02_TUE Feed

2013年8月27日 (火)

ジャンピングチューズデー第22回

HAVE A GOOD DAYsign03
夏の燃え尽き症候群から復活sign02
鈴木ダイがお届けします。
今日もお付き合いシクヨロです。

ear本日のテーマear
男はつらいよ。
女もつらいよ。
私、正直疲れてます・・・down

今日は「男はつらいよの日」。
寅さんシリーズが初めて放送された日だそうです。

present本日のプレゼントpresent
TOHOシネマズ甲府でお好きな映画が鑑賞できる
特別鑑賞券をペアで3名様。
↓↓TOHOシネマズの情報はこちら↓↓
http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/067/TNPI2000J01.do

な~つの終わ~り♪な~つの終~わり~には♪
ただあなたに逢いたく~な~るの~♪
GOOD DAY ジャンピングチューズデー

ご参加お待ちしております!!



pencil放送後記pencil

鈴木ダイです。
今日は10時の番組オープニングから6時間の本番中
ずーーーっとスタジオ前で参加&聴いてくれたリスナーさんがいました。
男性陣が二組good
途中 何人かのリスナーさんが現れては、去り、現れては、去り。
しかも、ワタクシごときの誕生日のために「メッセージ」やら「愛」やらを
わざわざ渡しに来てくれたりと.....。
なんてこったcryingカンゲキsign01嬉しいなheart02
今日は特に男性のリスナーさんが多く訪れてくれて。
なぜだか、ワタクシを応援してくれるリスナーさんて、
昔から同性のリスナーさんがエラく多いのだ。
6割が男性(世代は上から下まで幅広く)、
4割が女性(圧倒的に主婦層)というような割合か。
あくまでそんなカンジの雰囲気。
同性のリスナーさんやファンがいてくれるのは、なんとも嬉しい。
いや、相当に嬉しいsign03ありがとねheart04サンキューですshine
やはり、同性に愛されてナンボでしょ、こういう商いは。
来週のGOOD DAYは、
ひとつ歳を重ねた鈴木ダイでございますscissorsヨロシクです。
ちと、今週末は北海道airplaneに行ってまいります。
いきなりですが。
また、9月に会おう。来週のことだけど。
じゃ、マタ。

スタッフHです。
番組終了後は、お菓子をつまみつつ、反省会1割、来週の打ち合わせ2割、
残りはたわいのない会話で談笑をしているんですが、
今日のO・YA・TSUsign03は、ジャイアントコーン。

250pxchoclo 

普通にポリポリ食べるスタッフでしたが、
何故かダイさんはダイ(大)興奮sign01
ジャイアントコーンを初めて食べたそうです。
超メジャー級のおやつだと思っていたスタッフ一同「うっそ~sign03
ジェネレーションギャップ?
松戸にはなかった?(そんなはずはない)
それとも、実はお坊ちゃまだった?
理由はどうであれ、ジャイアントコーンのおいしさを
年齢を1つ重ねる直前に知ったダイさんでした。

2013年8月20日 (火)

ジャンピングチューズデー”第21回”

1歩1歩・・・秋が近づく今日この頃、
スタジオがある甲府市川田町アリアディフィレンツェでは、
今日もスプリンクラーがブンブン回っております。
涼しげ~。

ear本日のテーマear
サマーラブ2013
~アレに恋したheart01コレに恋したheart02

あなたが、この夏恋したアレコレ教えてくださいね

若干燃えつき症候群?!GOOD DAYジャンピングチューズデー
今日もあなたのご参加おまちしています!!

pencil放送後記pencil

鈴木ダイです。
今日8月20日は「蚊の日」とのこと。
番組OPにでも触れたけど、ワタクシはホント蚊に刺されやすい体質でして.....。
昨日もコッシーと一緒に、甲府市内某所の屋外にいたのだが、
わずか10分足らずで脚を6ヶ所も刺されてしまったぁぁ。
かいーのなんのってsign03かいーーーーーーーーのsign01いっぽうのコッ
シーは1ヶ所も刺されてないんだ
ぜぃ。ありえんsign01なんなんだよ、えsign02
ワタクシは
①平熱が高い。
②イイ匂いがする (?)
③美味そうな脚してる(?)。
ま、間違いないのは、①平熱が高い。ぐらいか。
誰か知らないの?「蚊に刺されやすいヒトの定義」を・・・。
教えてく れ~~~~~~~!!
ああああ、かいーーーーーーーよーーーーーーーーーー!!

