2022年9月 8日 (木)

9月8日 ACTUS

きのうに引き続ききょうも

東城佑香・まつみたくやでお届けしますscissorshappy02notes

きょうのメッセージテーマは・・・

『勝った瞬間、負けた瞬間!』

・友人と成績で勝負していた

・どちらが早く彼氏・彼女ができるか競っていた

・お目当てのライブでいい席が取れた!勝った気分!

など、皆さんの勝ち負けについて教えてください。

もちろん、フリーメッセージやリクエストも大歓迎ですnotes

アドレスは act@fmfuji.jp 、

ツイッターでは #ゆかたく でお待ちしています!

番組メニューはコチラ

     ↓↓↓

7:26頃~FUJIKYU RESORT HEADLINE〉

富士急グループのレジャー施設などから最新情報をお届けしますnotes

7:40頃~〈TOYOTA SPORTS ENERGY〉

最新のスポーツニュースをお伝えしますbaseballsoccertennis

7:50頃~<エンタメMIX >

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届けmusic

8:17頃~<Lucky Countdown>

きょうの運勢を星座別にカウントダウンsign01

8:23頃~<NEWSサプリ>

新聞見出しと東城佑香が気になった記事をご紹介しますpencil

8:30頃~<SDGsみらいレポート>

世界共通の目標。SDGsの取り組みをピックアップrecycle

9:10頃~<富士の国やまなし>

山梨の観光情報をお届けする富士の国やまなし。

本日はお休みです。

10:00頃~<ACTUS 生活百貨>

普段の生活が少しでも楽しくなる、日常にほんの少しプラスになるものや事柄、イベントなどをご紹介します。

今回は、2017年に新しくできたスポーツ「テニピン」をご紹介します。

10:40頃~<井戸端ACTUS>

イマ旬の かたーいネタから やわらかーいネタまで

井戸端感覚で話し合いますsign05

11:00頃~<山梨大学FUTURE SEED>

山梨大学の4つの学部「教育学部」「医学部」「工学部」「生命環境学部」について

各学部の先生、学生、そして卒業生の活躍を通してお伝えします!

今日は、山梨大学大学院 総合研究部(生命環境学域)附属 高度生殖補助技術センターの永松剛さんにお話を伺います。

2022年9月 7日 (水)

甲府いろいろ 第195回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

今回は・・・

甲府市のふるさと納税について、甲府市産業部 ふるさと納税課山田和人さんにお話を伺いました。

Image0_2

本日の放送は、こちらからお聴きいただけます。

9月7日 ACTUS

きょうのメッセージテーマは
おそうじ偏差値

今日9月7日は「クリーナーの日」。

あなたはキレイ好きですか? それとも。。。
ここだけはいつもキレイにしている。そんなところはありますか?
他人の机が整理整頓されていないと気になりますか?
おそうじ必須アイテム
などなど、あなたのおそうじにまつわるエピソードお待ちしています!

Fcaqyvfagaavzdi




→メールフォーム


☆主な番組内容☆

▼7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾

▼7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

▼8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

▼8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

▼9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
山梨の観光情報を紹介。
今日は「やまなしハイキングコース100選」の話題です。

▼10時00分~ ≪山梨クイーンビーズ~CHEMISTRY~≫
女子バスケットボールチーム「山梨クイーンビーズ」を盛り上げていきましょう!

▼10時40分頃~ ≪はじめてものがたり≫
名前は知っているけれど、その名前の由来や名前に込めた想いなどを紹介。
今日は「アスパラガス」です。

Image0_1




▼11時00分~ ≪甲府いろいろ≫
観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、甲府市の魅力を発信していきます🌈
今日は「甲府市ふるさと納税」の話題です。

2022年9月 6日 (火)

9月6日 ACTUS

9月6日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『別れを決意した瞬間!』  

・彼氏、彼女

・長年お世話になった愛車 

・長く住んでいた場所   

など、人・モノ問わず、あなたが別れを決意した瞬間を、そのエピソードとともに教えて下さい!

