今夜は
3000年に一度の正統派アイドル「SAY-LA」から
いずみんともんちゃんが遊びに来てくれました!
ふたりとも、とっっっっっても可愛かったな。
可愛いんだけど、芯がしっかり図太かった。
どう話したら伝わるかな、とか
ここはこう言いたいな、とか
すごく考えて話してるんだろうなぁって
伝えたいことが明確なんだなって
ふたりとお話ししてて伝わってきたの。
ラジオの向こう側にいるリスナーのみんなにも伝えようとする気持ち、
常に聴いてくれるみんなの方へ精神が向いてるような感じ、というか。
言葉が難しいな…。
とにかくそういう意味で芯の図太さを感じたのだ。
図太いって言葉はけっこうネガティブなイメージで使われることが多いなと思っていたんだけど
こんなに良い意味で図太いと思ったのは初めてかもしれない。
だからやっぱり、
可愛いだけじゃなくて、かっこいいアイドルさんっていうのは強いんだなぁってじんわりと感じた。
私もブレない芯で生きていきたいな。
思ったことをちゃんと話したい。
そういう「自分」を生きてる人がやっぱり好きだ。
こんばんは!!
あおいすずです〜!
今週もラジオ聴いて下さり
ありがとうございました‼️
なんと第7回目らしいです
ラッキーセブン!
この間始まったばかりなのに、、と
また月日の流れる速さに驚いております
#Appareラジオ でツイートもしてくれて
嬉しい限りです!見てるよ〜ありがとう👀
これからもじゃんじゃん宜しくお願いします🙋
あおいすずは3回目の登場でしたが
前回よりも落ち着いて話せた気がします(笑)
ラジオ収録毎回すごく楽しみ!!
メンバー誰と話しても楽しいので
早く全員と一緒にラジオしたいです
今夜はあみすずでお送りしましたが
あみとは一人暮らし仲間です
よくお互いのお家にお泊まりに行くんです!
あおいすずの方がお泊まり歴は後輩なので
あみ先輩に色々教えてもらってます、、、
自炊を結構頑張っているよ!
じゃん!
寒くなってきたのでポトフです〜
今はお料理のモチベーションを上げるために
可愛いお皿が欲しいです(笑)
ラジオでも話したけど
あみはお香焚くのにハマっているらしくて
あおいすずもいい香りのもの好きだから
あみの影響ですこし気になっています
この前お家に泊まりに行った時
お香焚いてくれたんだけど
とってもいい匂いだったんだよね、、、、
なのでアロマディフューザーの購入を検討中です
なにかオススメのものとか
みんなの好きな香りとかあったら
ぜひ教えて欲しい!
あと一人暮らしをしている皆さん
一人暮らし初心者のあおいすずに是非、
楽しく一人暮らしするコツを
教えて頂きたい、何卒お願い致します、、(?)
ということで今週も有難うございました!
お便りまだまだ募集しています沢山送ってね!
それではまた来週火曜日
Appare!のMusic Spice!でお会いしましょう!
またね〜👐👐
みなさん、昨日公開したMVのメイキング、
見てくれましたか??
今夜はたっぷりMVの話をしました。
私は普段おんがくを作っているから
映像とか、イラスト、アニメーション、メイクとか、
他のジャンルのことがわからない。
もちろんマルチに活躍する人もたくさんいるし
すごく憧れるんだけど
私にはできない。
ちんぷんかんぷんになってしまう。
ただそのおかげでわかることがあった。
みんなと一緒にものを作ることが楽しいということだ。
それぞれがそれぞれの得意分野で
やるぞー!っていうあの空間がどきどきするということだ。
こういう曲を作ったから。
こういう想いを伝えたくて。
だからあなたの力を借りたいのだ、と
一緒に作り上げていくあの感覚はすごくワクワクする。
それにジャンルが違うから、私にはわからないと言ったが
ひとつだけわかることがある。
ジャンルは違えど、ものを作り出すというところに置いては同じだということだ。
表現。
心の中を見せること、
自分の好きを見せること、
みんなの「好き」や「大事にしたいこと」
たくさん詰まったMVになったと思う。
愛がでっかいんだわ
みなさん!初めまして!
