03_WED Feed

2018年10月24日 (水)

フェルメール&東山魁夷...麗しの「青・蒼・Blue」

おっはようございます〜〜〜

「二人会」@甲斐善光寺 10月18日 先週の木曜 夜、無事、終了いたしました〜sign03
44629818_2549145015103267_491184997国の重要文化財の古刹、甲斐善光寺。夜の佇まいがまた美しい。

さぁ、いざ出陣!の前の二人。二郎さん、今回は袴も履いて凛々しい姿。

44584891_2549148878436214_536031576三枝亭二郎さんは、師匠の六代 桂 文枝さんの創作落語「ゴルフ夜明け前」
爽快にアレンジして届けてくれて、大爆笑を呼び♪

44559114_2549145165103252_492160998 小川は、森鴎外「高瀬舟」を真剣に語り。

250名以上の皆様がお運びくださって、とても愉しんでくださっていたようで。
よかった。よかった。。。応援ありがとうございました!44641102_2549145145103254_614462261
お越しくださった貴方、是非ぜひ、御感想を聞かせてくださいね♪

さぁ、今日も元気にお届けいたします。

今回は、本日から東京六本木の国立新美術館でスタート、12月3日まで開催
『東山魁夷展』を大フィーチャー!

44617845_2549144345103334_621649726
昨日、プレズ内覧会が行われましたので、行ってきました。
日本画の巨匠、10年ぶりの大回顧展です。
もうもうもう、本当に素晴らしい。色が美しい、日本の美、世界の自然の美がそこにある...

44614943_2549144831769952_477654640これは、青森県八戸市の種差海岸の道を描いた初期の代表作の《道》1950年作

44779555_2549144728436629_418519672白い馬が幻想的に描かれる《白馬の森》1972年作

なんと言っても、今回の大きな目玉は、10年の月日を費やして完成させた
東山芸術の集大成《唐招提寺 御影堂 障壁画》を特別に再現展示したもの。
そのスケール、美しさに ただただ圧倒され、言葉を失い、見とれておりました。。44601977_2549144721769963_667388520

44615213_2549144708436631_669488799

44628831_2549144715103297_572947386 あぁ。このブルーにいだかれて、ずっとここに居たい。。。
本当に美しい色なんです。あなたに、実物を見て欲しいわぁ。。。

今回は、音声ガイドを利用すること、熱くオススメいたします。
なんと、東山魁夷 本人の肉声を聞くことも出来ますよ。44782612_2549144945103274_485223695
そこで!

1.5組10名様に 観覧チケット(一般1,600円×2)をプレゼント!

さらに、スーバニアショップで買い求めた東山魁夷グッズもプレゼント。

2.ポチ袋6枚と絵葉書をセットで 1名様44606291_2549144601769975_366397025
3.《緑響く》1982年作 一筆箋と絵葉書をセットで 1名様44665773_2549144481769987_416759274
4.《緑響く》1982年作 A4サイズ複製画と絵葉書をセットで 1名様

44744848_2549144458436656_670982339

プレゼントをご希望のかたは、観覧チケットが欲しいよ
あるいは、お土産の○番が欲しいよ と書きまして、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、メールでご応募ください。


メール:good@fmfuji.jp

FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911


詳細は、3時台の「カラフルハンター」でご紹介いたしますので、お楽しみに。

さて。東山魁夷の絵はを基調とし、青の階調で統一した作品が多くみられます。
青の世界は、魁夷の芸術の特徴と言ってもいいでしょう。

そして、今、上野の森美術館で開催中の「フェルメール展」44842579_2549145048436597_928829404 こちらも行ってきましたが、
フェルメールはラピスラズリという鉱石を使った絵の具で描いた青=ウルトラマリンが特徴。
フェルメールブルーと呼ばれ、人々が彼の絵を愛する所以でもありますね。
「青いターバンの女」は、今回は来ていませんが、印象的な青よね。44672323_2549148968436205_508809781
そこで!今日のテーマは これ。

「 青い蒼い碧いBlue話 」

朝ドラ「半分、青い。」が終わって、いまだ、律ロスが続いている私ですがっ。
あなたの青のつく話、ブルーな話、なんでも教えてね。

青い空、青い海、青いお尻、青い顔...いろいろあるな。
気分がブルー、ブルーな音楽=ブルーアイド・ソウルなんてのも。
車の色、着るもの、身につけるもの、食べ物、飲み物、青にこだわってる人いませんか?
青は青でも、どんな青?

青くなった話、青アザになったっちゃった など「青」に こだわった話 大募集〜

メール:good@fmfuji.jp
Twitter参加のかたは、 #goodモコ水 つけて呟いてみてね。
ご参加、待ってます〜


《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
甲府市の魅力を発信していきます。

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、サックス奏者の井上ヒロシさんがゲストです。44803255_2549148975102871_328096473

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。01_food_booth ①OC Japan Fairの屋外フードブースの様子

02_yamanashi_booth ②山梨県PRブースの様子

03_cable_car ③LA Downtownのケーブルカー

14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は今日が、木村カエラさんのBirthdayでなので、
木村カエラさんのナンバーを集めてお送りします。
あなたのリクエスト、待ってる!

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」

44671235_2549144625103306_148154431今週は、本日から東京六本木の国立新美術館でスタート、12月3日まで開催の
『東山魁夷展』をご紹介します。



今週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、ジャズシンガー&フリューゲルホーン・プレイヤー TOKUをお迎えしての2週目

43419308_2522764567741312_788641219


日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、富山県高岡市福岡地区の民話
「元取山の童子」「弘法の目薬」の二編をお届けします。
詳細は、番組ブログをどうぞ。

【 オマケ 】
これが、東山魁夷が描いた《道》のモデル、青森県八戸市の種差海岸の道。碑が立っています。
一昨年、南郷ジャズフェスの司会で行った時、翌日に訪れました。
過去に歩いてきた道と、これから歩いていく道。
芸術に昇華された道の真ん中に立って、来し方行く末...に しばし思いを馳せたこと、思い出しました。

Img_4608

絵になった地を訪れる『聖地巡礼』も面白いと思いますよ〜heart01

2018年10月17日 (水)

