そういうこんずら! 司法書士! 第13回
私たちの生活に密接にかかわる法律の専門家「司法書士」の先生方に
身近な法律についてお話を伺っていくコーナー。
今週は、司法書士の 住吉寿夫 さんに、
“司法書士なるにはどうしたらよいか” というお話を伺いました。
放送の様子はコチラから聞くことができます。
私たちの生活に密接にかかわる法律の専門家「司法書士」の先生方に
身近な法律についてお話を伺っていくコーナー。
今週は、司法書士の 住吉寿夫 さんに、
“司法書士なるにはどうしたらよいか” というお話を伺いました。
放送の様子はコチラから聞くことができます。
こんにちは!黒江美咲です。
毎週食べ物ばかりGOOD DAYブログにアップしているような気がします。
SNSやってる方も同じような感じじゃないでしょうか?
思うように友人に会ったり、旅ができない中で
アップできるコンテンツは美味しいご飯くらい。。。
でもせっかくなら
今の数少ない娯楽、食を満喫しちゃおうということで
お迎えいたしました!生ハム原木。
『生ハムの原木が家にあると、ちょっと嫌なことがあっても
「まあ家帰れば生ハム原木あるしな〜」と乗り越えられる。』
という旨のTweetが数年前にバズっていたのを思い出します。
本当に、心の充足感がすごい…!
おうち時間もエンジョイしていきたいですね。
さて今日のメッセージテーマは
「お詫び申し上げます。」
アナタは謝りそびれている事、ありませんか?
お詫びエピソードや懺悔お待ちしています。
メッセージやリクエストはメールかTwitterで受け付けています。
メールアドレスは、good@fmfuji.jp
Twitterは #げつくろえ
MENU
10時35分頃からは RADIO SHOPPING
今日もステキな商品をご紹介します。
11時10分頃からは新コーナー! そういうこんずら! 司法書士!
私たちの生活に密接にかかわる法律の専門家、
「司法書士」の先生方にご出演いただき、
身近な法律について一緒に学んでいきます。
12時18分頃からは MISAKI'S PLAY LIST
私、黒江セレクションのナンバーをランダムにお届していきます!
12時30分頃からは Found Yamanashi
山梨在住のアートディレクターで、フリーマガジン「BEEK」の編集長
「土屋誠」さんと一緒に“やまなし”の魅力をご紹介していきます。
13時10分頃からは MAQUIA COSME & BEAUTY
雑誌「マキア」の編集長にご出演いただき、
人気のコスメやビューティ情報をご紹介していきます。
13時30分頃からは はぴねすくらぶ ラジオショッピング
ステキな商品をご紹介します。
14時10分頃からは SKI INFORMATION ~SPUR CALL~
番組オススメのスキー場に電話をつなぎまして、
ゲレンデの最新情報をお伝えしていきます。
14時30分頃からは CLEAN FIGHTERS ~ For The Victory ~
毎週この時間は「ラグビー」のお時間! 山梨をホームにするラグビーチーム
『CLEAN FIGHTERS YAMANASHI』を応援していきます。
15時からは 風間深志の地球元気村
冒険家で、地球元気村・村長の「風間深志」さんと一緒に、
アウトドアの素晴らしさ、楽しみ方をご紹介します。
毎週金曜11:10頃は、野菜ソムリエ上級プロ・食と農のかたりべの資格を持つ加藤恵美子さんとお送りする『やまなしを食べよう』。
1月22日のオンエアでご紹介したのは....ちぢみほうれん草!