スタッフHです。
ダイさんが帰ったとたん、二の腕を蚊に刺されました。
やはり、ダイさんが刺されやすくて、私たちの分まで、
蚊に刺されてくれていたようです。
ダイさんは、私たちにとって、蚊取り線香のような存在sign02

今日のテーマ「サマーラブ2013」。
十人十色、様々なLOVEをお寄せいただきました。
その中にあった凍らせプッチンプリン・・・。
お昼に出たスタッフに買ってきてもらい、
冷凍庫に仕込んでおいたんですが、
ダイさんに出すのをすっかり忘れてしまいました。

Image 
凍らせプッチン!
この夏オススメしている食べ方だったんですね。
シャリシャリでとてもおいしかったです。

2013年8月13日 (火)

ジャンピングチューズデー~放送後記~

鈴木ダイです。
夏が去っていきますwave
2日間の「アリア祭り」を終えてみて、寂しさがこみあげております。
どうしようもない寂しさが....crying
ワタクシが参加させていただいたのは、
日曜のみでしたが、完全に燃え尽き症候群gawkであります....。
終えてみて初めて知ったのです。
「アリア祭り」はもうひとつのフジロックだったのかも、と。
あまりに寂しくて、ワタクシの個人blogをアップする気力もありません。
夏が去っていきます。さようなら、夏よ....。

スタッフHです。
ダイさん、アリア祭りがかなり楽しかったようですね・・・。
アリア祭りの思い出写真を何枚かUPしますので、
山下達郎さんの「さよなら夏の日」を思い浮かべながら、ご覧ください。

Imagesyuugou 
ステージに参加DJが大集合!!

__daison 
Yes!Morning水曜日の浅利そのみさんと
会場レポート、とうもろこしおいしかったなぁ。
最後は、会場に残ってくれたお客さんと・・・。

Image_1_2
♪さよなら~夏の日~♪

8月10日、11日に行われた「アリア祭り」に
ご来場いただいた皆様、改めまして、ありがとうございました。
アリア祭り&スペシャルプログラム「Hands to Hands」の様子は、
特設ブログをご覧ください。
<Hands to Hands 特設ブログ>

本日のDAI’sファッション♪

昨日、2時台のフラッシュバックトラックスで、エルヴィスプレスリーを選曲したダイさん。
ななななななな~~~~んとsign02
今日のシャツは、

Imagedai

エルヴィス!!
イカしております。

暑いから、プレゼント追加~!!

今日も高知県四万十町で午後1時現在の気温が、
40.0度sign034日連続の40度超となりました。

暑い夏を乗り切るアイテムのプレゼントを急遽追加いたしました。

本日のプレゼント
ACIDMANのコンパクトサーモステンレスボトルを2名様sign01

Image_1 
好きなドリンクを携帯して、適度に水分補給して、
熱中症を防止してくださいね。

2013年8月 6日 (火)

ジャンピングチューズデー”第19回”

HAVE A GOOOOOOOOOOOOOOOD DAYsign03
今日のGOOD DAYもスペシャルです
リゾートスペシャル エクストラバージョンin山中湖と題しまして、
富士山に一番近いリゾート山中湖エリアのオススメ情報をお届けします。
今日、リポーターカーに乗って耳寄り情報を届けてくれるのは、
FM-FUJIアナウンサー東城佑香さんheart01

Image 
山中湖からのお土産プレゼントもモリモリ盛り沢山です。
お楽しみにsign03

ear本日のテーマear

平和って何?

