今回の目的地は、長野県筑北村 筑北村は長野県のほぼ中央部、長野市と松本市のちょうど中間に位置します。
周囲を山に囲まれ、のどかな農村風景が残されていて、
美しい自然の風景や、寺社仏閣、そして、3つの温泉を楽しむことができます
ではいつもどおり、都心から長野方面に向かう想定でご案内していきます!
八王子ICから安全運転でLet’s Go
筑北村へのアクセスは、長野自動車道、安曇野インターチェンジを降りて向かいます。
八王子ICから安曇野ICまでは、岡谷ジャンクションを経由、
長野道という道のりで、およそ190キロあります
長い距離のドライブになりますので途中休憩は必須
ぜひ途中のSAのPAでリフレッシュして下さい。
現在、中央道・長野道のSA、PAでは「冬の あっつあつ 鍋グルメ 総選挙」
「冬のあったか 麺グルメ 総選挙」の2つが開催中です
ぜひご利用下さい
さて。安曇野インターから筑北村へは、
国道19号と、国道403号を経由しておよそ40分ほど
昨年12月に紹介した麻績村の南隣になります
ボク木河が行ったときは、節分の土曜というこもあり約50分かかりました 歴史的にここは、善光寺街道の北国西街道沿いに位置し、青柳宿が設置されていたほか、
間の宿として西条宿、乱橋宿が置かれていました。
しかし旧本城村・旧坂北村と旧坂井村の間は山地で直接連絡する道路がなく、
旧坂井村地区は筑北地区4村の合併協議から、麻績村が途中離脱したため、
現在は、事実上の飛地となってしまいました
さて木河は、先ず石仏群で有名な修那羅山(しょならさん)安宮神社にお参りしました
安坂の谷の最奥、真田集落のはずれに青木村と境を接する修那羅峠がありますが、
その峠から約20分ほど登った所に安宮神社があります。海抜1,037m、修那羅山安宮神社の創始年代は不名だそうですが、
万延元年(1860)ここに住みついた修那羅大天武によって開かれたと伝えられています
そして、ここには信者から奉納されたたくさんの石神仏が神社の境内から裏山にかけて祀られており、その特異性と率直さから、わが国「民間信仰の縮図」の代表的なものの一つとして、
最近では、全国的にも注目されています。
ボク木河がお参りした日は節分の例祭が執り行われたこともあり、
雪の中にも拘わらず多くの信者の方が参拝されてました
木河も、宮司様から節分の豆を頂き下山
そして、冷えた体を温める意味で、筑北村に3つある温泉のうち
、西条(にしじょう)温泉・草湯温泉にも足を延ばしてきました
草湯温泉、冠着荘(かむりきそう)は、昔から村の人々に親しまれている温泉施設で
リーズナブルな料金で宿泊会席が楽しめるほか、神経痛やリュウマチに効くということで、
日帰り入浴を利用する方も多いようです
一方、西条温泉とくらは、毎日色が変わる神秘の温泉として有名で、
硫黄の香りとトロリとした濃厚な湯ざわり
千年もの間守り続けられた効能豊かな正に本物の温泉を堪能できる温泉施設
また温泉同様に人気のあるのが、信州の山里の幸を使った郷土会席料理で、
料理長のこだわりで、二ヶ月に一度、献立を変更するという念の入れようも人気となっています
その他、少々、時間に余裕があったので”道の駅さかきた”にも立ち寄りました
ということで、冬の長野県筑北村を満喫しました
こんなドライブの予定を立てるのには、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧ください
この「Safety Drive Plus」の コーナーでは、
NEXCO中日本への疑問や質問も募集しています
毎月2週目は、リスナーから寄せられた高速道路に関する疑問や質問に
NEXCO中日本の方が直接答えてくれます
高速道路を利用した際、あなたが疑問に思ったこと、
あれっ?と思ったことなどwest@fmfuji.jpにぜひお寄せください
東京11R 第35回 フェブラリーSGⅠ 1600m ダート
「『斬れば来る?』の競馬ライター」加藤さんの予想
*推奨馬券
3連単
⑩テイエムジンソク・・・1着固定
①ニシケンモノノフ
④アウォーディー
⑧メイショウスミトモ
⑬レッツゴードンキ
⑯サンライズノヴァ
斬る馬
⑫ノンコノユメ
⑭ゴールドドリーム
⑮ベストウォーリア
今回、お邪魔したのは、ホンダカーズ山梨・竜王店
場所は、国道20号線を、韮崎市方面から甲府市方面向かい、竜王立体の手前左側にあります。
グレーを基調にした配色の、とても落ち着いた雰囲気の店舗です
こちらは、スタッフ総勢12名、地域密着をモットーに、お客様に安全と安心提供するお店です
そして、笑顔が素敵な美人女性スタッフをはじめ取材中も手を休めることのない
素晴らしい技術のメカニックの方にもお会いしてきました
そんな精鋭スタッフを率いるのが、勤続23年、ホンダ一筋、愛車はFREEDという
「走る店長」西 伸也(にし しんや)さん
何と、あの駅伝黄金期の山梨学院大学、陸上競技部のメンバー
番組では、その竜王店・西 伸也店長に直接回線を繋いで、色々とお話を伺いました
「お店は、広いショールームが自慢で、若手からベテランまで多彩なスタッフが
親切丁寧に対応することをモットーに頑張っているお店です」
「竜王店は、その広い敷地を活用し、新車のみならず、中古車の販売にも
力をいれてます!」
「特に新車では、マイナーチェンジでより魅力的になった
人気の新型Nシリーズ・N-ONEの展示・試乗会を開催中で、
併せて、N-BOXスラッシュの情報も満載!
