Copyright (C)

« 2019年2月 | メイン | 2019年4月 »

2019年3月21日 (木)

山梨を食べよう→「長ネギ」

本日の「山梨を食べよう」では、長ネギをピックアップいたしました。

Img_20190307_100644

山梨では県内各地で栽培されています!

長ネギにはビタミンCやアリシンが豊富に含まれています。

血液サラサラ効果や殺菌効果にも期待ができます。

また緑の部分は緑黄色野菜でβカロテンやカルシウムが豊富!

さらに緑の部分にはフルクタンという成分が含まれています。

緑の部分ってネバネバ感がありますよね!それはフルクタンによるものです。

水溶性食物繊維の一種で腸内環境を整えて免疫力を高めたり、

食後の血糖値の上昇を抑える働きがあると言われています。

緑の部分は硬くて苦手という方もいらっしゃるかと思いますが、

汁ものの具材や細かく刻んで調理するなど工夫をして捨てずに食べたいですね!

 

Img_20190307_103813

<本日の長ネギを使った簡単レシピ>

材料は

  • 長ネギ
  • オリーブオイル
  • こしょう

です。

長ネギを5cmくらいに切ります。

Img_20190307_101502

電子レンジで1分加熱。

Img_20190307_101707

ネギが柔らかくなるまで加熱をしてください。

柔らかくなったネギにオリーブオイル、塩、こしょうを掛ければ出来上がりです。

 

Img_20190307_103823

和風がお好きでしたらごま油と醤油の味付けでも美味しいですし、

さっぱりがお好きでしたらポン酢しょうゆでも美味しいです。

<長ネギの美味しい見分け方>

全体がみずみずしく、白い部分と緑の部分の境目がはっきりしているものがいいです。

白の部分は巻がしっかり硬いもの、葉先までピンとしてハリがあるものがいいです。

しっかり育っているものは、葉の部分がロウのようなもので覆われて

白い粉を吹いているように見えるものがあります。

<長ネギの保存方法>

長ネギの緑の部分は水分が多いので傷みやすく、

白い部分は乾燥してしなびやすいという特徴があります。

保存の際は白い部分と緑の部分を切り分けて保存するのがお勧めです。

それぞれ新聞紙でくるんだり、ビニール袋に入れて、冷蔵庫の野菜室で保存をしてください。

緑の部分はみじん切りにして冷凍保存するのも便利でおすすめです。

Img_20190307_103405

2019年3月20日 (水)

Palette a la carte~富士急ハイランド~

今日は、富士急ハイランドの春の楽しみ方をご紹介しました!

まずは、トーマスランドにこの春新しくオープンしたアトラクション「トーマスのたからさがし大冒険」です♪

20190320_11

入口にいたゴードン!突然話をしたり、目を動かしたり、写真を撮ろうとするお客さんたちを驚かせていましたよhappy01

20190320_12

いたずら貨車たちに乗り込んで出発です!!

ライトを使って宝物を探しあてると宝物がキラキラと輝くという

アトラクション!

思っていた以上に、難しくて、一度で全ての宝物を探すのは大変かもしれません!!

是非、何度もチャレンジしてみてくださいね♪

20190320_13

最後は、みんなで記念撮影する場面も!

大好きなトーマスのなかまたちと素敵な思い出の一枚を撮ってくださいね♪

写真は購入することができますよhappy01

続いてやってきたのは、リサとガスパールタウン!!

20190320_14 現在ストロベリーフェスタを開催中のリサとガスパールタウンは、

かわいいフォトスポットがいっぱいです♡

そんなリサとガスパールタウンにこの春オープンしたアトラクションは・・・

20190320_15 リサとガスパールのミラーメイズ!

鏡の世界に迷い込んでしまったかのように、不思議な世界を冒険することができますよ♪

様々な仕掛けもあり、1つずつクリアしながら進む先には、かわいいフォトスポットもたくさん!

例えば・・・

20190320_16

鏡の効果でま~るいケーキに!!

迷子にならないように気を付けて、リサとガスパールの可愛い鏡の世界を楽しんできてくださいね♪

さらに、リサとガスパールタウンのストロベリーフェスタを味わうことができるメニューがこちら!!

20190320_17

イチゴのパフェ!!

なんとイチゴが17個も使われているんです♪

豪華ですよね♪

またイチゴのカットの仕方が様々で、まるでイチゴの花束のようで美しかったです!!

イチゴの甘酸っぱさに、アイスクリームのバニラビーンズの良い香りが合わさり、とっても贅沢な味わいになっていました!