どきどきワクワク「重ね言葉で表現したら...♪」

おっはようございます〜〜♪

いよいよ明日。
甲府の甲斐善光寺さんで、三枝亭二郎さんと「二人会」です。
ドキドキheart01 わくわくheart04
どんなふうに皆様が楽しんでくださるか、想像するだけで胸がときめいちゃう。Katari20181018_a_1200 チケットは1ヶ月前に そうそうに完売となってしまいましたが、その後も観たい!聴きたい!と
おっしゃってくださるかたは いっぱいで。
有り難いことです。
御購入、御予約なさったかた、どうぞ 道中お気を付けてお越しくださいね。

さぁ、今日も元気に6時間よろしくおつきあいを。
テーマは これ。

「 重ね言葉で表現したら...note  」

以前に、「オノマトペ」というテーマでお送りしましたが、
自然界の音・声、物事の状態や動きなどを音(おん)で象徴的に表した、
擬音語・擬声語・擬態語などをオノマトペというのに対し、
今回は、全部、重ねた言葉ね。

上の文で使ってる、「いよいよ、ドキドキ、わくわく」の他、
どんどん、ガバガバ、ぽろんぽろん、ウトウト...など。
なんでも良いよ〜♪
重ねた言葉で、今の気持ちや状態、また過去の出来事やエピソードを語ってみてね〜〜♪

メール:good@fmfuji.jp

Twitter参加のかたは、#goodモコ水をつけて、つぶやいてみてね〜

プレゼントは これ。

Img_4298
Img_4294

清里・萌木の村から「ホール・オブ・ホールズ」特製オルゴール を 5名様

プレゼントをご希望のかたは、オルゴールが欲しいよ と書きまして、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、メールでご応募ください。


メール:good@fmfuji.jp

FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
甲府市の魅力を発信していきます。

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、秋まっさかり!「秋ジャズ特集」
秋といえば、これでしょ♪という曲を集めてお送りします。71lluu4t18l_sx355_秋の定番曲は、ビリー・ホリディの歌声でお届けしちゃう。

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。

01_ramen_expo①Ramen Expoのエントランス

02_dallas_steak②テキサスで食べたShort Libステーキ

03_dallas_jfk③JFK暗殺現場となった「教科書ビル」


14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は今日が、ヒップホップ・アーティスト EMINEMのBirthdayでなので、
EMINEMのナンバーを集めてお送りします。
あなたのリクエスト、待ってる!

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今週は、10月20日、21日 土日の二日間、清里・萌木の村で開催される
『私のカントリーフェスタ in 清里2018』をご紹介。
Main_image 日本最大級のカントリーイベントとのこと。
詳細のご紹介をお楽しみに♪


今週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、ジャズシンガー&フリューゲルホーン・プレイヤー TOKUさんがゲスト
43419308_2522764567741312_788641219

日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、宮澤賢治作「セロ弾きのゴーシュ」を。

詳細は、番組ブログをどうぞ。

【オマケ】
先週の土曜日、教えている語りの会「らべんだぁず」の第二回公演が、
下北沢の『コムカフェ音倉』でおこなわれ、大盛況のうちに幕を閉じました。
教え子達が、ドキドキ緊張して語っている姿に、もこ先生はハラハラ。。。
でも、言霊を込めた語りは、しっかり聴いている皆様に届いたようです。

44159419_2535450173139418_122424495 終演後、みんなで記念撮影。緊張の糸もほどけて、にこにこwink

44079856_2535449649806137_673220460 お店の入り口の看板が可愛い。

2018年10月10日 (水)

高岡公演終了!さぁ10/10は目の愛護デー『目のつく話』

おっはようございます〜〜!

一昨日は、富山県高岡市で語りの公演を行いました。
43527232_2522764957741273_510526494
43395144_2520607877956981_328003728
Img_4217
43328248_2520607881290314_534133554
Img_4219
今回は、まったくの小川 独りでの公演で、第一部は「高瀬舟」を45分、第二部は地元の民話を25分。
途中にフリートークも挟みつつ、笑ったり泣いたりの1時間半。

富山の皆さんに はたして楽しんでいただけるのか、とても不安でしたが、
終演後は、みんな異口同音に、こういう公演は初めて観た聴いた、新鮮だった、感動した
と嬉しい御感想をいただき、固い握手を求められ、ほっっ。
また、来年!と嬉しいお声も いただきました。

少しずつ、少しずつ。「もの語り」が 多くのかたに愛されていけばいいなと願います。

次は10月18日(木)甲府の甲斐善光寺で、三枝亭二郎さんとの「二人会」
チケットはソールドアウトとなりましたが、お越しいただく皆様に、
ご満足いただける時間を届けるべく、頑張ります!

さぁ、富山で美味しい蟹やお魚をいっぱい食べて!43504104_2522764757741293_654141977
英気も養ってまいりました。今日も6時間、よろしくお付き合いくださいね〜heart04

本日のテーマはこれ。

「 目eyeのつく話 」

10月10日は、「10・10」を横に倒すと眉と目の形に見えることから、「目の愛護デー」
そこで。あなたの「目」がついてる話、思い出・エピソード、なんでも教えてね。

目がキランキランしている魅力的な人の話
へぇ〜!そうだったの?!と、目からウロコが落ちた話
目に入れても痛くないほど、可愛がってる話、
目には目を歯には歯を、目くそ鼻くそを笑う、目に入れても痛くない、目と鼻の先...などなど
「目」つく ことわざ、故事成語も た〜くさんあります。

小川もこに、「これこれ、だめよ、め。」って叱って欲しい人は
そんなエピソードも待ってます♪

プレゼントもあるよ〜〜〜!
富山土産を3品。

1.麺家いろは の「富山ブラック 黒醤油らーめん」「白エビ 塩らーめん」
それぞれ2食ずつ4食セットを1名様に43504082_2522764594407976_684659138 東京ラーメンショーで5度の日本一達成!!人気のラーメンです。

2.おにぎりや、お吸い物に使ってほしい
「おむすび 黒とろろ」と「おむすび 白とろろ」を
セットにして1名様に
43604495_2522764604407975_329723180おにぎりに巻いても、ラーメンやおでんにトッピングしても美味しい♪
ぜひ、ご家庭で愛用くださいね。

ちなみに。
富山は昆布の消費量日本一
を誇ってきました。
特に、「昆布締め」の文化は、素晴らしい。ただでさえ新鮮な海の幸を、さらに昆布で締めるのね。

Img_4170 昆布の旨味が沁みて、お刺身も さらに美味しくなるのだsign03
これはカジキマグロの昆布締め。ほんっっっっとに美味しかったよ〜

コンビニでは「とろろ昆布」のおにぎりが売られています。

43422551_2522765121074590_631870345おでんにも、「とろろ昆布」は、こんな感じで盛り付け時にトッピング。
ちなみに、上の おでんは、「かに面(めん)」という、富山独特のおでんダネ
蟹の甲羅に、蟹肉がぎっしり。贅沢なおでんです〜♪ 旨かった〜〜heart01