present本日のプレゼントpresent

山中湖 紅富士の湯の入湯券を  5  組  10  名様
  世界文化遺産の富士山を目の前に眺めるながらの露天風呂が最高です。

②日本一の富士山の麓、海抜1000メートル寒暖差の多い山中湖花の都公園で収穫した
   ブドウで作られた山中湖ワインを 5 名様
    山中湖ワインは20歳以上の方のご応募に限らせていただきます。
    なお、ワインご希望の方は年齢を必ず明記してください。

山中湖の観光PRキャラクター 姫まりもちゃんのタオル&タオルハンカチセットを5名様


pencil放送後記pencil

鈴木ダイです。
8月6日です。68回目の原爆忌を迎えました。
本日のメールテーマは「平和って、何?」でした。
ラジオの前のアナタからたくさんのメッセージをいただき、
ワタクシも改めて「平和」の意味を考えてみました。
いい機会でした。こうした「機会」を共有する/共有できたこと、
そのこと自体がきっと大事なことなんだと思います。うん。
じつはワタクシはいまだ山梨stayであります。
明日「ダイチャレ」の取材で富士山にググッと近づくひと仕事があるというわけでして。Yeah!
今宵もう一泊の甲府です。
さてーさてーー、いよいよ今週末「アリア祭り」ですな!
ワタクシ鈴木ダイですが...11日(日)に参戦します!
会場にお集りいただけるリスナーのアナタと直接触れ合えるのをマジ楽しみにしております♪
月曜「GOOD DAY」の前に,
まずは日曜の「アリア祭り」で盛り上がります。盛り上げます!
会場でワタクシを見かけたら、ぜひとも声をかけてください。
一緒に"祭り”を楽しもうぜ~~~♪

スタッフHです。
今日は、番組中お客様が・・・。
山梨大学付属中学校の2年生(男子)が、
会社見学でスタジオにやってきました。
せっかくなので、出会いの記念に写真を1枚happy01

Image_3 
昭和の中学生と平成の中学生のジョイント(笑)

カラフル5では、7月20日(土)~
渋谷Bunkamura ル・シネマで上映中。
グロード・フランソワの生涯を描いた映画
最後のマイウェイ

フランク・シナトラの名曲「マイ・ウェイ」を作った
フランスのスーパースター、クロード・フランソワ。
彼が生きた39年、
誰にも決して見せることのなかった真実の半生の映画化です。
↓↓最後のマイウェイについて詳しくはこちら↓↓
http://www.saigono-myway.jp/index.html

映画の紹介とともにお届けしたクロード・フランソワのナンバーは、
ベストアルバムからOAしました。

Image2 
ソフトで柔らかいフレンチポップの概念が変わる1枚です。
映画と合わせてチェックしてくださいね。





2013年7月30日 (火)

ジャンピングチューズデー"第18回”

HAVE A GOOOOOOOOOOOOD DAYsign03

Image_2 
朝イチでスタッフに服装を突っ込まれた鈴木ダイ氏(笑)
上下ストライプ・・・よくみると靴下もストライプなんです。

さてさて・・・今週のGOOD DAYは、

FM-FUJI GOOD DAY

Summer Special ~Resort Navigation~

夏のお出かけにオススメのエリアを毎日ご紹介しております。

ダイ&JIROの絶妙なハーモニーnoteスペシャルリポートもお楽しみにsign03

present本日のプレゼントpresent
MINI PACEMAN MINIオリジナルUSBメモリー1名様!
②信州まつもと空港から、FDA飛行機の300分の1ミニ模型6色を各1名合計6名様!
   赤、ライトブルー、ピンク、グリーン、オレンジ、パープルどの色が届くかはお楽しみに。
③富士見パノラマリゾートから、ゴンドラ往復券5組10名様!
④日本酒の「真澄」でおなじみ、長野県諏訪市の宮坂醸造
 「真澄 吟醸 生酒」2本を2名様!
 20歳以上の方からのご応募にかぎらせていただきます。
 なお、プレゼントは宮坂醸造から発送しますので、当選された方の個人情報を宮坂醸造へ
 お伝えすることをご了承の上、ご応募ください。
⑤「TOHOシネマズ甲府」でお好きな映画を鑑賞できる
 特別鑑賞券を3組6名様!

