From Kigawa Feed

2020年3月12日 (木)

Honda Cars山梨ディラー探訪~国母バイパス店~

僕木河が、ホンダカーズ山梨の店舗に伺って、お店の魅力、お店のイベントなど
お店の旬な情報をお伝えするコーナーshineHonda Cars山梨ディラー探訪shine

今回、お邪魔したのは、ホンダカーズ山梨 国母バイパス店。Dsc_0800

Dsc_0794

Dsc_0808

Dsc_0804

Dsc_0806

今回私を案内して下さったのは、
ホンダカーズ山梨 国母バイパス店 店長の萩原 慶太さん。
某国営放送の朝の連ドラに出てくるような清潔感のある素敵な店長さんですhappy01Dsc_0764

色々お話を伺ってきましたので、その模様をお伝えしますhappy01

karaokeまずは、このお店の自慢、特徴を教えてくださいsign01
happy01国母バイパス店は店舗規模、スタッフ数共に小規模の店舗ではありますが、
 アットホームで小回りの利く拠店を目指していますsign01
 山梨県に住む方にとって自動車はライフラインだと考えます。
 全てのお客様に対して安心・安全なカーライフの提供を目指しておりますhappy01


karaoke今のおすすめ車はなんでしょうsign02
happy01発売前から多くのご注文を頂いていた、2月に発売された新型FITがお勧めですsign01
 ホンダの新しい技術が詰まった素晴らしい車に仕上がっております。
 是非、実車をご覧頂きたくご来場をお待ちしておりますhappy01
Dsc_0792

Dsc_0790

karaokeホンダカーズ山梨 国母バイパス店ではその他、なにかキャンペーンはやられていますか?
happy01大好評プレミアム決算開催中です。
 年度末ならではの、お得な新車、中古車をまだまだ多数ご用意致しております。
 ホンダカーズ山梨でお得なお車をお選び頂き、
 新たなカーライフをスタートしてみては如何でしょうかsign02Dsc_0797

Dsc_0795

karaokeでは最後に萩原店長から、リスナーにメッセージを、お願いします。
happy01はい、ホンダカーズ山梨 国母バイパス店はカフェのようにゆったりリラックスでき、
   女性のお客さまにも気軽にご来店できるお店です。
 他のカーディーラーとは一味違うオリジナリティ溢れるおもてなしのご提供をいたします。
 是非ご来店くださいsign01Dsc_0771

Dsc_0785

Dsc_0778

Dsc_0787

karaokeホンダカーズ山梨 国母バイパス店、おススメの同僚はいらっしゃいますかsign02
happy01店舗内入口受付カウンターにいる女性スタッフの兼森さんと小宮山さんです。
 いつも笑顔でお客様のお出迎えからお見送りまで一生懸命対応してくれ
 店舗内の細かな所までの目配りや気配りができ、お客様への配慮も素晴らしく
 正に国母バイパス店の顔であるお二人ですsign01Dsc_0743

karaoke因みに。。。山本さんは・・・入社何年目なんですか?入社したきっかけは?
happy01自動車という高額商品を販売してみたいという思いから
 2005年より14年間営業職にて勤務して参りました。
 2019年4月より現在の国母バイパス店にて店長職として従事しておりますsign01

karaoke店長は、人からどんな人と言われますかsign02
happy01真面目で、綺麗好きだと良く言われますcoldsweats01

karaokeでは、最期に萩原店長ご自身のPRをしていただいてもよろしいですかsign02
happy01営業知識は少し落ちてきてしまっておりますがcoldsweats01
 お得なお車の購入の仕方と任意保険の相談に関しては、
 まだまだ営業スタッフには負けないくらい自信があります。
 是非、ご指名頂ければ幸いですsign03Dsc_0755

shine萩原さん今日はありがとうございましたshine 


 
rvcarホンダカーズ山梨 国母バイパス店rvcar
  営業時間:10:00~18:30
  定休日 毎週水曜日 第2.第3火曜日
  お問い合わせ先:055-224-3535
  住所:山梨県甲府市国母8-13-39   

  cardash甲府中央市場信号機付近にあります。
    小瀬町方面からご来場の場合は下り線左側に位置しますcardash

2020年3月 4日 (水)

Honda Cars山梨ディラー探訪~U-Select甲府店~

月1回企画!
僕木河が、ホンダカーズ山梨の店舗に伺って、お店の魅力、お店のイベントなど
お店の旬な情報をお伝えするコーナーrvcarHonda Cars山梨ディラー探訪rvcarsign04

今回、お邪魔したのは、ホンダカーズ山梨 U-Select甲府店。Img_20200131_142127

Img_20200131_142217

Img_20200131_142620
今回私を案内して下さったのは、ホンダカーズ山梨 U-Select甲府店店長の山本 伝さんsign01Img_20200131_141155

早速インタビューしてきましたので早速その模様をお聞きください!

