03_WED Feed

2015年2月18日 (水)

あなたの眠りは〜??

おっはようござます~
今日は 関東で積雪の予報も出ていますが、
あなたのところは どうですか?
気象情報にご注意くださいね。

さて、私、昨夜は 日本酒コーナーの取材で
甲府駅近くのお店へ伺い、その後 スタッフや関係の皆様と懇親会。
良い時間を過ごしました。
詳しくは、来週のGOOD DAY 14:30からの「七賢 de もっとおいしく、もっと楽しく。」
のコーナーをお楽しみに〜♪

1_2

昨夜の北原亮庫さん(七賢の醸造責任者)。
スーツ姿がビシッと決まってて、海老蔵度が一段とアップ。カッコいいなぁ。。

で、ホテルに帰って 熟睡。。。かと思いきや、
なんだか目が冴えて眠れなくなってしまい。
なんだろな。
今日が生放送ということで興奮していたのかしら。

子どもの頃から、遠足の前の日に眠れないたちで。
今も、明日は朝一番の飛行機だから…とか、
大事な語りの公演だから…って思っただけで、眠れないのよね。。。。

そこで。
今日のテーマはこれ。

「あなたの 眠りは どんな感じ?」

平均、何時間ぐらい寝ていますか?
何時頃寝て 何時頃起きてますか?

寝相は?寝言は?イビキは?
家族の 寝てる時のアレコレで悩まされてる…とか、寝言が面白かったとか。
面白エピソードがあったら教えてね。

それから
夢は よく見ますか?
どんな夢 みました?過去のユニークな夢の内容なども教えてください。
GOOD DAY リスナーの「眠り」は、いったいどうなのか。
皆で、検証しちゃいましょう。

11時台のつながり人 ゲストは麻倉未稀さん

1スクールウォーズのテーマ曲だった「ヒーロー」や、
フラッシュダンスのテーマなどの大ヒットソングを持つ歌手の麻倉さんと
電話で繋いでお話を伺います。質問、メッセージ お待ちしています。

12時台の昼ジャズは、ヴィブラフォン奏者の赤松敏弘さんがゲスト。
ヴィブラフォンの魅力をたっぷり教えてもらいます。

2

そして15時からの「もの語り」は、
和田裕美さんの書いた 感動の絵本を朗読します。
泣いちゃうかも。。お楽しみに♪

そしてそして。
先週2/12から FM FUJIと七賢さんとのコラボ企画
リスナー参加で美味しい日本酒をつくろう!の【クラウドファンディング】
が始まっています。
ぜひ、このページからご参加くださいね~

右側の「プロジェクトに参加する」という黄色いバナーをクリック。
ご自身のメアドを記入して、届いたメールからログイン。
お好きなコースをお選びください。
ワクワク みんなで楽しんじゃいましょう♪
3月10日 火曜日には、甲府駅前の防災新館1階やまなしプラザ オープンカフェで、
新企画のシュワシュワ日本酒の試飲会も開催。
詳しくは このページをご覧ください。

どんより 肌寒い水曜日ですが、6時間 一緒に愉しい時間を過ごしましょう♪

あなたのご参加 お待ちしています~

【 小川もこ 放送後記】
◎今回はプレゼント等はありませんでしたが、本当にたくさんのメッセージを頂戴し、
とても有り難かったです。
なかでも、先週いただいた「名無しのかかし」さんの介護の苦労を綴ったメールに対して、同じような思いをされているかたなど、たくさんの励ましのメッセージやアドバイスが届きました。
私の両親も老老介護で苦労しておりますが、離れて暮らしていることもあり、直接、私自身が介護の辛さを味わっているわけではないので、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。
少子高齢化の今、介護の問題は避けては通れないもの。
番組でも申し述べましたが、いつか、介護のエキスパートのかたに御出演いただき、
真摯にテーマとして向きあえたらと思いました。