明日水曜日はレディーズデー、そして明後日8月1日はファーストデー、
1000円で鑑賞ができます。

今日はプレゼントモリモリですよ~。

盆と正月が一度に来た!?
GOOD DAY ジャンピング TUESDAY!!
ガンガンアクセスおまちしています!
みなさんからのメッセージ埋もれて眠りたい・・・
鈴木ダイがお届けしまーす!

pencil放送後記pencil
鈴木ダイです。
Yeah!! ロックンロ~!
今週の「GOOD DAY」は、
SUMMER SPECIAL~RESORT NAVIGATION~でございます♪
FM-FUJIの人気パーソナリティ陣が、毎日日替わりでリポーターを担当してくれるという、
なんともワオ!な状況でして。
昨日のheart01浅利そのみちゃんheart01
本日のkissmarkJIROさんkissmarkと週のアタマっから盛り上がりました~!
Yeah!!ロックンロ~!
2日間、ラジオの前のアナタからもた~~~っくさんのメッセージをいただきまして、ダイ感激!
ダイ興奮でした!
サーーーンキュ!Yeah!!ロックンロ~!
heart01そのみちゃんheart01kissmarkJIROさんkissmarkにも改めて感謝です。
フジロックの疲れも、なんのそのワタクシも心底愉しい2日間でした♪
SUMMER SPECIAL~RESORT NAVIGATION~は明日もガンガンいくよ~。
明日もありったけのメッセージを送ってきて下さいませ。
ふーっふーっ!!! Yeah!!ロックンロ~!
なんだか、アドレナリン出まくりの鈴木ダイでございます~~~~っ!!!

スタッフHです。
ダイさんはいったい何回、Yeah!!ロックンロ~!と叫んだでしょう。
それだけ、JIROさんとのクロストークが楽しかったと思われ・・・。
SUMMER SPECIAL ~RESORT NAVIGATION~楽しんでいただけましたかsign02
ダイさん&JIROさんの絡みがあそこまで盛り上がるとは、
スタッフも予想外で、スタジオでも大爆笑dash
ダイさんのプライベートジェット→日本酒大量お買い上げ→JIROさんを抱くという流れに
ダイさんが押され気味でした。
番組後、スタジオに帰ってきたJIROさんと初対面heart04
そのあとは・・・ご想像におまかせします

FLASH BACK TRACKSの14時台はダイさん選曲でお届けしていますが、
今回は、「来年のFUJI ROCKで見たいぞsign01勝手なトリsign03」でセレクト。
お届けした曲は、

everything counts / DEPECHE MODE
even flow / PEARL JAM
BA BA O'RILEY / THE WHO

もう来年の話sign02って思われるかもしれませんが、
FUJI ROCK帰りは、
たいがい「来年は○○が見たいsign01」という話で盛り上がるものです。
みんな帰りのゲートをくぐる時点で「来年も来るぞ!」と心に誓って帰ってきます。
これが毎年毎年繰り返されるので、FUJI ROCKの魔力から抜け出せないんですね(笑)
今年で17回目、いつもどおりの雨あり、晴れありの3日間となったFUJI ROCK FESTIVAL。
主催したスマッシュの発表によりますと、前夜祭含めのべ11万1000人の動員となったそうです。

海外のアーティストや参加者からも、
「世界一クリーンでピースフルなフェス」と称されるFUJI ROCK FES。

T02200293_0240032012624145063 
来年は、あなたもぜひsign03
あぁぁ・・・FUJI ROCKが終わっちゃった・・・crying

 

2013年7月23日 (火)

ジャンピングチューズデー”第17回”

夏だ!!きょうも暑い!鈴木ダイのハートも熱い!!
Tシャツの着替えは、いっぱいある!
今日もクールダウンさせない6時間、お付き合いよろしくです。

club本日のテーマclub
THE 躾!!