karaokeまずは、このお店の自慢、特徴を教えてくださいsign02
happy01このお店はホンダ・ディーラー直系の中古車店になります。お店は山梨に2店舗・長野に1店舗・
 新潟に2店舗・群馬に1店舗の4県にまたがるお店になる為、
 常時400台以上の在庫をご用意させて頂いております。
 また、他県の車両も「Live動画商談」でスマートフォンを利用し、
 山梨のショールームに居ながら他店舗の車を動画で見ながら商談することが出来ますsign01

karaoke今のおすすめ中古車は如何でしょうかsign02
happy01はい!
 現在、展示している中古車にグレードを付けさせて頂いております。2つのグレードで
 お届けする中古車となっております。
 先ず、U-Select。
 これはHonda車+修復暦なし+車両状態証明+1年無料保証が付帯されております
 そして、U-Select Premium
 こちらは、さらに条件が厳しくなります。
 Honda車+修復暦なし+車両状態証明+2年無料保証・年式5年未満・走行距離5万km以内・
 評価点4点以上と言うことになりますsign01

karaoke現在、ホンダカーズ山梨 U-Select甲府店でのお奨めは何かありますかsign02
happy01新社会人向けのフィット、N-BOXシリーズそしてベゼル・シリーズなどを
 厚く取り揃えていますsign01

karaokeまた、現在、何かキャンペーンなどございましたら教えて頂けますかsign02
happy01プレミアム決算キャンペーンを開催中です。皆様により良い車ををお届けさせて頂いておりますsign01Img_20200131_142435

Img_20200131_141618

Img_20200131_142059
羨望のNO.1軽スポーツカーS660もずらりとストックsign03Img_20200131_141746

karaokeところで、山本店長は入社何年ですかsign02
happy01今年で金属26年となります。
karaoke四半世紀以上ですねsign01
 そしてホンダ検定もお持ちで、とにかく蔵、特にホンダ車は詳しいですよねsign01
happy01やはり、ホンダのオートバイ大好きでホンダの学校に入り、
 そこからサービスマンとして、この会社に入社し、
 営業職を経て現在店長を務めさせて頂いておりますsign01まぁホンダの一ファンですねscissors

karaoke最近はバイクは乗ってらっしゃるんですかsign02
happy01実は昨年秋にホンダCB1300スーパーボルドールを購入したんですが、
 忙しくて、中々ゆっくり乗ってる時間がないんです。
 ただ、子供好きなので、小学生の自分の子供をバイクで迎えに行ったりして
 子供にバイクを見せて喜んでますsign03

karaoke更に、唐突ですが、お店の雰囲気が分かるようにもっと突っ込んだお話してもいいですかsign02
 ホンダカーズ山梨 U-Select甲府店、おススメの同僚はいらっしゃいますかsign02
happy01ブログを毎日更新してくれてますマイアンこと日原舞(ひはらまい)さんです。
 当店の紅一点で、現在は妊婦さんなんですが、
 ほんわかした良い雰囲気をつくりだしてくれてますhappy01

karaoke店長お奨めの同僚、日原舞さんにも一言いただきたいと思います。
 このお店はいかがですかsign02
happy01皆、和気あいあい楽しくお仕事させて頂いてますsign01
 勿論、愛車はホンダ車ですsign01N-BOXに乗ってますscissorsImg_20200131_141243

Img_20200131_141108

karaokeでは最後に山本店長から、リスナーの皆さんにメッセージを、お願いします。
happy01より多くのより良い車を取り揃えてますので、
 お気軽な気持ちで、先ずは車を見に来る、遊びに来るという感覚でご来場くださいsign01

 shineどうも有難うございましたshine

rvcarとにかくホンダ大好きで詳しい山本店長が皆様をお迎えしてくれる
 ホンダカーズ山梨 U-Select甲府店rvcar

営業時間:10:00~18:30 

定休日 毎週水曜日 第2.第3火曜日

住所・アクセス方法:甲斐市富竹新田1797-1
20号バイパス沿い、上り線側にあります。
詳しい情報のお問い合わせ先:055-276-1321

2020年3月 3日 (火)

Safety Drive Plus~今月の山梨のおすすめドライブコース

毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、
高速道路にまつわる情報をお伝えするコーナー「Safety Drive Plus」note

今週は月の5週目、イレギュラーではございますが、山梨のおすすめドライブコースをご紹介しますsign01

今回、向かう場所は、ここエフエム富士本社からも近い、山梨県笛吹市石和町富士見地区。
ここ、富士見地区では一足早く、桃の花を楽しむことができるんです。
そして、その後に甲州市大和町の温泉施設に向かいますよ。

ではいつもどおり、都心から山梨方面に向かう想定でご案内していきます!
八王子ICから安全運転でrvcardashdashdash・・・Let’s Gosign03

八王子からおよそ80キロ走って笛吹八代ICで降り、そこから車で7分。
最初の目的地は、笛吹市石和町富士見地区で、
日本一早く桃の花のお花見を楽しむことができる、ハウス桃宴へsign01 

平均25℃に温度管理されたビニールハウスの中で、
冷たい北風や雨を気にせず一足早い春を楽しむことができますhappy01 

飲食物の持ち込みは自由。シートやテーブル、机、イスも用意されているので、
手軽に仲間と家族と・・お友達と様々なシチュエーションで、
日本一早い桃のお花見をハウス桃宴で楽しんでみてはいかがでしょうかsign02

ご利用は、先ず最初に、JAふえふき富士見農産物直売所で入園料500円を支払うと、
園内でお花見を楽しみながら頂ける桃のジュースを頂けますhappy01Dsc_0649
そして、担当の女性が、その時期によって、一番、花の状況が良いハウス桃宴の会場に
車で先導して案内して頂けますsign01Dsc_0653
ボク木河が取材した時は、お正月から、この時期に開花させるために、
地温管理をスタートさせるという河野幸雄さんのハウスにお邪魔しました。Dsc_0651