食べても食べてもイチゴがなくならない!幸せなイチゴパフェ!是非、苺好きの方は召し上がってみてくださいねheart

そして・・・

20190320_18

リサとガスパールタウンの地図がイラストで描かれた透明ボトルがとってもおしゃれな

いちごミルク♪

ボトルはお持ち帰りができますよ!

20190320_19

そして、こちらはイチゴが使われたパン!

デニッシュとマフィンです♪

デニッシュのパリッパリの生地はバターの香りがしっかりして

自家製のカスタードクリームは卵の濃い味がし、苺ともとても相性が良かったです♪

マフィンは、苺の味をしっかり生地で表現!

ふわっふわの生地は舌ざわりも良く、とても美味しかったですhappy01

さて、最後にリサとガスパールタウンスタッフの野井さんがおっしゃっていた、

巨大イチゴモニュメントの前で、

野井さんとパチリ♪

大きなイチゴはSNS映えもバッチリ!!是非、写真を撮ってくださいね♪

20190320_110

富士急ハイランドの春をあなたもたっぷりと満喫してください♪

ちなみに、3月31日までは、絶叫学割キャンペーンも実施中!

フリーパスがお得に購入できますので、学生さんは注目です。

詳しくはHPをチェックしてくださいね→https://www.fujiq.jp/

2019年3月19日 (火)

3月20日(水)の『Yes! Morning』

◆6時35分頃~『Palet a la carte』
あなたの生活を華やかに彩る情報をお届けします。
「春の富士急ハイランドを満喫しよう」をキーワードに、富士急ハイランドの新アトラクションをご紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
甲府市の山梨県立科学館で3月21日(木)から3月24日(日曜日)までおこなわれる春の特別イベント『太古の王者!~よみがえる恐竜たち~』をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

2019年3月18日 (月)

3月19日(火)の『Yes! Morning』

◆6時30分頃~『EARLY FLIGHT』
世界の国々について観光・文化・料理など様々な面から紹介します。
フィンランドのおすすめ観光スポットをご紹介します。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時25分頃~『FUJIKYU RESORT HEADLINE』
富士急行グループのレジャー施設などから最新情報をお届けします。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
富士川町の大法師公園で3月28日(木)から4月7日(日)まで開かれる
「町制施行10周年記念 第39回大法師桜まつり」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

Yes!月曜★放送後記★3月18日

今日も4時間、ありがとうございました。
お箸でヨーグルトを食べた、石井です。

さて、私の先週。
幕張メッセで、ビクターロック祭りに行きました。

Image1

これは、レコード会社のビクターに所属する
アーティストが出演する、フェスです。

この大きなワンちゃんは、ビクターのキャラクター、
ニッパー君です。
蓄音機の音を聴いている、あのワンちゃんです。

斉藤和義さんや、木村カエラさん、サンボマスターなど
テレビでもおなじみのアーティストはもちろん、

夕方の音楽番組で紹介した、琴音さんなど
フレッシュなアーティストまで、
たくさんの音楽を楽しみました。

フェスは、同じステージでも、
照明や、そのアーティストが持つ魅力によって
雰囲気がガラリと変わるのが面白いですよね。

楽しい時間でした。

今日のEssence of Somethingで紹介したのは
子どもの事故防止です。
小さなお子さんへの気を付けること、
紹介されているので、ぜひ見てみてください。

番組で紹介した冊子は、こちらから確認できますよー。
東京消防庁「STOP!子どもの事故」


さて、もうひとつ週末の話題。
私は、福島県浪江町のイベントで
少しだけお仕事をしました。

新聞やテレビだけではなく、
実際に暮らしている方の話や感じたことを聞くと、
当時の苦しさなどは、私が想像しているものより
100倍以上の苦しみがあったのでは?と思いました。

自分の暮らし、周囲のものがなくなる
日常生活がなくなることの悲しみは、
実際の話を聞くと、もっと自分の身に迫るものがありました。

それでも、少しずつですが、
前に向かって歩いています。
いろんな応援が出来ると思います。
忘れない、心のどこかに留めておくだけでも
良いと思っています。

Image2

特産品も美味しかったですよ。

そして、浪江町に暮らしている人が集える場所を
つくった方もいました。
そのカフェで出しているコーヒー頂いたのですが、
とてもおいしかったです。

Image4


さて、私のブログ更新は、
来週でラストなのです。

さみしいー!!
でも、最後まで放送でお話しきれなかったこと
ブログに書いてきますので、よろしくお願いします。

そして、今週も笑顔で過ごしてくださいね。

また来週!
ラストも、どうぞお付き合いよろしくお願いします!

