甲府いろいろ 第193回
毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。
今回は・・・
10月30日(日)まで開催中の『甲府YAMAP「山登り・まち歩き」キャンペーン』について、
甲府市役所林政課の中丸元暉さん、石原圭さんにお話を伺いました。
本日の放送はこちらからお聴きいただけます。
毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。
今回は・・・
10月30日(日)まで開催中の『甲府YAMAP「山登り・まち歩き」キャンペーン』について、
甲府市役所林政課の中丸元暉さん、石原圭さんにお話を伺いました。
本日の放送はこちらからお聴きいただけます。
きょうのメッセージテーマは
今年のお盆
今日からお仕事という方も多いでしょうか。
今年のお盆はどうでしたか?
久しぶりに実家に帰った人
友達に会った。
近場に旅行に行った。
仕事ばかりで休みがなかった。
などなど、あなたの今年のお盆について教えてください。
メッセージお待ちしています。
☆主な番組内容☆
▼7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾
▼7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤
▼8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐
▼8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰
▼9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
山梨の観光情報を紹介。
今日は「歌舞伎文化公園」の話題です。
▼10時00分~ ≪山梨クイーンビーズ~CHEMISTRY~≫
女子バスケットボールチーム「山梨クイーンビーズ」を盛り上げていきましょう!
▼10時40分頃~ ≪はじめてものがたり≫
名前は知っているけれど、その名前の由来や名前に込めた想いなどを紹介。
今日は「ファブリーズ」です。
▼11時00分~ ≪甲府いろいろ≫
観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、甲府市の魅力を発信していきます🌈
今日は「甲府×YAMAP『山のぼり・まち歩き』キャンペーン」の話題です。
8月16日のACTUS!
今日も、宍戸美憂・KOUSAKUのみゆさくコンビでお届けします!
メッセージテーマは
『こんなことになっていた!』
お盆に帰省していた方も、また今田舎から帰っている方も多いと思いますが・・・
久しぶりに田舎に帰ったら、街が凄く変わっていた、
久しぶりに旧友に会ったら、すごく出世していた など
そんなことになっていてビックリしたエピソードを教えてください。
メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!
●今日のメニュー
↓↓↓↓
7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾
7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤
8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐
8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰
9時からはKOUSAKUさん合流!
9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
本日はお休みです。
10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫
FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。
今週は、8月26日、27日、28日と山中湖交流プラザ きららにて行われる野外フェス「SWEET LOVE SHOWER 2022」をご紹介します。
もはや夏休みの最後のお楽しみイベント!としてすっかり定着した、山中湖のロックフェス!
プロデューサーの松本祐介さんにお話を伺います。
10時40分頃~ ≪Health and well-being≫
今週注目したのは、『スマホ指』です!
今や暮らしに欠かせなくなったスマートフォン。
動画の視聴やネットショッピングなどで使う時間が長くなると、指の痛みや変形を伴う「スマホ指」と呼ばれる症状になることもあります。
そんな「スマホ指」について、手指の痛みを専門とする愛媛県にある、富永ペインクリニック理事長の富永先生にお話しを伺います。
11時00分~ ≪MEET UP≫
今週のゲストは、顔ハメ看板ニストの塩谷朋之さん。
学生時代から各地の顔ハメ看板で写真を撮り始め、現在までにハマった看板が4500枚以上!
今では誰もが認める顔ハメ看板の第一人者です。
顔ハメ看板について、その魅力についてお話を伺います。
8月15日のACTUS!
今日も、宍戸美憂・KOUSAKUのみゆさくコンビでお届けします!
メッセージテーマは…
『あの人 どうしているんだろう』
残暑見舞いの時期になり、久しく顔を見ていない「あの人」を思い出すこともあると思います。 そんな「あの人」のお話、特徴、思い出など、 あの人のことを思い出しながら送ってください。
例えば...
・小学校の時の初恋の女の子が...。
・中学生の時に隣に住んでた優しい大学生のお兄さんと...。
・通勤途中の道でいつもすれ違ううちに友達になったおじさん...。 etc...
メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージ&リクエストをお待ちしています!
