2019年7月12日 (金)

塩山高校 弓道部

今週は塩山高校 弓道部に取材に行ってきました!

20190709_183853

高校生のとき、私の親友が弓道部で袴姿そして弓矢を持っているところを見るたびに

かっこいいなと思っていたのを思い出しました。

高校を卒業して6年!?です。みらいterminalの取材で県内の高校にうかがうと

ディレクターとともに高校生に戻りたいねと話しています。笑

本題に戻りまして、塩山高校の弓道部は部員の皆さんがインターハイの出場を決めたり

国体の選手に選ばれたりと素晴らしい結果を残している部なのです。

練習場から見える山々に良い景色だな~とうっとりしてしまいましたが

みなさん厳かな雰囲気で真剣に練習をしていました。

20190709_175723

Videocapture_20190710225804

練習中は自分の番ではなくても人が弓を引く姿もしっかりみて結構ストレートにアドバイスしている姿が印象的でした。

今回、旧部長で3年生の渡邊敬哉さん、新部長で2年生の佐野心音さんにお話しをうかがいましたが

渡邊さんが1、2年生の頃は同級生に対してライバル心が強かったようでアドバイスはしていなかったそうなんです。

気持ちはわかります。誰もが一度は抱く気持ちなんじゃないでしょうか。

アドバイスしてしまうと相手がどんどんうまくなっていってしまいそうですもんね。

でもいつしか当時部長であった渡邊さんを中心にアドバイスをするようになったそうです。

人にアドバイスをするというのは、何がよくないのか、どう改善したら良いのかわからないとできないですし、人の間違えを気づいたとき、自分も同じ間違えをしないようにしようと思えば自分のためにもなります。

結果的にアドバイスをするほうも、されるほうも成長できますよね。

20190709_181650

20190709_182319

これからも頑張ってください!応援しています!

2019年7月 5日 (金)

山梨大学 躰道部

こんばんは☽

今週は山梨大学 躰道部をご紹介しました。

躰道、皆さんご存知ですか?

OAを聞いてくださった方はお分かりいただけたかと思いますが、、、

飛びながら、倒れながら、色々な体の姿勢から技を繰り出すアクロバティックな武道なんです。

躰道には実践、法形、展開と呼ばれる3つの競技があり

実践は空手でいう組手、法形は空手でいう型、展開はヒーローショーのように主役一人がまわりを倒す競技だそうです。

技は旋、運、変、捻、転の5系統あり、これらをつなげて繰り出されるんです。

説明を聞きましたが奥が深くて難しかったです!!

そして私も初めて生で躰道をしているところを見させてもらいましたが、想像していた以上に迫力がありました!

部を代表して主将の米原南欧さん、副主将の良知颯太さんにインタビューさせていただきました。

20190702_205622

そして私も実際に躰道、初体験!

お二人に技をひとつレクチャーさせてもらったのですが

手に意識が集中すると足を動かすのを間違えたりととにかく難しかったです。

練習中、後輩の皆さんは先輩に積極的に技を習っていて先輩も丁寧に自分の体で表現しながら

教えられていたのですがこれは教える方も教えられる方も大変だろう思いました。

20190702_210443_2

躰道部以外の学生さんからは武術ということもあって強いというイメージを持たれることも多いとか。

大会では緊張することもあるそうですが躰道をやっていることで

普段の学生生活の発表の場で緊張することが減ったそうですよ!

気持ちの面でも日常生活に生かされているんですね~!

20190702_210942

7月の中旬には昇段テストがあるそうです。頑張ってください!応援しています!

2019年6月28日 (金)

駿台甲府高校 囲碁部

今週は駿台甲府高校の囲碁部をご紹介しました!

20190618_183520

今回インタビューしたのは3年生の斉藤碁郎さんと2年生の桐戸涼太さんです。

お二人は7月に東京・日本棋院で行われる全国選手権大会に出場が決定しているほか

同じく7月に佐賀で行われる全国高等学校総合文化祭にも

斉藤さんは将棋と囲碁の個人戦に、桐戸さんが団体戦に出場するんです!

20190618_183214

普段は碁会所で練習したり、斉藤さん対桐戸さんで練習することもあるそうです。

囲碁の打ち方に人それぞれ棋風があるそうです。

囲碁は19×19の合計361個の石をただ並べるだけと斉藤さんはおっしゃっていたのですが

勝つために頭を使って考えてやっていたらあっという間に過ぎてしまうそうです。

またお二人とも勉強の合間のリフレッシュも囲碁をやっているそうです!!