2019年3月15日 (金)

地球観測センター in 埼玉県鳩山町

本日の「宙のもりもり」。

今回は埼玉に行った模様をお伝えしました。

埼玉の中部にある鳩山町というところに行ってきました。

ここの、とある施設では、世界中の様々な情報を、宇宙から集めているんです。

その名も、「地球観測センター」。Dsc04544 

地球環境問題と地球観測活動の意義をテーマに、観測技術、解析画像の紹介や利用分野、

未来の観測活動など、広い分野について知ることができます。

敷地内には巨大なパラボラアンテナが4基、立っています。

Dsc04583

直径は11.5メートル。めちゃくちゃ大きいです。

横を向いていたアンテナが、上を向いたんですが、

宇宙からの情報を集める用意ができたという状態なんです。

入り口の受付で手続きをして、いよいよ入場。

人工衛星の模型や、大きな地球の模型があちこちに並んでいます。

どんな体験ができるのか、順番に見ていきましょう。

 

まず、地球のような丸い球体が5個並んでいる「地球誕生物語」という展示。

 

地球という天体がどのようにして生まれたのか、

簡単なナレーションとともに映像でもその様子を見ることができます。

地球誕生、微惑星衝突、海の誕生、生命の誕生、現在の地球と、

5つの段階で奇跡の星の誕生を体験します。

マグマによって雲ができて、雨が降り、水ができて、水中に生命が誕生し、

酸素で地球が満たされる・・・・

シンプルな展示なのに、地球誕生を語られると胸がジーンとしました。

 

地球観測センターという名の通り、地球の周りをまわる人工衛星に関する展示が多く、

模型の展示では、その形やネーミングのユニークさを感じ、同時に勉強もできちゃいます。

 

日本から打ち上げたもの、アメリカやヨーロッパが打ち上げたものなど、

すでに運用が終了したものや現役のものまで、たくさんあります。

水循環変動観測衛星は「しずく」という名称で、水蒸気や海面の水温、

土壌水分といった水循環の監視と、そのメカニズムを解明することが期待され、

およそ2トンという巨体を1.5秒間に1回転という速さで回り、

その状態で地球の周りも周り、すでに7年近くも活躍しています。

 

巨大な地球の模型を前にして、地球観測体験というシミュレーションでも遊べます。

Dsc04576

ぐるぐる回る地球の模型に対して、コントローラーを操作して、

目的の地点のデータを収集するというもので、お子さんが体験すると喜びそうですね。

大人が見て、満足できるのは、先ほどご紹介した人工衛星だいちが撮影した地球の写真。

写真をつないで動画を見る要領で、俯瞰(ふかん)して地上を観測することができます。

鳥になった気分というより、人工衛星になった気分です。

本州を、北から南へと移動する様子は、本当に人工衛星の目で見ている気分です。

海岸線だったら、ああ、ここは東北だとわかっても、

関東地方に近づくと、ここはどこだ?と思うようになったり、千葉辺りに来ると、

明かに都会になってくるので、緑から灰色の世界が広がるという感じです。

日本以外には、オーストラリアの様子も見ることができます。

 

さらに、そもそも地球観測センターって何をやるところなの?ということを紹介するビデオもあって、

地球上の様々なデータがここに集まっているんだということがわかると、ただただ感心します。

Dsc04582

センターの敷地はとても広大で、建物で入れるのは展示室のみですが、

敷地は自由に散歩できるので、巨大なアンテナの足元に行って、

その規模を体感することができます。宇宙を知ることは、地球を知ることでもある。

地球を知って、それを世界中の人とシェアできる、そんなことを実感できる施設だと思います。

 

年末年始や不定期に行われる保守点検の日を除いて、毎日午前10時から4時半まで、

無料で見学ができる地球観測センター。

あらかじめ予約をすると、ガイドさんが見学のお手伝いをしてくれます。

大人数で遊びに行く際は、覚えておくといいでしょう。

そして、ゴールデンウィーク明けの5月11日(土)は、春の一般公開があります。

通常の展示室の公開のほか、通常は見られないセンターの内部設備を見学できます。

春と秋のみの公開なので、貴重な体験ができますよ。

JAXAの施設の一つ。今、一番ホットな場所、埼玉で宇宙を身近に感じてください。

森雄一 

2019年3月14日 (木)

山梨を食べよう→ほうれん草

本日の「山梨を食べよう」のコーナーでは、ほうれん草をピックアップ。

Img_20190307_100803

以前ちぢみほうれん草をピックアップしましたが、

今回はスタンダードなほうれん草です。

【おいしいほうれん草を選ぶコツ】

葉が青々として厚みがあるもの、茎はふと過ぎずにしっかりとしているもの、

根元の赤みが強くて太いものがいいです。

しっかりと育っている証でもありますし、鮮度がいい証でもあります。

Img_20190307_103031 ほうれん草はイメージ通り、栄養価が高いですよね!

