお送りします。

プレゼントは、かわいくて、おいしくて、福を招くお菓子!
伊勢志摩の「菓子工房シマヤ」から「開運たぬきケーキ6個入りセット」を5名様にプレゼントします。

20170807_120545

20170807_104824

「菓子工房シマヤ」の開運たぬきケーキは、ここから通販で購入できます!

「他を抜く」にも通じる「たぬきケーキ」!
色も風水にちなんだ5色になってるんですよ~

20170807_12034720170807_120228_220170807_12030520170807_120427_1_3

ご希望のかたは、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号そして「プレゼント希望」とお書きのうえ
メールかFAXでご応募ください。

メールアドレスは、yes@fmfuji.jp

FAX番号は、055-237-9044

商品は「菓子工房シマヤ」から発送となりますので、
当選者のかたの個人情報を「菓子工房シマヤ」にお伝えすることを、
あらかじめご了承の上ご応募ください。

2017年8月 7日 (月)

HAPPY JAM~富士大石ハナテラス~

今週は、7月にオープンしたばかりの河口湖畔「富士大石ハナテラス」をご紹介しました!

河口湖畔や富士山を眺めながら、お買い物やお食事を楽しむことができる新スポットです♪

今日はいくつか店舗をご紹介させて頂きました。

例えば・・・

印傳・和雑貨「しるし」・・・印傳はもちろん、

富士山の絵が描かれた和食器などが揃うこちらのお店・・・

お土産に特におすすめしたいのが、

20170806_13

そう!ハンコなんです♪

20170806_14

ゆか「香」を発見!

1文字ハンコ!字体もかわいいので、是非自分用やお土産に!

ひらがなもありましたよ~

続いてドライフルーツ「壱の蔵」

20170806_15

ドライフルーツはもちろん、ポテトスティックなど

おやつやお酒のおつまみにもぴったりなアイテムが並んでいました♪

ポテトスティックは、珍しいフレーバーがたくさんありましたよ!

私は「枝豆」と「チーズ」をお土産に買いました♪

サクサクの軽い食感で、とっても美味しいのでお勧めです!!

そして、今日プレゼントをしているのが、カフェ「T'scafe」のソフトクリーム♪

20170806_12_2

濃厚なソフトクリーム・・・トッピングのたまごとゆずのジャムもおすすめです♪

ゆずの爽やかな苦みと香りがミルクのマイルドな甘さを惹きたてますよ♡

他にもまだまだ魅力的なお店がありました!

是非、河口湖方面に遊びに行かれる際は、素敵なお土産を探しに足を運んでみてくださいね!

20170806_16

インタビューにお答えいただいた、株式会社タンザワの田中さん

ありがとうございました!

今日のプレゼントはソフトクリーム♪

今日のプレゼントは、7月に河口湖畔にオープンした「富士大石ハナテラス」内

「T's cafe」で頂くことができる「ミルクソフトクリーム」の引き換え券を3名様に!

20170806_12

20170806_11

牛乳の濃厚な味が楽しめます♪

ごくごくと牛乳を飲んでいるようなソフトクリーム!

後味はすっきりしていて、とっても食べやすいですよ!

ハナテラスについて詳しくは、9時台のHAPPY JAMでご紹介します、お楽しみに!!

プレゼントをご希望の方、郵便番号・住所・氏名・年齢・電話番号に

プレゼント希望とお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

メール yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています!

2017年8月 6日 (日)

8月7日(月)のラインナップは....

日曜日の開局29周年記念特別番組『Walk on EARTH』をお聴きいただいたあなた、ありがとうございました!
月曜日、8月8日の開局29周年に向けて盛り上がっていきますよ!

8月7日(月)の『Yes! Morning』は、『HAPPY JAM』でご紹介する富士大石ハナテラスからプレゼントがあります。
オンエアをお楽しみに!

◆6時30分ごろ~『ファイト!NEW GENERATION』
先週に引き続き....あす開幕!夏の甲子園の山梨代表、山梨学院高校野球部の主将 栗尾勇摩さんにインタビューした模様をお送りします。

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
きょうは、富士河口湖町の河口湖北岸に先月オープンした観光スポット 富士大石ハナテラスをご紹介します!

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
きょうは、笛吹市の山梨県立博物館で開催中の企画展『人類と宇宙』をご紹介します!

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年8月 4日 (金)

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~8月4日オンエア

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは

甲府市教育委員会 数野 雅彦さんにスタジオにお越しいただき、

城下町の名前の変化」をテーマにお話頂きました。

Dsc_3945

8月4日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみにhappy01

2017年8月 3日 (木)

武井咲予さんと、久々よもやま宙ばなし~

本日、「宙のもりもり」のコーナーでは、

久々、星のソムリエ、武井咲予さんにスタジオにお招きして、

よもやま宙ばなしをお届けしました~!!