3.日本酒の肴にぴったり
ほたるいか の素干し、しろえび素干し、素干し糸するめ
の3つセットにして1名様に
43465025_2522764677741301_653134226 いずれも 軽く炙ってお召し上がりください、白エビは、ラーメンにトッピングしても美味♪

プレゼントをご希望のかたは、ご希望の品と、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、メールでご応募ください。


メール:good@fmfuji.jp

FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
甲府市の魅力を発信していきます。

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、テナーサックス奏者の岡 淳(おか・まこと)さんがゲストです。43400488_2522765127741256_588123623
13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。

01_dodger_studiam①ドジャースタジアム

02_sake②Little Tokyoの焼き鳥屋さんに「七賢」が!

Building③近所には絵になる建物が結構あります。


14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は今日が、MR.BIGのヴォーカル、エリック・マーティンのBirthdayでなので、
MR.BIGのナンバーを集めてお送りします。
あなたのリクエスト、待ってる!

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今週は、和菓子店『竹屋あさかわ』を、実食の上 ご紹介。
お楽しみに〜

今週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、THE ALFEEの坂崎幸之助さんをお迎えしての第二週目!
坂さんが最近 愛飲しているものの話が必聴♪

42917034_2509625279055241_370613545


日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、芥川龍之介 作「藪の中」を。
1人の男の死体が発見された。真犯人は誰なのか??
真相は藪の中...と考え込んでしまう小説です♪
詳細は、番組ブログをどうぞ。

【オマケ】
先週の土曜日、横濱JAZZプロムナード2018の初日へ行ったよ。
今年で25周年。今回は、ランドマークタワー内のランドマーク ホールで3つのジャズを聴きました。
どれも、最高にエキサイティング。
あぁ。。。生ジャズって。ええなぁ。。。heart0243390596_2522765234407912_640940052

43429724_2522765241074578_307270495

2018年10月 3日 (水)

刺身には日本酒。「私の(ちょっとした)こだわりです」

おっはようございます〜

ノーベル医学・生理学賞に本庶佑さんが選ばれ、新内閣の顔ぶれが決まり、
今週もさまざまにうつろっていく日々。

日曜の台風24号の接近、夜遅くスマホにこのように表示され、心配してました。

42922871_2509625175721918_327447468
猛烈な勢力の台風24号が過ぎ去ったと思ったら、早くも25号が日本列島を伺ってますね。
備えを怠りなく過ごしましょうね。

さて。
今年の4月から装いも新たになった3時台の「カラフルハンター」のコーナー
グルメやエンタメをピックアップしてご紹介していますが、
今週は半年ぶりの「もの語り」復活です。

それもこれも、この絵本をご紹介したいから。

42917044_2509625179055251_406046610
『ぼくの ひまわりおじさん』
絵と物語:チャンキー松本
ルポ:中島敏子
監修:半田真仁
発行:文屋 発売:サンクチュアリ出版
定価:1,500円+税

実在の 福島県田村市の おじさんをモデルに、前向きな気持ち、温かい気持ちになれる絵本です。
巻末の実際の ひまわりおじさんルポも心を打たれます。

3時台の 久しぶりの朗読、聴いてね♪

518zrryahal_sx415_bo1204203200_
そして。今日はこの本
『ぼくの ひまわりおじさん』を5名様にプレゼントです。

さらに、14時30分頃に紹介する
10月7日(日)甲府市の桜座CAFE で開催される映画『はるねこ』の
上映会&スペシャルLIVEへ2名様をご招待 

※18:00スタート
※当日、桜座の受付にてお名前をお伝えいただく事になりますので、
 当選者の個人情報を主催者側にお伝えする事をあらかじめご了承ください。

70503
プレゼントをご希望のかたは、絵本が欲しいよ、あるいは 映画招待券が欲しいよ と書きまして、

あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、
メールかFAXでご応募ください。

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

ところで、先日、こんなワインをいただきました。43005088_2509625185721917_657515832
ブルーハワイ・・・ならぬ、ブルーワイン。色が好き〜〜heart04
私の大好きなターコイズブルーに近い、ペパーミントブルー。
どんな味なのかなぁ。。。気になりますが、今夜あたり呑んでみますか♪

そう、この色。ターコイズブルーものに、ついついこだわっちゃうのよね。
この色のものを見ると、着るもの、身につけるもの、小物から大きなものまで。
手に入れたくなる。

あなたも、こだわるもの、こだわることって ありますよね。
そこで、今回のテーマは これ。

「これ、私の(ちょっとした)こだわりです」

カレーつくるときは、フォンドヴォーの中辛。
日本酒呑む時は、ガラスの ぐい飲み使う。
使う香水は、シャネルの5番。
試験の前の日は、カツカレー。
などなど、あなたの、ちょっとしたこだわり、教えてね〜happy01

Twitter参加のかたは、#goodモコ水つけて つぶやいてみてね。

《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
甲府市の魅力を発信していきます。

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、秋に美味しい「葡萄&葡萄酒wineジャズ」特集〜♪
お楽しみに♪

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。01_indian_canyon1①パームスプリングスの外れにある「Indian Canyon」

02_indian_canyon_2②天然のパームトゥリーの群生

01_angel_studiam_2③MLB エンゼルスは終了。。。


14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、Fleetwood Macのギタリスト、リンジー・バッキンガムのバースデーでなので、
Fleetwood Macのナンバーを集めてお送りします。
あなたのリクエスト、待ってる!

