06_甲府いろいろ Feed

2023年9月 6日 (水)

甲府いろいろ 第223回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

 

今日は、現在開催中の『YAMAP×やまなし県央「山のぼり・まち歩き」キャンペーン』をご紹介しました。

スマートフォンアプリ「YANAP」を使い、甲府市を含む10市町からなる「やまなし県央連携中枢都市圏」にある対象の山や観光施設を訪れることで、期間限定のデジタルバッジが獲得できるキャンペーン。
デジタルバッジは全部で5種類あり、そのうち3種類以上獲得すると先着2,500名様に、山梨の伝統工芸である「甲州印伝」の製造・販売を行う「印伝の山本」がデザインの監修を行った、オリジナルの手ぬぐいプレゼント!
キャンペーン期間は11/30(木)まで、お問い合わせは 055-298-4837 甲府市役所林政課まで

S__140763141_0



 

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

2023年8月30日 (水)

甲府いろいろ 第222回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

 

9/1に迎える「防災の日」に関連した「第60回甲府市総合防災訓練」についてお届けしました。
消防団との連携訓練や自衛隊、消防、市立甲府病院DMATによる「救出・救護訓練」、警察、防災関連機関による訓練など様々な実動訓練を実施。大人から子供まで、どなたでも参加可能です。

また、甲府市では防災に関する情報を様々な媒体で発信しています。

お問い合わせは、防災課 055-237-5357まで。

Iroiro



 

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

2023年8月16日 (水)

甲府いろいろ 第221回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

 

今日は9・10月に開催される「子ども応援フェスタ」のご紹介で子ども応援課の関さんにお越しいただきました。

子供たちが文化・芸術・スポーツ・職場体験など多種多様な体験プログラムを提供するイベントです。
9月は文化・芸術、10月はスポーツなどを体験できる内容になっています。


S__140238854_0

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。


2023年8月 2日 (水)

甲府いろいろ 第220回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

 

今日は8/11(金・祝)に開催される「第5回小江戸甲府の夏祭り」に関する話題です。

かつて江戸から学者や文化人、歌舞伎役者が盛んに往来し、「小江戸」と呼ばれるにふさわしい賑わいと文化の成熟性を有した甲府の城下町。小江戸甲府の夏祭りでは、そのような当時の賑わいと城下町の雰囲気などを楽しめるお祭りです。

昨年は開催直前に中止になってしまい久しぶりの開催。ウォータースライダーや豪華なステージゲスト、初の人力車も楽しめます!

日時:8/11(金)11:00~21:00
会場:舞鶴城公園
サブ会場:アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場

S__139903000

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

2023年7月26日 (水)

甲府いろいろ 第219回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

 

今日は甲府市の職員募集に関する話題です。

約1800名の正規職員が働く甲府市役所。
新卒採用のみならず、別の職務経験がある方でも、県外の方でもエントリーできます。

市役所庁舎での事務のみならず、病院や教育現場など市民に関わる幅広い仕事をしています。
事務職・技術職幅広く試験資格も様々なので、自分に合う職種に応募してみてはいかがでしょうか。

S__139747334

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

2023年7月 5日 (水)

甲府いろいろ 第218回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

今日は今週の土曜日に開催されるイベント、「プラスチック・スマート・キャンペーン&マルシェ」の話題です。

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

S__139165698

2023年6月21日 (水)

甲府いろいろ 第217回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

甲子園優勝を果たし、次世代甲府大使に委属された山梨学院高校野球部の吉田監督とキャプテン進藤選手にお越しいただきました。
甲子園優勝の感想や山梨学院高校の強みなどお話を伺いました。

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

Kouhu

2023年6月 7日 (水)

甲府いろいろ 第216回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

甲府いろいろでは、来月開催される「やまなし県央連携中枢都市圏 合同企業説明会」紹介で甲府市役所の名取さんにお越しいただきました!

令和6年3月大卒予定で山梨で就職したい方はぜひ参加してみてください!7/8、アイメッセで開催です。

Photo_3

2023年5月31日 (水)

甲府いろいろ 第215回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

今日は今週日曜日に、甲府市総合市民会館 山の都アリーナで開催される、「口からはじめる健康フェスタ 併催 食育フェスタ」についてお届けしました。

Photo_5

2023年5月17日 (水)

甲府いろいろ 第214回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

今日は、5/21(日)に開催される「甲府市緑化祭り」について、甲府市役所の武田さんにお話を伺いました。

市民の緑化意識の高揚を図り、地域や家庭の緑化を推進するイベントです。

Img_3935

Copyright (C)