Dsc_0102 本日8月3日から清春 旅と空想の美術館で開催されている、

たけいさきよ まあるい星展
~山梨の宙ガールが切り撮った四季~

Takeiomote 皆さんもこの夏休みに是非!

武井さんの美しい写真を見に美術館へGOhappy01!!!

Dsc_0105

夏のお野菜!トマトです。

本日、「山梨を食べよう」のコーナーでは

トマトを取り上げました!!

Img_20170720_215932_914

トマトはナス科で高温を好む植物なので、

山梨の気候や、たっぷり注ぐ太陽の光はトマトを美味しく育ててくれます。

 山梨では、 県内全域で栽培されています。

ハウス栽培・露地栽培があり、夏秋栽培、冬春栽培など季節によっての栽培があり、

ほぼ年間を通じて栽培されています。

品種ではピンク系トマトの桃太郎系が多く栽培されています。

また中玉トマトやミニトマトなども栽培されています。

丸玉トマトはほぼ年間出荷されていますし、中玉トマトは夏秋栽培なので、

この時期ぐらいから9月ごろまでが旬となります。

トマトの栄養といえば、何と言っても赤のリコピンです。

リコピンはがんや動脈硬化を予防する働きがあると言われています。

リコピンは加熱しても壊れにくく相性が良いので、

生食以外にもソテーや炒めたり煮込んだりと加熱して食べることもおすすめします。

特に煮込み料理に使うと、トマトに含まれる旨み成分のグルタミン酸がだしとなってくれるので、

とても美味しく食べることができます。

 

Dsc_0015

そして、このコーナーでは毎月、

100%山梨県産の桃から生まれた、果汁100%の

「ももまるごとピーチジュース」を15缶セットにして、

3名様にプレゼントしています。

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、電話番号

そしてこのコーナーの感想を添えていただき、

こちらまでご応募ください。

 

なお、プレゼントの発送はJAからとなります。

個人情報をJAにお伝えすることを予めご了承ください。

 

プレゼントの当選者は月の最終木曜日に発表します。

2017年8月 2日 (水)

今日のOAこぼれ話★Yes!水曜

今日も4時間ありがとうございました!

なんだか、梅雨に戻ったようなお天気ですね。

明日は、晴れるかなー。

さて、昨日はGOOD DAY 火曜日で、

リゾートナビゲーション エクストラで レポーターをさせて頂きました。

河口湖のほとりに。 富士大石ハナテラスに行きました。

Dghf7pluaae4nx2jpglarge


お店は、コテージのようで可愛らしく、

緑と草草花が、優しい雰囲気を出しています。

また、さまざまなオブジェがあるので、

散策しながら見つけるもの楽しかったです!

Image7_2
中継の時間には、大雨!!!

雨のカーテンのようになっていて、それはそれは…。

富士山も見えませんでした。

晴れたら、とても綺麗な景色でしょうねー。

曇りでも楽しかったけど、晴れたら写真撮って

ソフトクリーム食べて…と楽しみも膨らみそうです!

さて、雨と言えば、私が週末に行ったフジロックも雨がつきもの。

Image8

金土日と開催されたフェスで、日曜が一番お天気が良かったですが、

それでも、1時間くらい、ザッと雨が降っては止んでというのを、

夕方くらいまで繰り返していました。

Imagegate
雨が降っても楽しいものは、楽しいのです。

色とりどりのカッパも華やか。

私も、けっこう派手なカッパ着てましたよ。

そして、夜のフジロックも装飾がとても綺麗。

Imagenight
これは、日付変わって、月曜日の0時過ぎだと思う…。

深夜なのに、みんな名残惜しく、ライブを見て楽しんでいる様子。

この時に、私は、never young beach を見ていました。

(タイムテーブルに、ヤシの木フラミンゴ)となっていたのですが、

正体は、never young beachという、ね。

本当に楽しいステージでした。

Imagecookie
お土産に「フジロッククッキー」を買いまして、

スタジオでみんなで食べましたよ。

今日の8時台に選曲した、DYGL(デイグローと読みます)。

カッコイイんです。

DYGL/「Come Together」


YouTube: DYGL - Come Together (Official Audio)

ぜひ、こちらもチェックしてみてくださいー。

さぁ、8月もスタートしたばかり。

夏バテに注意してくださいね。

ほどよく晴れて、夏らしいお天気になりますように!

また来週もよろしくお願いします!

2017年8月 1日 (火)

今日のプレゼントは、HACCIのスキンケアアイテム♪

今日のプレゼントは、8月3日明後日が、はちみつの日ということで

Beauty Style Labでご紹介する

HACCIのスキンケアアイテム「HONEY READY」を2名様に!

20170801_11_2

HONEY READYは、洗顔後すぐに化粧水の前に使うミルクタイプのプレローションです!

抜群の浸透力で、夏の冷房で乾燥した肌ももちもち潤い肌へ導いてくれます♪

ハニーローズの優しい香りにも癒されますよ!

