02_TUE Feed

2022年8月16日 (火)

8月16日 ACTUS

8月16日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『こんなことになっていた!』 

お盆に帰省していた方も、また今田舎から帰っている方も多いと思いますが・・・

久しぶりに田舎に帰ったら、街が凄く変わっていた、

久しぶりに旧友に会ったら、すごく出世していた  など

そんなことになっていてビックリしたエピソードを教えてください。

 

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

本日はお休みです。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、8月26日、27日、28日と山中湖交流プラザ きららにて行われる野外フェス「SWEET LOVE SHOWER 2022」をご紹介します。

もはや夏休みの最後のお楽しみイベント!としてすっかり定着した、山中湖のロックフェス!

プロデューサーの松本祐介さんにお話を伺います。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『スマホ指です!

今や暮らしに欠かせなくなったスマートフォン。

動画の視聴やネットショッピングなどで使う時間が長くなると、指の痛みや変形を伴う「スマホ指」と呼ばれる症状になることもあります。

そんな「スマホ指」について、手指の痛みを専門とする愛媛県にある、富永ペインクリニック理事長の富永先生にお話しを伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、顔ハメ看板ニストの塩谷朋之さん。

学生時代から各地の顔ハメ看板で写真を撮り始め、現在までにハマった看板が4500枚以上!
今では誰もが認める顔ハメ看板の第一人者です。
顔ハメ看板について、その魅力についてお話を伺います。

Fap6km3amaaksdd

2022年8月 9日 (火)

8月9日 ACTUS

8月9日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『あの頃僕らは青かった!』 

なにをするにも全力だった、若かりしあの頃のちょっと気恥ずかしいエピソードや、

あの頃だっただから、出来たこと!

そんな お話を教えてください。

 

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をお伝えします。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、甲州クラフトコーラをご紹介します。

その名前の通り、山梨県ならではのフルーツ、桃とぶどうを使った2種類のコーラを発売し、話題を集めています。

株式会社アルプスの佐野さんに、商品開発経緯やその味について伺います!



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『肩の病気です!

肩の痛みは多くは加齢やけがが原因だといわれています。

今週はそんな「肩の病気」について、肩の痛みを訴える患者を多く診察されている、貢川整形外科病院 副院長 時吉聡介先生にお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、60歳で医師免許を取得した訪問診療に励む内科医 水野隆史さんです。

55歳まで農林水産省で官僚だった水野さん、

5年間で延べ50校の大学を受験し55歳で金沢大学医学部に合格し60歳で医師免許を取得。

2015年から十和田市立中央病院に勤務され、65歳から十和田市立中央病院付属の診療所で

訪問診療を行っていらっしゃいます。

その行動力、今現在のお仕事について伺います。

2022年8月 2日 (火)

8月2日 ACTUS

8月2日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『自分にかける魔法の一言を考えよう!』 

こんな言葉をかけてあげたらがんばれる!という魔法の言葉を考えて送ってください。

もちろん、すでにある方は、その言葉、そしてその使い方を教えてください。

 

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をお伝えします。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、キッチンカーのアイス屋さん メイズアイスクリーム をご紹介します。

山梨県でとれた安全で美味しい果物や野菜のペーストが練りこまれているメイズのアイスクリームについて、店長の藤本みきこさんにお話を伺います。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『化学物質過敏症です!

近年、柔軟剤や化粧品などに含まれる人工的な香料で体調不良を引き起こす「香害」や、柔軟剤や抗菌消臭剤などに含まれる化学物質が原因で、頭痛や倦怠感等を誘発するこの「化学物質過敏症」が社会問題となっています。

この「化学物質過敏症」について、NPO法人化学物質過敏症支援センターの方にお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、お豆腐を愛する 一般社団法人 日本豆腐マイスター協会 磯貝剛成さんです。

一般財団法人全国豆腐連合会・賛助会員として、情報発信を行っています。

その他にもとうふプロジェクトジャパン(株) 代表取締役、日本地豆腐倶楽部事務局など豆腐業界内の幅広い組織をサポートし、全国のお豆腐屋さんを支援し、豆腐消費向上を目指す活動をされています。

その活動、お豆腐やさんの現状、お豆腐の魅力、おいしいお豆腐の食べ方について伺います。

2022年7月26日 (火)

7月26日 ACTUS

7月26日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『謎・・・!理解できない不思議な話』 

パワースポットや怪奇現象「願かけ」などのお話から、食べ合わせ、マッチングなどのリアルな生活上の不思議まで!