この気持ちはわかりますね~!!

私も行き詰った時はリフレッシュするのに泳ぎに行っていました。

これから迎える全国の舞台!頑張ってください!応援しています!

2019年6月21日 (金)

巨摩高校 ホッケー部

今日は巨摩高校 ホッケー部をご紹介しました!

来月開かれるインターハイに6年連続29回目の出場を決めた、

山梨県の高校女子ホッケーの伝統校です。

20190613_182624_2

実際に練習を見させてもらいましたが写真を見てわかるように・・・

動きが早くて写真がブレブレです!笑

アップ、パス練、シュート、対人、ミニゲーム、セットプレーといった練習をしているそうです。

20190613_184132

私が伺ったときは、3チームに分かれてミニゲームをされていたのですが

試合じゃないチームは場外に出てボールの位置や選手の動きを積極的に声をかけていて活気溢れる練習でした!

20190613_184334

20190613_184411

部を代表してキャプテンの丸山輝笑さんと副キャプテンの中澤杏さんにお話しを伺いました。

20190613_192635

インタビュー収録が終わったあと、お二人は

実際2年生の方が強いんです…と話して下さって悔しいとは思うのですが

後輩からの刺激をプラスに変えて戦っているというのはかっこいいなと思いました。

そういったことを赤裸々に言えるのは部の雰囲気が良いってことですよね!

個人の力ももちろん大事だと思うのですが、チームで戦うスポーツですので

みなさんで力を合わせてインターハイに向けて頑張って行ってほしいなと思います!

20190613_192845

応援しています!!!

2019年6月14日 (金)

都留高校 水泳部

先月行われた県高校総体でも大活躍!今シーズンも様々な大会で結果を残している

都留高校 水泳部に取材に行ってきました🏊‍♀️🏊‍♂️

どの高校の部活に伺うのはいつも楽しみですが私自身、中・高水泳部ということもあってかなり楽しみにしていました!笑

練習しているプールに到着すると「5秒前でーす。3秒ー。よーいはいっ!」と掛け声が響き渡っていて、これこれ!と懐かしい気持ちになりました。

普段は6000〜7000メートルほど泳ぎ込んでいて、試合の前になると4000メートルくらいの練習になるそうです。

その他にも、朝練や居残り練をしているそうです。

20190611_182321

都留高校の水泳部にはマネージャーさんがいます。

各コースにしっかりついて、練習メニューを伝えたり、タイムを測ったり、選手の怪我や疲労のサポートをしていました。

そんな中で、もともと水泳をやっていたわけでもなく、部活のマネージャーを希望していたわけではなかったのに水泳部の雰囲気とやるときはやる、ふざけるときはふざけるといったメリハリに魅了されてマネージャーになったという方がいました。

大変驚きました!

マネージャーさんがいてくれるおかげで選手の皆さんは練習に集中できますよね。

20190611_181205

私がじっと見つめているのはプールサイドにある「目標設定シート」が貼られた掲示板。

ここにはかなり細かく目標やそれに向けてやるべきことが書いてあります。

この他にも日々の練習やその反省点を「練習ノート」に毎日書いてコーチからフィードバックをもらっているそうです。

私の中・高にもこの制度がありました。

大会に向けて、基本は泳ぎこみの練習ですが反省点や改善点をノートに書くことで明日への練習に繋がっていきますよね!

また今月はどれくらい泳いだのだろう?なんて総距離を足して自信にしていたこともありました。

20190611_180619

またまた食い入るように見ているのはプールの入り口の掲示板。

ここには都留高校水泳部の過去最高記録などが貼ってありました。

目に見えるいたるところに目標や刺激になる結果が貼ってあったりと意識の高さを感じます。

また全員がクラブチームには所属せずに水泳部で練習しているということで

都留高校水泳部が個人、そしてチームとして強いのはこの団結力にあるのかなと思いました。

20190611_190205

水泳部を代表して新井ひかりさん、岩崎世那さんにお話をうかがいました。

20190611_193001

20190611_185819

これから本格的にシーズンを迎えますね!

インターハイ、国体に向けて頑張って下さい!!応援しています!!

