04_THU Feed

2015年9月17日 (木)

シルバーウィークまであとちょっと⤴︎

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
今日は、生命環境学部 環境科学科の
風間ふたば」教授にご出演いただきました。

Img_0292


先週は、夢の世界を満喫!
ディズニーランドとディズニーシーへ取材に行ってきました♪

パークはハロウィン一色🎃

Img_7442_2

しかも、今年はランドとシーどちらでも仮装OKということで皆さん気合い入ってました。
詳しいリポートは、来週のDream Timeで☆

お土産もありますからね〜お楽しみに!


カラフル5では、ハロウィンでもアレンジを楽しめる海外初、大人気のNail Snapsをご紹介。
世界でたったひとつのネイルアートを楽しめるんですよ。

Fullsizerender

Fullsizerender1

今日のメッセージテーマは

「がまん!」

あなたは我慢強いですか、それとも、、、

ダイエット中、だから甘いものはガマン
欲しいものがあるから今はひたすらガマン
ガマンしていたスマホがようやく発売

などなど、あなたのガマンにまつわるメッセージを送ってください。
ガマンせず、じゃんじゃん送ってくださいませ(笑)


今日はプレゼントがあります。

日本の匠と美 ほさか」のお店で使用できる5000円分の商品券を10名様に!
*明日18日(金)から店名が「ライブ工房 ホサカ」から「日本の匠と美 ほさか」に変更となります。

今日も番組にご参加ください。
GOOD DAYな1日になりますように!!!

2015年9月10日 (木)

こんなことってあるよね〜!

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
先週に引き続き、生命環境学部 地域食物科学科の
久本雅嗣」准教授にご出演いただきました。Img_0206過去の放送は こちら からお聞きいただけます。
そちらも参考にしてくださいね。

台風の影響が各地で出ていますが、皆さん大丈夫ですか?
まだ、降ったり止んだりの様なので気をつけてくださいね。

はい、雨続きでフテ寝。

Fullsizerender1_2

前回好評だったので、今回はクッションの下に入り込んで、フテ寝するショット。
さすがに晴れ女の母ちゃんも台風には勝てないのよ〜。


さぁこんな時はリフレッシュ!
ということで、カラフル5では久々のオイルシリーズ。
気分爽快になれるハッカ油をピックします🌱

Fullsizerender

そして、今日のメッセージテーマは

「あるある!」

こんなことってあるよね〜〜〜っ!
そんなあなたのアルアル話、聞かせてください。

今日はプレゼントがあります。
今週のGOOD DAYでは毎日SMAPのCDケースを3名様に!

Img_0204

メッセージを添えてプレゼントにご応募してください。

今日もGOOD DAYな1日にしましょうね!!

2015年9月 3日 (木)

今日は9月3日。ということは、、、

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
今日は、生命環境学部 地域食物科学科の
久本雅嗣」准教授にご出演いただきました。

Img_0200


皆さん、どんな一週間でしたか?
大さんバースデーだったんですね!
この場を借りて、ハッピーお誕生日🎂

今週は、
お仕事の合間に豊川稲荷 東京別院に立ち寄って気分シャッキリ!

Fullsizerender

こちら境内の中で7福神めぐりが出来ちゃうんです。ご利益あります様に☆

そして、akikoさんのライブでお洒落で贅沢な時間を堪能。何と会場ではもこさんとばったり!
嬉しい出会いでした❤︎素敵な音もたっぷりお届けしますよーー!

そして きょうのメッセージテーマは
「おねがい!ドラえも〜ん!!」

きょう9月3日はドラえもんの誕生日なんです。
もし、ドラえもんに ひみつ道具を出してもらうとしたら、何をお願いしますか?
「どこでもドア」を使って簡単に旅行に行きたーい!
「暗記パン」を使ってテスト範囲を一発で暗記したーい!
「透明マント」を使って こっそりどこかに侵入したーい!
などなど、「あんなこといいな♪ できたらいいな♪」というメッセージを送ってください!

きょうも皆さんの参加お待ちしております!

2015年8月27日 (木)

辛い? 甘い?

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
先週に引き続き、生命環境学部 地域社会システム学科の
喜多川進」准教授にご出演いただきました。

Img_0198

台風の影響で、雨のお天気が続いてましたが、今日は気持ちの良いお天気になりましたね~

週末は、逗子まで遊びに行ったんですが台風が近づいている事もあって海は大荒れ!
白波ざっっばーんの勇ましい波に負け、結局ほぼ海岸沿いで、呑んで食べて呑んで食べての休日でした

ま、これはこれで楽しいんですけどねw

Img_7167

カラフル5では、ぜひ食べてほしぃ!
私が大好きな薬膳カレーのお店「香食楽」をご紹介。
オーナーシェフ井村さんにお話を伺いました。お楽しみに!

