2019年10月29日 (火)

FROWERBARN lesmyrte

今日はご夫婦で富士吉田市でハーブを育て、生産、販売をしている

FROWERBARN lesmyrteの平野真奈美さんに取材をしてきました!

横浜ご出身なのですが、3年ほど前に富士吉田市に移住してハーブの栽培を始めたそうです。

インタビューでは、ハーブ栽培を始めたきっかけや育てているハーブについてなどお聞きしました🍃

スタジオではペパーミント、スペアミント、レモンバームの3種類がブレンドされているハーブティーをいただきました。スタジオ中にミントの香りが、、お味もとっても美味しかったです!

聞き逃してしまった方はぜひradikoのタイムフリーで聞いてくださいね。

1

2

3

ホームページも真奈美さんのInstagramもすごくオシャレなので

ぜひチェックしてみてください!https://www.my-herbs.com/

have a good day!!

2019年10月22日 (火)

ELMO ISOLA

今週のHAVE A GOOD DAY!!では甲府駅北口 甲州夢小路に先月オープンしたジェラート屋さん『ELMO ISOLA』さんをご紹介しました🍨

Img_4366

Img_4354

放送ではアイスとジェラートの違いについて改めてお届けしましたが私も明確な違いを今回初めて知りました!

ダイさんにピスタチオ、フランボワーズ、たんかん、マンゴーの4種類を試食していただきましたがその後GOOD DAY火曜スタッフと私も美味しくいただいたのですが圧倒的にピスタチオが人気でした!

ピスタチオに限らずどのジェラートもすごく濃厚で素材の味が濃縮されていて美味しかったです❤️

インタビューに答えてくださった望月さん、桃井さんと。

Img_4362

営業時間は午前11時30分から午後7時30分まで。定休日は水曜・火曜。

お問い合わせは055-244-8830

have a good day!!

2019年10月15日 (火)

Sugar Loop

もうすぐハロウィンですね!トリックオアトリート🎃といってお菓子をもらうのが恒例ですが、今日は月に何度が開く週末のみの隠れ家菓子店『Sugar Loop』さんをご紹介します!

Img_4153

お店の入り口はハロウィン使用!

甲府市西高橋町にある『Sugar Loop』さん、もともとオーナーの矢野梨奈さんのご実家だったところを改装して作った1.5坪のかわいらしいお店なんです。

Img_4156

店内は大人3人くらいが入くらいのスペースなのですが、そこにはお菓子がずらーっと並び夢のような世界が広がっているんです!

週末に何度かのみ開くときには入り口には長蛇の列ができるんです。

発注から仕入れ、お菓子つくりすべて矢野さんおひとりでやっていて、オーダーケーキも取り扱っているので週末に何度か開くのみで精一杯なんだそうです。


Img_4160_2

こちらはシフォンケーキ。パサパサ感がなく、しっとりしていて程よい甘さで美味しいんです!

SugarLoopのお菓子は賞味期限が長くないんです。長期保存するにはたくさんの砂糖を使ったり、保存料を添加する方法などがありますが、作り立ての美味しさを楽しんでもらいたいという思いがあるのでそういったものを使わずに作っています。

Img_4158

Img_4157_2

こちらはパウンドケーキ!ラッピングもかわいくて食べる前からわくわくしちゃいますheart01

Img_4159_2

シフォンケーキやパウンドケーキのほかにも、見た目は可愛くて、味は美味しいクッキーやアイシングクッキーも作っているんですよheart04

Img_4165_2

お子さんやプレゼントに大人気のスティッククッキー!食べるのがもったいないくらいかわいい。

Img_4166_2

次回Sugar Loopさんのお菓子がいただけるのは10月26日(土)10月27日(日)です!

11月以降の営業についてはホームページにアップされるようなのでぜひチェックしてみてください。

https://sugarloop.business.site/

have a good day!!

2019年10月 8日 (火)

樹木葬

亡くなったあとの新たな供養の方法として選択肢のひとつに「樹木葬」という言葉を最近メディアなどで耳にするようになりました。みなさんご存じですか?

