2023年5月13日 (土)

5/13☆ネイチャーランド オム Part-2☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「ペットと共に!」というテーマでお送りしました。

・うちにやってくる猫をペットの様にかわいがっている

・盆栽をペットの様にかわいがっている

・ペットが好むスポット

などペットにまつわるメッセージ、ありがとうございました!

次郎さんが買っている犬は、電化製品のコードを噛んでしまったりして、出費がかさむ悩みが・・・

飼うと決めたからしっかり飼わないとですね。


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、神奈川県相模原市から、山梨県の山中湖までを繋ぐ国道413号、

通称「道志みち」として知られるツーリングスポットの中間地点。

山梨県道志村にある「ネイチャーランド オム」をピックアップ!

Ls_20230513_01

今週は、キャンプ場担当の大田裕記さんに自然と触れ合える魅力的なポイント、リーズナブルな料金設定、

周辺で楽しむことができるレジャー施設やアクティビティ・スポット、四季折々の魅力、利用者の傾向、

管理上、気を配られていること、キャンパーに感じてもらいたい事、そして道志村の魅力などについて

お話頂きました。

道志村の9割以上は森林で、きれいな川も流れるため、昆虫や水生生物の観察はもちろん、たまにムササビも見ることができる自然に恵まれています。

利用者の「また来ます」を励みに、昔と大きく変わらない親切な価格設定で、需要があればオフシーズンの冬キャンプも検討されているとのこと。

山中湖と相模湖間に位置するため、アウトドアレジャーも楽しめるスポットです。

Ls_20230513_02 Ls_20230513_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

NatureLand-OM_0513oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も神奈川県相模原市から、山梨県の山中湖までを繋ぐ国道413号、

通称「道志みち」として知られるツーリングスポットの中間地点。

山梨県道志村にある「ネイチャーランド オム」を紹介していきます。ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、ジェイムス・ベイのアルバム「Leap」を聞きながら、フレッシュな若葉が茂る、山梨県の森林公園とともに紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週5/20は、「みんなで作ろう 空想バーベキュー」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

友人とBBQ・グランピングをするときに「持ち寄り」することありませんか?

もし、landscapeが主催するBBQにあなたが参加するなら・・・

・近所の精肉店のカルビを持ってくる!

・椅子が足りなくなるから持ってきてくれてたすかった!

・遊び道具でフリスビーを持ってくる!

といった

おすすめのもの、これあると助かるというもの、何を持ってくるか教えてください。

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、いちごパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年5月12日 (金)

明日5/13のメッセージテーマは「ペットと共に!」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「ペットと共に!」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

「愛犬の日」にちなんで皆様からのペットに関わるエピソードをお待ちしています。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年5月 6日 (土)

5/6放送後記☆ネイチャーランド オム Part-1☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は〆はコレ!というテーマでお送りしました。

・お寿司の〆にうどん

・カラオケの〆の曲

・仕事の〆はこう飲む!

といったゴールデンウィークの締めということで、いろいろな締めを教えていただきました。

いったんもんめん(?)次郎さんはGWの最終日、天候によりお仕事がキャンセルになってしまったとのことです・・・

メッセージ、ありがとうございました!


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、神奈川県相模原市から、山梨県の山中湖までを繋ぐ国道413号、

通称「道志みち」として知られるツーリングスポットの中間地点。

山梨県道志村にある「ネイチャーランド オム」をピックアップ!

