FM-FUJI 「Music Spice!」火曜日、
みなさん楽しんでいただけたでしょうか?
今回のブログは
私、工藤のかが担当します!
前回私が出させていただいたラジオね!
リアルタイムで聴いてくれたみんなの
Twitter、
#Appareラジオ
と楽しみながら聴いてた!
つぶやいてくれてありがとう(˶ ˶ )♡♡
さて!
今回、ラジオ出演2回目!
我らAppare!の
センター!赤色担当
朝比奈れいちゃんと一緒でした〜( ¨̮ )
れいちゃんとは
いつも内容が無い会話ばっかりします笑
一応頑張って
聴かせられる会話にしようとしたんだけど、
れいちゃんと私の独特な雰囲気出てたよね笑
聴いてくれてありがとう!!
今回れいちゃんが選曲した
YOASOBI『三原色』
こちらの曲、私もよく聴いていたのでラジオでみんなと聴けて嬉しかったです!
YOASOBIさんは、小説を原作として曲ができているんです
YOASOBIさんあまり分からないよ〜(._.)
という方でも、1度は聴いたことあるのではないでしょうか?
『夜に駆ける』
最初リズム感と歌声が好きで聴いていたのですが
原作の小説を読んだら
歌詞も、MVも印象が変わって驚きました!!
5分ほどで読めると思うので、みなさんにも是非読んでみてほしいです!!
今回聴いていただいた
『三原色』
3人の幼馴染が再開する物語なんです
"たとえ何度離れてしまっても ほら繋がっている"
この歌詞がとても好きです
かなり語れるくらい好きなのですが、
私!!!
本当に!!!!!
話しているところに入るのが苦手で!!
れいちゃんが選曲理由を話してるとき
╲ ╲ ╲ ╲ 私も好きなんだ!╱ ╱ ╱ ╱
言いたかったのに!!!!
その1行でさえも言えなかった(>_<)՞ ՞
このラジオを通して話せるようになる!これが目標です!
ラジオを楽しむのと、のかちゃん!話せ!!頑張れ!って
念じてください。
御協力よろしくお願いいたしますm(_ _)m
メールもガンガンお待ちしております!
ガンガン!送ってね!!!
ということで、
今週のブログは終わります!
来週の火曜日もお楽しみに〜!
私は人の指先(手)を見るのが
昔から癖で、
というのも、自分の子供の頃から
変わらないぷくぷくとした手が
ちょっと嫌いで、
自分が気にしている部分だからなのか
人の手を無意識に見てしまいます
もう一つ手を見てしまうのには
理由があって
ギターを弾いているので
爪が常に短くて
左手の指先は硬くボコボコと
しています
(女の子らしくはないけれど
私はこの指先がお気に入りです)
指先にはその人の生活が
見えます
綺麗にネイルしている人
爪が長い人、短い人
指輪をしている人
ネイルが剥がれたままの人
ひび割れしている人
ゴツゴツしている人
ツルツルしている人
指先を見るだけで
その人の性格や生活や
生きてきた歴史みたいなものが
見えてとても好きです
ナウシカ(ジブリ作品の)が
おじいさんの手を
「働き者の綺麗な手」
と言ってくれたというシーンが
幼い頃の私には印象に残っていて
こんなことを言える女性に
なりたいな〜なんてずっと
思っていました(笑)
みなさんは、ついつい見ちゃう!みたいな箇所や仕草って
ありますか??
そんなことも聞いてみたいです〜
ぜひメールに送ってみてください〜
ではでは!👐
(写真はシンガーソングライターの
友達とお出かけした時に
撮ったものです〜)
今夜は「Zero PLANET」から
高橋裕理くんと森重秀太くんが遊びにきてくれました!