様々なあなたのまわりの不思議を教えてください。

 

今日のプレゼント🎁

“SUMMER SPECIAL~RESORT NAVIGATION~”でご紹介する、富士見パノラマリゾートのゴンドラ往復券を抽選で5組10名様に差しあげます!

ゴンドラの空中散歩の後、暑さ知らずの涼しいスポットで八ヶ岳の眺望を楽しんでください!

ご希望の方は、住所、氏名、電話番号、プレゼント希望と書いてメールでご応募ください!

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をお伝えします。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、県内の高校生が立ち上げた団体「FLAP」をご紹介します。

地元山梨の活性化のため、高校生が中心となって結成され、活動されているということで、その活動内容について代表の駿台甲府高校の生徒・佐瀬慶行さんにお話を伺います。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『ニキビについてです!

マスク生活で、ニキビなどのお肌のトラブルを抱えている人も増えています。

そこで、兵庫県にある明和病院 皮膚科部長・にきびセンター長 黒川 一郎先生にお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、世界の酒文化を全国各地で伝えている大越智華子さん。

酒販店と飲食店の経営をする傍ら2001年よりSake-Salonお酒スクールを開講。

酒学講座をはじめ、国内外企業のセミナーや大学寄付講座など、世界の酒文化を全国各地で

伝えています。

お酒の魅力や、Sake-Salonお酒スクールについてお話を伺います。

11時20分頃 ≪SUMMER SPECIAL~RESORT NAVIGATION~≫

今週『ACTUS』『Bumpy』『Awesome!』『FRIDAYPUNCH★』で、夏のお出かけにおすすめのエリアを毎日ご紹介していきます。

今日は、長野エリアからBumpy水曜日担当の石井てるみさんがリポートしてくれます! 

尚、今週FM FUJIではツイッター企画を行っています。

「リアルゴールド X(エックス)」「リアルゴールド Y(ワイ)」24缶入り1箱を

それぞれ1名様にプレゼントします。詳しくはFM FUJIのホームページから。

2022年7月19日 (火)

7月19日 ACTUS

7月19日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『食卓 夢の球宴!』 

MLBオールスターゲーム2022、日本人選手では、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が、投手・指名打者部門でそれぞれ選出されていますが・・・。

ここでのお話は、あなたの食卓でのお話。

夢のようなメニュー・・・これが集まればオールスター!だという逸品、食材、メニューを教えてください。(お取り寄せ可)  

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をお伝えします。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、富士川町にあるアウトドアショップGOOD TIME outdoorsをご紹介します。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『ネイルケアについてです!

男性の美意識は高まっていて、コスメなど多くの商品が発売されていますが、そんな中ネイルも注目を集めています。 

また、爪は体の異変や異常、栄養バランスなども表すバロメーターにもなるといわれています。

そこで「ネイルケア」について、資生堂 トップヘアメイクアップアーティスト、ネイリストの資格も持っている原田忠さんにお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、「日本アイスマニア協会」の代表でコンビニアイス評論家、アイスマン福留さん。

ー年間に食べるアイスクリームの種類は1000種類。アイスクリームの全ジャンルを盛り上げていくことを目的に、一般社団法人 日本アイスマニア協会を設立しています!

アイスクリームの魅力、また「日本アイスマニア協会」が主催しているアイスクリーム万博についてお話を伺います。

2022年7月12日 (火)

7月12日 ACTUS

7月12日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『ロック(ですね)!』

7月12日は「ローリング・ストーンズ記念日」。

ストーンズといえば 史上最強のロックバンド!