14時30分頃からは、映画「はるねこ」をご紹介
今週末の10月7日(日)甲府市の桜座CAFEで映画上映会
主題歌を歌う監督自らのスペシャルLIVEもあります。この招待券を2名様にプレゼント!!Img_4091
15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今週は絵本『ぼくの ひまわりおじさん』をご紹介。
久々に、朗読もしちゃうよ♪


今週と来週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、THE ALFEEの坂崎幸之助さんをお迎えいたします。

42917034_2509625279055241_370613545


日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、江戸川乱歩作「覆面の舞踏者」を。
けっこう、ドキドキする展開です。。
詳細は、番組ブログをどうぞ。

2018年9月26日 (水)

ワイワイBBQ最高〜!「仲間っていいね」

おっはようございます〜〜sign03

今日も元気に6時間生放送GOOD DAY水曜日 よろしくね〜heart01

お彼岸の3連休、あなたはどう過ごしていらっしゃいましたか?
小川は、土曜日に金曜GOOD DAYパーソナリティー・ケイティこと 藤原恵子さん出演の
演劇「サルスベリの花」を観劇して感激♪42619343_2497847133566389_794654406

日曜から月曜にかけては宮城県大崎市へ、亡き父母の墓参へ。42612227_2497847110233058_596472205

お寺には彼岸花が満開に咲き誇っておりました。

42476413_2497847020233067_465236831 見上げれば 空いっぱいの うろこ雲
まさに 暑さ寒さも彼岸まで。あぁ、秋の空ですねぇ・・・

42566757_2497846303566472_205000668

その後、大崎市からほど近い、鬼首温泉
泊まったお宿は、スキー場の真ん前のホテル。温泉も素晴らしく、ほっこりいたしました。

42549796_2497846680233101_457123681

エントランスには、こんなセントバーナード犬(の ぬいぐるみ)がお出迎え。
思わず、またがってしまう小川。迷惑そうなセントバーナードくん。

42542759_2497846990233070_821798610

朝食は、ゲレンデにあたる景色を眺めながら。
久しぶりに山懐にいだかれて、命の洗濯をした2日間でした。
(帰京の際の東北道大渋滞は、大変でしたが...sweat01)

さぁ、そんなこんなで 今日も 張り切ってお届けいたします。

テーマは これ。

「 仲間だね note 」

昨夜、3時台のカラフルハンターの取材で、キャンプ場にてBBQをおこなったのですが。
FM-FUJIのスタッフやら、気の置けない仲間達と 美味しいお肉や 秋刀魚や 野菜や 焼きバナナに
舌鼓を打ちつつ、こうやって 仲間とワイワイやる。って楽しいもんだなぁと実感した次第。

そこで。
あなたの「仲間」のお話、聴かせてください♪
幼なじみや、学生時代の級友、クラブ活動・サークル活動の仲間、
大人になっての 職場の仲間、飲み仲間、趣味の仲間、
いろんな お仲間がいるでしょう。
仲間だからこそ。仲間だと思っていたのに...。仲間のアイツ 変な奴でぇ...。など なんでも♪

あなたの「仲間」の思い出・エピソード、お待ちしています♪


プレゼントは、鬼首温泉土産だよ〜ん。

42516492_2497846853566417_2734379951.洞窟かめ囲い の芋焼酎「鬼首(おにこうべ)」を1名様

42484849_2497846906899745_8983894852.鬼首の金の鬼くんマスコット(笑う門には福来たる)1名様

Img_4058_3 3.鬼首の文字ロゴがお洒落なピンクのトートバッグ1名様

プレゼントをご希望のかたは、ご希望のプレゼント名と
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、
メールかFAXでご応募ください。

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

《本日のメニューのご紹介》

11時ちょうどからは、「今月のあんな言葉・こんな言葉」
月に一度のお楽しみ!送ってね〜〜

11時10分頃からは 「甲府の暮らし方」
こうふコンシェルジュの成澤治子さんをお迎えして
甲府ライフを楽しむための情報を発信していきます♪


12時10分頃からの「昼ジャズ」は、トニー・ベネット&ダイアナ・クラール
デュエットアルバムをご紹介♪Img_4052

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。

01_restaurant_show①レストランショーのSun Noodleブース。

02_uss_iowa_1②ロサンゼルス港にある「戦艦アイオワ」

News_paper③太平洋戦争が始まったとされている12月7日と、
 終戦8月15日のアメリカの新聞のコピー

14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、今日9月26日がオリビア・ニュートンジョンのバースデー
ということで、「オリビア・ニュートンジョン」のナンバーを集めてお送りします。
あなたの大好きなオリビア・ニュートンジョンの曲、どんどんリクエストしてくださいね〜〜
note

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今日は、山梨市の絶景BBQスポット「伊佐祢(いさね)の里キャンプ場」をピックアップ♪Img_4054
昼間のBBQもいいけど、夜ともなれば・・・

42629512_2497846420233127_796412309 眼下には、こんな宝石箱ひっくり返したような 極上夜景が広がっています♪
昨夜は、天気が心配だったんだけど、みるみる晴れてきて、ラッキーでした。

42497077_2497846706899765_322349460

新鮮で美味しそうな食材も揃ったし♪

42649415_2497846526899783_747907893

黒毛和牛のステーキ肉も 網焼きに♪ 見て〜〜 美味しく焼けたよ〜〜heart0442523598_2497846493566453_793657016

42513313_2497846683566434_294794545

秋の味覚、秋刀魚ちゃんも、脂が乗ってて旨し♪ ちょっと焦げちゃったのはご愛敬♪

42551291_2497846676899768_652333994

なんでも焼き焼き♪椎茸も、カルビ肉も旨い。ラム肉は「ベルのたれ」で、さらに旨い♪

42542737_2497846436899792_541766187

仕上げの焼きそばも、鉄板があるから美味しく出来ます。

ここは、付帯設備使用料として1人 1,000円を払えば 好きな食材を持ち込めます。

宿泊出来るバンガローもあるので、仲間とワイワイ、秋の行楽シーズンに楽しんでみてはいかがでしょうか?

伊佐祢の里キャンプ場
〒405-0033 山梨県山梨市落合
(”地球元気村天空のはたけ”の真横!)




今週末の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストは、シンガー・ソングライターのファンキー加藤さんをお迎えしての2週目!
41985084_2485245184826584_151874863

日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、
竹久夢二 作「大きな蝙蝠傘」「先生の顔」「大きな手」の3編を。
詳細は、番組ブログをどうぞ。


【お知らせ】
10月18日に、三枝亭二郎さんと甲斐善光寺さんで開催する「二人会」
先週末をもって、チケット完売となりました。
たくさんの御予約、ありがとうございます。
(今後はキャンセル待ちとさせていただきます)
二郎さんと二人、良い時間をお届け出来るよう頑張ります!Katari20181018_a

2018年9月19日 (水)

9.19はクイック!と読んで...「時短のお話 あのねのね」

おっはようございます〜〜!

