Copyright (C)

5_FRI Feed

2016年8月19日 (金)

MO~牛~MO~

今週もモーリーYES!にご参加くださいまして、

ありがとうございました!!

今週の「やまなしを食べよう」では、

山梨が誇るブランド牛!!

甲州牛をピックアップ致しましたtaurus!!

山梨で飼育される甲州牛は鮮やかな色の肉が特徴で、

肉質はとても柔らかく、まろやかな甘みを持ち風味が豊か。

そして舌触りのよいお肉です。

Dsc_0483

主な飼育地域は、県内各地で飼育されていますが、

最も盛んなのはJA梨北管内。

山梨の澄んだ空気に美味しい水、豊かな自然の中で、甲州牛出荷組合の会員により、

磨き抜かれた飼育技術の積み重ねによって、丹念に育てられています。

甲州牛は全農やまなし直売所「食べるJAん」他で購入可能!

因みに甲州牛に限ったことではありませんが、

牛肉には良質なたんぱく質はもちろんですが、

貧血防止に役立つヘム鉄、エネルギー代謝に必要なビタミンB群、

一緒に食べると栄養素を得ることができる、

効果的な食品はなんとトマトsign03

トマトのリコピンが牛肉と一緒に食べることで吸収されやすくなります。

リコピンは血糖値を下げたり強い抗酸化力があったりとしっかり、

吸収したい栄養素です。

2016年8月14日 (日)

富士山ビュー特急!!

8月4日&8月11日の2日間で、

富士急行線富士山ビュー特急」をピックアップいたしました!!

 Dsc_0360

 富士急行線をおよそ45分かけて行き来する、

富士山ビュー特急

早速乗り込みます!

Img_0686

 ワッ!!

玄関マット!!

O・MO・TE・NA・SHI!!

中もスッゴイんです!!

Dsc_0374 高級感!!

Dsc_0364 そんな富士山ビュー特急の中で、

アテンダントの中尾彩美さんに話を伺いました。

席はこの他にも

Img_0657 こうやって6人!?の席から、

Img_0667 2人の席までゆったりと座ることが出来ます。

そして・・・

出発です!!

Dsc_0387 富士山ビュー特急は、結構ゆっくり走りますので、

外の流れる景色を十分楽しむことが出来ます。

途中、車内でお弁当を購入する森さん。

Img_0671

これ、実は、1日10色限定という「ふじさん弁当」。

Dsc_0384 

そして、車内ではドリンクサービスもあります。

Img_0687 十分食べて、飲んで、満喫happy02

Img_0689 話したいことが沢山。

車内の中では様々なお土産品も販売しています。

Img_0674

それも、これも、贅沢な時間は45分。

たっぷり満喫を終えると、

終点 河口湖駅に・・・

Dsc_0397

今回、お話を伺った、アテンダントの中尾彩美さん、

Dsc_0367 本当にありがとうごいましたclover

森さんも大満足な富士急行線の旅でした。

Dsc_0390

巨・峰

今週の「山梨を食べよう!」のコーナーでは、

巨峰をピックアップ致しました!

Dsc_0467

山梨の巨峰の特徴は甘さが濃くて人気が高い品種です。

果物栽培に適した盆地は、昼夜の気温差が大きく甘く、

色づきがよく食べ応えある巨峰に育ちます。

 

Dsc_0474

そして・・試食・・・

Dsc_0473 甘いっ!!!

因みに、ぶどうは軸を持った時の状態で、

上の方が甘いんです。

 因みにより甘い巨峰の見分け方は、

 ぶどう全般に繋がりますが、粒が大きく張りがあるもの。

色が濃い物、軸が緑色のもの、

ブルームという白い粉がしっかりついているものがいいです。

 

Dsc_0470 

今年の巨峰は10月末まで楽しめるそうです。

ぶどうの美味しさは鮮度で決まります!

できるだけ早く食べきりましょう。

ですが食べ切れない場合は、房ごと保存するよりも、

ひと手間加えて少し軸をつけて粒の状態にして野菜室で保存すると

比較的長持ちします。

あとは冷凍保存も可能です。

Dsc_0478

森さん、何かに似てる・・・・catface

2016年8月12日 (金)

毎日暑い日が続いてまっすね~∠(`・ω・´)

金曜のYes!Morningでは7月から2ヶ月間、

8:30頃からお送りしているコーナー、「ハイウェイSAPA情報局!」から

中央自動車道石川PA~長野自動車道梓川(あずさがわ)SAの間で使える

「ハイウェイお買い物券」3000円分を

毎月5名の方にプレゼントしています。

Dsc_0522

本日も絶賛募集中ですよ~!!

一部の場所を除き、殆どのサービスエリア、パーキングエリアの

ショッピング・レストラン・ガソリンスタンドで利用できるお得な商品券ですsign03sign03

10月31日まで利用可能!

当選者は月末の放送、8月は26日エンディングで発表致しますよ~shine

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、

コーナーの感想も添えて

こちらまでエントリーして下さいhappy02!!

2016年8月11日 (木)

山の日!木曜モーリーYES!プレゼントございます!!

