Copyright (C)

« 2015年5月 | メイン | 2015年7月 »

2015年6月15日 (月)

今日のプレゼントは・・・どうしても痩せられないあなたへ

今日は、扶桑社から発売されている著者奥田弘美さんの著書

「何をやっても痩せないのは脳の使い方をまちがえていたから」を3名様にプレゼントです!

 

20150615_11

脳の使い方、考え方次第で痩せることができるのです!

ポイントは、空腹感を脳で意識すること!!

私も、この本を読んでとってもポジティブな気持ちでダイエットしよう!と思えましたhappy01

20150615_12

ご希望の方は住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、

メールかFAXでご応募ください。

 

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX   055-237-9044

 

当選者の発表は番組のエンディングで行います!

あなたからのご応募お待ちしています♪

2015年6月12日 (金)

宙のモリモリ~劇団 宇宙食堂「なつのロケット」~

日本で唯一の宇宙モノ専門の演劇ユニット「宇宙食堂」の最新舞台を、
6/12と6/19の2回に渡ってご紹介します。

7月6日から12日まで、吉祥寺シアターにて行われる今年のタイトルは、「なつのロケット」。

あらすじや稽古場の雰囲気など、宇宙食堂主宰者で、
脚本、演出を手がける新井総さんにお話しをうかがいました。

Dsc06885

脚本、演出の新井総さんです。え?僕ら似てるって?

新井さんは、宙先案内人で県立科学館の美声解説員でもおなじみの
高橋真理子さんとも仲良しで、
科学館オリジナルのプラネタリウム番組でも共同作業をされています。
先日、科学館で行われた池田綾子さんのコンサートにもいらっしゃって、
キャスト2人による小舞台を展開しました。宇宙食堂は山梨との縁が深いんですsign01

Dsc06869

Dsc06875

本番までおよそ一ヶ月。緊張感よりも、楽しさが全面に出ている舞台稽古でした。

チケットは、前売り3,800円。
ローソン/ミニストップ店内のLoppiよりお買い求めください。
7日と12日にはトークショーも行われる予定。
どんなゲストが登場するか、来週発表できるかもしれません。
会場は、吉祥寺シアターです。
宇宙食堂の公式HP

天文部次の課題は、白鳥座を見つけてみようsign01
夏の大三角形のひとつです。
一等星のデネブを擁する白鳥座、こと座のベガ、
わし座のアルタイルを見つけることができれば、
夏の大三角が完成です。
この時期は、9時にもなれば、この3つの星が東の空に見えます。
蒸し暑くなってくる時期ですから、寝る前にちょっと窓の外を見てみて、
星が見えたら、白鳥座を探してみてくださいね。

2015年6月11日 (木)

鉄ちゃん道、どう?~地下鉄~

鉄分モリモリでお届け~bullettrain鉄ちゃん道sign01
今日は地下鉄subway
地下鉄って便利なんだけど、地味。
通勤・通学では利用価値があっても、旅行のための手段ではない。
地下を走るので外の景色が見えるわけではないし、
東京都心を主に走る地下鉄を使って旅行ということもないですよね。
でも、地下鉄って、とても魅力のある乗り物なんです。

地下鉄って世界中、いろんなところで走っているんですよね。
日本国内でも、東京、埼玉、横浜といった関東地方をはじめ、
札幌、仙台、大阪、名古屋、福岡、神戸など、各地にあります。
世界に目を向けてみると、地下鉄を初めて走らせたロンドン、
パリ、ベルリン、バルセロナ、ローマのようなヨーロッパ各地、
アメリカのニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス、カナダのトロント、バンクーバー、
南米ではメキシコ、ブラジル、アルゼンチン、アフリカでは、エジプト、アルジェリア、
アジアでも、ソウル、北京、香港、台北、バンコク、シンガポール、インド、トルコなどなど、
150都市以上で走っています。
もちろん現在も各地で建設が進められているので、すぐに200都市を超えそうです。
地上を走る鉄道のみならず、地下にも網羅させるにはそれなりの理由があります。
世界で、初めて地下鉄を採用したのは、ロンドン。
1863年と言いますから、日本は幕末です。
ロンドンの最初の地下鉄はご想像通り、蒸気機関車でした。
電気やディーゼル機関で走らせる列車は実用化されていなかったので、
それしかなかったわけですが、もくもくと煙を出す蒸気機関車は混乱を巻き起こしたようです。
少しでも煙を出さないようにと、燃料に石炭ではなく、煙の少ないコークスを採用したり、
駅には煙を逃がすために排煙口を作ったり、プラットホームには布製の煙よけが設置されたりと、
涙ぐましい努力はあったようですが、
当時の乗客は、必需品として濡れタオルを持ち込んでいたそうです。
ロンドンの一定の成功を元に、次に作られたのはトルコのイスタンブールでした。
ロンドンでの運行から3年後、チュネル駅とカラキョイ駅の間を結んだ路線で、
距離は驚きの573メートル。ロンドンでは、パディントン駅とファリンドンストリート駅間の6キロ、
相当、短い路線だったんですね。
この路線はいまも稼働中で、世界最短記録を維持しています。
この区間は短いが故に、ロープで引っ張って走行するケーブルカーだったそうです。
これだと煙が出ないから安心ではありますが、スピードはどうだったんでしょうか。
ロープを引っ張る手段として考案されたのが馬。
何と、馬が引っ張ってケーブルカーを動かしていたんです!
何とも時代を感じさせます。