Dsc_0662_2
25度に管理調整されているというハウス園内は、桃の香りに包まれて正に春真っただ中sign01
沢山の花見客の皆さんの盛り上がりもあってか、厚手のジャケットを着ていると、
汗ばむ温かさでしたsweat01。なお5月には美味しい桃が収穫となるそうですhappy01Dsc_0675

Dsc_0664

Dsc_0668
入園料は、駐車場込みで1人500円ですが、タクシーご利用の場合は300円となります。
開催期間は3月8日(日)までとなっていますが、花が散り次第終了とのことです。

詳しいお問い合わせ先は
telephone055-262-3853
shineJAふえふき富士見農産物直売所shineまでお願いしますsign03

 

さあ、ハウス桃宴で桃の花を堪能した後は。。。下道で40分ほのドライブrvcardash
疲れた体を癒すために甲州市大和町の温泉へ向かいます。

たどり着いた場所は標高1000mの深山にあるspaやまと天目山温泉spa
焼山沢(やけやまさわ)の渓流の自然にふれながら、ココロもカラダもゆったりとくつろげる温泉です。Dsc_0689

Dsc_0688

Dsc_0696

Dsc_0702

Dsc_0710
春から初夏にかけての新緑、秋の紅葉、また冬には雪景色と、
四季折々の美しい自然を存分に楽しめます!
泉質はアルカリ性単純泉ですが、
ここの温泉は、ペーハー(Ph)10.2という日本でも数少ない高アルカリ性のお湯。
お肌もつるつるで、乾燥肌体質で冬場には手が荒れる木河も、すべすべお肌にカムバックsign01
気持ち良い温泉タイムを満喫した後は、名物「ヤマメ」の塩焼きと手作りおにぎりお腹も満足smileDsc_0700

桃の花のお花見に温泉と、大人な日帰り旅を満喫させて頂きましたhappy01

さて、こんなドライブの予定を立てるのには、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利ですsign03
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧ください。

それでは、中央道に乗って安全運転で帰りたいと思いますsign01 

なお、談合坂サービスエリア下り線の「談合ツーリストガイド」では
山梨のおすすめスポットがチェックできる冊子を設置しています。
ぜひお立ち寄り下さい。

そして、このコーナーでは今日ご紹介したような、
オススメの山梨ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています。
あなたのドライブプランを、僕木河にぜひ教えて下さい!

west@fmfuji.jpまで!

それでは優しい運転・・・、褒められる運転で・・・・rvcardashdash
Let's try to drive safety!

2020年2月12日 (水)

Safety Drive Plus~2月の山梨・お奨めドライブコース

毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」♪
今週は、月の1週目!山梨のおすすめドライブコースをご紹介しますsign01 

今回ご紹介する山梨ドライブコースは、富士五湖方面です。
世界遺産富士山とその麓に広がる自然の恵みの数々。
富士山・富士五湖の新たな魅力を求めに向かいます。
本日ご紹介する2つのイベントは冬のアトラクションと冬花火happy01 

ではいつもどおり、都心から山梨方面に向かう想定でご案内していきますsign01
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Gosign03

八王子から大月JCTで河口湖/山中湖方面に向かいおよそ80キロ走って山中湖ICで降り、
そこから車で15分ほどrvcardashdash
まず最初の目的地は、山中湖交流プラザ きららです。 

山中湖交流プラザ きららでは、本日から16日まで山中湖富士山雪まつりが開催されています。
富士山型すべり台でそりを満喫したり、カーリングゲームやミニ雪だるま作りができる他、
グランピングテントや冷えた体を温める飲食ブースもありますhappy01

山中湖村では、秋と冬に富士山頂に太陽が沈むダイヤモンド富士が見られるのですが、
2月初~2月中旬は、比較的天候が安定しており見られる日が多いので、
この期間を「DIAMOND FUJI WEEKS」として、然界のすばらしいショーを見ることができるです。
また期間中には、アイスキャンドルフェスティバルなどのイベントも開催が決定しています!
まさに大人から子供まで楽しめる、スノーワンダーランドsign01

ご家族で・・・お友達で・・・
冬の思い出作りに山中湖富士山雪まつりに足を運んでみてはいかがでしょうか⁈
現在開催中の山中湖富士山雪まつりについては以下のHP.を参考にしてくださいhappy01
http://www.yamanakako.gr.jp/event/info.php?no=55


さあ、山中湖富士山雪まつりで冬遊びを満喫したあとは、
次のお楽しみスポットの開始時間までちょっと時間があるので、
富士五湖周辺で美味しいご飯を食べたり、お土産を購入したりして、
今度はお隣の湖、河口湖へ向かいます。

向かった場所は河口湖畔の大池公園。山中湖交流プラザ きららからは30分ほどで到着します。
ここ、大池公園では2月23日まで毎週土曜日曜の午後8時から河口湖・冬花火を見ることができます。打ち上げ時間は20分。空気も澄み切っていますので、
ダイヤモンドのようなきれいな花火を冬の夜空に見ることができますよ。
ただ、この時期、日中はかなり温かい日もありますが、
陽が落ちると、かなり冷えますので温かい恰好で楽しんでくださいねsign03


そして、冬花火を鑑賞した後は冷えた身体をゆったり温泉で温めるのもおすすめです!
皆さんも是非、冬の富士五湖に訪れてみてください。
 

さて、こんなドライブの予定を立てるのには、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利です!
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧ください。 

それでは、中央道に乗って安全運転で帰りたいと思います!          