今日も元気に6時間生放送、よろしくね〜sign03

ついに。やっと。ようやっと。
観たい観たいと思っていた映画を観ました。
『カメラを止めるな!ONE CUT OF THE DEAD』です。41962012_2485244971493272_303059861 なんというか。
すんばらしい〜〜ですlovelyheart04 わたくし、映画館で、こんなに笑ったのは初めてかもしれません。
ぜっっっっったいに。予備知識なしに観に行って欲しいので、多くは語りませんが。
騙されたと思って。観てみて〜〜〜up

さらに。テンション上がる魚介写真を3点。

42157319_2485245091493260_545849691 焼き魚のキング・オブ・キングと言えよう「のどぐろ」の塩焼き
脂が乗っていて、旨いの旨くないのってぇ、あぁたheart04 heart04 heart04 幸せです。

41948672_2485245161493253_440959030 刺し盛りも、素晴らしいラインナップ。しゃこ(ガレージ♪)なんてぇ、久しぶりだわぁ。。

とどめは。これだぁーーーーsign03

41961415_2485244978159938_730375661 のっけ寿司です。カッパ巻きの上に、カニ、ウニ、マグロ中落ち、イクラが こんもりと盛られています。
東京都内各所にある「魚真(うおしん)」ですが、ここ下北沢店、好きだわぁ。
新鮮なお魚食べたくなったら。この店、オススメですよ〜〜

そしてそして。
先週末、最高のLIVEを堪能してまいりましたheart01

Zepp Tokyoで開催された、Chageさん
『ソロデビュー20周年&CRIMSON YEAR記念イベント
               〜ちゃんと祝ってくれるかな?〜』

です。

42110583_2485244691493300_916084000 Chageさん、かっこいい!歌うまい!!ファッショナブル!!!バンドサウンド最高〜!!!!
そして、発言ひとつひとつに、ファンに対する愛があります。
19歳の時につくった歌「終章(エピローグ)」のメモリアル・バージョンにウルウル。
MULTI MAXの永遠の名曲「ウィンディーロード」では真っ赤な紙飛行機が無数に飛び交い、
ステージ上は100万本の薔薇を敷き詰めたような状態に。

ゲストにいらっしゃったスタレビの根本 要さん、病を克服で完全復活の歌声も、笑顔も、ジョークも舌好調!42044698_2485244794826623_730475250

もうお一人のゲスト、KANさんは紫のロングジャケットにカツラまでかぶっての、ASKAの完コピで、キャー 〜〜〜!41844784_2480462598638176_692347651
皆の歌と演奏に聴き惚れ、3人トークに抱腹絶倒happy01
なにより、Chageさんファンが埋め尽くす会場全体から炎立つ、
熱い篤いChageさんへの愛あふれる声援&手ぶり身ぶり&歌声。ここにこそ、感動しまくり。
ほんとうに 幸せな夜でした♪
Chageさん、
70なっても80なっても100歳でも。歌っていくって。応援してく!

さぁ、そんなこんなで元気充電300%の小川です。

今日のテーマは これだぁーーーー!

「 時短のお話 あのねのね ♪ 」

今日、9月19日を クイック と読んでですねぇ〜
QUICK クイック〜notes
アノ人、やること早いよね〜!速いよね〜〜など、
あなた自身の、あなたの周りの早い速い 時間短縮話を聴かせてね〜

すぐに出来ちゃうのに、美味しい〜♪ 時短料理のレシピ
労働時間短縮のために我々 労組は闘っています〜話やら、
お掃除・洗濯・ご飯炊き 家事の時短テクニックやら、
やりたくないことの時短のために おこなっている創意工夫など。
単純に、速く出来ます!早く済ませてしまえます!自慢でもいいからね〜〜

「じたん」と聴いて思いつくこと、なんでも書いて送ってね。

ジタン 仁丹 示談 などもOKとしよう。
ご参加 待ってます♪

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

Twitter参加のかたは、
#goodモコ水
をつけて、呟いてみてね。

《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府の暮らし方」
こうふコンシェルジュの成澤治子さんをお迎えして
甲府ライフを楽しむための情報を発信していきます♪

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、ジャズシンガーの五十嵐はるみさんがゲストです。

41984642_2485244701493299_807571225 NEWアルバムのタイトルは「Otona no Jikan 大人の時間」わぉheart02

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。」

01_to_paso_lobles ①Paso Loblesに行く道すがら

02_winery_tour②ワイナリー工場見学の様子

03_summerwood_winery ③Summerwood Wineryでツアー参加者と集合写真

04_pumpkin ④近所のスーパーマーケット

14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、きょう9月19日が「苗字の日」ということで、
Nameの付くナンバーを集めてお送りします。
あなたのName、名前のついてるといえばこれでしょう!
という曲、洋楽邦楽問わず、どんどんリクエストしてくださいね〜〜note

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今日は、三枝亭 二郎さんをスタジオに生ゲストとしてお迎えし、
来たる10月18日におこなう「二人会」について熱くご紹介していきます。Katari20181018_b おぉ、ほぼ1ヶ月後に迫ってきたぞぉ〜〜notenotenote

詳細&お申し込みは、こちらのページからどうぞheart01


今週末の土曜日19:00〜のMOKO'S BAR」は、
ゲストに、シンガー・ソングライターのファンキー加藤さんをお迎えします。41985084_2485245184826584_151874863 カッコイイんだなぁ。生き方も佇まいも歌も。
聴いてね。

日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、
芥川龍之介 作「女仙」「ピアノ」「女」の3編を。
詳細は、番組ブログをどうぞ。


【 今週のオマケ 】

先週、石和温泉駅前のお土産屋さん「富士見屋」さんで、
お初の葡萄を見かけたので買ってみました。
「バイオレットキング」
おぉ〜!みずみずしい。これも皮ごと食べられます。

42085309_2485244838159952_248100783

シャインマスカットとはまた違った、爽やかな美味しさです♪
山梨は、いろんな葡萄に出逢えるなぁ〜heart01

2018年9月12日 (水)

心揺れる日々...それにしても「きみ、可愛いね♪」

おはようございます。

先週水曜日の生放送を終えてから この1週間のあいだに、様々なことがありました。

9月6日(木)の未明に北海道を襲った「北海道胆振東部地震」
私が小さい頃を過ごした北の大地で、震度7を記録する未曾有の大地震の発生に言葉を失いました。
昨日の段階で41名の死者、650名以上の負傷者、家を失ったかたも数多く
ほんとうに 心からお悔やみとお見舞いを申し上げます。