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

 

当選者の発表は、エンディングで行います。

 あなたからのご応募お待ちしています♪

2017年7月31日 (月)

8月1日(火)のラインナップ

◆6時30分頃~『防災TODAY』
きょうから実践できる災害への備えを紹介します。
8月4日発売の新刊「『もしも』に役立つ! 親子で防災力アップ」(清流出版)の著者、今泉マユ子さんをお迎えします。

◆6時40分頃~『BRANDNEW PICK UP』
DJ東城佑香が最新ナンバーからお勧めの1曲をピックアップして紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆8時30分頃~『Yes! ENGLISH CHALLENGE』
ちょっと変なフレーズで英会話を学んじゃおうというコーナーです。

◆9時10分頃~『Beauty Style Lab』
“楽しく女子力を磨く”をキーワードに、コスメやファッションアイテム、流行など美容に関する情報をお伝えします。
きょうは、はちみつビューティーブランド「HACCI」から発売された化粧水「ハニーレディー」をご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
きょうは、大月市内で今週土曜日8月5日にひらかれる「第34回かがり火市民祭り」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

今日のプレゼントは、かわいい動物に癒されたいあなたに!

今日のプレゼントは、池袋のサンシャイン水族館の招待チケットを3組6名様に!

サンシャイン水族館の屋外エリア「マリンガーデン」が今月リニューアルオープンし、

5つの新展示が登場しましたよ♪

例えば・・・

20170731_12

空飛ぶペンギン!!

下から見上げることができる水槽越しに、空が見えるので、

ペンギンがまるで空を飛んでいるように見えるのです♪

雲が見えていますよねhappy01

そして・・・

20170731_13

草原のペンギン!

氷や海のイメージが強いペンギンですが、

草原で暮らすペンギンも世界にはいるんですよ!

そんなペンギンたちの暮らしが垣間見える展示がこちらです♪

とっても近い距離で水槽越しではなくペンギンをみることができるので、

観察にもぴったりですheart

20170731_11

カワウソはアイドルです♪

素早い動きと、くりくりした目にキューンとしちゃいましたheart

一日中みていられそうなかわいい姿に癒されてくださいね!

こういった形で新しい展示が登場しているサンシャイン水族館!

今日のHAPPYJAMでは、飼育員の福井正志さんにお話を伺っています♪

動物さんたちの観察の仕方など教えていただきました!

是非、聴いてくださいね♪

20170731_15

さて、プレゼントをご希望のかた、住所・氏名・年齢・電話番号にプレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は番組のエンディングで行います。

あなたからのご応募お待ちしています!

2017年7月30日 (日)

7月31日(月)ラインナップ

◆6時30分ごろ~『ファイト!NEW GENERATION』
夏の甲子園出場を決めた山梨学院高校野球部の主将 栗尾勇摩さんにインタビューした模様をお送りします。

◆6時40分頃~『Music of a Dream』
毎週とっておきのディズニーソングをお届けします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『HAPPY JAM』。
「あしたがハッピーになるために」をキーワードに、日々の生活がハッピー&元気になる情報を お届けします。
きょうは、池袋の「サンシャイン水族館」にオープンしたばかりの新エリアを ご紹介します。

◆9時20分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお届けします。
きょうは、中央市の「シルクふれんどりぃ」で次の日曜日8月6日におこなわれる「旅するボンマルシェ イン 山梨」を ご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2017年7月28日 (金)

柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~7月28日オンエア

本日も金曜YES!をお聞きくださいまして、ありがとございました。

本日の「柳沢吉保~是ぞ甲府の花盛り~」のコーナーでは、

甲府城研究会 宮久保 真紀さんにスタジオにお越しいただき、

甲府城の大改修」をテーマにお話頂きました。

Dsc_3942

7月28日オンエア音源→コチラ

来週もお楽しみに~happy01

2017年7月27日 (木)

山梨を食べよう。本日はJAふえふき 一宮フルーツ直売所!

本日の山梨を食べようのコーナーでは、

JAふえふき 一宮フルーツ直売所をご紹介しました。

Dsc_0028

直売所の地域は、笛吹市。

取材した頃(7月中旬)は、このシーズン、桃が

沢山販売されていましたよhappy01

Dsc_0016

もちろん、JAこま野では、その他地元の野菜がたくさん!!

取材している間は、お客さんが次々と押し寄せていて、

大忙し状態でした(笑) 

やはり、このシーズンは1年の中でも

大忙しなんですね!!何せ桃のシーズン!!

Img_20170720_221606_118

最後に・・・今回コーナーに出演してくださいました

JAふえふき 一宮フルーツ直売所の志村さん、

ありがとうございましたhappy02

Dsc_0022

最後に。。。

桃を食べる・・・

Dsc_0021 森さん・・・

Dsc_0020