核家族化や親族間の付き合い方の変化によりお墓を持たない人が増えているんですね。

女優・声優・ナレーターとして活躍され今年2月に亡くなられた市原悦子さんも樹木葬を望まれたことで話題になり、著名人の方も選ばれたりしていて注目を集めています。

「樹木葬」という言葉自体は知っていましたが、墓石との違いはなんだろう?なぜ人気を高めているのか?と興味があったので取材に行ってきました!

Img_4106

久圓寺は、823年に空海により開かれた山梨県でも歴史的に由緒正しいお寺です。

史実的には、徳川・小田軍が武田信玄の甥を迫っていた戦乱の折にお寺が保護したこともあったそうです。

現在はお寺にある樹齢数百年の松の木が歴史を紡いでいるとのこと🍃

住職さんには、樹木葬とはいったいどんなものなのか?お伺いしました。

Img_4105

こちらが樹木葬霊園!

リーフログ樹木葬霊園の岩崎慎太朗さんに案内をしていただき、お話しをうかがいました。

真ん中に立っているのが桜の木です。春になったらきれいに咲くんですだろうな🌸

樹木葬に指定の木はなく、霊園によって違います。県花やを使っているところもあるそう。

Img_4107

下二枚の写真は樹木葬のお骨をいれる石の色、リーフログ樹木葬霊園さんでは全8種類。

私はベージュが好きなので笑、右から3番目の色がいいな~♫と言ったら岩嵜さん笑っておられました。

でも、ネガティブに最期のことを考えるんじゃなくてそういう明るい気持ちで決めていただけると嬉しいですねとおっしゃっていました。

Img_4110

Img_4111

跡継ぎを必要としないことや墓石に比べてお求めやすい価格なことが今注目されているポイントだそうです。

リーフログ樹木葬霊園さんでは納骨後13年間経ったあとには永代供養墓地に納骨して、住職さんによって永代に供養してくれるんです。

跡継ぎがいなかったり、お墓まいりになかなか足を運べなくても住職さんがしっかり供養してくれます。

普段生活していると正直まだ最期のときのことまで考えませんが自分の両親だったり、私自身もいつかその日がやってくるわけで、、たまには考えてみるのもいいかもしれませんね!

その日まで悔いの内容に精いっぱい生きたいと思います!!!

リーフログ山梨樹木葬霊園さんのホームページはこちら☞ https://leaflog.jp/

have a good day!!

2019年10月 1日 (火)

街を旅するイラスト展

今日は甲府市在住のイラストレーター神山奈緒子さん、そして自身初の個展「街を旅するイラスト展」をご紹介します!

神山さんは基本的にペン絵を描かれていてお仕事では建物を書いたり、ご飯を書いたり、イラストコラムや飲食店のガラスの壁画を書いているそうです。

見たことがある!あの絵は神山さんが描いていたんだ!と思う方もいるかもしれないですね。

ポップでとても可愛らしくて、建物や人物の特徴を神山さんらしく捉えていて見ていてハッピーになるような絵ですheart01

これまで描かれた絵などは神山さんのInstagramにたくさん載っているのでチェックしてみてください!☞ https://www.instagram.com/naoko.kamiyama.pen/

ご飯ものの絵はどれも美味しそうで、、笑 あと、私のお気に入りは書きはじめから完成までが動画になってるものです。これ本当にすごいですよ!見てみてくださいheart04

そんな神山さん自身初の個展「街を旅するイラスト展」は旅をするように3か所での開催。

韮崎のアメリカヤ

Img_4050

Fullsizeoutput_3c57

勝沼のくらむぼんワイン

Img_4373

今週末10月5日(土)・6日(日)はいよいよ3か所目、最後の開催地

甲府市中央にある NAP bed and lounge です。

NAP bed and loungeさんは一階がクラフトビールやハンバーガーが楽しめるダイナーラウンジ、二階は世界中から旅人が集まるゲストハウスになっています!

とてもオシャレな空間で、私もNAPさんのハンバーガーを食べたことがあるんですけど絶品ですよ🍔

NAPさんで神山さんの個展。。最高のコラボレーションだと思います!

韮崎、勝沼行き逃したー!というあなた、韮崎、勝沼とはまた違った雰囲気で楽しみたいというあなた、ぜひ足を運んでみてください。

have a good day!!