◎七賢さんとのコラボ企画、皆さん、とても興味を持って御参加くださっていて、
FM-FUJIスタッフ一同、大変嬉しく思っております。
まだまだ、募集〆切まで時間があります。
シュワシュワの美味しいお酒が届くことを待ちわびつつ、あなたも御参加いただけたら幸いです♪
★参加の方法がわからない。。。という質問をいただきました。

http://camp-fire.jp/projects/view/1489


このページの右側にある「プロジェクトを支援する」という黄色いバナーをクリック。
あなたのメアドを入力したあと、送信。
メールで届いたURLから必要事項を記入して完了です。
ただし。。。
カード決済のみで、しかも使えるカードがVISAとMasterだけ。
そのカードは持っていないのですが、参加したいです〜!というメール、
昨日もたくさん頂戴いたしました。
クラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」のシステムで致し方ないようです。
申し訳ありません。。。

2015年2月11日 (水)

はっぴぃえんどぉ〜♪ それとも...?

おはようございます〜♪
水曜です。旗日です。建国記念の日です。小川もこ です♪

国を愛する心を大切にしつつ、今日も元気に生放送
お届けしてまいりますね〜

祝日の今日、甲府は、と〜っても良いお天気。

2_5

お出かけするかたも多いかしら?
ドライブのお供にGOOD DAY〜♪
ぜひ、ご参加くださいね〜

今日のテーマは これ。

「ハッピーエンド? それとも?」

あなたの日々の生活、恋愛、仕事、友人 人間関係...etc.
こりゃあハッピーエンド♪ と感じたエピソード、思い出を教えてください。
ハッピーエンドを望んでいたのに、バッドエンドだった。。。というお話も。
さらに、
テレビドラマや映画、小説、
その終わりかたは いろいろですよね。
こんなハッピーエンド 出来過ぎじゃなぁい?
えぇぇっっっっっ⁈ そんな 納得できない終わりかたぁ〜?
と思ったことなども。
私なら、こう終わらせる。という新たな展開を考えてもいいですよ。

今日は嬉しいプレゼントがあります。

3/14から公開されるディズニー映画「イントゥ・ザ・ウッズ」
メリル・ストリープ、ジョニー・デップも出演する話題のミュージカル映画 、
3月4日に六本木でおこなわれるジャパンプレミア試写会に
3組6名様をご招待いたします。
有名来日キャストが登場予定。。。きゃ〜♥️楽しみ♪

2_6

3_2

この映画、おとぎ話のハッピーエンドの その先を描いた深い深い映画で、最高なんですよ。
詳しくは11時半頃からの番組にて。
番組にご参加の上、ぜひ、プレミア試写会に行ってくださいね〜


11時台の繋がり人は、北京在住のフリーアナウンサー菊地信子さんと電話で繋いでお話を伺います。

Photo_2

12時台の昼ジャズは、バレンタイン直前、ラブラブジャズ特集♥️

1_3

スタジオ前に遊びに来てくださったかたには、
一宮浅間神社でひつじさんの像と一緒に撮った小川の写真入りチロルチョコを
バレンタインプレゼントとして差し上げます。
男性、女性どちらもオッケーよん♪

14時半頃からの 「七賢de もっとおいしく、もっと楽しく。」では、
いよいよ 七賢さんとFM FUJI コラボ商品発表試飲会の開催日時のお知らせもあります♪

P2030022_2

今日も よろしく おつきあいくださいね〜♪

昨日は 石和の馴染みの居酒屋 さらしな で 美味しい嬉しい時間を過ごしました。

1_4

佐賀のお酒「ぴんく れいでぃ」は、古代米で醸したとあって、ピンク色のお酒。
バレンタインちっくぅ〜♥️

4_2先週 立春朝搾りの原酒も 美味しかったなぁ。
日本酒 ばんざい♪ なのだ。

2015年2月 4日 (水)

伝える ということ

おはようございます。
昨日は、節分。
鬼のお面をかぶった写真や、大きな恵方巻きをくわえた写真、
FBやTwitterに溢れていて、微笑ましかった。
あなたは、どんな節分を過ごしたのでしょう。
今日は立春。明日、大雪予報が出ていますが
冬来たりなば、春 遠からじ。
今日も元気に生放送、よろしくお付き合いくださいね。

