7月23日放送 第十二回は 菊池寛 作『恩讐の彼方に』
『 パナホーム山梨 presents SUNSET THEATER 』
ご案内役の 小川もこ です。
毎週、日曜日の17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー
サンセットタイムにお届けする この番組は、
私、小川もこ が 日本文学の名作をセレクトし 朗読させていただきます。
第十二回放送は7月23日。今回 取り上げるのは、
菊池寛が書きました、「恩讐の彼方に」です。
菊池 寛(きくち かん・本名きくち ひろし)は、1888年(明治21年)に香川県 高松市に生まれ、-1948年(昭和23年)亡くなりました。
小説家・劇作家・ジャーナリストであると共に、文藝春秋社を創設した実業家でもあります。
また、芥川賞・直木賞も、彼が創設した賞です。
今回 朗読する「恩讐の彼方に」は、大正8年(1919年)1月に発表された小説です。
この作品は、実話に基づいているんですね。
江戸時代後期、豊前国(現在の大分県)の山国川沿いの耶馬渓にあった交通の難所に、青の洞門を開削した実在の僧である禅海の史実から書かれたものです。
ただし、禅海は、小説の主人公である市九郎(了海)のように、独力で掘り続けたわけではなく、托鉢勧進によって掘削の資金を集め、石工たちを雇って掘ったのだとか。
敵討ちの部分も、菊池寛による創作です。
実にドラマチックな長編で、今回、番組の時間に合わせて かなりのカットをおこないました。
よかったら。原作を青空文庫等で読んでみてくださいね〜
あなたのご感想をお待ちしています。
メールアドレス
sunset@fmfuji.jp
へ どうぞ。
日曜日の午後。17:30~18:00 FM FUJIにてオンエアー。
東京や関東近郊の皆様は78.6MHz、甲府は83.0MHzにチューニングして、
その他 全国の皆様は、LISMO WAVEや radiko.jpプレミアムでお楽しみくださいね〜♪
スマホやパソコンで聴けるアプリradiko.jpプレミアムでは、タイムフリー機能で、聴き逃しても 1週間以内なら いつでも聴くことが出来ます。