貧血防止に役立つ鉄分が多く含まれ、血を作る作用がある葉酸が多く含まれます。

風邪予防や抗酸化力が高いビタミンCやβカロテンが多いのも特徴です。

骨にカルシウムを沈着させる働きがあるビタミンKも多く含むので、

女性やお子様をはじめ、幅広い世代の方々に食べてほしい野菜の一つです。

【本日の簡単クッキング】

「ほうれん草のぺたんこ焼き」です!

材料は

  • ほうれん草
  • めんつゆ
  • 片栗粉

です。

ほうれん草を茹でて3cmくらいに切りボウルに入れ、

めんつゆを少々入れてよく混ぜます。

Img_20190307_100858

それに片栗粉を入れてよく混ぜ、

Img_20190307_101009

Img_20190307_101045 フライパンで焼きます。

Img_20190307_101241

ポイントはフライ返しで押しながら焼けば出来上がりです。

Img_20190307_101345

外はカリ!中はふわ!のほうれん草です。ではお召し上がりください!

 

Img_20190307_101859 ほうれん草に含まれる豊富なカロテンは油と一緒に摂ると吸収がよくなります。

また今日はサラダ油で焼いていますが、おこのみでごま油で焼き、

仕上げにごまをかけても香ばしくとても美味しいです。

お子様にも喜んで頂けるかと思いますので、ぜひお試しください!

【ほうれん草の上手な保存方法】

常温保存だとビタミンCが一日で60%も減ると言われています。

ペーバータオルで包んで根元を下にしてポリ袋に入れ、冷蔵室に立てて保存をしてください。

1週間ほど日持ちします。また茹でて冷凍して保存も可能です。

使いやすいように小分けにして冷凍、棒状にして

冷凍してすりおろしてペーストにと冷凍保存もとても便利ですので、

鮮度が高いうちに食べる、茹でて冷凍保存をしてください。

Img_20190307_102352

2019年3月13日 (水)

Palette a la carte~河口湖オルゴールの森美術館~

今日ご紹介したのは、今年が開館20周年アニバーサリーイヤーの河口湖オルゴールの森美術館! 

20190313_11_3

河口湖オルゴールの森美術館では、開館20周年を記念して3月1日~4月26日までの期間、山梨県在住の方限定で、年間フリーパスを無料配布しているんです!

とっても太っ腹な企画ですよね!!

こちらは、1枚で2名が入館でき、お相手の方は、山梨県在住ではなくても大丈夫!

山梨県外からきたお友達と一緒に入館することもできますよhappy01

身分証明書をもって、是非年間フリーパスを作りにいってくださいね♪

さて、今回は、「タップダンスと自動演奏楽器のコラボレーション」をキーワードにお届けしました。

現在河口湖オルゴールの森美術館では、タップダンスと自動演奏楽器のコラボレーションコンサートを毎日3回行っているんです!

20190313_12

およそ100年前の自動演奏楽器がずらりと並ぶホール・・・

ここで自動演奏楽器の演奏に合わせて、タップダンスが披露されるんです♪

20190313_13

この日のタップダンサーは、尾崎美月さん♪

愉快な音楽とともに披露される、軽快なステップは思わずみとれてしまいました!

20190313_14

およそ20分間のコンサートは見ごたえ十分!!

タップダンスの簡単なステップを教えて頂く時間もあり、楽しい時間を過ごすことができました♪

20190313_15

最後には、美月さんとお写真が撮れる時間もheart04

私も撮って頂きましたsign03

美月さん、ありがとうございましたhappy01

そして、河口湖オルゴールの森美術館に来たら立ち寄って頂きたいのが

「森のレストラン」!

ガラス張りのレストランからは、お花が咲き、

ときには噴水ショーが繰り広げられる美しいお庭を

見渡すことができるんです♪

そして、現在ランチコンサートも開催中♪日替わりで毎日、お昼どきにコンサートが行われます!

私が伺った日はピアノの演奏・・・優雅な気持ちでランチを楽しみました♪

20190313_111

20190313_112

美しいお料理にも心躍りました!!

また、ご紹介して頂いた苺のパフェ!

20190313_19

この大きさ!!

ソフトクリームやパンナコッタ、マスカルポーネチーズのクリームなどがたっぷり使われ、

苺やピンク色のチョコレートが花びらのように、美しく飾られていましたhappy01

ラングドシャの大胆な大きさもいいですよね!