●今日のメニュー
↓↓↓↓
7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾
7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤
8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐
8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰
9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
山梨の観光情報をご紹介。
今週はお休みです。
9時30分頃~ ≪はぴねすくらぶラジオショッピング≫
今週はお休みです。
10時00分~ ≪Give it a try アクタス月曜 体験プロジェクト≫
今週は 北杜にある新栄清里キャンプ場内にオープンした
『アウトドアサウナ ドラゴンサウナ』 をご紹介します。
10時30分頃~ ≪ラジオショッピング≫
今週はお休みです。
10時40分頃~ ≪Social issues Watching≫
今回注目したのは、『牛乳消費量問題』です!
新型コロナの感染拡大でさまざまな産業に深刻な影響が出ていますが、
その中の1つが、牛乳の消費問題。
夏の暑さで需要が落ち込み、ウクライナ情勢や円安の影響で、乳牛の餌となる配合飼料が大幅に値上がり、酪農業は大変な状況にあります。
そんな中、千葉県館山にある須藤牧場ではシェイクを使って、
牛乳の消費拡大と、個人飲食店とのコラボレーションによって地元を盛り上げる活動を行っています。
酪農の現状と、生シェイクについて須藤牧場の須藤健太さんにお話を伺います。
11時00分~ ≪みなみいろプロジェクト≫
南房総市の魅力を発信していきます🌷
きのうに引き続ききょうも
東城佑香・まつみたくやでお届けします![]()
![]()
![]()
きょうのメッセージテーマは・・・
『フリー!』
・何をしながらACTUSを聴いているのか
・お盆をどんな感じで過ごすか
・ゆかたくコンビへの質問や相談
など、どんなメッセージでも構いません!リクエストも大歓迎です![]()
そして!今日はリスナーの方と電話でお話をしたいと思っています。
10時を回ってすぐと、11時20分頃の2回を予定してます!
※電話を繋いでもいいという方は、メッセージに「電話OKです」などお書きください。電話番号の記載も忘れずに!
電話に出てくださった方には、
・エンゼルス大谷翔平MVP記念Tシャツ
・エンゼルスオリジナルボトルカバー をプレゼント🎁
どちらがもらえるかは、届いてからのお楽しみです!
アドレスは act@fmfuji.jp 、
ツイッターでは #ゆかたく でお待ちしています!
番組メニューはコチラ
↓↓↓
7:26頃~〈FUJIKYU RESORT HEADLINE〉
富士急グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします![]()
7:40頃~〈TOYOTA SPORTS ENERGY〉
最新のスポーツニュースをお伝えします![]()
![]()
![]()
7:50頃~<エンタメMIX >
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け![]()
8:17頃~<Lucky Countdown>
きょうの運勢を星座別にカウントダウン![]()
8:23頃~<NEWSサプリ>
新聞見出しと東城佑香が気になった記事をご紹介します![]()
8:30頃~<SDGsみらいレポート>
世界共通の目標。SDGsの取り組みをピックアップ![]()
9:10頃~<富士の国やまなし>
山梨の観光情報をお届けする富士の国やまなし。
本日はお休みです。
10:00頃~<ACTUS 生活百貨>
普段の生活が少しでも楽しくなる、日常にほんの少しプラスになるものや事柄、イベントなどをご紹介します。
こちらも今回はお休み!
この時間はリスナーの方とお電話をつなぐ予定です☎
10:40頃~<井戸端ACTUS>
イマ旬の かたーいネタから やわらかーいネタまで
井戸端感覚で話し合います![]()
11:00頃~<山梨大学FUTURE SEED>
山梨大学の4つの学部「教育学部」「医学部」「工学部」「生命環境学部」について
各学部の先生、学生、そして卒業生の活躍を通してお伝えします!
今回は、山梨大学・大学院教育学研究科(教職大学院)の角田大輔先生に、教職大学院についてお話を伺います。
きょうのメッセージテーマは
おまつり
夏祭りの季節ですね。
あなたの地域のお祭りはどんな雰囲気ですか?
お祭りといえば、体育祭や学園祭も「祭」ですし、
音楽祭(フェス)や映画祭も「祭」です。
あと「肉祭り」というのもありますし、
新宿で今「アイスのお祭り、アイスクリーム万博」も8月15日まで開催されています。
いろんな「お祭り」がありますね。
あなたの近くに「お祭り男」はいませんか?
そこで今日は
お祭りにまつわるメッセージお待ちしています。
☆主な番組内容☆
▼7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾
▼7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤
▼8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐
▼8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰
▼9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
山梨の観光情報を紹介。
今日は「サンメドウズ清里」の話題です。
▼10時00分~ ≪山梨クイーンビーズ~CHEMISTRY~≫
女子バスケットボールチーム「山梨クイーンビーズ」を盛り上げていきましょう!