2月2日、無事、語りとジャズのコラボ公演も終えました。

2

3

1今回の私が取り組んだ作品は、全く地の文がない、セリフだけで進行する小説で、1人で2人を演じる、語りとも芝居ともつかない形で届けました。
終われば反省点ばかりが浮かびます。

毎回毎回、針のムシロを渡る思いで「語り」に臨んでいますが、
あらためて。もっともっと、伝わる、伝える語りを目指して精進していかなきゃ。
と思い、今週はこんなテーマで。

「伝える」

あなたが 今、誰かに 伝えたいことは 何ですか?
また、過去、伝わった... やったー!と感じたエピソード、
伝わらなかった...と残念に思ったエピソード、
伝えたのと違うように伝わってるじゃん!という悔しい思い出、
なんでも教えてください。

さらに、
今週は、とてもショックなニュース報道で始まりました。
心を痛めたかた、多かったことでしょう。
人質事件の連日の報道で 日本中の心が疲れ果てているようにも感じます。

後藤さん
彼が伝えたかったことって なんなんだろう。
今となっては、押して量ることしかできませんが、
今なお続く テロ、それに どう立ち向かっていけばいいのか
あなたの思いがありましたら、どうぞ伝えてくださいね~

11時台の「つながり人」
今日は、シンガーソングライターの遊佐未森さんと 生電話で繋いでお話を伺います。

1_4未森さんへの質問、メッセージも よろしくね。

12時台の昼ジャズは シンガーソングライターでピアニストの村上ゆきさんをゲストにお迎えします。

Photo_2
12時30分頃からは「ザ・が~まるちょばカンパニー」が生登場!

2_4HIRO-PONさん、ケッチ!さんをお迎えします。
質問、メッセージも大募集中!

2_5ケッチ!さん、HIRO-PONさん

Photo_3

15時台の「もの語り」は、明日の大雪に備えて(?)
小泉八雲の「雪女」 その前編を お届けします。

あなたのご参加、お待ちしています~!

1_3語りの公演で、なんと、差し入れに「七賢 純米吟醸 天鵞絨の味」をいただきました。
友人と、その夜、ホテルの部屋呑みで、あっという間に空けてしまいました。
来週の水曜日には「七賢 de もっとおいしく、もっと楽しく。」で、
コラボの詳細を発表しますよ〜 お楽しみに〜♪

2_3昨日のお昼は、創業百年 石和の老舗ラーメン屋「三角屋」さんに行きました。
細麺の縮れ麺で、この 昔なつかしい風情が たまらん!

3_2壁も 来店した芸能人の方々のサインが貼りだされていて、なぁんか昭和を感じるレトロ感♪
次は、うんとお腹を空かせていって、小肉めし もオーダーしてみようっっと♪

2015年1月28日 (水)

錦織 準々決勝ガンバレ〜!「あなたが信じてること」

おっはようございます〜!
今日も、白銀の山々が映える青空のもと、甲府市川田町アリアディフィレンツェのFM-FUJIから
6時間、元気に生放送でお届けしていまります〜♪

あぁ、放送時間内に、全豪オープンの準々決勝で錦織選手がワウリンカと戦うのよね〜

1_3
錦織くんの着ている、このUNIQLOのユニフォームが売り切れ状態で人気なんだとか。

2_3同じウエアを着れば、テニスが上達する。ってもんでもないだろうけれど、少しでも彼にあやかりたかっもんです。

そこで、今日のテーマは、ずばりこれ。
「あなたが信じていること」

UFOや超常現象...というよりも、信念とか信条とか、人に言われて実践していることなど聞かせてくださいね〜。
もちろん、錦織の勝利!とか、後藤さんの生還!!とかそんな話もOK、ですよ。
私は。
「言霊信仰」。言葉に魂が宿る と信じています。
詳しくは、番組で申し述べますね。

今日は、プレゼントもあります。
小川もこが2月2日(月)東京渋谷区代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」でおこなう
「LIVE de けやき」公演に
昼の部(14:00~16:00) / 夜の部(19:00~21:00)
それぞれ1組2名様 計4名様にご招待チケットをプレゼント。