今日のメッセージテーマですが、

「からい派? あまい派?」

とっても辛いカレーが大好き
極め付きの甘〜いスウィーツを食べたことがある

あなたの辛い自慢、甘い自慢
辛いの、甘いの、どっちが好き?
などなど 甘辛トークしませんか。

今日はプレゼントがあります。
東京ディズニーリゾートから
スティッチの「ランチョンマット」、「タンブラー」、「小皿」をセットにして
3名様にプレゼント。

Fullsizerender

Img_0195
番組にご参加ください!
今日もGOOD DAYな1日に!!!

2015年8月20日 (木)

今日は雨模様ですね。。。

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
今日は、生命環境学部 地域社会システム学科の
喜多川進」准教授にご出演いただきました。

Img_0194


今週は、またSUPにチャレンジしてスパで癒され、夏休みガールで楽しんできました🐬

Fullsizerender

とはいえ、今日の予想最高気温は‥
28C。

トンボがとんでいたり、夜は鈴虫の心地よい演奏が響いていたりと、秋を感じることもしばしば。

そんな秋を楽しむ為、カラフル5では秋冬ファッションのトレンドをご紹介します!
詳しくは3時から(*^^*)


さて突然ですが、
あなたは他人のどの箇所が気になりますか?
顔、姿勢、筋肉、、、
ついついじっと見ちゃってますか。
見られるところは、ケアもしっかりしていますよね。
反対に、ケアをする優先順位が低いのはどこだと思いますか?
「背中」なんだそうです。
自分の目ではなかな見ないですからね。
ケアもおろそかになりがちなんだとか!

そこで今日のメッセージテーマは

「好きなパーツ、気になるパーツ」


カラダのパーツで好きなところ、気になるところ
そんな話で今日は盛り上がりましょう。

今日も番組にご参加ください。
あなたにとってGOOD DAYな1日になりますように!!!

2015年8月13日 (木)

今日はどこで放送を聞いてくださっているのでしょうか?

先週土曜日は、開局記念特別番組Hot Summer Festivalを聴いて下さった方、
会場まで足を運んで下さった皆さん、ほんとーーぅにありがとうございました☺️
皆さんに会えて楽しすぎる時間!この輪をもっと大きく広げて行けたらと思っています。
✨✨Thank you✨✨

Img_6981

Img_6984

神田さん、浴衣がラブリー💖

そして、今日のカラフル5ではラブリーな笑顔を目指すべく
表情筋プロデューサーの北野美穂子さんに笑顔美人の秘訣を伺います!
北野美穂子さんブログは、こちら

詳しくは3時から😄


今日のGOOD DAYのメッセージテーマは

「こんな未来になって欲しい!」

争いのない平和な世界
高齢者にやさしい世の中
石油や石炭といったエネルギーの心配をしなくてもいい世の中
家事をやってくれるロボットの普及
目的地まで自動運転してくれる車

などなど、あなたの“描く未来”を教えて下さい。
もちろん妄想でもOKです。

今日も番組にご参加ください。

今聴きたい曲のリクエストもじゃんじゃんお待ちしています!!!

2015年8月 6日 (木)

あなたにとっての節目は?

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
今日は、生命環境学部 生命工学科の
「岸上哲士」教授にご出演いただきました。

Img_0149



昨日は大好きな山中湖エリアからレポートをお届けしました。
山中湖村はプライベートでもよく遊びに行っていたんですが、まだまだ知らない魅力が満載♪

見てー!この景色。花の都公園は百日草が満開。
そんなお花畑を眺めながらの初セグウェイ。

Fullsizerender

風を感じながら気分も華やぐ絶景。美しかった〜🌻


そして、美しいといえば
憧れるのが美乳!(無理やりですが笑

今日は美乳になるための「育乳」にフォーカス。海外モデルも実践している育乳法から、私がセラピストを行っているロミロミのマッサージなどご紹介します👙
水着のシーズンですもんね💖
詳しくは、カラフル5で。

さて今日、広島は被曝から70年の「原爆の日」を迎えました。
平和が続くことを切に願いたいですね。

そして甲子園球場では100年を迎えた全国高校野球大会が始まりました。
14日間にわたる熱戦が繰り広げられます。

大きな出来事での「節目」
あなたの身の回りでの「節目」
いろいろな「節目」があるかと思います。

気持ちを新たに思いを馳せる。
そんなあなたの「節目」はどんな出来事ですか?

子どもが生まれたのを機に◯◯した。
引越、転職、結婚、入学、、、
などなど、あなたの「節目」は?

今日もGOOD DAYにご参加ください。
今日も1日、GOOD DAYにしましょうね\(^o^)/

2015年7月30日 (木)

RESORT NAVIGATION 4日目だ〜!

