11/10 ACTUS
11月10日のFM FUJI "ACTUS"!
今日も柴田もにか・KOUSAKUの#もにさくコンビでお届けします!
メッセージテーマは…
『トイレ関係の話』
11/10は「いいトイレ」でトイレの日。
トイレのインテリア、癒しの場、珍事件、男女不平等問題などなど
トイレ関係のお話をお待ちしています🚽
𝕏 #もにさく
https://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=509
メールは act@fmfuji.jp 、X(ツイッター)では #もにさく でメッセージをお待ちしています!
メールフォームからでもOKです!
●今日のメニュー
↓↓↓↓
7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾
7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤
8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐
8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰
8時30分頃~ ≪energy word≫
1週間のはじまりに、ちょっと前向きな気持ちになれるように。
背中を押してくれる『energy word』をお届けします。
9時からはKOUSAKUさん合流!
9時20分~ ≪サステナブル・ビジネス・パレット≫
大希企画株式会社の宮川さんに終活・相続不動産に関する
知っておきたい情報をご紹介してもらいます。
10時00分~ ≪Give it a try アクタス月曜 体験プロジェクト≫
先週に引き続き『富士勝山スズ竹細工学習体験』
富士河口湖町勝山、旧勝山村の特産品『スズ竹細工』は県の伝統工芸品に指定されています。
富士勝山スズ竹伝統工芸センターで学習してきました!
10時40分頃~ ≪Social issues Watching≫
今週は『車の維持費 40年で大幅増』に注目。
近年、ガソリン代や部品代の高騰が続き、車の維持費が家計を圧迫しています。
こうした状況の背景や、これからの車との付き合い方について
自動車生活ジャーナリストの加藤久美子さんにお話を伺います。
11時00分~ ≪みなみいろプロジェクト≫
千葉県最南端・南房総地域の魅力をお伝えしていく情報コーナー