さて、今回ご紹介した内容はWESTSIDE TOKYOのブログ内でもご紹介致します。
また、談合坂サービスエリア下り線の「談合ツーリストガイド」では
山梨のおすすめスポットがチェックできる冊子を設置しています。
ぜひお立ち寄り下さい。

そして、このコーナーでは今日ご紹介したような、
オススメの山梨ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています。
あなたのドライブプランを、僕木河にぜひ教えて下さい!

west@fmfuji.jpまで!

それでは優しい運転・・・、褒められる運転で・・・・。
Let's try to drive safety!
では皆さん、安全で快適なドライブをお楽しみください。

2020年1月21日 (火)

Honda Cars山梨ディラー探訪~浅原店~

shine月1回のこの企画shine

僕木河が、ホンダカーズ山梨の店舗に伺って、お店の魅力、お店のイベントなど
お店の旬な情報をお伝えするshineHonda Cars山梨ディラー探訪shine

今回、お邪魔したのは、先月に引き続きホンダカーズ山梨 浅原店。Dscn0423

Dscn0418

Dscn0427

Dscn0426

今回私を案内して下さったのは、
先月店長の今村さんからもおススメの同僚として紹介していただいた、
ホンダカーズ山梨 浅原店 の渡辺 友紀子さんです。
今回、番組には回線を繋いで登場してくださいました。Dscn0459


木河:渡辺さん!本日はよろしくお願いします!そして・・・明けましておめでとうございます! 

渡辺様:よろしくお願いします!明けましておめでとうございます。

karaokeまずは、このお店の自慢、特徴を教えてくださいsign02
happy01
スタッフが明るく優しく仲が良く、働いていて楽しいです。そして店長がすごくイケメンですsign01Dscn0454

Dscn0439


karaoke
今のおすすめ車種はなんでしょうsign02 
happy01
NBOX・FIT・FREED・VEZEL・SW・オデッセイ・CR-V・インサイトです。
   台数限定!お年玉パッケージ特選車をご用意しておりますsign01
 内容てきには、ナビ・ドラレコ・パーフェクトコート・スタッドレスがついてお得です。Dscn0409

Dscn0411

Dscn0412

Dscn0414

karaokeホンダカーズ山梨 浅原店ではその他、なにかキャンペーンはやられていますかsign02
happy01
新型FIT先行予約受付中です!そして、来場でハッピーバックプレゼント!
 商談でホンダフリースブランケットをプレゼントいたしますsign01
 更には新車・中古車成約で選べるカタログギフトもプレゼントいたしますよupupupDscn0444

Dscn0447

Dscn0432

Dscn0435
 
karaokeでは渡辺さん、新年あけて気持ちも新たにしてらっしゃると思いますが、今年の抱負はsign02
happy01
笑顔で、楽しく、感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきたいですsign03 

karaoke美人が多く活躍しているお店です。是非浅原店に足を運んでみてください。
 お飲み物もフリードリンクだそうですよsign01

karaoke因みに。。。渡辺さんは・・・入社何年目なんですか?入社したきっかけはsign02
 2014年1月入社です。丁度6年なんですが、福利厚生がとても良い会社で、
 スタッフも優しく働きやすいので入社いたしましたsign01 Dscn0457

karaokeホンダカーズ山梨 浅原店、おススメの同僚はいらっしゃいますかsign02
happy01
伊藤夏実さんです。
 いつもニコニコしていて、色々みんなに笑いを提供してくれます。浅原店のアイドルですsign01 


shine参考までに、渡辺さんは石原さとみとミランダカーを足して割った感じの美人さんです。
 是非、浅原店のミランダカーに会いに行ってください~scissors
 渡辺さん今日はありがとうございましたshine 

Dscn0440 rvcarホンダカーズ山梨 浅原店rvcar
  
 営業時間:10:00~18:30 
 定休日 毎週水曜日 第2.第3火曜日
 お問い合わせ先:055-283-4078 
 
  carアクセス方法:浅原橋西の一つ目の信号を富士川町方面に左折し、
   300メートルほど直進して左側にありますcar

2019年12月15日 (日)

Safety Drive Plus~12月・長野のお奨めドライブ~

毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えするshineSafety Drive Plusshine
いつも月の2週目は、ネクスコ中日本の方に疑問質問にお応えいただく週ですが、
今回はイレギュラーで長野県のドライブコースをご紹介しますhappy01 

最近は流石に寒くなり、今年もあとわずかとなりました。
そんな中ではありますが、忙しく追われる毎日からちょっと気分を変えて
ドライブするには最適なスポットを紹介いたしますsign01

今回訪れる場所は長野県の麻績村(おみむら)。
長野県の中央部東筑摩郡(ひがしちくまぐん)の北側に位置し
聖(ひじり)山(やま)南麓、麻績川流域の、自然が美しい村です。、
内陸性気候で寒暖の差が激しく、夏はさわやかで過ごしやすい半面、
冬は氷点下の日が長く続くのですが、これが四季折々の変化に富んだ美しさを醸し出していますhappy01

