12月2日(水)「Music Spice!」に関してのお知らせ
いつも番組をお聴きいただき、ありがとうございます。
今週、12月2日(水)放送の「Music Spice!」は、
11月16日(月)に事前収録されたものを放送致します。
「Music Spice!」番組スタッフ
いつも番組をお聴きいただき、ありがとうございます。
今週、12月2日(水)放送の「Music Spice!」は、
11月16日(月)に事前収録されたものを放送致します。
「Music Spice!」番組スタッフ
こんばんは。
今日もたくさんメールありがとうございます✉️
ゆっくりまったりながら、全部読んでるよ〜
そして、今夜はおにゅーの企画がスタートしました!
真夜中の弾き語りコーナー!
もっと面白いタイトル考えたいから
みんなも何かいいの思いついたら教えて!コーナー名😂
第一回は「そのまんま勇者」弾き語りました。
どうだったかな?
アコースティックギター一本でやるの本当に久しぶりで。
ましてや「そのまんま勇者」は、初めて。
私は元々弾き語りをやってたんだけど
自分のペースで、ただただ言葉をまっすぐに、伝える
あの感覚が久しぶりに舞い戻ってきたなーと。
すごく好きなんだよね、
弾き語りの良さって言葉がダイレクトに届くことだと思う。
夜にほっこり聴ける弾き語りをまだまだ届けたいなと思ってるから
リクエストあったら教えてね
✉️iloveme@fmfuji.jp
なかなかライヴができない中で
もっと私たちの曲伝えられたら良いなって
音源だけじゃなくて、ちゃんと生の声で伝えられたらいいなと思って始めた企画。
まだまだよろしくね〜!!
11月ももう終わりですね〜
なんだか暖かい日が続いて
違和感を感じておりましたMAMEです!
寒いのは嫌だけど
あの暖かい日々のおかげで
より冬までの心の準備が…
冬が怖いぞ…
そんな11月のラストの放送は
久々の超久々に千瑛との2人回でした!
ほんと、いつぶりだったんだ?笑
バースデーガールの貴重な体験談たち
かなりおもしろかったね(^^)
ここでは放送では語れなかった
私自身のことをお話します!
濃密な月だったのが11月でした。
月の初めには名古屋に行きました。
名古屋のバンドの復活を祝うライブができたこと、すごく嬉しかったんだ。
おかげさまで泣きました、人知れずね。
そしてまたまたライブの話なんだけど
急遽2部制のワンマンを開催しました。
もともとはツーマンだったんだけど
かくかくしかじかで…(コロナカンケイナイヨ)
この日はすごくすごく感情的になってしまって…
来てくれたみんなの前で涙を流してしまったよ…
その時感じたのは人の想いや愛情って
本当に絶大なるものだなって。
綺麗事かもしれないけど
感じたことに間違いはないなって思うよ。
とても有意義な濃密な時間だったなぁ(^^)
そしてその日はちょっとした
仕掛けを…
1部ではロングヘアのまま
そして
2部ではショートにしちゃいました笑
っていうのはホントだけどウソな話。
もともと短いのが私の髪なので
エクステを1部と2部の間で外してみただけなのです!
ってもビックリしてくれた人がたくさんいて嬉しかったな笑
(外すの時間かかった笑)
そしてそんな急遽な日だったのに
お花もいただきました(ToT)
かわいいねっ♪
そして一週間ほどショートを楽しんで
今ではメンテしてまたロングヘア復活なのです!
自分でもふわふわにセットできるようになりたいなぁ。
ひと月の間にヘアスタイルがここまで変わるとやっぱ楽しい(^^)
いろんな楽しみを満喫した月になりました!
来月はどんな月になるかなぁ…!
それではまた来月☆+。
【本日のオンエア曲】
1.VV℃/MARKET SHOP STORE
2.ハイエナ/MY FIRST STORY
3.アルケミスト/ACIDMAN
Twitter▽
@marketshopstore
公式HP▽
http://market-shop-store.com
質問メッセージ▽
mss@fmfuji.jp
アイドルさんのお話たくさん!!!
おはようこんにちはこんばんは〜〜〜〜
開歌-かいか-の高校1年生15歳
佐々木亜実です😏✌️
今回のラジオは南雲さんと2人でした(^o^)/
私はすごく久々のラジオだったんですが
滑舌が悪すぎてびっくりしました
まず自分の名前が言えなかった笑
すすきあみになってました絶対
久々だったので許して😉
今回のラジオはアイドルさんのお話を
たくさんした回でした!!!!