明治時代になり、東京や大阪では人口が急増。交通網の整備は急務でした。
そこで、東京にも地下鉄が必要だと考えた人が出てきました。
日本の地下鉄の父と呼ばれる早川徳次です。
多くの山梨県民はご存知のはず・・・早川は、現在の笛吹市出身です。
中学校まで山梨で過ごした早川は、早稲田大学を卒業し、
鉄道や運輸行政を管轄する鉄道院に入局しました。
1916年、大正5年にヨーロッパの地下鉄の視察を終えた早川は35歳。
やる気みなぎる年齢ですよね。
東京には地下鉄が必要だ。では、どこに走らせようかと、
自ら街頭に立って交通量を調査しました。
当時、鉄道は新橋—上野間、路面電車が、日本橋や神田、銀座など、その間を走っていました。
早川による調査の結果、品川と浅草の間に地下鉄を建設する計画を立てました。
資金調達に走り、役所に掛け合い、何とか着工の目処がたちました。
途中、資金難や関東大震災によって混乱が生じましたが、
1925年9月27日午前10時、地下鉄の起工式が行われました。
この日、この時間には大きな意味があります。
それは、世界初の鉄道がロンドンで誕生した瞬間からちょうど100年という節目でした。
地震が多く、地盤が弱いとされる東京では地下鉄は無理だ。
そんな常識を覆し、自ら調査し、お金をかき集め、
現在も通勤・通学を強力にサポートする地下鉄を作ったのは、ここ山梨の人。
早川徳次の胸像は、銀座駅に設置されています。
今度、東京に行くことがあったら、是非、早川の胸像を訪れて「ありがとう」と伝えたいですね。

いかがだったでしょうか。もう地味なんて言わせない、地下鉄の魅力。
来週もそんな地下鉄の面白いお話しをしたいと思います。

2015年6月 9日 (火)

Happy Medetta~そんな!チョコバナ~ナ~

今週は、株式会社タカラトミーアーツから今月18日に発売される「そんな!チョコバナ~ナ」を

ご紹介しました!

どんな風に使っていたかというと・・・

20150609_11

これが、準備したものです。

20150609_12

まずは、専用カッターでバナナの先を切ります!

 

続いてバナナを本体にセット!!

20150609_14

こんな感じです♪

20150609_15

本体横についているねじを回していきます!

すると、上に突き出ている細い筒状の棒が

ぐっぐっとバナナに突き刺さり、中をくりぬいていきますよ~

20150609_16

そうすると、こんな風に真ん中に空洞ができるんです!

20150609_17

そこに、チョコホイップを注入していきます!

20150609_18

完成です!!!!

「そんな!バナ~ナ!」と言いたくなってしまうような出来栄え♪

逆チョコバナナは、バナナの柔らかさと、チョコホイップの柔らかさが良い具合にマッチして、

とっても新鮮な味わいですheart

あなたも是非、この新しいチョコバナナを味わってみてください!!

「そんな!チョコバナ~ナ」はメーカー希望小売価格2480円で18日に発売です!