11時台にお送りした「山梨大学FUTURE SEED」。
今日は8月8日(土)10:00〜16:00まで山梨大学 甲府キャンパスで開催される
生命環境学部のオープンキャンパスについてご紹介しました。
オープンキャンパスについて詳しくはこちらをチェックしてください!


昨日はResort Navigationで身延エリアを満喫!アウトドア、歴史、工芸と身延の魅力を全身で体感してきました♪

Img_6852ちょっとへっぴり腰💦

今日の担当は、ふーみんさぁーん💖
どんな場所を紹介してくれるのか、お楽しみに。
そして、こちらも夏休みにオススメ。小笠原でイルカや海の写真を撮っていらっしゃる
フォトグラファーMANA野元学さんにお電話をつないで小笠原の魅力を伺います!
ドルフィンスイムが大好きな私にとって夢の様な場所。
素敵すぎる野元さんの写真はこちらで→ ブログ facebook

一度は行ってみたい、憧れの地「小笠原」。
いつかはここでドルフィンスイムをしてみたい、イルカと戯れたい!

そこで今日のメッセージテーマは

「 ここに行きたい! こんなことをしてみたい! 」

なかなか行くことができないけど、いつかは行ってみたい憧れの場所
毎年お気に入りで行く場所
油井宇宙飛行士のように宇宙空間に
などなど、
行きたい場所、そしてそこで何をしてみたいですか?
妄想話でもOK。一緒に盛り上がりましょう!

そして今日は、RESORT NAVIGATION期間中ということで、プレゼントが盛りだくさん!

★「MINI甲府」から「MINIオリジナル トートバッグ」と「ビーチボール」をセットにして1名様。
★「信州まつもと空港利用促進協議会」から「FDAグッズ」をセットにして3名様。
★「富士見パノラマリゾート」から「ゴンドラの往復乗車券」を5組10名様。
★「宮坂醸造」から数量限定の「真澄アーティストラベル」を2名様。
★「東京ディズニーリゾート」から「スティッチのトートバッグ」を3名様。

ご希望の商品名を忘れずにお書きの上、メールかファックスでGOOD DAYまで送ってくださいね。

今日もあなたにとって“GOOD DAY”になりますように!

2015年7月23日 (木)

ワッショイ!!!

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
今日は、先週に引き続き 生命環境学部 環境科学科の
「西田継」准教授にご出演いただきました。

Img_0142



梅雨があけたーと思ったら、今日は雨降り模様。
とはいえ、明日からまた猛暑になる様ですから一休みしておきましょう😊

さて、梅雨があけ今週は夏気分全開!さっそくお祭りにも行ってきました♪
月が〜出たっ出た〜と盆踊り。

Fullsizerender

そして、夏バテ対策も伝授!
フルーツを◯◯するだけで栄養効果がアップしちゃいます。

詳しくはカラフル5で☆

Img_6762



今日のメッセージテーマは、

「 お祭りワッショイ 」

今年はもうお祭りに行きましたか?

好きなお祭り
行ってみたいお祭り
お祭りの思い出

などなど、お祭り話でワッショイと盛り上がりましょう!

今日もGOOD DAYにお付き合いよろしく\(^o^)/

2015年7月16日 (木)

気象情報にご注意ください!

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」
今日は、生命環境学部 環境科学科の
「西田継」准教授にご出演いただきました。

Img_0141


台風の動きが心配ですね。
皆さんがいらっしゃる場所は大丈夫ですか?
大きな被害が出ないといいですね。

三連休はお天気回復しそうですが、月曜日は海の日〜🌴

今日は、そんな海の日、お休みにピッタリのイベントとスポットをご紹介します!
私がこよなく愛するお台場海浜公園にあるエフカイビーチ。
名前の通り目の前には海。レインボーブリッジ!
しかも、この連休には海の日にピッタリのイベントが開催になるんです❤︎
詳しく、エフカイビーチのオーナー成尾さんに、インタビューをしてきました。

Img_6573

Img_6578エフカイビーチからの景色🌃
綺麗でしょ〜

7/19(日)・20(祝)に「海の灯まつり in お台場2015」が開催されます。

Img_6628_2

15時からの「カラフル5」でご紹介しますね。

さて、昨日ニュースにもなっていましたが、
数学検定で受験当時7歳だった小学2年生の男の子が高校3年生レベルとされる
「準1級」に合格したそうです。
これまでの最年少記録を大きく塗り替えたそうです。
スゴイですね〜!
今後どうなるんでしょうか。楽しみです!!

そこで今日のメッセージテーマは

『 MY記録 』

餃子10人前食べたことがある
24時間寝続けたことがある
自転車で日本一周した

などなど、あなたの“記録”は何ですか?
是非、番組にご参加ください。

今聴きたいリクエストナンバーも送ってくださいね。

気象情報には十分注意してくださいね。

Copyright (C)