ワンドリンク付きですので、アルコール類でもソフトドリンクでも。
お好きなものを飲みながら、3名の語りとピアニスト立石一海さんとのコラボLIVEをお楽しみください。
ご応募は、番組宛にメールかファックスで。あなたの住所・氏名・年齢・電話番号そして
昼か夜かご希望の時間も忘れずに書いてご応募くださいね〜

1_4

11時台の「つながり人」は、LIVEにも出演する語りの大先輩であるフリーアナウンサーの深野弘子さんと生電話を繋いでお話を伺います。


4_212時台の昼ジャズは「文学とジャズ」と題しまして、小説に登場するジャズをお届けします♪
とりあげる小説は、小川がLIVEで語る 恩田陸さんのミステリー「あなたと夜と音楽と」
ジャズのスタンダード・ナンバーがいっぱい登場するのよ。あなたの知ってる曲はあるかな?

3_214:30頃からは、第二回目の「七賢 de もっとおいしく 、もっと楽しく。」
皆さんから たくさん頂戴した、七賢さんとFM-FUJI とのコラボアイディア
七賢の北原さんに生電話で繋いでぶつけてみますね!さて、どんな反応があるのか、楽しみ〜♪

今日もあなたのご参加を心からお待ちしています。
どうぞ、よろしくね〜

2015年1月21日 (水)

許せる?許せない! いたずら の境界線

おっはようございます〜♪

今朝は どよよ〜んと鈍色の空の甲府から、本日も元気に生放送でお届けしてまいります。

2昨日は、快晴の中央道を運転してきました。
早かったので、釈迦堂サービスエリアで ひとやすみ。
土器のオブジェを眺めながら、迫力の ねぎ味噌ラーメンなど いただきましたわ。
とても美味しゅうございました。

さて、今日のテーマは ずばり!
「 いたずら 」

子どもの頃、いたずらっ子と呼ばれてませんでしたか?
あなたが 罪の意識なくやっていた憎めない 悪戯、悪ふざけ、
ちょっとブラックユーモアが効き過ぎているけれど、漫画「いじわるばあさん」にあったような
いたずらは、笑って済ませるものもある。
あるいは。
ちょっと傷ついちゃった あんないたずら、こんないたずらエピソード、あったら、教えてください。

そして。許せる?許せない??
「いたずら」の境界線は どこになるのでしょう。

ここのところ、ネットやニュース報道を賑わせていた つまようじを菓子に刺したり、
万引きしているような様子が動画サイトに投稿された問題で、コンビニに侵入した疑いで
逮捕された19歳の少年。
彼のやったことは、とても許されるものではありません。
ほんの悪戯心で、いや、ただの愉快犯?認めてもらいたかった?有名になりたかった...とか、
そのあまりに身勝手で幼稚な動機に 驚くばかりですが、
この事件から、あなたが感じたことなども教えてくださいね。
模倣する輩が増えないことを 願うばかりです。

11時台の「つながり人」、電話ゲストは、宮崎出身のシンガーMisaChi(久嶋みさち)さん。

3「せんだんの木〜校舎から君へ〜」という 彼女の作った曲が動画サイトでも話題になっています。


1昼ジャズのゲストは、ジャズ・シンガーの豊田チカさん。
あの大橋巨泉さんとマーサ三宅さん間の次女でいらっしゃいます。

15時からお送りしている「もの語り」
今日ご紹介するのは致知出版社発行「心に響く小さな5つの物語」から『人生のテーマ』をご紹介します。

Photo

おまけの一枚。

4
御当地もののお菓子って、いろいろあるけれど
桔梗信玄餅味のカントリーマアムなんて、あるのねぇ。。。うふ。
お土産にも喜ばれそう♪

2015年1月14日 (水)

真田幸村に惚れ込み、歴史に心遊ばせ♪

おっはようございます〜♪

今日も元気に生放送!よろしくお付き合いくださいね〜♪

この一週間、実に刺激的な日々を過ごしました。

1糸柳さんで、感動の食事

4一宮浅間神社で初詣

2_1お台場 日本科学未来館で「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」で大興奮!