豪雨災害、台風、大地震と今年続けざまに起こる自然災害に、あらためて
自分の出来ることを探し実践しようと誓う日々です。

哀しい気持ちになることの多い日々の中、
大坂なおみ選手全米オープン優勝!早朝に起きてTV画面に声援を送り、
グランドスラム 日本人初制覇の偉業達成に快哉を叫んだ 9月9日 日曜日。

41448758_2473272602690509_824290722

私は、特急あずさに飛び乗って、甲府へ。
先週のカラフルハンターでご紹介した、フォトジャーナリスト・ライター佐藤 慧さんの講演を聴くためです。

41489490_2473272779357158_902740076

思い立って 行ってよかった!聴けてよかった。
素晴らしい内容の講演でした。
詳細は、本日の番組の中でご報告いたしますね。
講演終了後には、直接お会いして電話でのご出演の御礼を申しましたら。
「わぁ!ほんとうに来てくださったんですね。感激です!」とおっしゃってくださって。

41631450_2473272756023827_481230209 こちらこそ、感動しました。
すぐ翌日には、ISの取材でイラクへ行くとおっしゃっていました。
危険を伴う仕事です。どうぞご無事で、世界の現状を我々に伝え、平和への道をつくっていってください。

佐藤 慧さんのお話に触発されて、小川も燃えて今日の放送に臨みますわよ。
よろしくお付き合いくださいね〜

テーマは これ。

「 きみ、かわいいね ♪heart01 」

大坂なおみ選手の言動や笑顔を見るにつけ、やっぱり感じる「かわいいね♪」

あなたが、かわいいね。と思うのは、どんな時、どんな相手の、どんな言動に対してですか?
反対に、あなたが「かわいいね」って言われて、ドキッとしたのは、どんな時?

家族、友人、恋人、結婚相手はもちろん、街で見かけた誰かわからない人にや、ペットや動物、
そのしぐさ、行動、言葉、エピソード なんでも教えてね。

あぁ〜あ。かわいげのある人間になりたい。。。


Twitter参加のかたは、
#goodモコ水
をつけて、呟いてみてね。

プレゼントもあります。

新潟の美味しい美味しい日本酒を。それも どどーんとsign03一升瓶でお届けします。

新潟県長岡市の諸橋酒造
『越乃景虎 ひやおろし特別本醸造 生詰』1.8L 3名様にプレゼント

Sake2これから。9月最終週に発売となる酒です。

土用を過ぎ貯蔵された酒は 味が更に円やかになります。
その酒をタンクから火当てせずひやのまま卸すことから、ひやおろしと言われます。
飲み口は優しく、余韻は伝統的な日本酒らしく締めくくる。
ひとつで何種類もの味わいを堪能できる美味しい「ひやおろし」に仕上がっています。
香りが良く、うまみも有るんだよなぁ...♪
飲み方は、常温がよろしいとのこと。
常温で発送しますが、到着後は冷暗所で保管していただくようお願い致します。
 
発送は、後日、発売と同時に 諸橋酒造から直接お送りいたしますので、
個人情報を蔵元へお伝えいたしますこと
あらかじめご了承ください。

プレゼントをご希望のかたは、
「越乃景虎ひやおろし」が欲しいよ と書きまして、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、
メールかFAXでご応募ください。

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府の暮らし方」
こうふコンシェルジュの成澤治子さんをお迎えして
甲府ライフを楽しむための情報を発信していきます♪

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、ジャズドラマーの森永哲則さんをゲストにお迎えしてお送りします。41575511_2473272876023815_512301897今年の春リリースとなった初リーダーアルバムは、
よく知っているナンバーを ユニークにジャズってくれていて素敵です♪

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。」

Uss_iowa①戦艦「アイオワ」

Tea②日本語学校のセレモニーに参加

Tv③カーチェイスのニュースが多い!!


14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、きょう9月12日が「宇宙の日」ということで、
宇宙をイメージするナンバーを集めてお送りします。
あなたの宇宙といえばこれでしょう!という曲、どんどんリクエストしてくださいね〜〜note

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今日は、津軽三味線奏者の浅野 祥さんをピックアップ!

Imgphp
39911070_280292112563808_4759154828
昨夜、東京六本木でおこなわれたジャズライブを聴いてまいりました♪
ジャズピアニストとパーカッショニストと、ジャズスタンダードからラテン、タンゴ、カントリーetc...
もちろん、「津軽じょんから節」の独奏も。と様々なジャンルを届けてくれて
いやぁ~ もうもう!最高でしたheart04

Img_3850

Img_3853 終演後、汗びっしょりの祥くんと。ピシッと紋付き袴姿が凛々しい!

その様子も交え、生電話で繋いでお話を伺います。お楽しみに〜


今週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、シンガー・ソングライターの馬場俊英さんをお迎えしての第二週目!

41669966_2473272906023812_560250382

日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、
太宰 治 作「ヴィヨンの妻」後編を。
詳細は、番組ブログをどうぞ。
Katari20181018_a
落語と語りのコラボ公演in甲斐善光寺「二人会」
10月18日(木)の夜 19:30から開催です。

甲斐善光寺さんの荘厳な雰囲気の中で、
三枝亭二郎さん
「創作落語」と、小川もこ「もの語り」たっぷりお楽しみください。

チケット絶賛 予約受付中です♪
詳細&お申し込みは、こちらのページからどうぞheart01

2018年9月 5日 (水)

台風21号 襲来 各地で被害「落ち着いて、落ち着いて...」

おはようございます。

昨日から今日の台風21号襲来、激しい雨風、おそろしいねぇ...

直撃した四国・関西をはじめ、全国に大きな爪痕を残していきました。

ふだんから、備えを...と思っていても、いざとなると
ただオロオロしたり、どうしたらいいのか判らず、結果、何もしなかったり。

今週のGOOD DAYは「防災WEEK特別企画」

山梨の災害に備えるための情報が詰まった
『やまなし防災ブック 2018』を3名様にプレゼント

山梨で遭う可能性のある災害を取りあげ、どう備えたらいいのか、どう身を守るのか、
わかりやすく書いてある防災ハンドブックです。Img_3771

Img_3772 A5サイズの冊子ですので、すぐ手に取れる場所に置いて、
御家族みなさんで 御活用くださいね。

プレゼントをご希望のかたは、
「やまなし防災ブック」が欲しいよ と書きまして、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、
メールかFAXでご応募ください。

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

今日のテーマも これでいきましょう!