 

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をお伝えします。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、47都道府県の全国のキャンプ場を回り、子どもたちと共に、石おので丸木舟をつくる体験教室を開催している「Jomonさんがやってきた!」プロジェクトをご紹介します。

以前ミートアップにご登場いただいた、Jomonさん(雨宮国広さん)に現在の状況を伺います。

10時20分頃~

今日のこの時間は、全国ツアー中の大黒摩季さんに電話を繋いでお話を伺います。

大黒摩季さんの公式サイトはこちら



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『水虫です!

誰にとっても身近な皮膚疾患、水虫。

“意外と知らない”水虫の基礎情報や治療法、日常で気を付けたいチェックポイントについて、

東京医科大学皮膚科 主任教授 原田和俊先生に伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、日本と香港でのモバイルバッテリー設置シェア1位の「ChargeSPOT」を展開する株式会社INFORICH 代表取締役の秋山 広宣さん。

これまでの活動について、そして今後についてお話を伺います。

2022年9月 5日 (月)

9/5 ACTUS『運動できなくてすみません!』

9月5日のACTUS!🎉🍰

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは…

  

『運動できなくてですみません!』

秋は、運動会、体育祭が行われるというところもあると思います。

そこで、運動がダメ!この競技が苦手!このスポーツはできない!など 運動にまつわるエピソードを教えてください。

例えば...

・新体操をやっていましたが球技は苦手で...。

・腹筋は5回やるだけで息が切れてしまいます...。

・陸にいるより水の中のほうが早く移動できます。  etc...

  

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージ&リクエストをお待ちしています!

   

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

 

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

 

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

 

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

 

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をご紹介。

  

9時30分頃~ ≪はぴねすくらぶラジオショッピング≫

 

10時00分~ ≪Give it a try アクタス月曜 体験プロジェクト≫

今週も先週に引き続き『シャワークライミング』体験です。

山梨県大月市の金の森山荘の敷地内にあるTheBOONのシャワークライミングツアーを体験してきました!

155cb1f5822a4218a799379a33247882

 

10時30分頃~ ≪ラジオショッピング≫

 

10時40分頃~ ≪Social issues Watching≫

今回注目したのは『レジ袋有料化から2年 海洋ごみの現状』です!

政府がレジ袋の有料化を全国の小売店に義務付ける制度が始まってから2年が経過しました。
この制度はプラスチックごみの削減にどのように影響したのか、
海洋物理学をご専門とし、海洋ごみを研究する九州大学の磯部篤彦教授にお話を伺います。

  

11時00分~ ≪みなみいろプロジェクト≫

南房総市の魅力を発信していきます🌷

2022年9月 1日 (木)

9月1日(木)放送分

毎週木曜日、11時から放送の「山梨大学FUTURE SEED」。

今日は先週に引き続き、山梨大学 地域人材養成センター 地域未来創造室長の渡辺喜道さんに、「山梨大学地域人材養成センター」についてお話を伺いました。

本日放送したものはこちらから。

ドローンとAIを活用したDX推進データサイエンティスト人材養成プログラムについて、詳しくはこちらをご覧ください。

9月1日 ACTUS

きのうに引き続ききょうも

東城佑香・まつみたくやでお届けしますscissorshappy02notes

きょうのメッセージテーマは・・・

『私の教訓!』

・過去の災害から、食料や水を備蓄するようになった!

・目覚まし時計1つでは起きられないので、2つにしてみた

など、防災に関することでも、日常から生まれた教訓でもOKです。

あなたの教訓を教えてください。

もちろん、フリーメッセージやリクエストも大歓迎ですnotes

アドレスは act@fmfuji.jp 、

ツイッターでは #ゆかたく でお待ちしています!