2019年9月24日 (火)

トラットリアポルト

今年5月に笛吹市石和町井戸にオープンしたイタリアンレストラン「トラットリアポルト」さんをご紹介します。

なんと、「トラットリアポルト」さんの隣は車屋さん。同じ敷地にあるのです。

トラットリアポルトのオーナーはここで20年以上車屋さんをやっているとのことなんですが、人生最後の仕事は飲食店をやりたいということでイタリアンレストランをオープンしたんだそうです。

Img_3352_2

店内はダークブラウンを基調としていて電球はエジソンライト。

壁画は島根に住むアーティストさんが書いたそうです。3面に絵が描いてあるのですがこの絵はストーリーがあるそうですよ。ぜひお店に行った際にスタッフの方に聞いてみてください!

Img_3336

カウンターの向こうはオープンキッチンになっています。

個人的にカウンターが好きです。お店でカウンターとテーブルを選べるのならばカウンターを選びます。笑 面と向かって食事をするのはなんだか照れ臭いのでカウンターは落ち着きます。

私の話はさておき、一人でも気軽に入ってほしいという思いからオーナーの矢崎浩二さんはカウンターを作ったそうですよ!

Img_3339

✍ビーツが入ったポテトサラダ

ピンクの色に驚ろきました!食べてみると、ビーツの甘酸っぱさがほどよくてジャガイモの重たさを感じず美味しかったです。

じゃがいもがゴロゴロしているので食感もよかったです。

Img_3340

✍フォルマッジピザ

トレーニングをしているので普段の生活でピザは控えていますが(本当はすごくすごくすごく大好きです。笑)特別なときやチートデイにはピザを食べることが多いです。

ピザは国によって厚さや食べ方なんかも違いますが私は一番ナポリピッツァが好きです。

生地が薄くてカリッっとしていて食べやすいんですよね。

トラットリアポルトのピザは耳まで美味しかったです。

Img_3341

✍シチリア風いわしのリングイネ

いわしのパスタって食べたことありますか?

もう、、、これが人気の理由が食べた瞬間にわかりました。

どこを食べてもいわしの香りがして、そしてチーズではなくかかっているのはパン粉。当時チーズは高価なものだとされていたころこうしてパン粉で代用していたそうです。

パン粉といっても麺とオイルサーディンとまぜあわせるのでパサパサした感じはなくサクサクとしていて美味しかったです。

Img_3343

✍パンナコッタ

自家製のパンナコッタ。パンナコッタってこんなんだったっけ?と思うようななめらかで柔らかい舌ざわり。口に運んだ瞬間溶けました。カラメルの甘さもほどよくて絶品。

Img_3344

✍フレンチプレスコーヒー

フレンチプレスでコーヒーを抽出します。抽出までの時間は砂時計ではかります。この待っている間もわくわく。金属製のフィルターで濾すのでコーヒーの油分やかすも一緒に抽出できます。これが美味しいんですよ!!!

また一杯目と二杯目で濃さも違うので楽しみも二倍。

Img_3351

オーナー矢崎さん。ダンディ!!

「自分はわき役で、スタッフが主役」と言っていて本当に働いているスタッフさんはみなさん明るくて楽しそうで働きやすい環境なんだろうなとお話しの節々から感じました。

Orner

イケメンスタッフはっしーさん!

Hassi

営業時間はお昼11時30分から午後3時まで。夜は6時から深夜まで営業しています。

定休日は月曜日です。

ホームページはこちら!

https://trattoria-e-bar-porto-yamanashi.netlify.com/

have a good day!!

