Copyright (C)

« 2015年8月 | メイン | 2015年10月 »

2015年9月 9日 (水)

宙のもりもり~大人のソト遊びin八ヶ岳高原~

9月26日(土)、27日(日)の両日、清里にあるホテル・オーベルジュ横の牧草地で

いろんな遊びが体験できる「大人のソト遊び」というイベントが行われます。

主催はフリーペーパーの「八ヶ岳ウォーク」。

八ヶ岳エリアに住んでいるペンションやお店のオーナーを始め、

美術館職員、デザイナー、編集者といった有志が集まり、

企画、制作している無料の情報誌です。

都市部ではなかなか体験できないたき火やシェフの卵たちによる料理教室、

ツリークライミング体験、ウィスキーセミナーや野外バー、

解説付きの星空観察会などが2日間に渡って行われます。 

初日、9月26日(土)はショコラティエによるショコラセミナーや、たき火体験、

星空の元で聞くジャズコンサート、サントリーによるウィスキーセミナーなどがあり、

2日目、27日(日)は、草原で行うヨガ、セグウェイで巡る萌木の村ツアー、

チェーンソーアート教室、燻製教室などがあります。

星好きのあなたにオススメしたいのが、おうし座&おとめ座ロマン市。

2日間とも行われる33の店舗が出展するオープン屋台です。

空気が澄んだ標高の高い八ヶ岳周辺で見ることのできる満天の星空のもとでオープンする

屋台ということで、「おうし座ロマン市」、「おとめ座ロマン市」とネーミングされました。

「おうし座ロマン市」は男性のイメージ。

男性がわくわくするようなアウトドアグッズや雑貨を扱うブースが並び、

「おとめ座ロマン市」は女性のイメージ。

女性が喜びそうな雑貨などを扱うブース、占いのブースも出展します。

また、「星空屋台村」というエリアもあり、たき火料理を中心に

BBQやくん製などの飲食ブースが展開されます。

なかには来場者が自分で作る体験型の屋台もあるそうで、

イノシシの丸焼きや、30人前のプレートで作るパエリアなど、

野外ならではの豪快な料理もあります。

星空観察会では、このコーナーでもおなじみ、星のソムリエ、武井咲予さんが担当。

初日26日の、午後6時15分から7時半まで行われます。この日の日没は5時半頃なので、

中秋の名月前日のこの日、きれいな星空と月が見えるはずです。

「大人のソト遊び」開催日時は、9月26日(土)は、午後3時から10時まで。

27日(日)は、午前7時から午後3時まで。

会場は、いずれも、清里にあるホテル・オーベルジュ横の牧草地。

両日の詳しいスケジュールなどは公式サイト(http://ywalk.jimdo.com/ )をご覧下さい。

なお、2日間に渡るイベントですが、会場にテントを張って宿泊することはできません。

宿泊する際は、周辺の宿泊施設をご予約ください。 

<天文部>

次の課題は、やぎ座を見つけようsign01

秋の星座の一つであるやぎ座。

この時期、夜9時頃にはちょうど南の空にあります。

さそり座、いて座、そしてやぎ座と、黄道12星座が並ぶので、見つけやすいと思います。

天頂を見上げれば夏の大三角もあるので、

まだ秋の空になり切っていない夏の星空を観察してみましょう。

鉄ちゃん道、どう?~日本で唯一の光景を求めてゆりかもめ~

今日は日本で唯一の光景を求めてゆりかもめに乗ります。

オープンループ線を目指すぞ〜rock

Yurikamome1

ループ線ってこれですよ、見たことあるかな?

ループ線は芝浦ふ頭駅とお台場海浜公園駅の間にあるんですが、

今回はレインボーブリッジを歩きつつ、ループ線も楽しみます。

芝浦ふ頭駅でで下車して、案内板に沿って進むこと10分。

レインボーブリッジの足下までやってきました。

こんな近くで見るレインボーブリッジって何なの?

