« 2022年1月 | メイン | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月 2日 (水)

2月2日(水)洗濯のはなし!

水曜・木曜の『ACTUS』は東城佑香とまつみたくやの ゆかたくコンビでお届けしていきます!


きょうのメッセージテーマは
洗濯のはなし

洗濯に関するあなたのこだわりや洗濯の悩み、いま注目している洗濯機&洗濯グッズの話などを送ってください!

→メールフォーム


☆主な番組内容☆

▼7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫
最新のスポーツニュースをお届けします⚾

▼7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫
最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

▼8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫
今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

▼8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫
新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

▼9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫
山梨の観光情報をお伝えします。
きょうは、「Valentineに山梨市産のあま~い♡贈り物プレゼントキャンペーン」をご紹介します。

→山梨市観光協会

▼9時30分頃~ ≪はぴねすくらぶラジオショッピング≫

▼10時00分~ ≪CLEAN FIGHTERS ~For The Victory~≫
山梨をホームにするラグビーチーム、クリーンファイターズ山梨を応援するコーナーです🏉
きょうはクリーンファイターズ山梨 井手ノ瀬翔馬選手にインタビューした模様をお送りします。

▼10時30分頃~ ≪ラジオショッピング≫

▼10時40分頃~
2月2日にニューアルバム『heart』を配信リリースした倖田來未さんから届いたコメントをオンエアします。

▼11時00分~ ≪甲府いろいろ≫
観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、甲府市の魅力を発信していきます🌈

2022年2月 1日 (火)

2月1日 ACTUS

2月1日のACTUS!

今日も森川真帆・KOUSAKUまほさくコンビでお送りします!

メッセージテーマは…

『ジェネレーション・ギャップ ここが分岐点!』

昭和を押してくるKOUSAKUさんとのジェネレーション・ギャップは、関係各位、そしてリスナー
の皆様からご指摘いただきますが…
その分岐点、分かれ目を検証したいと思います。

どんなところで世代間格差を感じるのか?
また、あなたの周りのジェネレーション・ギャップを教えてください!

🎁プレゼントがあります🎁

ACTUS月・火曜日では、「南房総お花キャンペーン」と題してお花をプレゼント!

月・火あわせて10名様に、5週に渡ってお届けしています🌸

ご希望の方は住所、氏名、電話番号、プレゼント希望の旨をお書きの上、メールでご応募ください。

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #まほさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

本日はお休みです。

9時30分頃~ ≪はぴねすくらぶラジオショッピング≫

はぴねすくらぶのおすすめ商品をご紹介👍

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

きょうは、南アルプス市で地域おこし協力隊の中込みゆきさんが芦安地区で作った生姜を使って誕生した商品!
南アルプス市のパン屋さん、「ルーブル」で販売されている「しいたけのタルティーヌ」、「ネギみそパン」

そして、甲府市のクラフトビール醸造所 ペルソナブルワリーで販売されていた『夜叉ジンジャーIPA』をご紹介します。

ベーカリー ルーブルのHPはこちら

ペルソナブルワリーのオンラインストアはこちら

Made1

Made2

10時30分頃~ ≪ラジオショッピング≫

番組おすすめの商品をご紹介✨

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週は、清里に移住し清里駅前の賑わいを取り戻そうと奮闘されている、デザイナー・クリエイターの中野シロウさんがゲストです。
キャラクターデザインをはじめ、企業ロゴマーク、アニメ、絵本の制作などマルチに活躍されています。

代表作の『チキンラーメンひよこちゃん』、プロレスラー武藤敬司さんをモチーフにした熊の『武藤ベアー』など有名なキャラクターを手掛けています。
清里移住について、清里駅前の賑わいを取り戻そうとしている取り組みについてお話を伺います。

Copyright (C)