20190313_110

是非、あなたも召し上がってみてください♪

パフェは税込み950円です♪

そして、ショップでは既に桜フェアを開催!

20190313_16

様々な桜のお土産が並べられていました!

もちろん、オルゴールの森ですから、桜のオルゴールも♪

20190313_17

ロングヒット中の米津玄師さんのLemonもオルゴールになっていましたよ♪お気に入りの曲を見つけて、お土産に持ち帰ってはいかがでしょうか?

魅力たっぷりの河口湖オルゴールの森美術館!!

今年は開館20周年イヤーです♪

年間フリーパスをゲットして、何度も足を運んで癒しの時間を過ごしてはいかがでしょうか?

河口湖オルゴールの森美術館→https://kawaguchikomusicforest.jp/

2019年3月12日 (火)

3月13日(水)の『Yes! Morning』

◆6時35分頃~『Palet a la carte』
あなたの生活を華やかに彩る情報をお届けします。
「タップダンスと自動演奏楽器のコラボレーション」をキーワードに河口湖オルゴールの森美術館のコンサートをご紹介します

◆7時15分頃~
きょうニューシングル『ワガママで誤魔化さないで』をリリースするTHE ORAL CIGARETTESからのコメントをオンエアします。

◆7時18分頃~『かいじメッセージ』
山梨県からのお知らせコーナーです。

◆7時40分頃~『TOYOTA Sports Energy』
スポーツの話題をお届けします。

◆7時50分頃~『エンタメ・ジャンクション』
最新の芸能ニュースをお届けします。

◆8時17分頃~『Lucky Countdown』
1日の運勢を星座別にカウントダウン!

◆8時23分頃~『朝チェキ』
新聞紙面から、スポーツ/芸能/文化など様々な話題をお届けします。

◆9時10分頃~『富士の国やまなし』
山梨の観光情報をお伝えします。
富士河口湖町 中央公民館ホールで3月16日(土曜日)に開かれる「町史編纂講演会」をご紹介します。

◆9時30分頃~『はぴねすくらぶラジオショッピング』

アジア屋台メシ SPICE

ベトナム料理が甲府でいただけるお店「アジア屋台メシ SPICE」!

20190312_11

黄色い外観がかわいらしいお店です♪

20190312_12

そして店内もとっても可愛いんです♪

20190312_13

ベトナム、ホイアンの街に飾られているカラフルなランタンが下がり、

ベトナムのカラフルなお皿など雑貨も販売されていました!

こちらでは、ベトナム料理をはじめ、タイや台湾など様々な国のお料理を頂けるんです。

今回ピックアップしたのは、ベトナム料理!!

まず頂いたのがこちら♪

20190312_15 ベトナムのチキンライス「コムガー」!

チキンライスといってもケチャップライスではなく、

黄色がきれいなターメリックライス♪

その上に、甲州地鶏をオイルで煮込み、塩で味付けしたものとパクチーがたっぷり乗っています!

お肉は地元の鶏肉を使っていて、お肉事態の味が濃く、シンプルな塩の味つけだけでも、

しっかりとしたうま味があります。

パクチーの独特の香りがアクセントになって、これぞベトナム料理!という味わいになっていました♪

続いては、有名なベトナム料理「フォー」

20190312_16

米を使った麺は、透明で見た目も美しく、

独特の柔らかさがありながらも、噛み応えもしっかりありました♪

こちらもパクチーが乗っていたり、ナンプラーが使われていたり、

アジアン料理ならではの味わい!

しっかり味がついているけれど、しつこくなくとっても食べやすいんです♪

スープには甲州地鶏のうま味がしっかりと出ていました!

最後は、バインミー♪

20190312_17

ベトナムのサンドウィッチです♪

外はかり、中はふわっと柔らかいパンで、

とっても食べやすくて美味しいんです!

中には、お肉はもちろん、パクチーやミントなどもたっぷりで香りは爽やか!

砕いて乗せられたピーナッツもカリカリっという良い食感!その香ばしさも食欲をそそりますhappy01

是非、あなたも旅行に行った気分で「SPICE」でベトナム料理を味わってみてはいかがでしょうか?

20190312_18

インタビューに答えていただいた店長の篠原さん、有難うございました!

アジア屋台メシ SPICE

甲府市丸の内1-8-9

甲府駅南口から徒歩4分

TEL055-209-2449

営業時間 [月~金・土]ランチ:11:30〜14:00
     [月~金・土]ディナー:18:00〜24:00