それではいつもどおり、都心から長野方面に向かう想定でご案内していきますhappy01
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Gosign01sign01sign01 

麻績村へ向かうために降りるICは、長野自動車道・麻績IC。
八王子ICから麻績ICまでは、岡谷ジャンクションを経由、
長野道という道のりで2時間半、距離にしておよそ230キロのドライブですcardashdashdash

まず最初に訪れた場所は、麻績ICを降りてすぐ。
地元の農家の皆さんが手塩に掛けて育てた農作物が並ぶ直売所「麻績の市あさつゆ」。
生産者のこだわりは「新鮮・安全・安心」な農作物を提供すること。
元気いっぱいの野菜・山のきのこ・はぜかけ米・蜜入りリンゴなどの他に、
地元の農産加工品も豊富で、それも聖高原の気候風土を活かした、
ここだけの野菜を購入することができます。
ボク木河も、地元名物の一つ、野沢菜や切干大根など5種類の自家製おやきのの詰め合わせと
珍しい干し林檎を購入しました。
因みに、お土産にした干し林檎は、食感は麩菓子のような歯ごたえなんですが、
噛むと同時に、林檎の甘酸っぱい味と香りが広がり、とても美味しかったですscissorsDsc_0311

Dsc_0310

Dsc_0314


さあ、「麻績の市あさつゆ」で新鮮な野菜を見てお土産を購入した後は・・・
“あさつゆ”から車で10分ぐらい、大自然を楽しむことができる聖高原へ向かいますcardash


聖高原は自然豊かな高原にリフト、スカイライダー、キャンプ場、博物館があり、
聖湖ではへら鮒(ふな)釣りやボートが楽しめます。
また湖のほとりにはレストラン「聖レイクサイド館」があり地産地消のおいしい食事を楽しめますdelicious
そして、冬はスキー場、レジャー施設でシーズンを通して楽しむことができるんです。
ただ残念ながら、木河がドライブした日は、
ゲレンデは一部がうっすら白くなっている程度でオープン前、
そしてその麓にある明仁(あきひと)上皇さまもご訪問された麻績村立聖博物館は
冬季閉館中で在位念ながら館内を見学することは出来ませんでしたが、
ジェット戦闘機などが展示されている屋外展示場は外から見ることが出来ましたhappy01 Dsc_0349

Dsc_0335

Dsc_0336

Dsc_0317

Dsc_0318

Dsc_0327

Dsc_0334

Dsc_0343

Dsc_0342

Dsc_0346

Dsc_0355

Dsc_0339

その他、麻績村に1泊したなんてときは「シェーンガルテンおみ」がおススメsign01
宿泊しなくても雄大な北アルプスを背景に、7つのエリアからなる庭園と
新鮮な地元素材を生かし料理が楽しめたり、日帰りで、
北アルプスを眺めながらの露天風風呂spaも楽しめたりと充実した施設ですsign03

2月28日までイルミネーションshineおみ光のページェントshineも開催されていますので
夕方まで麻績村にいる場合は、ぜひこちらにも立ち寄ってみてくださいhappy01 Dsc_0359

Dsc_0362

Dsc_0367

Dsc_0376

Dsc_0374

Dsc_0389

Dsc_0385

Dsc_0399

Dsc_0387

Dsc_0397

Dsc_0394

ということで、今回、木河は長野県の麻績村で大自然のを感じ取れる2か所を回りました。
今回のドライブは距離がありますので、高速道路では、
是非気になるSA PAで休憩を取りながら向かってみてくださいねhappy01 

さて、こんなドライブの予定を立てるのには、
NEXCO中日本のWEBサイト、料金、ルート検索が便利ですsign01
また、長野県内の高速道路が定額で乗り放題となる「信州めぐりフリーパス」を販売中ですsign01
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧くださいsign03
この機会にぜひ、お得な旅をお楽しみくださいhappy01 

それでは、麻績ICから安全運転で帰りたいと思いますcardashdashdash

2019年12月12日 (木)

Honda Cars山梨ディラー探訪~浅原店~

僕木河が、ホンダカーズ山梨の店舗に伺って、お店の魅力、お店のイベントなど
お店の旬な情報をお伝えするコーナーshineHonda Cars山梨ディラー探訪shine
今回、お邪魔したのは、ホンダカーズ山梨 浅原店。Dsc_0287_2
木河を案内して下さったのは、ホンダカーズ山梨浅原店 店長今村 賢一郎さんですsign01Dsc_0267

早速、色々お話を伺って参りましたので、その模様をお伝え致しましょうupupup

karaokeまずは、このお店の自慢、特徴を教えてくださいmusic
happy01週末はもちろんですが、平日でもたくさんのお客様にご来店頂き、とても賑わっていますhappy01

karaoke今のおすすめ車種はなんでしょう?music 
happy01現在、NBOX・FIT・VEZEL・SW・OD・CR-V・グレイス・インサイトなど新車ご成約頂くと、
 ホンダカーズ山梨オリジナルお買得パッケージプレゼントを実施中ですsign01
 具体的には、今最も人気のドラレコ・スタッドレス・パーフェクトコートがついての
 特別プライスをご用意しております。車種によって若干差異がありますが、
 どの車種でも信じられないお得なプライス設定となっていますhappy01

karaokeホンダカーズ山梨 浅原店ではその他、なにかキャンペーンはやられていますか?music
happy01只今、Xmas Fearを12月22日まで開催しています。
 ご成約プレゼント選べるグルメ50選 カタログギフトをプレゼントしていますsign01
 カタログギフトの中には驚きの豪華グルメなどのご用意もありますsign01
 また、今からクリスマス・デートや初詣に間に合うcar特選即納車car
 特別お得プライスでご用意していますので是非一度お越しくださいhappy01Dsc_0271