私は曲のリクエストで
フィロソフィーのダンスさんのシスター
を選曲致しました〜〜〜👏🏻👏🏻
この曲はメロディーも歌詞も
フィロのスさんの表現の仕方も大好きで
これは絶対選曲するぞ〜!!という感じで
選ばれました
ラジオの中でも言ったんですが
作詞のヤマモトショウさんの作詞解説を
読んでみるとより深くこの曲を
味わうことができます!!!!
皆さん是非ヤマモトさんの解説と一緒に
聴いてみてください〜😉
ということで佐々木亜実でした!!
もうすぐ漢字テストがあるので
満点取れるように頑張ります🌟
今夜もたくさんメールありがとう。
そんなことがあったのね、とか
みんなの日常の話が聞けて嬉しいし
私が話してたことに面白いねって意見くれたり
本当にわくわくしながら全部読んでるよ〜!!
ということで、
今夜は紅葉の話から何故か虫の回になってしまいましたが…
叫んじゃってごめんね😭
大丈夫だった??
今夜は、
途中途中で出てきやがった虫様の写真を
私なりのイラストでブログに載せようと思います〜!
まずはどんぐり虫の幼虫。
こんな感じのだったの!
この幼虫を愛でてたんだけど…震
この子がゾウムシになるんだってさ
そして金木犀についてた恐ろしい虫たち
もうあれは思い出すのも恐ろしいので
成虫だけ描きますね…大泣
覚悟がある人だけ幼虫調べてみておくれ
以上みほの画伯でした。
絵を描くのめちゃ楽しくて好きなので
これからもチマチマブログに載せようかな😂
こんばんは。
ちーばです。
ブログの担当が回ってきて、もう4週間経ったんだなと驚いております。
これを書いてるのはラジオ放送時間の3時間後くらいの時間帯なのですが、ここ最近、完全に夜型の生活になってしまっています。
夜遅くまで起きてることは全然余裕で、4時くらいにやっと眠くなるの。
前モーニングルーティーンの話をした時に少し話た気がするんだけど、朝がめっぽう弱いのね。昔から。
小学生から夜更かしをし始め、中学生か高校生の時くらいから朝ごはんを食べなくなり(食べる時間なくて)、高校生の時は母に怒られながら起きてました。
大学はそもそも朝早い1限の授業は取らないようにしてたなあ。
朝弱いといっても寝坊するまではいかないので「寝坊!ヤバい!」みたいのはあんまり経験ないのですが、本当に時間になるまで起きない。
早めにかけたアラームも聞こえない。
なんなら余裕もって起きる時間の2時間前からアラーム鳴らしていても、止めているのか聞こえてないのか起きない。
なので優雅にフレンチトーストと紅茶とか飲んでブレックファストとか夢のまた夢です。
憧れるなぁ。
眠いだけじゃなくて、寝起きは低血圧なのか無理やり起きた日は鏡で見ると顔が真っ白なの。
だから起きてからしばらく布団の中で起きれる状態になってから起きる。
あとは日によって歯を食いしばってるのか歯ぎしりをしているのかで頭痛が酷い。
夜更かししてるからとか、睡眠時間足りないからじゃないのって言われるけど睡眠時間どれだけとっても朝はホントダメなんですね。
だからやること夜のうちに終わらせたりする笑
と、私の朝の話をしてみましたがみんなの朝はどうなんでしょうか?