そして、人気のホンダ車に特典付のプレミアム決算フェアも開催中です!」
「甲府店に次ぐ駐車スペースと広々ショールームのゆったり空間で、
落ち着いてお話が出来ます。
週末オリジナルのブランチもご用意しておりますので、
美味しいパンをお召し上がりください!」
とりわけ週末ランナーの皆さんは、ランニング・ワンポイント・アドヴァイスが訊けるかも・・・
一度足を運んでみてはいかがでしょうか
Honda Cars 山梨 竜王店
営業時間:10:00~18:30
定休日 :水曜日
電話 :055-276-5117
京都11R 第111回 京都記念GⅡ 2200m 芝
「『斬れば来る?』の競馬ライター」加藤さんの予想
*推奨馬券
馬連3頭ボックス
③ディアドラ
⑤モズカッチャン
⑨ミッキーロケット
斬る馬
⑥レイデオロ
⑩アルアイン
東京11R 第52回 共同通信杯GⅢ 1800m 芝
「『斬れば来る?』の競馬ライター」加藤さんの予想
*推奨馬券
馬連
①サトノソルタス
⑩ゴーフォーザサミット
斬る馬
⑫グレイル
毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブブランや高速道路に関する疑問、
SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」
毎月一週目は、山梨のおすすめドライブコースをご紹介しています。
今回の目的地は、八ヶ岳方面
韮崎からスタートし、八ヶ岳方面に向かうというドライブです
ではいつもどおり、都心から山梨方面に向かう想定でご案内していきます
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Go
まず最初に向かったのは、韮崎市神山町(かみやままち)にある「韮崎大村美術館」
都心からのアクセスは、中央自動車道「韮崎」ICから一般道で
およそ6キロ、時間にして約15分ほどのところにあります
八王子ICから韮崎ICまでは、およそ100キロ。
渋滞なしで1時間半弱の道のりとなっています
途中のSA、PAでは、現在「冬のあったか麺グルメ総選挙 in 中央道・長野道」が開催中
石川PA、EXPASA談合坂、谷村PAなどで対象メニューを注文すると、
ショッピングコーナーで使える割引クーポン券が当たる、スクラッチくじをプレゼント
ハズレなしのお得なキャンペーンぜひご利用下さい
最初の目的地「韮崎大村美術館」は、ノーベル生理学・医学賞を受賞した
韮崎出身の大村智博士が永年に渡り蒐集してきた作品を公開している美術館
2007年に開館しました。
近代以降に活躍した女性作家による作品を中心に、
日本近代の洋画家・鈴木信太郎さんの作品、陶磁器などが展示されています。
そして、最近、ルイ・ビトンとのコラボが世界的にも話題になった草間彌生さんの作品も
展示されています
また2階の展示室には、ノーベル賞受賞の大村智館長のプライベートな
メモリアル・グッズや少年時代の写真なども展示されていて、
ノーベル賞の偉人の生い立ちを垣間見ることが出来ます
あわせて、美術館に隣接するかたちで「武田乃郷 白山温泉」があります
ここは、自然と芸術に親しめる日帰り温泉で、
天然掛け流しの「美人の湯」を満喫し、身も心もリラックスしてみてはいかがでしょうか
露天風呂からは、八ヶ岳、茅ヶ岳の雄姿と、夜にはきらめく韮崎市の夜景が眺望できます
韮崎大村美術館を見学したあとは、国道20号と清里ラインを経由して、
八ヶ岳方面へ
北杜市にある萌木の村を目指しました
現在、この八ヶ岳周辺の八ヶ岳観光圏では2月18日まで、
毎年恒例の「寒いほどお得フェア」を開催中です。その日の朝10時の気温に応じて対象メニューや商品が“寒いほど”割引になるという
とてもオトクなイベントで、マイナス5度以下だと、50%オフとなります
ボク木河がドライブした日はマイナス3度で30%オフでした
このイベント、今年は、飲食が49、517、体験&温泉が4、
そして宿泊が5の計75店舗が参加しています。
参加店舗や対象商品など、詳しくは公式Websiteでチェックして下さい
「寒いほどお得フェア」で検索出来ます
因みに、ボク木河は八ヶ岳に行ったら必ず足を運ぶ地ビールレストラン「ROCK」で
人気のビーフカレーを30%オフでいただき、
ビールの世界的コンペティション「ワールド・ビア・アワード」で
World’s Best NO.1の輝いた「清里ラガー」をお土産に購入しました
ということで、ドライブを満喫しました。
また、そんな山梨までのドライブの予定を立てるのに、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利です
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧ください
今日ご紹介したような、オススメの山梨ドライブコースを
リスナーの皆様から募集しています
あなたのドライブプランを、僕木河にぜひ教えて下さい
実際に取材に行ってご紹介させていただくことがあるかも
west@fmfuji.jpにどしどしお寄せください