04_THU Feed

2020年11月26日 (木)

GOOD木曜!

きょうはいつものメニュー+イカの一夜干しを食して
パワーチャージをした藤原恵子(敬称略)。
ということで・・・・当然、爛漫です。

さて今日は11月26日、いいふろの日。
なので、まんまですがGOOD木曜で募集するお話は

『みんな大好きお風呂ストーリー』 

好きな温泉、こだわりのお風呂の入り方、事件簿など
おふろにまつわるエピソードおしえてください。
お風呂嫌いな方も参加してください。

ご参加いただいた方の中から・・

ミツバチ一筋111年、

南国宮崎の養蜂家 西澤養蜂場の国産はちみつ2点
・北海道産 野草のはちみつ 
・青森県産 アカシアの花のハチミツ 各500g をセットにして10名様にPhoto*はちみちの発送ですが、12月中旬頃 西澤養蜂場からの発送となります。
 個人情報をお伝えすることをご了承ください。

そして、これは!というベストストーリー1名様に 
番組のオリジナルグッズ!ラバー コインケース を差し上げます。 
20201020_100549

つぶやきはこちら!
#らんまんケイティ

そしてクイズ11時40分頃~

『何をつくっているんでしょうか?』
当選者プレゼントグッズはこれ!
GOOD木曜オリジナルステッカー。
ご参加の方!お待ちしております。
Photo          
      クリアタイプのステッカー

<Catch Up Trend>

今回は、旅するように働くワーケーションプログラム「SHIGOTABI」をご紹介。

詳しいお話を、ロフトワークの柳川さん、
富士吉田市富士山課の北原さん、
SARUYA HOSTELの八木さんにお話しを伺いました。

このプログラムは富士吉田市が主催し、SARUYA HOSTELと
渋谷のクリエイティブカンパニー株式会社ロフトワークが企画・運営、PRをしています。

11月から来年3月まで、樹海の森での星空ツアー、野生動物観測などの地域体験ができます。

詳しい情報が確認できるHPはコチラ



<Recommend Tracks>

今回は、先週NEWアルバム「Bittersweet Days」をリリースしたCaravanさんがリモート出演!

お米を作った話、お風呂トーク、コロナ禍で製作されたアルバムについてなど、お話いただきました。

ライブ等の情報はofficial siteからチェックできます。

official siteはこちら



Photo_2【今週のケイティ日記】

 FM FUJI4姉妹??
GOODDAY水曜のヤママキ姉さん、
水曜Terminalの石井てるみー、ア
ナウンサー森川真帆ちゃんとのフォーショット♪
キラキラツリーがあるとクリスマスムードが盛り上がりますね!
TerminalのADイトゥー君が頑張って撮影してくれました。
私たちの次々飛ぶ注文にもめげず。。ありがとねー!笑

 

 



GOOD DAY木曜日

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」。

今週は、先週に引き続き 山梨大学 医学部医学科
精神神経医学講座 
教授 鈴木健文先生に電話繋いでお話を伺いました。

11月26日放送分

毎週木曜日11時10分頃から放送中の「山梨大学FUTURE SEED」
本日放送したものこちらからお聞きいただけます。

山梨大学については こちら をご覧ください。

2020年11月19日 (木)

GOOD木曜!

朝食を打合せ室で、いただいた後は必ず歯磨きは欠かせません。
いつ、どんな状況であろうと・・・・。
よってきょぅも爛漫な藤原恵子(敬称略)

さて、きょうのGOODDAY木曜日エディションで 
募集するのは

『親子 奮闘記』 

11月19日は 育児の日!、そして 山梨県では「やまなし子育ての日」。
未来を担う子どもたちと子育てを全力で応援するため、
「やまなし子ども・子育て支援条例」を制定しています。

育児・子育ては楽しいばかりではなく、
ときには大変なこともあります。そこで、
お父さん お母さんの愛を感じたお話や思春期エピソード、
また、わが子の、子育て奮闘記などを大募集です。