SHI・TSU・KE!!しつけでございます。
ご両親から受けた「しつけ」、どんなことを躾けられてきましたか?
今考えると、あのしつけはなんだったんだろう・・・と思う、
変わったしつけや家訓はありませんか?
または、あなたの子育て、しつけのポリシー。
ペット、彼氏、旦那様をこう躾けています。
そんなエピソード待ってます!!

12時台は、今週末に開催が迫ったFUJI ROCK FESを大特集します。
行く人も、いかない人も、フジロックってなに?おもしろいの?という方も、
お楽しみに♪

今日も火曜日駆け抜けるGOOD DAY ジャンピングチューズデーsign03
よろしくです。

pencil放送後記pencil

鈴木ダイです。
今週も2日間お付き合いいただき、BIG THANXでしたgood
お聴き いただき、ご参加いただき、ホントウにありがとうsign01
毎度のことながら、嬉しいですhappy02
本日のジャンピング・チューズデーのメールテーマは、
「ザ・躾」でした。たくさんの「躾」についてのご意見やポリシーを送ってくれまして、
ありがとうございました。
こんなワタクシでも、意外に「躾」や「情操教育」をきちんとされた子供時代だったので(笑)
アナタからいただいた興味深いご意見に頷く瞬間ばかりでした。
」に「」と書いて「」という、
あるリスナーさんからのメールには「おおおおおお!」と
激しく反応したワタクシ。
「身を美しく」で「躾」ですか。
「ふるまい」を「美意識をもって」行えるココロを養うのが
幼い頃にうける「躾」なんでしょうかね。
ありがとう、ラジオの前 のアナタ。
さてとsign01
いよいよ今週金曜からのFUJI ROCKへ参戦する準備をワタクシも本格化させますか!
ついに今年もこの時期がやってきたぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
うおおおおおおおおおお!!
本番中にも言いましたが、苗場の会場でワタクシを見かけたら、
遠慮なく声をかけてくださいませ。
大自然のなかでのtyphoonロックンロールtyphoon体験に分け隔たりはありましぇ~~~~~ん!
楽しみすぎて、鼻血でるdash知恵熱もsweat01く~~~~~~~~~っ!
また来週note


スタッフHでございます。
12時台のフジロック特集いかがでしたか?
スタジオは、かなり熱くなっておりました。
フジロックが苗場に会場を移した1999年から関わっていらっしゃる
苗場観光協会長のお話も興味深かったです。
今回のフジロック関連でお話を伺ったボードウォーク隊長・スマッシュの松岡さん、
fujirockers orgの花房浩一さん、そして苗場観光協会長のインタビューから、
音楽がきっかけではありますが、それ以外の活動や視点でも、
湯沢町や苗場がフジロックを通して強いつながりを持っていて、
お互いがとてもよい関係であることがわかり、フジロックへの理解がさらに深まりました。
去年とはまた違う気持ちで、去年以上に楽しめそうな気がします。

花房さんが主宰するfujirockers orgでは、
フジロックリアルレポートが随時UPされます。
今回は行けない!!まだ体験したことがない!!フジロックってどんな感じ??
という方は、今週末はサイトを見ながら、エアフェス体験してみてくださいね。
http://fujirockers.org/

↓↓フジロックの情報はこちら!当日券もアリ↓↓
http://www.fujirockfestival.com/

フジロック行く方は、会場で鈴木ダイと握手・・・いや・・・カンパ~イ!!

Image 
何故か、不意打ち顔(笑)
こんな風に黄色のタオルをボウタイのように巻いている人がいたら、
間違いなく鈴木ダイ氏です。
フジロック準備中sign02


2013年7月16日 (火)

ジャンピングチューズデー”16回”

ちょ~~~~~っと、太陽の光が足りない?!
そんなスタジオ前・・・ですが、
12時台には、ななななななーんとHappinessがやってきます!

太陽のようにキラキラなHappinessを迎えたハッピートーク、
お聞きのがしなく!