1_1「お絵描き水族館」では、自分の描いた絵が ゆらゆら水槽の中を右向いたり左向いたり、伸びたり縮んだりして泳ぐのよ〜♪楽しい〜♪♪

3_2これも「生」という字に、どんどん枝葉が生え、華が咲き、蝶や鳥がやってきて...そう、静止画じゃなくて、どんどんと動いて変化していくのです。幻想的!

◎2015/3/1(日)まで、日本科学未来館[東京・お台場]にて開催中の
「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」で、
小川もこがルンルン遊んでる動画はこちら
完全に童心に戻っちゃってます...

3_1立川志の輔さんの お正月恒例 パルコらくご で感動

3ミステリー演劇「Sの悲劇」でスリルを味わい

1_2大スペクトル活劇の舞台「真田十勇士」にハート射抜かれ。

ドッキドキが連続でしたよ。

今日のテーマは、特に最後の 真田十勇士の主人公 真田幸村にスポットを当て。

「貴方の 行ってみたい時代は いつ?」

世界史も入れちゃうと話が広がり過ぎるかなぁ…で、

今回は、日本を主にしようかな。

歴史好きな人は、

石器時代、古墳時代、奈良、飛鳥、鎌倉、平安、室町、戦国時代、安土桃山、江戸、幕末、明治、大正、昭和、そして未来へ。

その時代の何を知りたい?誰に会いたい?何したい?

いろいろ、夢、願望、希望、妄想。。。

語ってみてください。

プレゼントもあります。

「真田幸村キューピー」さんのストラップ。

Photo可愛いでしょ?2名様にプレゼント。
ちなみ、右手で持ってるのは「お絵描き水族館」用に書いた、下手くそなタツノオトシゴの絵。

どうぞ、番組にご参加くださいね〜♪

2_2今日の11時台「つながり人」は、気仙沼在住のシンガーソングライター、熊谷育美さん

212時台の昼ジャズゲストは、大人気ベーシスト 井上陽介さん

TMSジャズ(トムスジャズ)のアルバムから、アニメソングジャズも一曲お届けいたします。



そして今日から第2と第4水曜日の14時30分頃から新コーナーがスタート♪

『七賢 de もっとおいしく、もっと楽しく。』

七賢さんと一緒に日本酒の魅力をご紹介していきますよ〜\(^o^)/

今日は先日七賢さんにお邪魔したときの模様をお届けします。

とっても素敵なお話も。。。

1_3

2_3七賢の醸造責任者の北原亮庫さん。海老蔵さん似!?heart01

heart041/14の放送で、コラボ企画が発表となりました。
七賢さんとFM-FUJIでタッグを組んで、新しいお酒をつくろう!という企画。
それに向けて、まずはリスナーの皆様からアイディアを募集いたします。
タイトル(文面の最初)に必ず【GOOD DAY 水曜 七賢の酒アイディア】と書いて、
番組メールフォーム
http://www.fmfuji.co.jp/mailform/123.html

から、メールでお送りくださいね〜♪
あなたのアイディア、お待ちしています!


そして。

演劇「Sの悲劇」の中で、出された命題。
答えがわかりそうで、うまく説明できない。
わかったかた、説明できるかた、メールかFAXでお答え下さいませ。


とあるホテルに3人の人が泊まりました。それぞれ1泊1万円。
3人で3万円を払って、帰ってゆきました。
そこへ、女主人が来て、「あの人たち、さっき、私の荷物を、ご親切に、
持ってくれたの。とても嬉しかったので、5千円、返してきて」
そう言われて、ホテルの従業員は、急いで3人のお客さんを追いかけました。
でも、走っている途中、よからぬ考えが頭をよぎったのです。
この5千円。3で割ると、うまく割り切れない。よし、2千円は僕がもらって、3人には、それぞれ千円ずつ返そう。で。
それでは、ここで問題です。
3人は、1万円払ったうち、千円戻ってきたのだから、それぞれ9千円を払ったことになりますよね。
9千円×3人で2万7千円。
そこに、従業員がネコババした2千円を足したら、2万9千円。
あれ?千円足りない。
3万円あったはずなのに。いったい、千円は、どこに消えたのでしょうか?

