« 5/7 ACTUS | メイン | 5/8 ACTUS »

2025年5月 7日 (水)

甲府いろいろ 第269回

毎月第1・第3・第5水曜日の11時からお届けしている甲府いろいろ。

観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。

今日は、「こうふグリーンラボ」と「水素 SUMMER SCHOOL」について甲府市役所環境政策課
松木さんに伺いました。

甲府市では、豊富な日照時間を活かして、水素エネルギーなど再生可能エネルギーの研究や実証実験が進められています。その拠点が「こうふグリーンラボ」。音と光の演出を取り入れた体験型施設で、地球温暖化や水素の仕組み、ごみの減量について楽しく学べます。

水素は二酸化炭素を出さない次世代エネルギーとして注目されており、甲府市では2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを目指し、地域の未来を担う人材の育成にも力を入れています。

その一環として開催されるのが「水素 SUMMER SCHOOL」。燃料電池の組立や研究施設の見学、水素に関わる仕事のグループワークなど、楽しく学べる全8回のセミナーです。対象は甲府市内の中高生、申込は5月1日から30日まで、山梨大学のサイトから可能です。

水素の魅力を学びながら、地球の未来を考えてみませんか?



電話でのお問い合わせ
甲府市役所環境政策課 055-241-4363
山梨大学 地域人材養成センター支援室 055-220-8130まで。

Img_3842

オンエアはFM FUJI のYouTubeチャンネルでアップされます。

Copyright (C)