Ls_20230506_01

今週は、キャンプ場担当の大田裕記さんに、詳しいアクセス、広大な敷地、

三代にわたって続くその歴史、継がれるにあたって思われたこと、キャンプ場のコンセプト、

名称に込められた意味、自然をいかした特徴、サイトの種類や特徴、テント以外の宿泊施設、

水回り、人気の岩風呂、レンタル可能な用品などについて教えて頂きました。

Ls_20230506_02 Ls_20230506_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

NatureLand-OM_0506oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、神奈川県相模原市から、山梨県の山中湖までを繋ぐ国道413号、

通称「道志みち」として知られるツーリングスポットの中間地点。

山梨県道志村にある「ネイチャーランド オム」を紹介していきます。ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、ギルバート・オサリバンのアルバム「ドリブン」を聞きながら、旅の締めのアイテム、山梨のお土産とともに紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週5/13は、「ペットと共に」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

「愛犬の日」にちなんで皆様からのペットに関わるエピソードをお待ちしています。

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、いちごパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年5月 5日 (金)

明日5/6のメッセージテーマは「〆はコレ!」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「〆はコレ!」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

連休残り2日、あなたはどう過ごしますか?

また、それに限らず、鍋の〆、旅の〆、仕事あとの〆などなど

〆に関わる皆様からのエピソードをお待ちしています。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年4月29日 (土)

4/29放送後記☆【MYSTIC☆くるま旅】 & 【和みの里キャンプ場 Part-5】☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「ゴールデンウィーク」というテーマでお送りしました。

・BBQ場でバーベキュー!

・みんなが働きたくない日に働くことに美徳!

など皆さんからたくさんの「ゴールデンウィーク」に関するエピソードをお教えていただきました。

メッセージ、ありがとうございました!


11時20分頃、キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を発信する、

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」をOA。

今回も、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の

韮崎市にある本社工場に行ってきました。

Mys_20230429_01

今回は、有限会社 ミスティックプランニングの代表取締役社長、佐藤正さんに、

視察された「バンコク国際モーターショー」、ゴールデンウィーク・ドライブのチェックポイント、

来月開催のミスティックオーナーズクラブ2023春のキャンプ大会、

そして、キャンピングカーや車中泊に関するメッセージと、「佐藤、ここへ行け!」への、

蕎麦情報についてもお応え頂きました。Mys_20230429_03 Mys_20230429_02 Mys_20230429_04

「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦・天丼・うなぎ、そして、いちごパフェに関する情報

メールアドレス ls@fmfuji.jpで参加してください。

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」。次回は5/27。ぜひお聴きください! 

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

MYSTIC-KurumaTabi_0429oa.mp3をダウンロード


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、都留市の山間「都留戸沢の森」に位置し、天然温泉隣接のキャンプ場、

和みの里キャンプ場」をピックアップ!

Ls_20230429_01

今週は、支配人の美頭佑樹さんに、コテージを見せて頂きました。

全6つのコテージがあり、古民家を利用しているため、キッチンや水回り、Wi-Fiまで設備は十分です。

その先を登っていくと広大な「ゆうゆう広場」、遊具のある「わくわく広場」が。

お子様の遊ぶスペースはもちろん、サッカーなども楽しめちゃうほど広々しています!

都留市は城下町の歴史もあり、時期によってお祭りなどのイベントもあります。

遊び道具の買い出しも今後行っていく予定なので、手ぶらキャンプにぜひおこしください!

Ls_20230429_02 Ls_20230429_03 Ls_20230429_04

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

NagominosatoCampjou_0429oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週から、神奈川県相模原市から、山梨県の山中湖までを繋ぐ国道413号、

通称「道志みち」として知られるツーリングスポットの中間地点。

山梨県、道志村にある「ネイチャーランド・オム」を紹介していきます。ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、ブルース・スプリングスティーンのアルバム「オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ」を聞きながら、ゴールデンウィーク気軽に行ってみたい山梨のイベントとともに紹介しました💿️


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週5/6は、「〆はコレ!」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

連休残り2日、あなたはどう過ごしますか?

また、それに限らず、鍋の〆、旅の〆、仕事あとの〆などなど

〆に関わる皆様からのエピソードをお待ちしています。

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、いちごパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年4月28日 (金)

明日4/29のメッセージテーマは「ゴールデンウィーク」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「ゴールデンウィーク」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

ゴールデンウィークに関することならなんでもOK!
皆様からのエピソードをお待ちしています。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年4月22日 (土)

4/22放送後記☆和みの里キャンプ場Part-4☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「つながり」というテーマでお送りしました。

・車などの趣味のつながり

・ラジオで同じ時間を共有するつながり

・年賀状でのつながり

など皆さんからたくさんの「予つながり」に関するエピソードをお教えていただきました。

メッセージ、ありがとうございました!