今月22日まで松屋銀座8F

イベントスクエアで開催されている

ガンダム・プロダクト・アート

機動戦士ガンダムTHE ORIGIN展の招待券1人分を

3名様にプレゼントいたします。

Dsc_0155

プレゼント希望の方は、

住所、氏名、電話番号を忘れずに記入し、

こちらまでご応募ください!!

2016年8月 6日 (土)

よもやま宙話♪パート2!だじょ!

今週の「宙のモリモリ」のコーナーでは先週に引き続き、

武井咲予さんとよもやま宙話をお送りしました!!

今回は本の紹介でしたが・・・・

Dsc_0344 こんな本たちを紹介しましたよ!

写真中心の本から、漫画な本まで様々な本を

武井さんには紹介していただきました!!

Dsc_0347 ありがとうございまいした!

そして・・今週の天文部の課題は・・・

「ペルセウス座流星群を見よう!」です。

来週の報告、お待ちしていますsign03

TOMATO TOMATO TOMATO

今週もモーリーYES!にお付き合いくださいまして、

ありがとうございました!

今週は、中玉トマトを取り上げました。

Dsc_0290

真っ赤なトマト!! 

普通のトマトと中玉トマトの違い、

それは、大玉トマトに比べ果肉がしっかりしているので、

甘みや味が濃い傾向があります。

Dsc_0311

山梨では、JA梨北地域で栽培されています。

(大玉トマトはJA中巨摩東部管内、

JAこま野管内他、

県内各地で栽培されています)

山梨で作られる中玉トマトの特徴は・・・

山梨は昼夜の寒暖差があるので、味の濃いトマトができます。

標高の高さを利用するなどそれぞれの地域に合わせて、

トマト栽培がされています。

Dsc_0310

旬は秋口、だいたい9月くらいまで楽しめます。

おいしくかつ、しっかり栄養をとれる食べ方は・・・

トマトで注目される栄養は赤の色素である「リコピン」!

リコピンは加熱しても壊れることがありませんので、

生で食べる他に加熱して食べることもおすすめです。

トマトには旨みであるグルタミン酸が豊富に含まれているので、

煮込み料理にトマトを使って頂くとだしの代わりになり、

とても美味しくなりますよ。

Dsc_0303 

2016年8月 5日 (金)

8月になり、リセットですよ~!!

金曜のYes!Morningでは7月から2ヶ月間、

8:30頃からお送りしているコーナー、「ハイウェイSAPA情報局!」から

中央自動車道石川PA~長野自動車道梓川(あずさがわ)SAの間で使える

「ハイウェイお買い物券」3000円分を

毎月5名の方にプレゼントしています。

一部の場所を除き、殆どのサービスエリア、パーキングエリアの

ショッピング・レストラン・ガソリンスタンドで利用できるお得な商品券ですsign03sign03

10月31日まで利用可能!

当選者は月末の放送、8月は26日エンディングで発表致しますよ~shine

プレゼントご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、

コーナーの感想も添えて

こちらまでエントリーして下さいhappy02!!

2016年8月 4日 (木)

幸せになってもらいたい・・・

 おはようございます!!

本日も木曜モーリーYES!によろしくお付き合い下さい!

本日、「鉄ちゃん道、どう!?」からプレゼントがございます!

Dsc_0465

本日の、「鉄ちゃん道、どう!?」のコーナーでは

富士急行線をピックアップ!

その富士急行線に、「寿駅」という駅があるのはご存知でしょうかww

そのめでたい名前から、この駅名が入ったチケットが販売されています。

そんな入場券を5名様にプレゼント致します!!

台紙にはメッセージが書けるようになっていまして、

森さんが幸せメッセージを添えてお送りします!

プレゼントご希望の方は、どんな幸せが欲しいのかご記入頂き、

住所、氏名、年齢、電話番号を

忘れずに記入して、こちらまでエントリーして下さいhappy02!!

本日もよろしくお付き合い願います!!

2016年7月30日 (土)

よもやま宙話♪パート1!

今週の金曜モーリーYES!では、このコーナーでお馴染み!

"星のソムリエ"武井咲予さんをスタジオにお招きして、

よもやま宙話をいたしました~ww

Dsc_0340 「ポケモンGO!の宙バーション作って欲しいですよね~」

と森さん・・・。

確かに面白そうです。

さて、今回のよもやま話では、

「ペルセウス座流星群」について、話しました~。

8月12日~8月13日にかけてが極大とのこと。

見つけるポイントは・・・

ほうき星の散りばめられた後に地球が突入したところから

入ってくる物質なので、

ペルセウス座が何か撒き散らすということではないそうです。

空全体を見て、待ちましょう。

ペルセウス座そのものは秋に見える星座。

8月は夜の11時~12時ぐらいに見えてきます。

月の明るさがどうか・・・といったところですが・・・

Dsc_0345 ペルセウス座流星群!?!?

いや・・・月が~~~coldsweats02

宇宙人に拐われるような・・・ww

武井さんには、来週も出演していただきますよ~!!

お楽しみに~happy02