そこで、おもわず「ロックですね!」って言ってしまうような、破天荒・型破りなエピソードを教えてください。

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

山梨の観光情報をお伝えします。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、「下部ホテル」と市川三郷町の花火メーカー 「マルゴー」によって誕生した、

プライベート花火をホテル屋上から鑑賞できる特別プランをご紹介します。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『薄毛トラブルです!
若年層でも薄毛で悩まれているけれど、どこになんて相談したら良いのか分からない、という方もいるかもしれません。
「薄毛トラブル」について、育毛シャンプー スカルプDでお馴染みのアンファー株式会社の方にお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、盆オドラー(通称 大ちゃん)、佐藤 智彦さんです。

2011年夏に盆踊りの世界に目覚め、盆オドラー化。例年国内外100箇所以上の盆踊りに参加。

自称『盆バサダー®(盆踊りアンバサダー)』と して、盆踊りの楽しさを世に広めるべく暗躍中です。

盆踊りの魅力についてお話を伺います。

2022年7月 5日 (火)

7月5日 ACTUS

7月5日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

メッセージテーマは

『同じだから・・・気になります・気にしています』 

 

同じなもの見聞きしたとき、意識すること!ありますよね。

名前、生年月日、血液型、出身地、所有物など・・・

 

同じだからついつい、気になってしまう・気にしてしまうというお話を教えてください。

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

本日はお休みです。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、甲府市中心街の銀座通り、春日通り、パラカ駐車場ほかで

7月7日(木)から10日(日)までの4日間開催される、甲府七夕祭りをご紹介します。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『認知症です!

記憶障害や言語障害、ひいては徘徊や暴言などの症状にも繋がることがあるという認知症。

人との交流が発症や症状の進行の抑止に効果的とされていますが、新型コロナウイルス禍による新たな生活様式は、その“真逆”となってしまっています。

どんな点に心掛ければいいのか、日本認知症予防学会 代表理事で鳥取大学教授の浦上克哉先生にお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、『ちょんまげ隊長ツンさん』です。

ちょんまげを付けて、甲冑を着たユニークな男性がサッカー日本代表戦に必ずいます。

周囲から“ツンさん”と呼ばれるちょんまげ隊隊長ことツノダヒロカズさん。

2022年、カタール ワールドカップFIFA公認ファンリーダーとして東アジアで唯一カタールに

招待され現地情報を発信中。 

その他、サッカーのネットワークを使い、東日本大震災 被災地の支援活動や海外の貧困支援なども行っています。

日本代表戦の応援にかける思い!支援活動などについてお話を伺います。

ちょんまげ隊長ツンさんのTwitterはこちら

2022年6月28日 (火)

6月28日 ACTUS

6月28日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

今日のメッセージテーマは

『買い物!成功、失敗 2022上半期』 

今週で今年も折り返し地点です。

2022年上半期の買い物を振り返って、大成功したもの、逆にいまひとつだったものなど、買い物エピソードを大募集します!

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

本日はお休みです。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、河口湖 大石公園・八木崎公園で開催中の「ハーブフェスティバル」、そして 関連イベントとして、大池公園で7月2日に開催される「富士山・河口湖山開きまつり花火大会」をご紹介します。



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『猫の高血圧です!