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、都留市の山間、「都留戸沢の森」に位置し、天然温泉隣接のキャンプ場、

和みの里キャンプ場」をピックアップ!

Ls_20230422_01

今週は、支配人の美頭佑樹さんに、オートキャンプサイトへ案内して頂き、その特徴や、水回り、

眺めなどについて教えて頂きました。

温泉施設を下ると、日本最古の公民館であった体験工房でそば打ちや豆腐作り体験ができます。
水回りは洗い物やごみの処分まで。キャンプサイトは全18サイト、4メートル四方で広々利用できます。電源も使えちゃいます。
手ぶらで行きかえりできるキャンプ上場でした!

Ls_20230422_02 Ls_20230422_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

NagominosatoCampjou_0422oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局、来週も都留市の山間、「都留戸沢の森」に位置し、天然温泉隣接のキャンプ場、

「和みの里キャンプ場」を紹介していきます。ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、Neil Youngのアルバム「Harvest」を、武田信玄ゆかりの地を巡るハイキングコースとともに紹介しました💿️

Img_3453


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週4/29は、「ゴールデンウィーク」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

ゴールデンウィークに関することならなんでもOK!皆様からのエピソードをお待ちしています。

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年4月21日 (金)

明日4/22のメッセージテーマは「つながり」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「つながり」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

・人とのつながり

・道や川のつながり

・意外なつながり

あなたのつながりに関するエピソードをお待ちしています!

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年4月15日 (土)

4/15放送後記☆和みの里キャンプ場 Part-3☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「予想外」というテーマでお送りしました。

富士スバルラインは予想外に雪解けが例年より早く全線開通しました。

・初めて利用したカプセルホテルが快適だった

・父親が独特な横文字の呼び方をする

・飲みすぎて記憶をなくした

など皆さんからたくさんの「予想外」のエピソードをお教えていただきました。

メッセージ、ありがとうございました!

二郎さんは実際に会うと(理想が高いビジュアルと違って)予想外と思われがちだそうです・・・


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、都留市の山間「都留戸沢の森」に位置し、天然温泉隣接のキャンプ場、

和みの里キャンプ場」をピックアップ!

Ls_20230415_01

今週は、支配人の美頭佑樹さんに、利用者の傾向、管理・運営上、気を配られている事、

ご自身の体験から反映したい事、利用者に守ってもらいたいマナーや感じて欲しい事などについて

お伺いし、さらにキャンプ場受付にもなっている「芭蕉 月待ちの湯」ロビー内を案内して頂きました。

美頭さんもキャンプ場設立前から他のキャンプ場の下見や、この地で実際にキャンプを利用してみて水回りや電源などを整えたとのこと。

受付が温泉施設であるため、温泉も松尾芭蕉が親しんだ景色も楽しめるキャンプ場です。
Ls_20230415_02
Ls_20230415_03 Ls_20230415_04

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

NagominosatoCampjou_0415oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局、来週も都留市の山間「都留戸沢の森」に位置し、天然温泉隣接のキャンプ場、

「和みの里キャンプ場」を紹介していきます。ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、 The Marshall Tucker Bandのアルバム「サーチン・フォー・ア・レインボウ」を、武田信玄ゆかりの地を巡るハイキングコースとともに紹介しました💿️


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週4/22は、「つながり」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

・人とのつながり

・道や川のつながり

・意外なつながり

など、つながりに関するエピソードをお待ちしています。

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年4月14日 (金)

明日4/15のメッセージテーマは「予想外」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「予想外」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

・天気予報と違って晴天に恵まれた

・有名ラーメン店意外とまずかった

など、良い・悪い問わずあなたの予想外だったエピソードをお待ちしています!

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!