優雅なブレックファストしてる方いましたら是非朝早く起きる秘訣を教えてください。
---------------------------------------------
○本日のオンエア曲○
1. 白奪感傷線 / MARKET SHOP STORE
2. 僕が死のうと思ったのは / 中島美嘉
3. Forever / Ykiki Beat
---------------------------------------------
今回セレクトしたのは中島美嘉さんの「僕が死のうと思ったのは」です。
この曲、ラジオでは言いそびれてしまったのですが、ピアノアレンジバージョンもめちゃくちゃ素敵なんです。
中島美嘉さんのピアノアレンジの楽曲はいろんなアルバムがあるんですが全部本当にいいので是非聞いて欲しい。
切なさ、儚さ、苦しさ、息遣い、力強さ、深さ、開放感全部詰まってる。
本当に好きだなぁ。
夜とか寒い季節に聞く"ピアノと歌"って、より楽曲を引き立てるような気がして私は好きです。
寒い時期、星とか見ながらピアノ楽曲聴きたいですね。
そういえば最近絵を描くタイミングがありまして、小さい頃は絵を描くのが好きだったのでとても懐かしくなりました。
小学校の頃部活みたいなのがあって、それも3年中2年間イラストクラブってのに入ってました。
ほぼ好きな漫画の模写をするだけのクラブだったんだけど模写するのが楽しくってね。
NARUTOとかしゅごキャラのキャラクターの模写をしてた気がする。
あれまだどこかにあるのかな?中学生くらいは黒執事の模写をしてたかな。
あと友達をゆるキャラみたいにポップに書いてたりしたなぁ。
小さい頃から芸術系がどうしても好きなんだよな。音楽とか美術とか。
図工の授業とか大好きだった。
切り絵で風景を表現したり、外に出て風景を描いたりね。
私の好きな物みたいなテーマで自分の描いたイルカの絵をそのまま真似されて小学1.2年生ながらにすごいもやもやしたのは覚えてるかな笑
そこから人と違うのが好きになったのかも。
そういえば、絵を描くのを辞めたのはいつからだろう。
小学生の頃は楽しく絵を描いてたのにな。
誰かと比べるようになったり、本物と比較するようになって、そのギャップにもやもやした時期があったことは覚えてるけど、特に大きなことはなかったのかな?
それの蓄積で辞めたのかな。全く覚えてないや。
結局のところ絵より音楽が好きだったんでしょうね。
音楽は3.4歳から初めて1回も辞めたことないし、20年位離れたこと無いってことは相当好きだよな。
音楽以外で自分の気持ちが続いてるものって特にないもの。
はい。ということであんまりラジオと関係ない話ばっかりしてしまった気がしますが、ラジオで話したい話はラジオで話したと思いますので近況報告だと思っていただければ笑
それでは。
Twitter▽
@marketshopstore
公式HP▽
http://market-shop-store.com
質問・メッセージ▽
mss@fmfuji.jp
こんばんは!(^-^)
開歌-かいか-の南雲咲楽です!
今週も聞いていただきありがとうございました!
今週は
南雲咲楽1人でお届けしました!
ピアノの練習頑張ってるので
いつか、ピアノ上達したら
みんなに披露出来たらいいなあ!!!
今回のセレクト曲は、
秋山黄色 さんの
Caffeine でした!
すごく好きな曲なので
みんな沢山聞いて欲しいです!
中毒性のある曲だとおもいます!
お知らせ~!
ミニアルバム 花歌-はなうた- の
CDパッケージが発売されています!
また、各音楽サイトさんで
配信もされています!
よろしくお願いします!
公式Twitter (@ca_e_ca) と、
公式ホームページ、公式Instagramもあります!
ライブ情報や詳しいお知らせなど載ってるので
ぜひフォローしてチェックしてください
そして、TikTokやYouTubeもあります!
どちらも、
「開歌」ってしらべたら出てきます!
ライブ映像や、歌ってみた、MV、企画など
沢山乗ってるのでみてみてください!
質問、相談、リクエストなどの
メールもお待ちしています!
何でも大丈夫ですのでぜひ!
caeca@fmfuji.jp
番組の公式ホームページからも送れます!
沢山送ってくれると嬉しいです
また、番組で紹介されなかったメールも
読んでます!めっちゃうれしいので
まってます!
そして、Twitterなどで、
#かいかのMUSICSPICE
をつけて感想などツイートしてみてください!
来週もまた聞いてください!!
なんで今まで仲良くしてこなかったの!?というくらい好きなもののが一緒で驚いた。
今まではなかなか対バンする機会もなく
お話しする機会もなかったからなんだけど…
お話ししていく中で仲良くなって
気がついたらボーカルのかめがいさんのことを
かめちゃん!かめちゃん!と呼んでいた。
星のカービィが好きだったり
ラブデリック系のゲームが好きだったり
そこから学んだものをおんがくに落とし込んだり
心から出てくる言葉だったり
そんな一つ一つがちょっとずつ重なって共鳴している感覚があった。
だからこそ
2人が作り出すおんがくにものすごく共感したし、
どう作ってきたのかを聞いた時に面白いなぁってケラケラ笑っちゃった。
純粋におんがく、というか自分たちの好きなものの話ができたなぁって。
ものすごーく時間足りなかったな。
一緒にライヴしたいなと思うし
ゲーム大会とか、遊びに行きたいな
こんな短時間でこんな仲良くなっちゃうの初めてでした。
また遊びに来てねふたりとも!