番組メニューはコチラ

     ↓↓↓

7:26頃~FUJIKYU RESORT HEADLINE〉

富士急グループのレジャー施設などから最新情報をお届けしますnotes

7:40頃~〈TOYOTA SPORTS ENERGY〉

最新のスポーツニュースをお伝えしますbaseballsoccertennis

7:50頃~<エンタメMIX >

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届けmusic

8:17頃~<Lucky Countdown>

きょうの運勢を星座別にカウントダウンsign01

8:23頃~<NEWSサプリ>

新聞見出しと東城佑香が気になった記事をご紹介しますpencil

8:30頃~<SDGsみらいレポート>

世界共通の目標。SDGsの取り組みをピックアップrecycle

9:10頃~<富士の国やまなし>

山梨の観光情報をお届けする富士の国やまなし。

本日は、中村キース・へリング美術館で開催中の展覧会について伺います。

10:00頃~<ACTUS 生活百貨>

普段の生活が少しでも楽しくなる、日常にほんの少しプラスになるものや事柄、イベントなどをご紹介します。

今回は、「とあるラーメンランキングから、山梨のラーメンを考える」と題してお送りします。

10:40頃~<井戸端ACTUS>

イマ旬の かたーいネタから やわらかーいネタまで

井戸端感覚で話し合いますsign05

11:00頃~<山梨大学FUTURE SEED>

山梨大学の4つの学部「教育学部」「医学部」「工学部」「生命環境学部」について

各学部の先生、学生、そして卒業生の活躍を通してお伝えします!

今日は先週に引き続き、山梨大学 地域人材養成センター 地域未来創造室長の渡辺喜道先生に、山梨大学地域人材養成センターについてお話を伺います。

2022年8月31日 (水)

甲府いろいろ 第194回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

今回は・・・

現在開催中の「甲府ブランドフォトコンテスト」について、そして「旬のベジフル通信」について、甲府市農政課の砂山由佳さんにお話を伺いました。

Image2

本日の放送は こちらからお聴きいただけます。

8月31日 ACTUS

きょうのメッセージテーマは
あいのことば

今日8月31日は「I Love Youの日」。
日本ではあまり馴染みがないのかもしれませんが、
英語圏では「831」=”I Love You”として広く知られているそうです。

愛のことば、あなたはどんなときに、どんな言い方をしますか?
なかなかシラフでは言えない言葉かもしれませんが、教えてください!

メッセージお待ちしています!

Fbcn1qtueaaftyt




→メールフォーム


☆主な番組内容☆

▼7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾

▼7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

▼8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

▼8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

▼10時00分~ ≪山梨クイーンビーズ~CHEMISTRY~≫
女子バスケットボールチーム「山梨クイーンビーズ」を盛り上げていきましょう!

▼10時40分頃~ ≪はじめてものがたり≫
名前は知っているけれど、その名前の由来や名前に込めた想いなどを紹介。
今日は「ハッピーターン」です。

Image0

▼11時00分~ ≪甲府いろいろ≫
観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、甲府市の魅力を発信していきます🌈
今日は「甲府ブランド フォトコンテスト」と「旬のベジフル通信」の話題です。

2022年8月30日 (火)

8月30日 ACTUS

8月30日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『・・・この夏の出来事でした!』  

夏も終わりが近いですが、何かしら思い出に残る出来事があったはずです!

皆さんのこの夏の思い出や体験を教えてください。 

文末は「・・・この夏の出来事でした!」でお願いします。

 

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をお伝えします。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、8月20日に富士吉田市の恩賜林庭園内にオープンした、

マウンテンバイク専用コース「おんしりんバイクパーク」をご紹介します。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『お酒とがんの関係性です!

お酒とがんにはどういった関係があるのか、アルコールとがんの関係に詳しい、愛知がんセンター研究所の松尾恵太郎先生にお話しを伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、日本ゴム銃射撃協会の理事長、中村光児さん。

中村さんは2000年に日本ゴム銃射撃協会を設立、ゴム銃射撃競技を生み出し、全国で射撃大会を開催しています。

その魅力、競技についてお話を伺います。

Copyright (C)