2019年9月17日 (火)

NOS EXHIBITION 「鉛刀一割」

甲府市丸の内  オリオンイーストにあるJewels & ThingsThingsで

9月14日 土曜日から開催されているグラフィティーライター NOSさんによる

自身初の個展 NOS EXHIBITION「鉛刀一割」をご紹介します。

Jewels & Thingsさんではジュエリーの販売やコーヒーを提供しているショップなのですが

ギャラリーとしても使われていて不定期で様々なアーティストによる個展が開催されています。

Img_3265

NOSさんは普段、グラフィックデザインとストリートアートを手掛けています。

あくまで、作品を見てもらいたいというのとグラフィティというカルチャーが匿名性を持っているものであるという背景があるのでNOSさんに関する情報は以上になってしまうのですがぜひ作品を見て感じとっていただきたいなと思います。

今回の個展のテーマは「鉛刀一割」(えんとういっかつ)。

鉛刀一割の意味は普通の人でも力を発揮するときがあることのたとえで、切れ味の悪い鉛の刀でも一回切るくらいは使えるという意味の四字熟語です。

一般人でも、その辺でやっている人でもやれるんじゃないか!一回くらいはイベントをやってみるかという思いと、見てくれた人に何かひとつでも心に刺さればいいなという思いから今回のテーマを設けたそうです。

このスカルのグラフィティ。あなたはどんな風に感じるでしょうか。

私はスカルの半分が幾何学模様で覆われているところに、

SNSやインターネット環境でたくさんの情報が溢れていて、便利な世の中になっていますよね。良くも悪くもですが。それに人が支配されている様子。

くすんでしまって毒々しく描かれている花からは、、、、なんていろいろと考えてしまいました。

書いている本人はメッセージを打ち出しているかもしれませんし、もしかしたら!?何も考えずに書いているかもしれません。

見る人によって感想も違いますしね。

あまりじっくりアートを見る機会はなかったのですが、面白さに気づいてしまいました。

136be195b288445b8aa8f03519941e08

Img_3261

Dcfaa55314eb4e7e98cf60a35b827e11

一つ目のかわいらしいキャラクター、何をモチーフにしていると思いますか?

E7045073b1a44d028217b3bf7bc98635

スプレー缶のノズルです。カラフルでかわいいですよね!!!

デモンストレーションをしてもらったのですがノズルによって、インクの出方がまったく違いました。

これを使いわけて素敵なグラフィティアートを描かれているんです。

Img_3270

5881738897d24a0bab2ac10af7e4e3ba

アートの知識もhiphopの知識もまったくない私ですが、個展に行ってかなり興味が湧きました。人から強制されるより、自分で感じることが大事ですね。

また、自分の趣味圏外のことをしてみたり、行ってみたり、見てみたりすることって人生のスパイスになるなと思いました。

NOSさんの環境を生かして表現したかったものがたっぷり詰まった NOS EXHIBITION「鉛刀一割」。

今週、9月22日 日曜日までの開催です。

火曜~木曜、日曜はお昼12時から午後8時まで、金曜、土曜は深夜0時までです。

have a good day!!

2019年9月10日 (火)

古寿園

台風一過で昨日から暑いですね~!

この暑さが終われば一気に秋めくんでしょうかねmaple

秋の味覚は美味しいものばかりですが山梨ではぶどうが盛んな時期ですね。

今日は甲州市勝沼にある1870年創業の『古寿園』をご紹介します。古寿園さんでぶどう狩り体験もしてきました!

Img_2724

現在は40種類くらいの品種を作っているそうです。

ぶどう狩りは、食べ放題ともぎ取り体験の2種類あります。

40分間好きなだけ畑で食べることができる食べ放題のコースはデラウェアまたはベリーAなどその時期の旬の品種のコースと種なし巨峰またはピオーネ、甲斐路などその時期で旬な高級品種のコースがあります。

もぎ取り体験はスタッフと畑に行って、好きなぶどうを摘み取り、量り売りでの販売です。

試食をしてから畑に行きスタッフの説明を聞きながらぶどう狩りを行うので試食で自分の気に入ったぶどうを狩ることができます。

グループでいろいろな品種を食べ比べしたい方やお子様連れのファミリーにはいいですよね🍇

Img_2717

私は一番好きな果物である巨峰とシャインマスカットを狩りました!!

ぷりっぷりで粒が大きい!

Unnamed

食べ放題の場合は持ち帰ることはできませんが、もぎ取り体験は持ち帰ることもできますし、その場で食べる場合には氷をかけてくれて冷やしてくれるんです!