ちぢみほうれん草は、品種名ではなく栽培方法の違いで、寒締めほうれん草とも呼ばれています。ハウス栽培ではなく、露地栽培することで寒さに耐えられるように葉に厚みがでて縮んだようにしわが入っているのが特徴です。
◆ちぢみほうれん草の栄養
ほうれん草自体が栄養価が高い野菜で、βカロテン・ビタミンE・ビタミンK・ビタミンB群、ビタミンCなどバランスよく多く含んでいます。さらに鉄分・カルシウムなどのミネラルも豊富に含む「野菜の王様」ともいえる栄養価が高い野菜です。注目はビタミンCで、冬に穫れるほうれん草は夏のほうれん草に比べてビタミンCの量が3倍多く含まれています。葉を縮める際にデンプン等の糖質化が進んで甘みが増すと言われています。
◆ちぢみほうれん草の調理のコツ
調理のコツとして、葉がちぢんでいるので、葉の縮んだ部分と茎にも土が入っていることが多いです。調理の前にしっかり洗って頂きたいです。
また、豊富に含まれているビタミンCをできるだけ失いたくありませんよね。ちぢみほうれん草はあくが少ないので、下茹で時間は10秒ほどで大丈夫です。ゆでる前に切るのはNGなので、必ず茹でてからカットするようにしてください。ちぢみほうれん草は、えぐみを感じなければ生で食べることもできます。
◆ちぢみほうれん草の保存方法
常温保存だと栄養価の減少が大きいので、さっとゆでて冷凍保存がお勧めです。冷凍することで栄養の損失を防ぐことができます。小分けして冷凍しておくことで使い勝手が良くなり、いろいろな料理に入れて頂くことで色合いや栄養バランスが良くなります。冷凍したちぢみほうれん草は1か月ほどで食べ切って頂きたいです。
ピーナッツバターをめんつゆでのばし、茹でたほうれん草を和えたものです。和え衣にはお好みで砂糖を加えてください。ピーナッツバターは甘さ控えめのものがいいですね。ではピーナッツバターにめんつゆを混ぜたものがあるので、ここにほうれん草を加えて和えてください。
ごま和え感覚の新メニュー!ぜひ試してみてくださいね~
こんにちは、森雄一です。
元日の放送だったため、22日の今日で今月4回目。
たくさん出番があると勘違いしており、嬉しいわけです。
今月から仕事がまた減ってしまっているので・・・・
さて、ゆるキャン△シーズン2も早くも第3話が昨夜放送され、
先行上映会で見た3回分が終わりました。
なので、来週からはすべての視聴者が初めて見る映像なのです。
といっても、コミックを読んでいる人からすれば(私もです)
何のサプライズもないのです。
でも、京極義昭監督なら何かしらサプライズをぶちかましてくれるのではと期待しています。
ああ、京極監督・・・思えば初めてお会いしたのは3年前のこの時期。
調べてみたら2018年1月31日。
シーズン1第一話の絵コンテを見せていただきましたが、
音楽も映像もないただの絵コンテに涙があふれたのを思い出します。
京極監督の愛が詰まってる。
そんなゆるキャン△シーズン2でも歌声を聞かせてくれている佐々木恵梨さん、
今日も、午後2時半ごろからの「MINOBU SMILE TOWN」に出演します。
ゆるキャン△では、どこかしらに必ず富士山が出てきます。
「大寒」過ぎても多くの富士山ファンが山中湖周辺などに集まり、
ダイヤモンド富士を撮ろうと場所取り合戦を繰り広げますが、
東京でも撮影チャンスがあります。
来週、1月25日から27日まで、サンシャイン60展望台にて撮影会が行われます。
22日現在の天気予報を見ると・・・・あれ?・・・・
東京・三鷹の森家では20日がドンピシャデー(死語?)で、
目を直接向けず、カメラだけを向けて頑張って撮影しましたとさ。
10年くらい前のデジカメ。
まあこんなものでしょう。
と、今日も脱線しまくりのブログ・オープニング。
どれくらいの人がご覧になっているのかしら?
それでは、今日のメッセージテーマの発表です。
「 カタマッタ 」
季節は大寒。
寒さの厳しい日が続きますね。
近くの川も凍っていたり。。。
ヒヤッとして固まった、そんな出来事ないですか?