2019年6月 7日 (金)

スポーツクライミング 宮下すず選手

今週ご紹介するのは富士河口湖高校の3年生でスポーツクライミング選手宮下涼さん。

先日行われた国体 山岳競技の山梨県予選会を兼ねる

ボルダリング山梨カップ オープンクラス女子では2位に輝きました!

今回は宮下選手が練習しているクライミングジム「ピラニア 富士吉田店」でお話しを伺ってきました!

20190530_174536_2

クライミングジムに初めてお邪魔したのですが

壁中に「ホールド」と呼ばれる様々な色や形、大きさをした石がついていて

壁も垂直なものだけではなく床と平行になっているところもあったりと大迫力shine

20190530_163950

普段の練習では他の人が作った課題や自分で考えた課題を登るそうです。

「課題」というのはコースみたいなもので決められたホールドだけを登っていくことだそうです。

中には3日くらいできない難しい課題もあるそうなんです。

試合によっても課題やルールが違ったりするそうで手や腕の力だけではなく

頭をかなり使うスポーツだなと思いました。

宮下選手が実際にホールドを指しながら色々と教えてくれました♩

20190530_164336


そして登っているところも見させてもらいました!

すご~い👏と見とれているうちに・・・

20190530_173109

長い手足を使ってあっという間に高いところまで!

20190530_173102

一見、スムーズに登っているように見えますがその陰では柔軟をしっかりしたりと頑張っているそうです。

20190530_173057

宮下選手は小さい頃から木登りが好きだったことやプロフリークライマーの野口昭代のCMを見て憧れ

これまで水泳や書道、バスケなど色々な習い事をしていたそうですがすべて辞めて

ピラニア 富士吉田店が出来たタイミングでボルダリングを始めたそうです。

うまくいかないことももちろんあるそうですが

話しの節々からボルダリングが好きな気持ちがとても伝わってきましたshine

これからの活躍にも期待ですね!!

20190530_173158

2019年5月31日 (金)

笛吹高校 ソフトテニス部

今週は笛吹高校 ソフトテニス部に取材に行ってきた模様をお送りしました!

今月行われた山梨県高校総体の団体で見事10年連続で優勝を決めた強豪校なんです。

練習を見させてもらいましたが先生がデモンストレーションをしているところを

生徒の皆さんはしっかり見て反復練習。

練習中は終始声が出ていて活気をすごく感じました!!

20190528_181226

部長で3年生の米山英隆さん、同じく3年生の吉原拓歩さんに

強くなるために取り組んでいることや、

関東大会、全国大会県二次予選への意気込みなどうかがいました。

聞き逃してしまった方はradikoのタイムフリーでぜひ聞いてみてください♩

20190528_185115

また、放課後の部活の練習の他に、朝自主練をしたり、

試合が終わったあとは反省点をしっかり洗い出して目標を明確にして練習に取り組んでいるそうです。

目標が明確だと達成するまでの道のりでも的を絞って練習することができますよね。

20190528_190130

これからも頑張ってください!応援しています🎾

2019年5月24日 (金)

日大明誠高校 ダンス・チア部

今日は上野原市にある日大明誠高校 ダンス・チア部に取材に行ってきた模様をお送りしました!

20190514_182101_3

先月行われたマイナビDANCE ALIVE HERO'S 2019では惜しくも準優勝。

悔しさを胸に、あらためて全国大会の予選に出場されるということです。

日大明誠高校のダンス・チア部は企画、広報、ダンス(を創る)3つの部門に分かれていて

それを統括しているのが部長さんなんです。

これまで色々な高校を取材してきましたが一番人数が多く、部員数はなんと73名!

ですが、こうして部門ごとに分かれていることによって人数が多くてもスムーズに活動できるそう。

小さな会社のようで、ダンスが上手くなるほかにも人間的にも成長できる素敵な環境ですよね。

また、ダンスの振り付けや構成は自分たちで考えているそうなんです!

私の妹も高校でダンス部だったのですが外部のコーチが来たり卒業生が教えに来たりしていたので

自分たちで一から作っているということに驚きました。

創っていく中で顧問の先生には客観的に見てもらいアドバイスをもらいながら最高の作品を創っているそうです。

自分たちでいちから創り上げた作品やダンスが完成したときは嬉しいでしょうし、

それで賞を取れた時にはこの上なく嬉しいですよね❤

20190514_181322

大会やイベントにもたくさん出演していて

多いときには5曲同時進行で振り付けを考えたり、覚えたりしているそうです。

5曲も同時に覚えるなんて大変だろうな。。と思ったのですが

みなさんとにかくダンスが大好きで、苦に思ったことはないそう。

お話しの節々からダンスが大好きなのが伝わってきました!