Dsc_0273

Dsc_0274

Dsc_0276

karaokeでは最後に今村さんから、リスナーにメッセージを、お願いしますmusic
happy01浅原店は女性スタッフが多く活躍するお店です。
 女性お一人でもお気軽にご来店頂ける雰囲気が特徴ですsign01是非お気軽にお越しくださいhappy01 Dsc_0228

Dsc_0231

Dsc_0240

Dsc_0234

Dsc_0236
明るい店内同様、ピットでもメカニック・スタッフの方たちが手際よく元気に作業されてましたsign01Dsc_0278

Dsc_0279

Dsc_0284

karaoke因みに。。。今村さんは・・・入社何年目なんですか?
happy01H.16年入社で、営業年数15年です。そして、今年4月から店長業務させて頂いてますhappy01 

karaoke更に、もう一つ、唐突な質問なんですが、お店の雰囲気が、より伝わるように、
 お伺いしてもいいですか?music
 ホンダカーズ山梨 浅原店、おススメの同僚と言えばいかがでしょうか?music
happy01CAの渡辺 友紀子さんと伊藤 夏実さんです。
 明るくて元気な美人スタッフで浅原店のシンボル的存在ですhappy01Dsc_0243

Dsc_0212

Dsc_0223


shineイケメンで、とても明るく話しかけやすいです今村店長sign01
 今日はありがとうございましたm(_ _)mペコリshine 


rvcarホンダカーズ山梨 浅原店rvcar
 
  営業時間:10:00~18:30
  定休日 毎週水曜日 第2.第3火曜日
  お問い合わせ 055-283-4078

  アクセス:浅原橋西の一つ目の信号を富士川町方面に左折し、
  300メートルほど直進して左側にあります。

2019年12月 4日 (水)

Safety Drive Plus~山梨のおすすめドライブコース

毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えするshineSafety Drive Plusshine

今回はイレギュラーではありますが、山梨のおすすめドライブコースをご紹介しますsign01 

今回ご紹介する山梨ドライブコースは、ここエフエム富士本社がある川田町からも近い、
甲斐善光寺で歴史を感じ、そこから1分ほど・・山梨県地場産業センターかいてらすで、
この時期ならではの山梨の特産物を購入します。

ではいつもどおり、都心から山梨方面に向かう想定でご案内していきますhappy01
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Gorvcardashdashdash 

八王子からおよそ70キロ走って一宮御坂ICで降り、そこから車で20分ほど。
まず最初の目的地、甲府市善光寺にある浄土宗の寺院、甲斐善光寺へrvcardashdash 

甲斐善光寺は武田信玄公によって創建された甲斐の名刹で、
本堂と山門は国の重要文化財に指定されています。
撞木(しゅもく)造りの本堂は、東西およそ38メートル、南北およそ23メートル、
高さおよそ26メートルもある堂々としたもので、東日本最大級の木造建築物ですhappy01 

そんな立派な本堂では11/30まで、秘仏「峯薬師(みねのやくし)」が公開中されてました。
松平広忠公と夫人於大の方が、この「峯薬師」に子授けの願掛けをして生まれたのが
徳川家康公だと伝えられています。
病気平癒と子授け・安産の霊像ですsign01

昭和初年までは、甲斐善光寺の境内の薬師堂に祀られ、
胸の病をはじめとする病気、平癒、子授け、安産の霊像として近隣の信仰を集めてました。
また、ここ甲斐善光寺で有名なのは「鳴き竜」と、真っ暗な通路を手探りで御本尊の足下にある
「極楽のお錠前」に触れてくるという「戒壇巡り」sign01
ボク木河も、しっかり体験して来ましたscissors
ただ残念ながら写真撮影は禁止ですので、興味のあるかたはぜひ一度訪れてみてくださいhappy01Dsc_0003_1

Dsc_0006_1

Dsc_0015_1

甲斐善光寺で、山梨の歴史を感じたしたあとは、
車で1分ほど・・・山梨県地場産業センター「かいてらす」で、
この時期ぴったりなお土産を購入しますsign01
 

山梨地場産業センター「かいてらす」は、
山梨が全国に誇る、ジュエリー・印伝・ネクタイ・甲州銘菓など、
県下一円の地場産業品を一堂に集め、展示販売されている場所。
山梨のお土産を購入するにはとても最適なスポットなんですsign03Dsc_0022_1
Dsc_0018_1
Dsc_0038_1

Dsc_0041_1

Dsc_0024_1

Dsc_0035_1

Dsc_0040_1

Dsc_0036_1

この時期、購入して帰りたいお土産といえば・・・ワインですwine
ワイン王国山梨を代表する有名ワイナリーの県産ワイン220本が揃っていて、
美しい自然に育まれた甲斐の地酒11社の銘酒が展示販売されています。
ボク木河が足を運んだ日は、あの水森亜土さんが,その素晴らしさにほれ込んで、
そのラベルのイラストを描いたという五味さん自らが手掛けた「五味ワイン」が数本残ってましたhappy01