ふたりともラジオは初だったみたいなんだけど
嘘でしょ!?ってくらいお話が楽しくて、面白くて、
情熱があって、
ゲストコーナーが終わってから、すごいなー…しか言えないくらい語彙力がなくなってボゲーっとしちゃいました。
最初からガンガンに飛ばしてくるし
ゲラゲラ笑っちゃうし
ツッコミどころも満載なのに
真剣になると、どこまでも真剣で。
それぞれがやりたいこと、なりたい自分が
心の真ん中にあるのがとても素敵だし
その上でZero PLANETとしてどうなっていきたいのか、
メンバーがどういう存在なのか、
たくさん話してくれて、すごく充実した時間でした。
お互いがお互いを尊敬してて、
でも決して自分のことを下げていない感じ、というか
私がメンバーだったらきっと、
あの子は歌が上手いし、あの子は俳優として演技力半端ないし、あの子はたくさんメディアに出ている
じゃあ私はなんだろう、なんだろう…
って尊敬の念と共に焦りとか、劣等感まみれになってしまったり、自分のことを下げちゃうと思う。
裕理くんと秀太くんはメンバーみんなを尊敬してて
でも自分のこともちゃんと信じてるんだって、
話しててガンガン伝わってきて
本当に温かい関係性だな、と胸にグッと来た1日だったのでした。
闘っている人がうたう、うたってかっこいいよね。
LOOPはまさにそういう曲だなって思ったし、
ライヴを見てみたい…!と強く思いました。
あとはヒプマイの舞台…!ドキドキするけど行ってみたいなー!!!
2.5次元、舞台デビューしちゃおうかな…!わー!!!
おはさん!初めまして!
Appare!の赤色担当
れいちむこと朝比奈れいです!!
「Music Spice!」火曜日は
私たちAppare!が担当させて頂いています!
このように毎週ラジオにAppare!が
出演することは初めての経験で
とても光栄に思います!!!
担当させて頂くからには!
まだまだAppare!を知らない
全国の沢山の方に知って頂けるよう
精一杯楽しく頑張りたいと思います!
というわけで今回のラジオは
わたし初出演となりまして
ゆめちゃんと2人でお話ししました!
ゆめちゃん2回目の進行役してくれて
今日こそは頑張るぞ!と
意気込んでいたみたいですが
やはり難しかったようです(笑)
私自身もこうしてトークだけで
皆さんに何か伝えるということが
あまり多いほうではないので
とても新鮮な気持ちでできました!
ちなみに私のヘッドホンのかけ方は
こんな感じです↓↓
話している時は耳につけてますが
途中外したりする時は
ずっとこうやってかけてました!
なんと見事にフィットするんですね〜〜
ヘッドホンを上下にずらすだけで
外すことができるんですね〜〜〜!!!
結構よくある光景かと思いきや
私だけのようで…
これからこのヘッドホンのかけ方
流行らせていきたいとおもいます!!!
改めて聴いてくれて有難うございました!
来週もお楽しみにっ♪♪♪
ペンギン水族館の話を
今回のラジオで話したかったのに
水族館愛を語ってたら
忘れてしまいました…
なのでブログの方に
写真を載せておきます、、、!
ペンギンは、なんかずっと
見てられます
アルパカやカピバラを
見ている時の気持ちに近いです
もっと言うと、めちゃくちゃ
仲良しの友達や好きな人を
見ている時も同じような気持ちに
なります
ちなみに家族は、
私がごはんを食べてるところを
見て、よく笑っています
テレビを見てるだけでも
笑われます
なんか面白いらしいです
そんな時、家族は私を
ペンギンやアルパカのように
見てるんだろうなと、
思っています
不思議には思いますが
嫌な感じはしないので
無視しています
きっと、ペンギンやアルパカの
皆さんも、普通に生きてるだけなのに笑われたり可愛いと言われて
不思議に思っているだろうけど
嫌な気はしてないんだろうな
と思います
ああ〜、水族館行きたいな〜
以上です!(笑)
またね!
今夜の放送はPANDAMICから
うるしが遊びにきてくれました!!
グループの中でもムードメーカーだという、うるし。
今日はその片鱗が見えたような…そんな1日でした。☺️
どうしてアイドルを目指したのか、とか話を聞いていく中で
アニメから影響を受けたって人と初めて会った私なのですが、
すごく新鮮だったし、その気持ちからずーっとここまで続けられてるパワー。
キラキラしてていいなぁと何回も頷いちゃいました。
アニメじゃなくて3次元のアイドルの道を選んだのだなぁ、面白いなぁ、と。
そして
PANDAMICはサウンドクリエイターに
カラスは真っ白のタイヘイさんを迎えているらしく
学生の頃よく聴いていた私はびっくりしちゃったのでした。
言われてみれば…!このサウンド…!
あー!気が付かなかった!!本当!このサウンド!!!