猫の高血圧症は病気が進行するまで気づくことが難しいため、臓器障害の深刻な症状が出て初めて診断されるケースが多いということです。

慢性腎臓病が主な死亡原因の1つになっている、ということで獣医師の方に詳しいお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、「日本バーベキュー協会」を立ち上げ、自ら会長まで務める下城民夫さんです。

 

海外に比べ日本のバーベキュー市場が遅れていることを知り、先進的なバーベキューを日本に伝えるため、2006年に「日本バーベキュー協会」を立ち上げ、2007年には「バーベキュー検定」をスタートさせています。

先進的なバーベキュー、そして バーベキューの魅力についてお話を伺います。

2022年6月21日 (火)

6月21日 ACTUS

6月21日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

今日のメッセージテーマは

『〇〇すると・・・長い!』 

・動画を見だすと長い

・ゲームをやりだすと長い

・お説教が始まったら長い

など、〇〇すると長い!というエピソードを教えてください。

 

 

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

本日はお休みです。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、『6月10日に河口湖駅前にオープンした山梨県複合型アンテナショップふじさんプラザをご紹介します。

施設について、そしてここでしか食べられない、話題の「吉田のうどんソフト」について伺います!

Made1

Made2

Made3



10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『ICLです!

水晶体を残したまま眼球の中にレンズを挿入する屈折矯正方法で、

レーシックとは異なり、角膜を削る必要がないので、強度近視の方や角膜が薄い方でも矯正ができるという『ICL』。

このICLについて、山王病院アイセンター センター長、ICL研究会 世話人代表の清水きみや先生にお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、プロ熱波師第一人者の大森熱狼さんです。

日本サウナ熱波アウフグース協会主催で「熱波甲子園」という熱波師の大会があり、その大会でソロ部優勝経験もある大森さん。(熱波甲子園2連覇 2017年・2018年)

サウナ人気が増す中、熱波師にも注目が集まっていますが、そのお仕事について、熱波甲子園についてお話を伺います。

 

2022年6月14日 (火)

6月14日 ACTUS

6月14日のACTUS!

今日も、宍戸美憂・KOUSAKUみゆさくコンビでお届けします!

今日のメッセージテーマは

『あのOK(もしくは)あのNGを忘れない!』 

 

これまでを振り返って・・・

了承・合格・クリアして(うれしすぎて)忘れられないこと

逆に、断られて・不合格で・失格で(悲しすぎて)忘れられない・・・

そんなエピソードを大募集です

メールは act@fmfuji.jp 、ツイッターでは #みゆさく でメッセージをお待ちしています!

今日のメニュー

↓↓↓↓

7時40分頃~ ≪TOYOTA SPORTS ENERGY≫

最新のスポーツニュースをお届けします⚾

7時50分頃~ ≪エンタメMIX≫

最新のエンタメニュースをフラッシュでお届け🎤

8時17分頃~ ≪Lucky Countdown≫

今日の運勢を星座別にカウントダウン⭐

8時23分頃~ ≪NEWSサプリ≫

新聞見出しと気になった記事をご紹介📰

9時からはKOUSAKUさん合流!

9時10分頃~ ≪富士の国やまなし≫

本日はお休みです。

10時00分~ ≪Made in Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~≫

FM FUJIでは、山梨県内で生産されたものを積極的に購入・消費して、地元の販売店などを通じて生産者に還元してみんなで支え合う「Made In Yamanashi応援プロジェクト~みんなで山梨を応援しよう~」を展開しています。

今週は、自転車活用推進功績者表彰式で国土交通大臣表彰を受賞されました

一般社団法人 南アルプス山守人をご紹介します。

10時40分頃~ ≪Health and well-being≫

今週注目したのは、『ゲーム障害です!

ギャンブル依存症回復施設グレイス・ロードの坂本拳さんにお話を伺います。

11時00分~ ≪MEET UP≫

今週のゲストは、スナックをこよなく愛する女子 スナック女子 五十嵐真由子さんです。

 

全国のスナックを巡り歩く スナック女子、略して「スナ女 ® 」として、 連載記事執筆やテレビ、

ラジオ 、スナック女子向けイベントなど スナック普及活動に取り組んでいる五十嵐さん。

コロナ禍で休業を強いられ壊滅的な打撃を受けていたスナック業界を救済し、新たな出会いを創出する場として「オンラインスナック横丁」を立ち上げ、運営されています。

 

スナックの魅力と、2周年を迎えたばかりの「オンラインスナック横丁」についてお話を伺います。

Copyright (C)