寒くて固まってしまったもの。
あなた自身のカタマッタ話、固まったものを見た、
そんな出来事教えてください。
では今日の番組、主なコーナーをご紹介!
★10時35分頃からは「 ラジオショッピング 」
★11時10分頃からは「 やまなしを食べよう 」
野菜ソムリエ上級プロ、食と農のかたりべの資格をもつ加藤恵美子さんと一緒に
山梨の美味しい食材を紹介。
今日は、ちぢみほうれん草をピックアップ。
新手か?と見紛うことなかれ。
実は・・・・・簡単クッキング有りです。
★12時10分頃からは「 LOVEインスト 」
独立番組になったこともあった。
嗚呼、あの頃は楽しかったな~と、嘆くでない。
今日はクールなサウンドをオンエアします。
今年2021年が生誕100年という、アストル・ピアソラを特集します。
タンゴとクラシックの融合、新しいサウンドに出会ってください。
★1時10分頃からは「 やまなしを学ぼう 」
山梨の自然や食べ物などをテーマに展開。
1月のテーマは「山梨の神社仏閣」。
山梨県立博物館・森原明廣さんに、八ヶ岳・峡西・峡南に点在する神社仏閣をご紹介いただきます。
★1時30分頃からは「 はぴねすくらぶラジオショッピング 」
★2時10分頃からは「 SKI INFORMATION 〜SPUR CALL〜 」
県内&近県のスキー場と電話でつないで最新のゲレンデ情報をお届けします。
今日は、鹿島槍スキー場です。
★2時15分頃からは「 FLASH BACK TRACKS 」
森雄一の青春ソング=オールディーズ。
新年一発目だったか、番組内でふとつぶやいた・・・・
丑年にちなんで、カウベルがくロックでポップなチューンをセレクト。
★2時30分頃からは「 MINOBU SMILE TOWN 」
身延町の様々な情報をご紹介します。
4週連続出演のアーティスト佐々木恵梨さん、2週目です。
「身延町と佐々木恵梨」をテーマに、観光大使としての活動や大使の視点から身延愛を語ります。
★3時からは「 COLORFUL 5 ~宙のもりもり~ 」
宇宙や星空に関する話題をお届け。
火球が山梨上空に!と話題になっていますが、みんな大好き宇宙。
山梨県立科学館で来月開催されるプラネタリウムフェスティバルにも登場する、
「コスモプラネタリウム渋谷」解説員の永田美絵さんが出演します。
受験生の皆さん、引き続き体調に留意してがんばって下さい。
息抜きにスマホよりもラジオがいいですよ。
いや、スマホ「で」ラジオかな。
今週のGOOD木曜で募集するのは
『私...の定番料理』
あなたの家庭の定番料理を大募集!
ご参加いただいた方の中からこれは!
というベストストーリー賞、1名様に番組のオリジナルグッズ!
ラバー コインケース!を差し上げます。
つぶやきはこちら!
#らんまんケイティ
そしてクイズ11時40分頃~
11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」。
今週は、先週に引き続き、山梨大学 生命環境学部 生命工学科
山村 英樹 准教授に電話繋いでお話を伺いました。
GOOD DAY 水曜日担当の山川牧です。
今日は、大寒。
スタジオのある甲府も朝から冷え込んでます。さむっ!
家で過ごす時間が増えた中、
お楽しみの時間のひとつが、お菓子タイム。
お餅も変わらず好きですが、和菓子も好き。
私の出身地である京都に本店を構える「仙太郎」の「白味噌のおはぎ」。
ここのお店は、季節限定の和菓子があって、1月のおはぎなんです。
白味噌のあんに、青じそが入った米生地。上に載っているのは、黒豆の密煮なんだとか。
美味♥️
せっかく絞った体をリバウンドさせないよう、太陽が昇っている時間帯に食べてます。
みなさんは、最近どんなお菓子がお気に入りですか?