そして、皆さん、今月11月3日は何の日だったかご存じですかsign02
答えは、山梨ヌーボーの解禁日でしたhappy01
勿論、かいてらすには、今年の山梨ヌーボーも多く取り揃えてありますので、
是非山梨のお土産に悩んだ際は立ち寄ってみてくださいsign03
個性豊かな味と香りを競ってますよwineDsc_0308

Dsc_0210
併せて、2階にあるレストランからは、真っ赤に色づいた紅葉をまじかにみることも出来ますhappy01 Dsc_0031_1

Dsc_0026_1

こんなドライブの予定を立てるのには、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利ですsign01
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧くださいeye 

それでは、中央道に乗って安全運転で帰りたいと思いますrvcardashdashdash

2019年11月21日 (木)

Safety Drive Plus~11月・長野のお奨めドライヴ~

毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えするshineSafety Drive Plusshine

月の3週目は、長野県のドライブコースですsign01 

ずいぶん寒くなった昨今。
今回ご紹介する場所は,
そんな寒さが運んでくれる紅葉のこの時期の名スポットと、
見て心が温かくなるイルミネーションスポットの2か所をドライブしてきましたhappy01

今回訪れた場所は長野県安曇野市。
北アルプス山麓に広がる安曇野は、小説「安曇野」で描かれ、川端康成・井上靖・東山魁夷らが
「残したい静けさ美しさ」と名句を残した日本のふるさとでもありますhappy01 

いつもどおり、都心から長野方面に向かう想定でご案内していきます!
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Gosign01sign01sign01

安曇野市へ向かうために降りるICは、長野自動車道・安曇野IC。
八王子ICから安曇野ICまでは、
岡谷ジャンクションを経由、長野道という道のりで、およそ190キロですrvcardashdashdash

まず最初に訪れた場所は、安曇野ICから車で10分ほど。
冬の風物詩、池に群がる白鳥を見に犀川白鳥湖へ向かいましたsign01

ここは毎年10月中旬頃からコハクチョウが飛来し始め、越冬し、
3月末頃には北方に帰っていく白鳥が見れるインスタ映えの名スポットです。
特に、新潟などの日本海側の越冬地が大雪の年はエサ不足となって
ここ安曇野市にたくさん飛来するようですhappy01

犀川のほとりにある犀川白鳥湖(ダム湖)と、御宝田湧水池の2ヶ所があるのですが、
現在、犀川白鳥湖は、先日の台風の影響もあり、その形をとどめていません。Dsc_0022

Dsc_0023

Dsc_0025その結果、白鳥たちも、主に御宝田湧水池に安息の地を求めているようです!
犀川白鳥湖では、ボクも3羽の白鳥が川面の茂みから飛び立つのを見た程度で、
残念ながらシャッター・チャンスを逃してしまいました。

そこで、木河も犀川白鳥湖から車で15分ほどの距離にある御宝田遊水池に移動。
たどり着くと、何と、そこには、お目当ての白鳥ではなく、
数百羽ものカモが所せましと群れていました!Dsc_0026

Dsc_0031

Dsc_0030

そもそも、コハクチョウとは、カモ科の水鳥ですから、
カモたちが一緒にいても何の不思議もないわけですが、あの真っ白で、体長120cm、
翼を広げると、190cmにもなる白鳥の優美な姿を求めてきた我々にとっては、
チョット拍子抜けの感は否めませんでした。
御宝田遊水池を管理する担当者の方に尋ねると、
白鳥たちはここから300メートル行ったところ辺りに飛来していると聞かされ、
早速向かってみると、待望の白鳥たちにであうことが出来ました。
白鳥たちの飛来する数や期間は年により違うそうですが、
口コミなどで、年々観光客や・カメラマンが増え、
真冬にはバックに雪を頂く北アルプスが見られるため、プロカメラマンにも人気があるようです。
御宝田遊水池の餌づけは夕方4時のみで、朝夕以外は周辺の田んぼで餌を探すため数は少な目ですが、ボクが足を運んだ時は、丁度その時刻が近く、多くの白鳥を見ることが出来ましたhappy01Dsc_0059

Dsc_0058

Dsc_0062

Dsc_0052

さあ、御宝田(ごほうでん)遊水池でコハクチョウを見た後は・・・
御宝田(ごほうでん)遊水池から車で30分ぐらい。

こちらも冬の風物詩、堀金・穂高地区の国営アルプスあづみの公園へ
ツインイルミネーション「光の森のページェント」を見に向かいましたrvcardash

毎年、大人気の国営アルプスあづみの公園のイルミネーション。
今年のテーマは「アルプス一千 魔法のキラメキ」今年も11/2から1/5まで開催されています。
会場は堀金・穂高地区と大町・松川地区で開催。
堀金・穂高地区会場では、日本最長500メートルの光のトンネルと
今年のストーリー「シンデレラ」の光の世界を楽しむことがで出来ます!
入園料は、450円で堀金・穂高地区と大町・松川地区の両方楽しむことが出来ますsign01
会場間の移動時間は車で20~30分ほど。
ボク木河は園内にある「あづみの学校」も見たくて、堀金・穂高地区に足を運びましたが、
大町・松川地区会場では、日本最多500個の光のハートと白雪姫のストーリーが展開されています!
なお、点灯時間は16時から21時で、65歳以上のシニア割引もあり、中学生以下は無料となってますhappy01Dsc_0080