「 落ち着いて、落ち着いて... 」

災害に遭ったとき、どれだけ冷静でいられるか、落ち着いて行動できるかで
明暗を分けることも しばしば。

そこで。
あなたが これは、落ち着かねば!と思った思い出・エピソードを教えてください。

地震・カミナリ・火事・オヤジ
天変地異はもちろんのこと、事件・事故・さまざまな怖い場面に遭遇したとき、
あなたは、どう行動したのか、行動できなかったのか。

あなたが、これまで遭遇した様々な出来事で
・慌てて行動して失敗しちゃったエピソード
・落ち着いて動いたら、あ〜ら無事だった とか、ピンチを脱したとか
・通信簿に「落ち着きがない」って書かれてた...とか
・落ち着くための おまじない、落ち着く飲み物、食べ物など。

いろいろあるよね。

成功談 失敗談 どちらでもOKです。聞かせてね。

Twitter参加のかたは、
#goodモコ水
をつけて、呟いてみてね。

《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府の暮らし方」
こうふコンシェルジュの成澤治子さんをお迎えして
甲府ライフを楽しむための情報を発信していきます♪

11時30分頃からは、山梨銘菓「くろ玉」でお馴染みの「澤田屋」さんから
9月6日〜9日までの4日間「くろ玉の日」イベント限定商品をご紹介いたします。

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、9月に聴きたいジャズ特集〜!Img_3773この中の一曲も かけちゃう♪

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。」Sake_bar ①少し前にロサンゼルス・ダウンタウンに出来たラーメン店

In_27n_out_2②カリフォルニアでは大人気のハンバーガーチェーン店

Redondo_beach③南ロサンゼルスの中で観光客にもローカルにも人気のRedondo Beach

14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、9月5日、本日がQueenのヴォーカルでした 亡きフレディー・マーキュリーのバースデー
ということで、「Queen」のナンバーを集めてお送りします。
あなたの大好きなQueenの曲、どんどんリクエストしてくださいね〜〜note

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今日は、フォト・ジャーナリスト/ライターの佐藤慧さんと生電話を繋いで
お話を伺ってまいります。
9月9日(日)14:15から、山梨県立大学 飯田キャンパス 講堂で 
『いのちのセーフティフォーラム2018』にて
 講演を開催します。聴いてみてくださいね〜〜

今週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、シンガー・ソングライターの馬場俊英さんをお迎えします。40646276_2461697777181325_672565830

40987263_2461697703847999_451706373

日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、
太宰 治 作「ヴィヨンの妻」前編を。
詳細は、番組ブログをどうぞ。

落語と語りのコラボ公演in甲斐善光寺「二人会」Katari20181018_a10月18日(木)の夜 19:30から開催です。

甲斐善光寺さんの荘厳な雰囲気の中で、
三枝亭二郎さん
「創作落語」と、小川もこ「もの語り」たっぷりお楽しみください。

チケット絶賛 予約受付中です♪
詳細&お申し込みは、こちらのページからどうぞheart01


【 オマケ 】

先週のカラフルハンターでご紹介した 居酒屋さらしな の
シャインマスカットを使った「生ぶどうサワー」
つい、私 お店にまいりまして。
「GOOD DAY聴いたんですけど」(実はGOOD DAYで喋ったんですけど...ではあるが)
と言いましたら、まさに 倍のシャインマスカットの量で出現!41013228_2461638583853911_151239902なんだ、こりゃーーーーsign03sign03sign03
いいんですかい???こんなアホみたいな量にして。
それにしても、甘いheart01美味しいheart01heart01食べ応えある〜〜sign03 もはや、飲み物ではない。
もう、これ一杯で お腹いっぱいになってしまいました。。。

あなたも いかが?

2018年8月29日 (水)

もう新米♪それも美味しい!「〇〇のおともは...?」

おっはようございます〜〜notes

あっというまに、8月最後の水曜日ね。
今週の日曜日は、「吉田の火祭り」を堪能してきたよ〜40167795_2449909365026833_702861992 100基近い大松明が燃えさかるさまが圧巻!

夏の富士山の山じまいの祭りとして毎年8月26日、27日におこなわれる
北口本宮冨士浅間神社と諏訪神社の両社の祭りで、500年の歴史があるとか。40244728_2449909431693493_569233272 点火の儀式からして、厳かです。

40215267_2449909498360153_878692973 大松明の合間に置かれる、井桁に積んだ松明も、熱い熱い。
日本三大奇祭の一つです。

今年で4年連続 楽しみました。

吉田の火祭りが終わると、夏も終わる。。。はずが、今年はまだまだ残暑=酷暑だねぇ。

「お暑うございます」の挨拶を そろそろ止めたいのだが。
日照りの夏をオロオロ歩いても へこたれない丈夫な身体をもって残暑を乗り越えるざんしょ。

丈夫な身体は、美味しくご飯を食べてこそ。
今週のGOOD DAYは、
 月曜から金曜まで毎日
3名様(5日間 合計15名様)に
『五百川』10kgと各曜日でご紹介する食材を
セットでプレゼント!

814_ogp
水曜日の今日は、これだ〜!

Z_03

「ハンさんの おいしい くわ茶」とセットです。
桑の茶葉入りごはんで、おにぎりを作っちゃいましょうheart01
もちろん、ご飯と共に、お茶として飲んでもOKですよ〜note

プレゼントをご希望のかたは、
「五百川」が欲しいよ と書きまして、
あなたの住所・氏名・年齢・電話番号も忘れずに、
メールかFAXでご応募ください。

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911


詳細は、こちら のページを見てね。


さぁ、今日のテーマも これ。

「 〇〇の おともは・・・? 」

あなたが、これにこれは付きものでしょ。とか、
これが無いと、なんだかこれをした気になれない。とか。
組み合わせの妙、組み合わせが妙...いろいろな相性の良いものを挙げてね。

秋刀魚には、大根おろしが無いとね。
コーヒーにはクリープだよね。
新幹線の旅のおともは、やっぱり缶ビールとシューマイ弁当だよね。
受験勉強のお供は、やっぱりラジオの深夜放送だよね〜
部長、今夜は とことん お供します!(敬礼)とか。

あなたの ○○のおともには、やっぱり×× という話を聴かせて〜!!
もちろん、ご飯の おともの話を 熱く希望。よろしくですheart04


《本日のメニューのご紹介》

11時ちょうどからは、月に一度のお楽しみ。
「今月のあんな言葉、こんな言葉〜!」
あなたの心に残った言葉、エピソードと一緒に送ってね〜

11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
甲府市の魅力を発信していきます。
今日は、「健康年こうふ基本構想〜”元気Cityこうふ”を目指して〜」の取り組みのひとつ、
『ノルディック・ウォーキング』をご紹介します。
昨日、小川も実際に体験してまいりました。
その様子を 写真でどうぞ。40301253_2449909038360199_558808862 スキーのストックのような「ウォーキングポール」を両手に持って歩きます。
その持ち方、歩き方の基本動作をご指導いただく小川。真剣です!