ご参加いただいた方の中から・・

これは!というベストストーリー1名様に 
番組のオリジナルグッズ!を差し上げます。
完成しました!ラバー コインケース!
20201020_100549
コインはもちろん、コンビニ袋を入れて、買い物のときはさっと!使えまます。

つぶやきはこちら!
#らんまんケイティ

そしてクイズ11時40分頃~

『何をつくっているんでしょうか?』
当選者プレゼントグッズはこれ!
GOOD木曜オリジナルステッカー。
ご参加の方!お待ちしております。
Photo          
      クリアタイプのステッカー
 
 
 
『山梨県 子育て支援 取り組みと課題』
 
今日は「育児の日」、そして山梨県では「やまなし子育ての日」。
山梨県では、「子育てしやすさ日本一」の実現に向け、県民・市町村が一体となって様々な取り組みを行っています。
ということで、この時間は「やまなし子育ての日」制定にご尽力された山梨県議会議員 永井学さんを迎え、
子育ての日制定の経緯や山梨県の子育て支援について伺いました。
 

1119_1

 
 
 
 
<Catch Up Trend>
 
今回は、オンラインによるがん領域のセカンド・オピニオンサービス『Find Me スペシャリスト・ドクターズ』をご紹介。
運営を行う「リーズンホワイ株式会社」の代表取締役・塩飽哲生さんにお話しを伺いました。
スマホやパソコンからHPにアクセスすることで、がんと闘う患者と、その病状が必要とする専門性を備えた専門医の出会いを創出するプラットフォームです。
 
 
 
 
 
 
『Fuji こどもの家バンビーノの森』
 
子育て、育児に関する情報も盛り込んでお送りしている本日のGOODDAY。
保育機能施設型認定こども園 Fuji こどもの家バンビーノの森の副園長でいらっしゃる
横田聖美さんにスタジオにお越しいただきました。
 

2_4

子供と自然のかかわり方、自然体験活動を基軸にした保育についてお話していただきました。

1
2
【今週のケイティ日記】
とっても久しぶりに、渋谷スクランブルスクエアの展望台「渋谷スカイ」に行ってきました!
首都高の明かりや東京タワー、スカイツリーが光の共演!キラキラな摩天楼にうっとりでした…
空気も澄んでいて夜景が特に綺麗に見える季節ですね〜♪
今日もゆるっとサバーイな時間をご一緒に♡

 




GOOD DAY木曜日

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」。

今週は、山梨大学 医学部医学科精神神経医学講座 

教授 鈴木健文先生に電話繋いでお話を伺いました。

11月19日放送分

毎週木曜日11時10分頃から放送中の「山梨大学FUTURE SEED」
本日放送したものこちらからお聞きいただけます。

山梨大学については こちら をご覧ください。

2020年11月12日 (木)

GOOD木曜!

どこで手に入れたのでしょうか・・・・
鬼滅の刃グッズに包まれて、
軽快なステップでスタジオにやってきた藤原恵子。(敬称略)
・・・なので爛漫です。

さてきょうGOOD木曜で募集するお話は

『これ・あれ・・・が!私を変えました!』

どんなに芯が強い人でも・・・・
どんなに、かたくなな人でも・・・・
あの出会いがあって、、あの食べ物を知って、あの時の過ごし方で、
それまでの自分とは変わった!ということあると思います。
そこで・・・・
こんなことで自分は変わった・・・・というお話を大募集。

ご参加いただいた方の中から・・

これは!というベストストーリー1名様に 

番組のオリジナルグッズ!を差し上げます。
完成しました!ラバー コインケース!
20201020_100549
コインはもちろん、コンビニ袋を入れて、買い物のときはさっと!使えまます。

つぶやきはこちら!
#らんまんケイティ

そしてクイズ11時40分頃~

『何をつくっているんでしょうか?』
当選者プレゼントグッズはこれ!
GOOD木曜オリジナルステッカー。
ご参加の方!お待ちしております。
Photo          
      クリアタイプのステッカー
 
 
 
 
<Catch Up Trend>
 
今回は、来年春からスタート予定の注目の新サービス、
『目指すのは世の中から「捨てる」という考え方をなくすこと!』という容器再利用プラットフォーム「ループ」について、サービスの運営を担当するテラサイクル・ジャパン、マーケティング&コミュニケーションズ ディレクターの富田大介さんにお話を伺いました。
来年3月から関東近郊を中心にサービスを開始するとのことです!
さらに、今月中には仮のウェブサイトがオープン予定。
ぜひ「テラサイクル・ジャパン」で検索を!
 