今日は「そんな!バナ~ナ!」なプレゼント♪

今日のプレゼントは、株式会社タカラトミーアーツから今月18日に発売される

「そんな!チョコバナ~ナ」を1名様にプレゼント♪

2015060921

なんと、通常のチョコレートがコーティングされたチョコバナナではなく、

バナナの中にチョコホイップが入った逆チョコバナナが作れちゃうんですよ♪

「そんな!チョコバナ~ナ」の実践は9時台のコーナー「Happy Medetta」で

行いますshine

お楽しみに♪

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号に、プレゼント希望とお書きの上、メールかFAXでご応募ください。

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX  055-237-9044

当選者の発表は、番組のエンディングで行います!

ただし、発送は発売後の18日以降になりますので、ご了承ください。

あなたからのご応募お待ちしています!!

2015年6月 5日 (金)

宙のモリモリ~よもやま宙話~

山梨きっての宙ガールで、星空公団の武井咲予さん、お久しぶりの登場です。
今年3月21日から4月19日まで、兵庫県にある明石市立天文科学館で行われていた、
初の県外個展、「たけいさきよ まあるい星展」が好評のうちに終了。
アストロカメラで切り取る星空は、アナログだからこそ伝わる良さがあり、
試行錯誤を繰り返しながらテクニックを磨いた武井さんの努力の結晶です。

そして、6月5日からは、山梨大学付属病院内の小児科入院病棟にて、展示される予定です。
病棟での展示となりますので、関係者以外はご覧いただけませんが、
長期入院を余儀なくされている子どもたち、そしてそのご家族のみなさん、
そこで働く方達の心を少し癒してくれることでしょう。

モーリーも、武井さんの写真の出来具合に感化されて、天体写真に興味津々。
近々、私なりの天体写真を撮って、武井さんにも見てもらおうと思っています。
これが新たな天文部の活動内容にもなるかもしれないので、
天体写真、「私も!」と思っているあなた、その時には一緒にトライしてみましょうね。
星を1つ撮るのではなく、まわりの景色を映り込ませて、
その中に星々も入れるという星景写真。
天文雑誌を見ると、アマチュアカメラマンたちの力作が掲載されています。
そういったものを見て、イメージを膨らませることも大切です。

今回の天文部課題は、「夏の星座カモ~ン わし座を見つけてみよう」でした。

先週はこと座。今週はわし座ときました・・・
ということは?次の課題は、はくちょう座を見つけてみよう!!
そう、夏の大三角をしっかり押さえておきましょう。
天の川を挟むように、こと座とわし座があります。
天の川は見えなくても、2つの星座が見つけられれば、
その間にあるということが分かるので、無数の小さい星があるんだ、
そう思いながら見上げてみるとあなたの想像力が豊かになることでしょう。
梅雨入りはいつかと気をもんでしまいますが、
晴れ間があれば忘れずに見上げてみましょうね。

2015年6月 4日 (木)

鉄ちゃん道、どう?~デジタルJR時刻表~

これまで、あるようでなかったデジタル時刻表。
ついに、JR時刻表でおなじみの交通新聞社から、デジタル時刻表の配信が始まりました。

3
iPad、iPad mini、それぞれのトップ画面はこんな感じ。
(スマホでは使えません。)

電子書籍ということで、デジタル時刻表もペラペラとページをめくるのかと思いきや、
これはまったく違います。
普段、利用する方も多いかもしれない、鉄道の経路検索のように、
利用日、路線、利用する駅などをタップして、目的の時間を検索するんです。
App Storeか、グーグルプレイで、アプリを無料でダウンロードすると、
お試し期間として14日間はすべての機能を無料で使うことができます。

アプリを立ち上げると、「デジタルJR時刻表」と出てきて、そこには「6月号」と出ています。
最初はデータは空っぽなので、用意されている情報をダウンロードします。
これは、月に一度情報が更新されるので、必要なデータをその都度、
ダウンロードすることになります。
利用期間を購入するという考え方なので、ダウンロードするのが、例えば6月5日だったら、
そこから30日間という具合です。
現在は、7月末までキャンペーン期間中で、30日間480円、180日間2,800円、
そして365日間4,800円と、割引価格で選ぶことができるんですが、
料金面で見ると、紙媒体の時刻表が1冊1,000円以上することを考えると、
圧倒的な安さなんです。