では!本日のメニュー!イッキマース
10時35分頃からは、RADIO SHOPPING
ステキな商品をご紹介します。今日は「サン・プロジェクト「こうね入り馬油」」をご紹介します。
続いて、11時10分頃からは 甲府いろいろ
毎週この時間は“甲府市”の時間!
観光スポット情報からイベント、工芸品、甲府にまつわる人々まで、
甲府市の魅力を発信していきます。
移住・定住を考えているアナタも要チェック。
今日は12月16日、新たに甲府ブランドとして認定された
「甲州乳酸菌豚クリスタルポーク」をご紹介します!
お昼を過ぎまして 12時18分頃からは、MAKIの気ままにセレクション♪
洋楽好き! 音楽バンザイ! な私、山川牧がレコメンドするナンバーをお届けしていますが、
「アメリカ新大統領が誕生した日のヒット曲を特集」します!
12時40分頃からは今週の1本~これ観とかな あかんで~
わたくしおススメの映画をご紹介。
本日は「ビューティフル・マインド」「ラッシュ プライドと友情」の名匠
ロン・ハワードが手がけたNetflixオリジナル映画、
『ヒルビリー・エレジー 郷愁の哀歌』を紹介します。
YouTube: ロン・ハワード監督、エイミー・アダムス&グレン・クローズ主演『ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-』予告編 - Netflix
午後1時15分頃からは、L.A. SIGNAL
アメリカ/ロサンゼルスの日本語ラジオ局「TJS Radio」の新海景基さんと
ホットラインを結びまして、
今、L.A.で話題になっている事や、アメリカの“今”をお伝えしていきます!
今週の写真
リトル東京近くにあるLos Angeles City Hall(市庁舎)。
日曜日の時点では静かでした。入り口付近には一応バリケードが置かれてはいますが。
ロサンゼルス発祥の地と言われているダウンタウン北にある「オルベラ街」。
1781年にメキシコから一番最初の開拓団11家族44名がこの地に移住しました。
オルベラ街の中にあるAvira Avodeの邸宅。
開拓団の提督でもあった「アヴィラ・アドべ」の自宅が保存されています。
(気温が載っている写真)先週の土曜日、
1pm頃の外気温計。89°Fという事は「およそ摂氏31度」。。。暑かったです。
1時30分頃からの、はぴねすくらぶ ラジオショッピング
今日は「北海道 食べ尽くし海鮮宝箱」をご紹介します。
2時10分頃からはSKI INFORMATION ~ SPUR CALL ~
スキー場から最新のゲレンデ情報をお届けていきます。
本日は「カムイみさかスキー場」です。
続いて 2時30分頃からは、BLOOMING FUJIZAKURA!!!!!
女子サッカーチーム『FCふじざくら』の情報をお届けしていきます。
本日は「金井奈苗」選手が登場します。
3時からは、今週の1冊~これ読んどかな あかんで~
わたくしおススメの本をご紹介していきます。
本日は冬がテーマの時代小説アンソロジー。『冬ごもり』をご紹介します。
そして・・・
皆さんからのメッセージ・リクエストもお待ちしてます!
good@fmfuji.jp までお待ちしてます
よっしゃーー!今日もよろしくお願いします!
今朝は風が強くて、無事職場・学校に行けたかな?
引き続き交通安全で行きましょう!
テーマ
気になる!?
口コミ・評判・うわさ
ネット/SNS/ショッピング
有名人のSNS・口コミを見たり、どれだけ信用している?
口コミ頼りですか?いかが?
プレゼント
1月22日から4月1日まで
渋谷ヒューマントラストシネマで開催される
「未体験ゾーンの映画たち」ご招待券を5名様に!
上映作品や、スケジュールは
「未体験ゾーンの映画たち」のHPにUPされています。
3時台のアラキンのムービーキャッチャーのコーナーでも詳しくご紹介します!
番組参加は、good@fmfuji.jp
あなたからのメッセージリクエストお待ちしています。
そして、Twitterをお使いの方!
火曜日は、#今日もダイは元気でつぶやいてください。