と思うことばかりだったなあ。
そこにPANDAMICの声が重なると
こうなるのかぁ!と、発見ばかりの1日で、
もっと話してみたかったし
今度はメンバーみんなで遊びに来てほしいな〜なんて思ったな。
メンバーみんな揃ったら、すごいカオスになるんだろうな…
また会える日を楽しみに。
私ももっとお話しパワー鍛えておくからね!
永堀ゆめです!
今週もラジオ聴いてくれてありがとう!!
ほんとにゆめさんはあがり症なので
初回、2回目とガチガチに緊張してましたが…ようやく緊張もほどけてきました!
姫頑張ってるよ…!
そう言えば、初めて出演した際に姫って呼んで!と自己紹介してから、
ゆめ姫って呼んでくれる人が増えました笑
わーい嬉しい(^-^)姫だよ〜(^-^)
そんな姫は今回あおいすずと一緒にお話したよ〜!!
楽しかった!!
なんか楽屋でいつもおしゃべりしてるみたいな感じでした!笑
すずゆめあみは同じ収録日だったのですが、
ラジオでもお話した通り超がつくほどのせっかちトリオでして…
チームせっかち!ってLINEのグループチャットがあるくらいせっかち!笑
毎回、集合場所到着時間だけをLINEし続けるというグループチャットなんだけど、
みんなせっかちな上に心配症でもあるので自分が1番早く着きたがるんです笑
人を待たせたくない優しい人たちではあるんだけど
永遠に「じゃあもうちょっと早く着くようにしようかな?」って言ってます笑
みんなはせっかちさん?マイペースなタイプなのかな?
メンバーの藤宮めいちゃんは本当にマイペースな方でして…いつもめいみて余計焦ってる笑
ゆめがソワソワしてると
そんなに焦ってもこの状況は変わらないよって肩ポンポンしてくれます
なんだか頼もしいです…
本当に毎日自分との戦いしてる…
ちなみにゆめは焦ってたり緊張してる時は口数少なくなるタイプらしい笑
れあはね真逆なの!
めちゃくちゃ早口で超しゃべってる!笑
メンバー内でそのモードになってるれあを焦れあたんって呼んでいます笑
そして!フリートークではチャイティーにハマってる話をしたよ〜!
これ!
実は本物のチャイティーは飲んだことない(´-`).。oO()
もはやチャイティーハマってます!と言える状況ではありませんが…笑
このチャイティー味の豆乳めちゃくちゃ美味しいから飲んでみて!!
チャイはね
紅茶に香辛料が入っている飲み物なんだよね!(たぶんそんな感じだったと思う)
シナモンぽいスパイスの効いた味!
最初飲んだ時はなんだこれ!初めて口にする味だ!と
結構クセの強い飲み物だなぁと思ったけど、また飲みたくなる魅力的な味でした!
いつかちゃんとカフェなどでチャイティーを嗜むことが夢です
スタバのチャイティーラテ美味しいのかなぁ
毎日、明日こそは飲む!と心に決めているのに
いざスタバを前にするとドキドキしちゃって今日はまぁ勘弁してやるよ…ってなっちゃう…笑
タリーズにもチャイミルクティーというものがあるらしい…!!
めちゃくちゃ調べてるでしょ笑
そりゃ飲みたいからね!!!
美味しいのかなぁ…まだ飲めてない理由のひとつに
本物のチャイ自分が思っているよりクセの強い味してたらどうしよ!
という問題がありまだチャレンジできていない…
なんとなくこういう味!というのは分かるけど
スパイスとか自分の思っているより強かったら苦手になってしまうのではという恐怖があります
しかもスタバカスタムしたことないもん〜〜〜
あれだよね!自分好みになんか足したり引いたりできるんだよね!
甘くしたりとか!
さすがに初チャイ口にするのにも緊張してるのに
カスタムなんてベテランの方がすることゆめにできるわけないじゃん…
まずはお茶っ葉買ってお家で自分好みに飲むところから始めていこうかな…
紅茶は結構好きでおうちでもよく飲むんだ!
ティーポットとティーカップのセットもある!!
なんか自信わいてきたぞ…!!
またチャイとの戦い進展あったら報告します!
明日こそ絶対飲むぞ〜!!
ということで!最後まで読んでくれてありがとう!
来週のラジオもお楽しみに!
永堀ゆめ姫でしたᐡ - ﻌ • ᐡまたね!