Dsc_0079

Dsc_0081

Dsc_0084

Dsc_0087

Dsc_0094

Dsc_0100

Dsc_0113

Dsc_0118

Dsc_0137

Dsc_0138

Dsc_0128

Dsc_0131

Dsc_0142

Dsc_0130

その他、安曇野市では12月7日からビレッジ安曇野で
「Azumino.光のページェント」も開催されます。
また、こちら敷地内には入浴施設もありますので、外で冷えた体も温まりますよsign01

ということで、今回、僕は長野県安曇野市の冬の風物詩でもある2か所を回りました。
このイベントは夕方からでも十分楽しめますので、
その前に、文壇の巨匠たちが絶賛した安曇野市内を散策してから向かうのも良いかも知れませんhappy01


さて・・・こんなドライブの予定を立てるのには、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利scissors
また、現在、長野県内の高速道路が定額で乗り放題となる「信州めぐりフリーパス」を販売中です。
この機会にぜひ、お得な旅をお楽しみくださいhappy01

詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧くださいsign03
 

2019年11月14日 (木)

Honda Cars山梨ディラー探訪~竜王店~

月1回のこの企画!
Honda Cars山梨ディラー探訪

僕木河が、ホンダカーズ山梨の各店舗に伺って、そのお店の魅力やイベントなど
お店の旬な情報をお伝えするコーナーです。

今回、お邪魔したのは、ホンダカーズ山梨 竜王店。
こちらのショールームは甲府店に次ぐ駐車スペースと広々ショールームで、
ゆったり空間で落ち着いてお話ができる上、
ナント週末は竜王店オリジナルのブランチまで楽しめるそうですsign01Dscn0379

Dscn0381

Dscn0386

Dscn0389

Dscn0392

Dscn0387

Dscn0388

今回、ボク木河を案内して下さったのは、
ホンダカーズ山梨 竜王店 営業の小越 博文(こごし ひろふみ)さん。
若手スタッフから頼られる、兄貴的存在とも言える精悍な感じの小越さんに色々お話を伺いましたsign01Dscn0394

musicまずは、このお店の自慢、特徴を教えてくださいkaraoke

happy01ご覧のように、木河さんのご紹介にもありましたが、
  山梨県の中では甲府店につぐ大型店舗で
  広くて明るい雰囲気のお店ですsign01

music今のおすすめ車種はなんでしょう?karaoke
happy01先月10/18に発売したばかりのNEWフリードです。
 エクステリア・デザインはフロントグリルやバンパーなどの形状変更。
 インテリア・デザインは質感の更なる向上を図っていますsign01
 またSUVテイストのクロスターがラインナップに新加入していますhappy01

music因みにNEWフリードの新しい仲間「クロスター」は
 具体的にはどんなジャンルの車になるんでしょかsign02
happy01今、人気のSUVの特徴をふんだんに盛り込んだ実用性を担保したうえで、
 アウトドア・レジャー等に活用できる趣味性を求めるユーザーにも満足出来る車となってますhappy01Dscn0372

Dscn0377

musicホンダカーズ山梨 竜王店では、現在、なにかキャンペーンはやられていますかsign02
happy01只今、10月よりホンダウエルカムフェアを開催していますsign01
 ご商談頂いたお客様にホンダ・オリジナルのフエルト・トートバッグをプレゼントしておりますsign01
 またフィット、フリード、ステップ・ワゴンそしてオデッセイの4車種を対象に、
 1.9%の残価設定型、低金利クレジット・キャンペーンを実施中ですsign03 

music因みに、小越さんは、平成15年サービスとして入社、後に営業職13年目と言うことですが、
 メカニック出身の営業マンは特に車の事が詳しい方が多いと思いますし、
 お客様も、そのあたりからメカなどについての質問も多々あると思いますが、
 お客様との対応で、特に気を付けている事などありますかsign02
happy01笑顔をを大切に、熱意をもってお客様のニーズにお答え出来るように日々心がけていますhappy01

music最後に、お店の雰囲気が、よりお分かり頂けるようにと言う意味で、
 ホンダカーズ山梨 竜王店、おススメのお仲間はいらっしゃいますかsign02
happy01営業の志村靖侑さんです。
 若手スタッフで、とても勢いがあり愛嬌もあるのでお客様に、とても好かれている営業マンですhappy01

残ながら取材当日、志村さんはご不在でしたが、工場も忙しそうにメカニックの方が動き回り
ホンダカーズ山梨 竜王店の生き生きとした躍動感が伝わってきましたsign03Dscn0383

Dscn0385

今日はホンダカーズ山梨 竜王店にお邪魔して、
フィギュアスケートの高橋大輔さんにソックリな営業の小越 博文さんにお話しを伺いましたsign03Dscn0399

shineホンダカーズ山梨 竜王店shine
 営業時間:10:00~18:30
 定休日 :毎週水曜日 第2.第3火曜日
 お問い合わせtelephone:055-276-5117

 

NEXCO中日本

  • リンク

J-PROOF

Copyright (C)