スケールがすごすぎるsign01

芝浦からお台場まで大人の足で大体30分ほどおよそ1.7キロのコースです。

行きは、北側が見えるノースルートで、帰りは側が見えるサウスルートを歩きました。

歩道のすぐ横を猛スピードで走るトラックなどにとまどいながらも、初めての景色を楽しみました。

途中、何度もゆりかもめに追い越され、すれ違い、その度に手を振るのも楽しいです。

Yurikamome2

ガードレールがそれほど高くなく、ちょっと怖かったです。

しばらく歩き、お台場エリアに入る頃、ノースルートからサウスルートへ移れるポイントに到着。

これはレアな連絡通路ですね。

Yurikamome3

北から南へ、南から北へ。あ、この子はうちの娘(6歳)です。

都会のスカイスクレイパーが見えるノースから、お台場を望むサウスへ移動し、

元の場所に戻ります。

そしてループ線の近くにやってきました。

ループ線は普通、山を登る際に作られるので多くのトンネルがあります。

それが、ここは地上というか海の上ですが、トンネルがないので、

日本で唯一のオープンループ線なんです。

直径260メートルという規模で、ゆりかもめに乗っていればその様子が体験できます。

また、一般道路も同じルートなので、車を運転していても貴重な体験ができます。

Yurikamome4

アップで撮影するとこんな感じです。

この時期、レインボーブリッジの歩道は午後9時までオープンしているので、

ライトアップされた橋はもちろん、東京都心の夜景をレインボーブリッジから見るという

貴重な体験をしたい人は日が落ちてから歩くのをオススメします。

なお、歩道は11月から3月までは午後6時までしかやっていないので、

ライトアップされた中を歩けるのは4月から10月までの間です。

世界的にも珍しいオープンループ線。それが東京のど真ん中にありました。

都心で見るユニークな鉄道ポイント、是非、一度、行ってみてください。

2015年9月 8日 (火)

今日のプレゼントは愛犬と一緒に♪

今日は、今週末12日(土)13日(日)に八ヶ岳富士見高原リゾートで開催される
「アウトドアドッグフェスタin八ヶ岳」の入場チケットを8名様にプレゼント♪
1枚で大人2名様まで入ることができます!

熱気球に乗ったり、写真を撮ったり、ダンスをしたり、

愛犬と自然の中でアウトドアを楽しめる、

犬好きの方は要チェックのイベントです。

八ヶ岳の美味しいグルメもいただけますよ♪

大切なわんちゃんと素敵な思い出をつくりませんか? 

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号にプレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044まで。

当選者は番組のエンディングで発表します。

ちなみに、通常ワンちゃんの入場は500円かかるのですが、当日入場の際に

「エフエム富士をきいた」といって頂きますと、1匹無料になりますので、

こちらもご利用くださいね♪

愛犬家のあなたからのご応募お待ちしています!!

新聞!!

「スター・ウォーズ新聞」特別号外!GETしました~♪

20150908

12月に公開される「STAR WARS フォースの覚醒」の前売り券を買うとついてくるんです!

今から公開が楽しみheart

あっ・・・ちなみに新聞といえば、明日の毎日新聞朝刊 山梨版に

なんと!私の記事を掲載していただきます。。。

インタビューをすることはあっても、されることはないので

とても緊張しました(笑) 良かったら手にとってみてくださいhappy01

2015年9月 7日 (月)

美しき金魚たち♪

COREDO室町で開催されている「アートアクアリウム2015」に行ってきました!!

20150907_15

およそ5000匹の金魚たちがまるでアート作品のように幻想的な光の中、

展示されているのです♪

20150907_12

見ての通り、日本文化を思わせる、変わった水槽がたくさんありました!!

20150907_11

こちらは、凸凹とレンズがついた水槽です!

金魚が大きくみえたり、小さく見えたり、とっても不思議な世界を作り出していました♪

20150907_13

20150907_14

最後に金魚ソーダを飲んで帰りましたよ♪

中の赤い実がまるで金魚のようにみえますよね(笑)

かわいくて美味しかったです!

アートアクアリウムは、9月23日まで開催されていますよ♪

シルバーウィークのお出かけに是非!