Appare!の桃色担当あみちこと橋本あみです!
私、あみちが登場する回は
放送第6回目になりますが、
Appare! “ラジオ初レギュラー”!!!
本当に本当に、嬉しいです〜〜!!!
Appare!の魅力はもちろんのこと、
メンバーのこともたくさん知ってもらいたいので
色んなお話しができたらいいなあって思っています!
私あみちの個人的なプチ目標は、
実は愛媛県出身なので、
方言の伊予弁が出てしまうくらい、
自然体でゆったりと話せるように頑張りたいです〜!🍊
緊張すると早口になって語彙力がなくなるので、初回はちょっと危なかったかもしれない…(笑)
これから見守ってくださると嬉しいです🥺🥺🥺
ピンク大好きあみちですが、
最近趣味の「お洋服を買いに行くこと」で
なんとピンクのコートをゲットしてしまいました!!!
しかもうさ耳が付いてるフワフワコートです…
超絶可愛いです!!!!!♡
今月にはもう21歳になりますが…
まだまだ大好きなピンクと可愛いに包まれて、堂々とします!(笑)
あ!ラジオでお話しした、舌の火傷は無事に治りました〜!!
これからさらに寒くなって、
暖かい飲み物を飲む機会も増えそうなので気を付けます…!(笑)
皆さんも、気をつけてください!(笑)
そしてね、今回は藤宮めいちゃんと一緒にお話ししました〜!
なので、めいちゃんとの初出し?エピソードをひとつ!
私は普段ついつい楽屋で歌を歌っちゃうんですが、
流行りの曲とかだと歌詞が曖昧で途中鼻歌になっちゃったりしてて、
でも気付いたらめいちゃんが可愛い歌声で
私が歌ってた曲の続きを
歌詞も完璧な状態で口ずさんでいる、、なんてことが良くあります(笑)
流石めいちゃん…って密かに思ってます(笑)
楽屋でAppare!の曲もつい歌ってしまうのですが、
他のメンバーにも良く伝染しています(笑)
そんなところで!今週のブログはそろそろ終わりにしたいと思います!
火曜日Appare!のラジオを聴くことを楽しみにしてくれたら嬉しいです〜!
メールもたくさん送ってくださいね!!
そしてブログのチェックも忘れずにお願いします♡
これから火曜日!Appare!を宜しくお願いします!
(ラジオでお話した新衣装のお写真です💖)
ほーんと恥ずかしかった。
Mスパでも話した通り、私はなんにもわからなかったのだ。おんがくのこと。
学生の頃、おんがくに救われて
私もこの道に行く、と決めてから
おんがくの先生に教えてもらって理論などを少しは勉強していたのだけど
全くわからないまま
音楽大学のOC(オープンキャンパス)にいった。
そこでは見学の学生さん向けにテストがあって。
普通常識ですよねって言われちゃう問題に鉛筆は止まる。
結局何も答えられないままその日を終えてしまった。
恥ずかしかった。
すごく恥ずかしかった。
こんな、なんも、わからないくせに、
おんがくやりたいって、目指しちゃって馬鹿みたい。と思った。
でも諦められなかったのだ。
なんだかんだ今、自分の好きなおんがくが仕事になってる。
きっと挑戦することは恥ずかしいことだ。
初めてのことはわかんないことだらけで
知識がたくさんある人を見ると恐ろしくなるし
笑われたらどうしよう、と足がすくむ。
それで良いんだと思う。
恥ずかしいこと、思いっきりやればいいんだと思う。
「はずかしい」という曲でも何度も言っているが
はずかしくてできないことこそ全力でやるのだ。
そうすると途端に人生は動き出す。
怖いけど、めんどくさいけど、
恥をかきながら生きていきたいと、そう思う。
これはその時のテストを思い出して書いてみたテスト