 
 
 
<Recommend Tracks>
 
今回は、先月Newアルバム「Early Years Archive」をリリースしたMELLOWHEADの深沼元昭さんにリモートゲストとしてご出演いただきました。
今日のテーマに沿った「○○が私を変えた」お話、新型コロナウイルスの感染拡大予防に伴い、家で過ごす中での音楽活動などについてお話を伺いました。
11/20には、TRICERATOPSの林幸治さんをサポートに迎えた配信ライブを予定しています!
そのほか、情報をチェックできるOFFICIAL SITEはコチラ
 
 
 
Photo

【今週のケイティ日記】

 お散歩していたら近所の公園で、小さい秋見つけました♪
すっかり落ち葉も鮮やかに色付いていますね。
落ち葉を歩くザクザク音が耳に心地良いです!
ますます寒くなってきました。健康に気をつけて、
元気モリモリで!今日もサバーイサバーイな6時間お付き合いくださいねー☆





11月12日放送分

毎週木曜日11時10分頃から放送中の「山梨大学FUTURE SEED」
本日放送したものこちらからお聞きいただけます。

山梨大学については こちら をご覧ください。

GOOD DAY木曜日

11時台に放送したコーナー「山梨大学 FUTURE SEED」。

今週は、山梨大学 理事・副学長  
早川正幸先生に電話繋いでお話を伺いました。

2020年11月 5日 (木)

GOOD木曜!

今朝は冷え込んでいた木曜日。
なので、レンチンちゃんこ鍋を購入!
からの打合せ室でいただいている藤原恵子。(敬称略)
いい香りで大変なことになっています。よって今週も爛漫です。

さてきょうGOOD木曜で募集するのは

『あーぁ!長く続かなかった・・・お話 』

三日坊主、飽きっぽい、浮気性・・・・などとも言い換えられます。
これまで振り返ると・・・様々な出来事があると思います。そんな
『あーあ!な、長く続かなかった』エピソードを大募集です。


ご参加いただいた方の中から・・

これは!というベストストーリー1名様に 
番組のオリジナルグッズ!を差し上げます。
完成しました!ラバー コインケース!
20201020_100549
コインはもちろん、コンビニ袋を入れて、買い物のときはさっと!使えまます。

つぶやきはこちら!
#らんまんケイティ

そしてクイズ11時40分頃~

『何をつくっているんでしょうか?』
当選者プレゼントグッズはこれ!
GOOD木曜オリジナルステッカー。
ご参加の方!お待ちしております。
Photo          
      クリアタイプのステッカー
 
 
<Catch Up Trend>
 
今日は、今週末の7日、8日に代々木公園で開催される「ベトナムフェスティバル2020~ベトナム・アジアの心~」をご紹介。
Withコロナの新しいスタイルのフェスティバルについて、実行委員会事務局・広報担当の杉山さんにお話を伺いました。
 
詳しいイベント内容などはHPからもチェックできます!


Photo
【今週のケイティ日記】
銀座のポルトガル料理屋さん「ヴィラモウラ」にGo To Eatしてきました!
美味しい魚介盛りだくさんで幸せな気分になれました❤︎
事前にネット予約すると、ランチは500ポイント・ディナーは1000ポイントが貯まるシステムです。
また地域によりお食事券の発行もあったり。
ぜひお住まいのエリアでのGo To Eat加盟店を調べて、食べに行ってみて下さいね!
山梨県内では感染防止対策をきちんと行なっている
「グリーン・ゾーン認証」を受けている飲食店リストもあるので、ぜひチェックを♪

 

Copyright (C)