すっごく簡単な問題だと思うんだけど。
すぐに、答えが出ないのよぉぉぉ。
教えて〜わかる人〜〜〜!
ーーーーーーーーーーーーー

【放送後記】
このクイズに、実にたくさんのお答えをいただきました。
ぎっしり書いてくださったかたが多く、放送では なかなか端的に表現できなくて、ごめんなさい。
何人かのかたのメールから、転記いたします。

甲府市の でこりん さん
1人1,000円ずつ返ってきたので、3人が支払った合計は 27,000円。
この27,000円 = ホテルが受け取った額25,000円プラス、ネコババされた額2,000円
となります。
そもそも、27,000円の中に、ネコババされた2,000円が含まれているので、
27,000円と2,000円を足しては いけません!
いかがでしょうか?

北杜市の がらくた さん
27,000円...のところまではいいのですが、最後にネコババした2,000円を足してしまったから、1,000円足りなくなっちゃったように感じるだけで、2,000円は足さないで引くのが普通の計算です!
足しちゃいかんのです!引くんです!
そうすれば、27,000円ー2,000円=25,000円で、5,000円の返却金を足せば30,000円になります。

甲府市の みかしゃん さん
お客様が払ったのは27,000円。
女将の儲けが25,000円。
くすねた2,000円を足せば27,000円になればよいのです。
30,000円にしようとするからいけないのですよ。

と、以上の3名様を 数学的思考が出来ない小川でも、納得できた答えの代表とさせていただきます。
小数点を使った計算やら、ぎっしり書かれたメール、ファックス、ありがたかったわぁ。。。
また、いつか。こんな頭の体操、いたしましょうね〜〜♪
3名様には、小川の選んだ粗品を贈らせていただきます。

今日も、ありがとうございました〜〜!

2015年1月 7日 (水)

新年第一回目!「ちょっと不思議...体験」

おっはようございます〜!
そして、2015年始まって最初の水曜GOOD DAYなので。。

あけまして おめでとうございます。

本年も よろしくおつきあいくださいね〜

今日のプレゼントはこれです!

Photo_3


昨日の雨から一転、爽やかな朝を迎えました。
で。朝8時。駐車場に行ったら、愛車が。。。愛車の屋根がぁ〜。。。

凍ってる。

1_2寒いねぇ。。。
あなたは、凍えていませんか。あったかくして今日も聴いてくださいね。

今日のテーマは

「ちょっと不思議体験」

世の中には、子どもにどうして?と訊かれても、うまく答えられない不思議な現象が
満ち溢れていますよね。

たとえば。虹。
とっても美しいけれど。どうして こんなふうに七色に見えるんだろう。
科学的な説明は出来ても、夢や浪漫を感じてしまう自然現象です。

2_2先日、助手席から撮った写真。
虹がちゃんとアーチを描いて、高速道路の上に架かっていました。
虹の根本までちゃんと見えたよ。

あなたが、見た聞いた感じた ちょっと不思議体験、なんでも教えてくださいね〜♪

今日の昼ジャズは、ピアニストの国府弘子さんがゲストです。

Photo_2

3これは、不思議でもなんでもないが、今年のお正月、実家で私がつくったお雑煮。
我が家流は、鶏肉、大根の千切りが具で、その上に結び三つ葉、かまぼこ、梅型人参、ゆず皮
そして、た〜っぷりのイクラをトッピング。
美味しいよぉ〜♪

11時台の「つながり人」は 映画監督の古波津 陽さんとお電話で繋いでお話を伺います。
これは、古波津監督が撮った「虹を架けよう〜福島バージョン」のPVです。
レコーディング風景もインサートされながら、福島の今を生きる人々の笑顔、子どもたちの笑顔が、とっても素晴らしいの。ぜひ、動画をご覧くださいませ。

2014年12月31日 (水)

泣いても笑っても2014年ラスト!大晦日〜♪

おっはようございます〜!
そして、今日で2014年も お終い。
そんな締めの大事な日を担当させていただける栄に浴し、感激でむせび泣いている小川です。
(かなり、オーバー。。。)

ともあれ、あと10数時間。一緒に行く年を楽しもうではありませんか!