▼10時40分頃~ ≪はじめてものがたり≫
名前は知っているけれど、その名前の由来や名前に込めた想いなどを紹介。
今日は「シーブリーズ」です。
▼11時00分~ ≪ゆかたく持ち込み企画≫
毎月第2・第4週は、まつみたくやと東城佑香が持ち込み企画を担当。
今日は東城佑香さん企画です。
8月9日のACTUS!
今日も、宍戸美憂・KOUSAKUのみゆさくコンビでお届けします!
メッセージテーマは
『あの頃僕らは青かった!』
なにをするにも全力だった、若かりしあの頃のちょっと気恥ずかしいエピソードや、
あの頃だっただから、出来たこと!
そんな お話を教えてください。
メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!
●今日のメニュー
↓↓↓↓
7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾
7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤
8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐
8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰
9時からはKOUSAKUさん合流!
9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
山梨の観光情報をお伝えします。
10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫
FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。
今週は、甲州クラフトコーラをご紹介します。
その名前の通り、山梨県ならではのフルーツ、桃とぶどうを使った2種類のコーラを発売し、話題を集めています。
株式会社アルプスの佐野さんに、商品開発経緯やその味について伺います!
10時40分頃~ ≪Health and well-being≫
今週注目したのは、『肩の病気』です!
肩の痛みは多くは加齢やけがが原因だといわれています。
今週はそんな「肩の病気」について、肩の痛みを訴える患者を多く診察されている、貢川整形外科病院 副院長 時吉聡介先生にお話を伺います。
11時00分~ ≪MEET UP≫
今週のゲストは、60歳で医師免許を取得した訪問診療に励む内科医 水野隆史さんです。
55歳まで農林水産省で官僚だった水野さん、
5年間で延べ50校の大学を受験し55歳で金沢大学医学部に合格し60歳で医師免許を取得。
2015年から十和田市立中央病院に勤務され、65歳から十和田市立中央病院付属の診療所で
訪問診療を行っていらっしゃいます。
その行動力、今現在のお仕事について伺います。
8月8日のACTUS!
開局記念日の今日も、宍戸美憂・KOUSAKUのみゆさくコンビでお届けします!
メッセージテーマは…
『夏グルメ フェスティバル!』
冷たいものや、辛いもの、スタミナたっぷりのものなど、夏になると食べたくなるもの、夏気分になる美味しい食べ物など...エピソードを添えて教えてください。
キャンプや海水浴での思い出の夏グルメ・エピソードでもOK。
例えば...
・冬よりも夏にカレーが食べたくなります。
・今日は朝からにらたまニンニク牛丼を食べました!
・スイカ割りで知らない人の頭を叩いてしまいスイカが食べられませんでした。 etc...
メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージ&リクエストをお待ちしています!
●今日のメニュー
↓↓↓↓
7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾
7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤
8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐
8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰
9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
山梨の観光情報をご紹介。
9時30分頃~ ≪はぴねすくらぶラジオショッピング≫
10時00分~ ≪Give it a try アクタス月曜 体験プロジェクト≫
様々な体験を通して、その魅力を紹介していきます👊
今週は先週に引き続き、西湖キャンプビレッジ「GNOME」にあるHOBIEベースで体験できる
足漕ぎタイプのカヤック&SUP をご紹介します。
詳しくはこちら
10時30分頃~ ≪ラジオショッピング≫
10時40分頃~ ≪Social issues Watching≫
今回注目したのは、『スポーツ選手の資金不足問題』 です!
メジャーなスポーツはその資金に悩むということはありませんが、マイナーといわれるスポーツは常に資金不足と戦い、選手自らがスポンサー回りをするような大変な状況となっています。
そこでセーリングの女子、49erFX(フォーティーナイナーエフエックス)級の日本代表・東京オリンピックに出場した山崎・高野組から山崎アンナさんにお話を伺います。
11時00分~ ≪みなみいろプロジェクト≫
南房総市の魅力を発信していきます🌷
毎週木曜日、11時から放送の「山梨大学FUTURE SEED」。
今日は、山梨大学・医学部看護学科長の谷口珠実先生に、医学部のオープンキャンパスについて伺いました。
本日放送したものはこちらから。
山梨大学について詳しくはこちらをご覧ください。