紙媒体としての時刻表では最も使い勝手のいい、地図からの検索、
これはデジタル時刻表でも同様です。

4


JRや、私鉄、首都圏の拡大地図など、おなじみの地図から路線名をタップすると、
時刻表のページが出てきます。縦軸が駅名、横軸に時間ごとの路線が出てきます。
一般的な時刻検索サイトとの違いは、デジタルJR時刻表では、
まさにページを開いているようなイメージで出てくるので、
縦に、横に、スクロールさせて、いろいろ見比べることができます。
縦軸、横軸、目的の欄を長押しすればそこがハイライト化され、
スクロールさせても、目的の場所を見失うことがありません。
拡大縮小も思いのまま、タップしていろいろ検索します。

5_2

 

縦、横、それぞれがスクロールでき、特急名、駅名、時刻、
それぞれをタップすれば情報の詳細が見られます。

6_2

時刻表ではおなじみの画面ですが、デジタルならすべての特急等の席番配置図が見られます。

カスタマイズできるのもウリの一つで、例えば、JR中央本線だったら、
あずさとかいじのみの表示とか、停車する駅も絞り込むことによって、
より見やすくすることもできます。
工夫次第で、使いやすくできるのはデジタル時刻表ならでは。
全国、誰が使っても同じ時刻表なのに、それぞれの使い勝手に応えれくれて、
いつの間にか自分専用のデジタル時刻表になってくれる。
せっかく買うのであれば、必要な時に使うだけにとどまらず、
しっかりと使いこなしたいところです。

iPad miniでも対応している、デジタルJR時刻表。
まずはアプリをダウンロードして、
14日間の無料体験をしてみてください。

朝クラ~動物クラシック①~

クラシックの魅力を、短時間でご紹介する朝クラ
6月はdog動物クラシックaries
動物のタイトルだったり、曲の中で動物の鳴き声が聞こえるものをピックアップnote

今日は、たくさんの動物たち次々に登場する
14曲からなる組曲「動物の謝肉祭」(1886年)から、
「白鳥」と「水族館」をお届けしました。

Photo

フランスの作曲家、カミーユ・サン=サーンスのに作ったもので、
象やカメ、カンガルー、ライオンなど、季節も地域も関係ないラインアップで、
動物園を歩いているかのような気分になれますよ。

2015年6月 3日 (水)

Yes!水曜日

きょうはスペシャルゲスト!
スギちゃんとUTYテレビ山梨のアナウンサー黒澤さん
をお迎えしました!
それは今夜、FM-FUJI×UTY 同時生放送を宣伝するためだったんですが・・・・
FM-FUJIでは、16:00~藤原恵子さんのPUMP UP RADIOをオンエア、
UTYでは、19:00~「ウッティタウン6丁目」
「スギちゃんのワイルド散歩!甲府の街をジャックするぜぇ~!?」をオンエア
どちらもチェックしてください。

20150603_091907



2015年6月 2日 (火)

Happy Medetta~清水国明の森と湖の楽園 パート2~

今週は、清水国明の森と湖の楽園内に新しくオープンしたエリア「THE THIRD PARK」についてご紹介しましたheart

ここでは、日帰りBBQプランや宿泊プランもあるんです♪

例えば、宿泊で利用できるブリーズドーム・・・ドーム型の小部屋の宿泊施設は、

1つ1つ内装のデザインが違うんだそうですhappy01

20150602_11

例えば、こんな感じ・・・真っ赤なソファーに黒と白の市松模様の床、

ピンク色の壁・・・と非現実の空間でテンションもマックス!!

20150602_12

一方、ブルーの壁にフローリングにウッド調の家具と落ち着いた雰囲気で楽しめるお部屋もありました!

これだけ雰囲気が違うと全部制覇したくなります♪

さらに、BBQを楽しむのももちろんいいのですが、ここにはBBQで使われる、熟成肉を大胆に使ったお料理を楽しめるレストランもあるんですsign03

それが「MEAT MAGIC」!

20150602_14

20150602_13

こんなステキなお料理がいただけちゃうんですよ♪

そして、メインはこちらの熟成肉!!

20150602_15

ジャーン!! 豚と牛・・・両方頂いちゃいましたheart

20150601_17

こんなに分厚いのに、柔らかくて、すっと切れちゃいました!

岩塩やオリジナルのオニオンソース、昆布醤油などで頂きます♪

私的には、豚肉と昆布醤油の組み合わせが最高に美味しかったですshine

自然に囲まれた環境で、美味しいお肉を頂く・・・

アウトドア初心者の方でも、楽しくBBQや自然体験ができますよ♪

是非、利用してみてくださいね!!

http://www.workshopresort.com/topics/the-third-park.html