今日のテーマは

「わたしの 大みそか」

大晦日の今日、この瞬間、あなたは何をしていますか?
まずは、あなたの「今」を教えてください。
大掃除?帰省の車中?旅?遊び?デート?受験生は合宿勉強?
今夜から明日の朝にかけての予定、願望なども。
過去の
年の瀬大晦日の思い出・エピソードも教えてね!

今日は、今年最後のプレゼントあります。

1_3

まずは、小川もこ 直筆メッセージを添えた年賀状を5名様に。
今日投函するから、元日には着かないと思うけど、心を込めてデザインしたので、受け取ってね〜
そして、テイラー・スウィフトのオシャレなT-シャツをMサイズ1名、Sサイズが2名、計3名様にプレゼント
ぜひ、番組にご参加くださいね〜

11時台のつながり人は、北杜市の旨い酒を醸す七賢の醸造責任者 北原さんと電話を繋ぎます。
12時台の昼ジャズは、ウィリアムス浩子さんがゲスト、生歌も披露してくれるよ♪

さて、12/27 東京目黒のブルースアレイジャパンでおこなわれたフライド・プライドの年末恒例ライブに
行ってきました。

Photo最高にカッコいい、ノリノリのライブ、堪能しましたぁ〜♪
さらに、今回の特別企画として、フラプラ最新アルバムのジャケットイラストも手掛けた売れっ子アーティスト
及川キーダさんが、フラプラの歌と演奏に合わせて、その場で絵を描いていくという ライブペインティングを
観せて魅せてくれました。

3こんなサイケデリックな絵が完成したんだよ。スゴイなぁ。。。
この絵は、終演後、希望者がジャンケン大会でゲット。茨城県つくばからいらっしゃった男性が勝者に。
大事に飾って日々鑑賞してね〜

そして、一昨日、とても意義深いドキュメンタリー映画を観てきました。
これは、映画の古波津 陽監督と、ご夫婦で鑑賞に来ていた沢田知可子さん・小野澤篤さんと終演後に記念写真。

2

2_2映画の詳細は。番組の中で語りますね。

昨夜は、石和温泉の大好きな居酒屋「さらしな」さんで、DJ KOUSAKUと忘年会。
他のお客様が帰られたあとは、マスター、ママの洋子さんも一緒に乾杯。
美味しい、愉しい夜でした♪

1_2明太チーズオムレツ、パリパリピザ、とりもつ煮、新鮮なお刺身、肝入りスルメの炙り焼き、
どれもこれも美味。
青煌 初しぼり、獺祭39が ぐんぐん進んだのは 言うまでもありません。

来る新年も どうぞよろしくね〜〜

2014年12月24日 (水)

メリー・クリスマスイヴ♪ 素敵な聖夜へむけて

今日もGOOD DAYにお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m

先週、15時からの「もの語り」のコーナーでご紹介しました作品が反響をよんでおりまして
今日も問い合わせメールを多数いただきました。改めてご紹介します。
作品名は『妹は私の誇りです』で、『致知』1997年11月号に掲載されたものです。
ホームページに作品が掲載されていますので、こちらでもご覧いただけます。
これからも良い作品をご紹介していきますので、よろしくお願いいたします!

************************************

おっはようございます〜♪
そして。メリー・メリー・クリスマス〜〜〜〜イヴ。

24日のイヴ当日にお送りする6時間。今日はクリスマス色に染めて、
服装もサンタっぽく赤色多めな 小川でございます♪

今日は、クリスマスプレゼントがいっぱいあるよ〜

1_2
★木村カエラちゃんの お湯を入れると顔が浮き出るマグカップ 3名様

★スターダスト・レビューの 2015年のスケジュール帳 3名様

★みたまの湯「入館券」 5組10名様

★小川もこからクリスマスの置物 赤ずきん&オオカミ2名様 お座りシロクマくん1名様
 この置物にはクリスマスカードをつけて あなただけへのメッセージを入れさせて
 もらいます。


以上、4種、あります〜♪ ぜひ、番組にご参加、ご応募くださいね〜〜

1どちらの置物も、クリスマスが過ぎても、可愛く飾っていただけると思います♪

今日のメッセージテーマは「ザ・クリスマス!」
クリスマスの思い出話、エピソード、そしてクリスマスだから言いたい、あの一言、サンタさんにお願い!
なんでもいいよ〜書いて送ってね〜〜