2015年9月 2日 (水)

宙のもりもり~大人向けのプラネタリウム~

今回は、大人向けのプラネタリウムをご紹介しました。

shine葛飾区郷土と天文の博物館shine

天文部門だけでなく、葛飾区の歴史や文化財なども学ぶことができる施設。

ここのプラネタリウムの特徴は、ほぼすべてのプログラムがオリジナルで、

しかも大人向けに作られているものばかりだということ。

ウェブ上には、そのこだわりの詳細が書かれています。

解説員の方はお客さんの顔ぶれを見て、ちゃんとその雰囲気に合った時間を作ってくれます。

京成電鉄、上野駅から7つ目の駅、お花茶屋駅から徒歩8分。

入館料金は大人100円、プラネタリウムは入れ替え制で1回350円。

 →http://www.museum.city.katsushika.lg.jp/index.php

shine世田谷区立教育センタープラネタリウムshine

毎月第4土曜日に開催される「大人のための星空散歩」では、

毎回テーマを設定して、午後6時半から7時半までの間、

高校生以上の大人に向けて天文関係の話題やその日に見える星空などを解説してくれます。

次回は9月26日、中秋の名月、前日ということで「十五夜〜月見の風習〜」と題して、

お月見の歴史やお月見当日の見え方など、スケジュールについて話しをしてくれます。

人気のプログラムのため、少し前に行って事前にチケットを購入することをオススメします。

世田谷区立教育センタープラネタリウム。

最寄り駅は、東急田園都市線の桜新町駅、または路面電車の東急世田谷線上町駅から、

いずれも徒歩10分。観覧料金は大人400円。

http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1213/1265/d00007490.html

shine山梨県立科学館shine

昨年、実施された大人向けのプラネタリウムプログラムが大盛況だったことから、

今年は2倍の規模に拡大して9月に実施されます。

題して、「シニアのためのプラネタリウム」。

基本は60歳以上の方が対象で、そのご家族も入場できます。

9月17日(木)、18日(金)、時間はいずれも午前10時半から11時15分までの45分間。

プラネタリウムではなかなか流れない懐メロと美しい星空。まさに大人の空間です。

こちらはあらかじめ予約が必要なので、

ご希望の方は、山梨県立科学館のホームページからお申し込みください。

 →http://www.kagakukan.pref.yamanashi.jp

星好きの大人のための天文グッズとして、大人の科学はいかが?

学研が手がけている実験キットがふろくについている雑誌で、

これまでピンホールカメラや蓄音機、望遠鏡、エレキギター、電波時計など、低価格ながら、

かなり精巧に作り上げられた科学グッズが50種類以上誕生してきました。

その中のヒット作の一つがピンホール式プラネタリウム。

自宅で手軽に星空が再現できるもので、電池とモーターの力で、

本物の星空のようにゆっくりと動いていく様子は本当にリアル。

監修しているのは、プラネタリウム・クリエーターの大平貴之さん。

書店で、またはネットでお買い求めください。

自分の手ですべて組み立てていくので、作る楽しさと見る楽しさ、両方が味わえます。

真っ暗な寝室にピンホール式プラネタリウムをセットして、天の川を始め、

たくさんの星に囲まれながら至福の時を。これでたったの3,600円。

 

<天文部>

次の課題は、天文関係の書物を読んでみようsign01

週間天気予報を見てもまったく晴れ間はなさそうなので、星空はあきらめて、

書店や図書館で天文関係の一冊を見つけて読んでみてください。

小説でもいいし、雑誌でもいいし、ギリシャ神話なんかでも構いません。

一言でいいので感想を報告していただきたいと思います。

2015年9月 1日 (火)

武蔵野市の防災

9月1日は防災の日・・・ということで、

今日は、武蔵野市の邑上守正市長に、武蔵野市の防災対策について伺った模様をお届け!

Photo

邑上市長・・・とてもお優しい方でしたhappy01

9時5分ころからOAです!山梨県外の市がどんな取り組みをしているのか・・・

是非聴いてみてくださいね!