Img_2722_2
『古寿園』へのアクセス方法は車の場合は中央自動車道 勝沼ICから4分。

電車の場合は勝沼ぶどう郷駅からタクシーで5分、徒歩20分です。

詳しいお問い合わせは ☎0553-44-0002 まで。

ホームページはこちら ☞ http://www.kojuen-budou.com/index.html

来週、再来週と三連休もありますしぜひ足を運んでみてください♫

have a good day!!

2019年9月 3日 (火)

葡萄工房 ワイングラス館

『Medetta!秋号』はもうお手に取っていただけたでしょうかmaple

今日はMedetta!秋号の中から甲州市勝沼にある葡萄工房 ワイングラス館をご紹介します。

Img_2551

ワイングラス館では200種類を超えるワイングラスやテーブルウェア、アクセサリーやガラスの小物を取り扱っています。

中でも私が気になったのがこちら🌴

Img_2545

ガラスでできたビーチやヤシの木の置物。可愛すぎませんか!!!

まだまだ夏を引きずっているのか?たくさんある中でこの商品が一番目につきました。笑

そしてグラスにグラインダーで文字や絵を入れることができる「グラインダー体験」をしてきました。

Img_2543

最初はグラインダーの扱いに苦戦したのですが思い切りを持ってガラスにグラインダーを押し当てて模様を書いていきます。私はハイビスカスの柄を選びました!

Img_2542

そのほか、グラスに模様を色づけるグラスメイク体験もできます!

こちらは小さなお子様でも楽しむことができますtulip

Img_2541

こんな感じですね!

グラインダー体験、グラスメイク体験、どちらにしても素敵な思い出の品になりますよね。

オリジナルのグラスを作って人にプレゼントするのもいいですよね。

Img_2544

ワイングラス館にはふわふわのパンケーキが食べられる「cafe VINHO」も併設しています。

アンティーク調のテーブルや机がオシャレですよね~!

Img_2549

メニューはこちら!

パンケーキは潰さないようにフォーク2本を使って割くようにしていただきますheart01

Medetta!には期間限定の桃のパンケーキが載っていますが、秋はぶどうのパンケーキが登場。

ソーセージやベーコンを使ったお食事系のパンケーキもあります。

ひとつずつ頼んでシェアするものいいですね!

Img_2548

営業時間は午前9時半から午後5時半まで。土曜日曜は6時半まで、年中無休です!

2019年8月27日 (火)

恵林寺 座禅体験

甲州市塩山にある「恵林寺」で座禅を体験してきました!

恵林寺といえば、武田信玄公のお墓、柳沢吉保公ご夫婦のお墓もありますね。

ほかにも見どころ満載ですが今日は恵林寺で行われている座禅体験にフォーカスしてご紹介します。

Img_2437

座禅会は毎週土曜日朝6時から7時まで座禅会が行われていてこの日は老若男女問わず、20名くらいの方が参加をしていました。

中には20年くらいやってらっしゃる方もいて、そういった方の気を乱さないためにも初めて参加する人は別室で約30分ほどお経の話や作法、マナーを教えていただきます。

その後移動して実際に皆さんと座禅をしていきます。

ヨガをやったときに瞑想みたいなことはやったことがあったのですがお寺での座禅は初めてでその雰囲気に少し緊張しました!

座禅をしていて蝉の声や鳥の声が聞こえる中、秋っぽい風が吹いてきて夏ももう終わりか、、なんて感じてちょっと切なくなりました。

いや~本当に有意義な時間でした。

日々時間が無いように見えて無駄にしている時間はたくさんあって、おもむろにスマホを見ている時間とかそういった時間を減らして時間を作って座禅していきたいなと思いました。

恵林寺に向かうときは薄暗かったのですが、終わって外に出ると日が昇っていました☀

Img_2440_2

Img_2439

座禅会は土曜朝6時から7時まででこの後、

第1・3土曜日は一時間程度の講座、最終土曜には掃除会

それ以外の土曜日は質問などを受け付ける茶礼会を開催しています。

第二日曜は午後3時から4時まで座禅会が開催されています!!

早起きするのは大変ですが、座禅が終わってもまだ7時!その日はとても有意義に過ごすことができましたshine

恵林寺のホームページはこちら☞ https://erinji.jp/highlights

Copyright (C)