« 7/16 ACTUS | メイン

2025年7月16日 (水)

甲府いろいろ 第274回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

今日は、令和7年度 甲府市職員採用試験について、甲府市職員課の伊藤晃輝さんに伺いました。

甲府市の職員は、市役所庁舎だけでなく、動物園や保育所、上下水道局、病院などさまざまな施設で働いており、市民の暮らしを支える幅広い業務に携わっています。現在、約1,800人の正規職員が働いており、新卒の方はもちろん、民間企業での経験を経て入庁される方や、Uターン・Iターンで県外から来られる方も多く活躍されています。

伊藤さん自身も、大学卒業後に別の職場を経験し、学生時代を過ごした甲府で地域に関わる仕事がしたいと市役所に転職されたそうです。

行政の仕事はチームで進めることが多く、「このまちをよくしたい」という共通の思いを持った仲間と一緒に、市民目線でまちづくりに取り組めるやりがいがあるそうです。

試験の申込受付期間は、7月23日(水)から8月18日(月)午後5時15分まで。

市役所9階の職員課人事係に直接持参または郵送、または「やまなしくらしねっと」から電子申請が可能です。詳しくは甲府市のホームページをご確認ください。

一次試験は9月21日(日)、山梨大学甲府キャンパスで行われます。

お問い合わせは、甲府市職員課人事係 055-237-5093)まで。

Img_4653

 

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

Copyright (C)