3年 部長の河崎緋翠さん、3年 副部長の土方琉伊さん、2年 副部長の伊藤和さん、三島わかなさんにお話しをうかがいました!

20190514_182348

SNSで活動の様子など見られるのでぜひチェックしてみてください✔♥

公式instagramはこちら

公式twitterはこちら

20190514_182321

2019年5月17日 (金)

都留興譲館高校 工学研究部(eスポーツ部門)

こんばんは!

今週のみらいterminalでは都留興譲館高校 工学研究部 eスポーツ部門を取材してきました!

Img_6913

漠然と、eスポーツ(エレクトリック・スポーツ)=ゲームということは私も知っていたのですが

一体どんなくくりのことをいうのか改めて生徒の皆さんにうかがったところ

「ルールがしっかりあって、競技性のあるゲームのこと」だそうです。

私はまったくゲームはしないのですがテレビ東京系で日曜夜10時からやっている

「有吉eeeee!~そうだ今からお前んチでゲームしない?」という番組が好きでよく見るのですが

(5月12日放送ではFM FUJIで番組を担当しているタイムマシーン3号の関太さん宅での放送でしたよ♪)

そのお話しをしたところ、、eスポーツ部門の皆さんと距離がぐっと縮まった気がしました!笑

前置きが長くなりましたが、

普段は部活で約1時間、帰宅してから約3時間ほど練習をしているそうです。

目やずっと同じ姿勢で肩が凝ったり、手が疲れたりすると思うのですが、

どんなことで気分転換をしているのですか?と聞いたところ

なんと「同じゲームで気分転換をする!」そうなんです。驚きました!

普段の対戦モードでゲームをするとレートが下がってしまうからモードを変えて

気楽に楽しみながらゲームをしてリフレッシュをするそうです。

また、 見たことのないパソコンが。

画面の横に羽がついてますね。これはゲームに集中できるようについているものなんです。

Img_6911

このパソコン、eスポーツ用で3年間無償で貸してくれる家電量販店があり

それを知った部員の皆さんは買ってください!の一点張りではなく

なぜ必要なのか、どんなことをやりたいのか。

そしてeスポーツへの熱い想いを記した企画書を提出したところ

次の日には校長先生からの承諾の印が押されていたとのこと。

このお話にeスポーツへの熱い熱意を感じました。

壁にはこんな部訓も。

Img_6912

次の試合に向けて現在は

100人の中から最後の一人やチームまで生き残ってビクトリーロイヤルを勝ち取る、

バトルロイヤルシューティングゲーム「フォートナイト」の練習に取り組んでいるそうです。

実際に戦っているところを見させてもらいましたが

ものすごい勢いで砦を建築してアイテムや武器で相手を倒していて正直画面を見ていて酔ってしまうほどでした!

eスポーツではこのポーズをするのがお約束!?のようで私も隣で一緒に写真を撮って頂きました!

Img_6910

7月のオンラインでの試合、そしてオフライン大会に進めるよう応援しています!

2019年5月10日 (金)

甲府昭和高校 なぎなた部

山梨県内の高校で活動している唯一のなぎなた部、甲府昭和高校 なぎなた部の取材に行ってきました!

20190425_182444

OAを聞いてくださった方は「剣道」と「なぎなた」の違いわかりましたか??

なぎなたはとても長いですね!

剣道と違って足にも防具を付けています。そして剣道より技も多い!

3年生のみなさんでも習得中のものもあるそうですよ。奥が深い。。

足を狙うのに体の向きを変えたりするそうなのですが、

なぎなたが長いと向きを変えるのが大変なんておっしゃっていました。

でもみなさん自分の身長よりも長いなぎなたをもって戦っている姿はかっこよかったです!

20190425_182614_2

今回は部を代表して草野紗衣さん、藤本美鈴さん、丹沢優月さんにインタビューしました。

普段の生活もなぎなたに影響することが多いということで

部活の練習だけでなく日常から姿勢を正すなど意識を向けているそうですよ。

20190425_184850

20190425_182830

来週もお楽しみに!

Copyright (C)