もうすでに汗だくの鈴木ダイ、
Tシャツを着替えるか迷い中!
Image_3
Happinessをお迎えして・・・怒涛の12時台。
Getattachment 
7月16日はメンバーの藤井夏恋ちゃんのお誕生日でした。
TALK中にスタジオの電気が消え、ハッピーバースデー!!!
ささやかではありますが、FM-FUJIからケーキをプレゼントしました。
夏恋ちゃん!おめでとうございます!

娘でもおかしくない年頃のメンバーに「いいニオイがする」と言われ、
ご満悦の鈴木ダイ氏でした。

太陽のようなグループになりたいというHappiness!
今後の活躍も期待しています。
とりあえずは、8月7日リリース盟友flowerとの対決シングル
「Sunshine Dream~一度きりの夏~」を要チェック!!!

pencil放送後記pencil

鈴木ダイです。
とにかく今日は「盛りアガった!」「舞いアガった!」という言葉に尽きるぞ。
イエーース!Happiness!
Happinessのメンバーである
藤井夏恋ちゃん、楓ちゃん、川本璃ちゃんの3人がゲスト出演してくれた~~。
ワタクシと計40分近くにわたりトーク×トーク×トークの嵐。
ま、冷静に考えてみたらワタクシとの年齢差およそ「三十歳」という彼女たち…(爆)。
うわ~~!ジャンピ~~ング!なほどに。
楽しかったです。楽しんでいただけました?
あざーす!
さてと、ワタクシはいったん東京は新宿の我が家に戻りますが(あたりまえだ)、
また今週金曜日には山梨に舞い戻ってきます。
今度の山梨は5泊6日…なんです。えーっ!
そうなんです。
いろいろと考えると、スーツケースにTシャツ20枚は入れてきそうだな(爆)。
いや、20枚では足りないかも…。
う~~~む。



2013年7月 9日 (火)

ジャンピングチューズデー”第15回”

朝からあっつい~~~~~~sign03
外でお仕事する方、お出かけの方、今日は無理は禁物sign01
水分補給&適度な休息をとってくださいね。

ear本日のテーマear

梅雨明けだ!夏が来た!○○だ~~~~!

あなたにとって、○○に入る言葉はなんですか?
海だ~sign01川だ~sign01BBQだ~sign01ダイエットだ~sign01
なんでもOKです。

鈴木ダイの心の琴線に触れたメッセージをくれた方には、
夏の粗品を送りますsign01送りつけますsign01
夏の必需品ですsign01汗をぬぐってくださいね・・・これ以上は言いますまい。
届いてからのお楽しみ★

今日も、夏の太陽の如くギンギラギン「GOOD DAY ジャンピングチューズデー」
あなたの参加おまちしていますsign03

pencil放送後記pencil
ですscissors
ワタクシ、still山梨でございます。
今夜もう一泊して、明日 は午前中からfujiふじてんリゾートfujidash
アウトドア取材です。
前回の豪雨とは違い、明日の天気は大丈夫でしょう。
しかし、大丈夫すぎる天気も困るんだな、これが。
昨日今日と、山梨、暑すぎます。
酷暑を超えた暑さsign03甲州市では39.1度ですか。
ワタクシも本日の番組本番中に刻々と更新される各地の最高気温の
数値を見ながら、首をかしげるばかり。
どうなるんですかね、このままこの酷暑が延々と続く夏なんでしょうか.....。
自己防衛をきちんとしましょう。休めるところは休み、
サボれるところはサボり、のんびりやりましょうよ。
熱中症対策やろうね。自分でちゃんと。水分補給も、
休息も、そうだ、梅干し食べよう。体力つけて。
今週も2日間のお付き合い、サンキューでした。
たくさんのメッセージありがとう。繋がってるね。
コッシーのルパン三世のモノマネ似てるよ。
イヅミーナのつぶやき 面白いんだから。
アッsign01ツシッsign03の髪型ヘン。
愉快なスタッフもゴキゲンです。
大好きだ。また来週♪

スタッフHです
夏の粗品withダイさんの写真をば・・・。
すでに発送済みですので、選ばれし方々、お楽しみに!
届いてお楽しみの品ですので・・・ちょこっと公開です。
Image_2

 

 

Copyright (C)