3今日の「つながり人」は、ソルトこと 塩谷 哲(しおのや・さとる)さん。
昨日、東京中野のサンプラザホールで 佐藤竹善さん、夏川りみさん、津軽三味線の上妻宏光さん、ジャズ・シンガーのケイコ・リーさんが参加しての「ソルティッシュ・ナイトvol.18」のコンサートを終えたばかり。
26日(金)には、武道館で絢香のライブにも出演します。
いつもは、11:15頃からですが、今日は、ソルトさんのお仕事の都合で、11:00ちょうどからお電話繋ぎます。質問・メッセージは、早めに送ってくださいね〜〜

そして12時10分頃からの「昼ジャズ」は、新作クリスマスアルバムを中心にお届けします♪

3_1さて、先週の水曜日のGOOD DAY放送終了後、夜は石和名湯館 糸柳にて
フライド・プライドのフリーライブをおこないました。
たくさんのお客様がお越しくださり、大盛況♪ 楽しい嬉しいライブだったなぁ。。。
糸柳の内藤社長と 終演後に記念写真。

2_1翌日は勝沼の「ぶどうの丘」へ行き、2人も大試飲大会〜♪
いっぱい呑んで、いっぱいお買い上げ〜♪
横田さん、カゴにお気に入りのワインを入れていってるの図。

1_1丘の上では、ころ柿づくりの最盛期。
青空に柿の鮮やかな色が冴えて、キレイだったなぁ。

2014年12月17日 (水)

フライド・プライドと盛り上がろう〜♪ お弁当さんは?

1_3

ラジオショッピング紹介したカニ\(^o^)/

スタジオゲストに来てくださった「Fried Pride」と!

2_3

おべんとう〜♪
ラジオネーム「オヤジサーファーの妻」さんからのお弁当写真をアップさせていただきます!

Img_20141120_194647_2

Img_20141029_191839_2おいしそう〜〜!

おっはようございます〜♪ 寒いけど、良いお天気の水曜日。今日も元気にいきましょう。


今日も。って...いやいや、先週は、大変な声で失礼いたしました。
なんとか持ち直した小川です。まだ、ちょいハスキーですが、許してね〜

今日は、12時台の昼ジャズコーナーに、生ゲスト登場!
そう、日本人離れしたたぐいまれなる歌唱力のヴォーカル Shihoさんと、
超絶技巧のギタリスト 横田明紀男さん。お二人からなる男女ユニットです。
スタジオで生歌生演奏を披露してくださる予定。どうぞ、お二人への質問・メッセージお寄せくださいね。

Fried_pride今夜は、石和名湯館 糸柳にて夜8時からフリーライブもあります。
こちらにも、お誘い合わせの上、ぜひ、お越しくださいね〜

さらに、11時台の「つながり人」は、佐藤竹善さん。
最高のクリスマスアルバムをリリースしたばかり。名古屋にいらっしゃる彼と電話で繋いでお話をうかがいます。
お楽しみに〜♪

Upch9960_caz_extralarge_3 佐藤竹善さんのクリスマスアルバム。オススメよ〜♪

そして。今日のメッセージテーマは
「おべんと おべんと うれしいな」
あなたのお弁当自慢、お弁当エピソード、教えてください。
私は、スタッドレスタイヤを注文したのに、昨日に間に合わなかったので、今回、特急かいじに乗ってやってきました。
電車の楽しみといえば、、、、!駅弁よねぇ〜
あなたの好きな駅弁、山梨の有名な駅弁も教えてね。

1_2 昨日は、崎陽軒のシウマイ弁当にしてみた。

2_2

このシウマイと唐揚げと煮しめたタケノコのバランスが絶妙なんだよな。
昔、入ってた瀬戸物の醤油入れ。あれ、好きだったけど、今はプラスチック製なのが残念。

今日は、プレゼントもあります。
FM-FUJI特製のカレンダーを 小川の落書きサインも入れて、2名様にプレゼント。

Photo

ふるって、ご応募くださいませ〜〜

Copyright (C)