40325425_2449909071693529_739092190 あら。楽しい〜!!heart02

40297229_2449909168360186_470907269 インストラクター横森かよこさんに習って颯爽と♪

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、ギター奏者の井上 智(いのうえ・さとし)さんがゲスト。40306611_2449909701693466_205797838 エリントン楽団の花形トロンボーン奏者 スタッフォード・ハンターさんを迎えての
シリーズ、2枚目のアルバムが最高!

12時30分頃からは、今週のプレゼント「8月に食べられる新米「五百川」を実食の上、ご紹介します。

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。

Yoshiki ①レッドカーペットでのYoshikiさん

Yoshiki_piano ②演奏は幻想的な演出で感動をよんでいました

Japan_house_shop ③ジャパンハウス・ロサンゼルスのショップ


14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、亡きマイケル・ジャクソンのバースデー
そこで、マイケル・ジャクソンのナンバーを集めてお送りします。
あなたが大好きなマイコー♪のナンバー、ぜひぜひ挙げてくださいね〜〜!
あなたのリクエスト、待ってる!

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
今日は、笛吹市石和町市部の居酒屋「さらしな」をご紹介いたします。

Img_3733 今からの季節、大人気は生ぶどうサワー
なんと!!超高級フルーツの 生シャインマスカットがいっぱい
東京のフルーツ店では一房1万円はするという食べる宝石ですよねheart01
季節によって、巨峰〜ピオーネ、シャインマスカットと中身も変わりますが、
なんと、これで600円。いいのかーーーーー????

40233515_2449908635026906_817254131 「居酒屋のから揚げ」も人気メニュー♪ 大きくてジューシーな鶏肉が旨い。

40187807_2449908535026916_654153541 小川が大好きなのは、このハート型「パリパリ ピザ」ピザ台部分が意外な食材でヘルシー♪

40374109_2449908951693541_651725135マスターが毎日 仕込む焼き鳥も旨い。焼き加減も良い♪

40139599_2449908531693583_297732870 美しいオムレツは、中に納豆が!

Img_3699 春は、山菜の天ぷらが美味しい。大好きなコシアブラに、ウド、タラの芽、コゴミなど
季節を舌で愛でる喜びも、この店ならでは。
カラッと揚げてあるのは、マスターの腕ですな。

40183429_2449908945026875_368827950 水曜の夜は、かなりの確率で、この店で小川と遭遇するとかしないとか。。
居心地最高です♪
女将の洋子さん、マスターの春樹さんとともに。

40221143_2449909181693518_547896170 最近の人気メニュー「鰹の叩き ぶっかけ」のレシピは、うふ。小川が伝授したもの。
丁寧に炙り焼きした鰹に、
ミョウガ、しそ、みじん切り生姜、薄切りタマネギとポン酢醤油の絶妙なバランスをお楽しみください。
40308038_2449909155026854_675519822 マスターが日本酒が大好きで、現在まで全国の地酒430種類以上を扱ってきました。
全国の 面白くて美味しい日本酒を常時取り揃えていて、
いつも違う銘柄を入れ替えているので、オススメ地酒は、店内壁の黒板をチェックしてね〜



今週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BARは、
ゲストに、シンガーの岩崎宏美さんをお迎えしての第二週目!聴いてね〜

39245205_2421164347901335_443201132
日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、
江戸川乱歩 作「疑惑」を。
詳細は、番組ブログをどうぞ。

落語と語りのコラボ公演in甲斐善光寺「二人会」
10月18日(木)の夜に開催です。
三枝亭二郎さん
の「創作落語」と、小川もこの「もの語り」たっぷりお楽しみください。
チケット絶賛 予約受付中です♪
詳細&お申し込みは、こちらのページからどうぞ。

Katari20181018_b


【今週のオマケ】

40314951_2449909545026815_745237470 8月25日、渋谷のセルリアンタワー ボウルホールにて、GOOD DAY水曜日でもご紹介した
「ふくしま美酒体験in渋谷」がおこなわれ、行ってきました。
福島県から40の蔵元が参加、今年の新酒鑑評会にて19の蔵が金賞を受賞、
全国一の史上初の6連覇を達成した日本酒の旨さに、会場を埋め尽くした皆さんが感嘆してましたよ〜heart01






2018年8月22日 (水)

石和の花火大会を満喫!「私の○○鑑賞〜」

おっはようございます〜〜〜!

昨夜は、FM-FUJI本社からほど近い、笛吹川でおこなわれる
第54回「石和温泉 花火大会」
快晴で微風、絶好の花火日和の天気のもと、この夏、初めての打ち上げ花火を鑑賞upsign03
綺麗だったなぁ・・・楽しかったなぁ・・・

夜空に咲く一期一会の瞬間芸術。39921110_2436183359732767_602028077
39851707_2436183099732793_609018648

日中は暑かったものの、花火を鑑賞している頃には。涼しい風も吹いて、秋の気配も
感じます。
あぁ、2018年の夏が終わっていくのね。。美しさに見惚れながら、ちょっとセンチメンタルsweat02

そうそう、先週の放送後、すぐに臨んだ平和祈念 特攻ミュージカル「流れる雲よ」
小川は全9公演に出演、19日の千秋楽で 東京公演の幕を閉じました。39835053_2436401996377570_760396459

39296940_2424822514202185_401805122

ひまわりimpact のハート♥️2段重ねの御花も届いて 嬉しかったな。

GOOD DAYリスナーの皆さんも大勢お運びいただいて、感謝。
ご覧くださったかた、よかったら、御感想を聞かせてくださいね。


さぁ、役柄のDJ坂本未来から、DJ小川もこ に戻ります。

今日も元気にまいりましょう。GOOD DAY、よろしくね〜〜〜

本日のテーマは これ。

「 私の〇〇鑑賞〜〜〜! 」

花火鑑賞、芸術鑑賞、音楽鑑賞、演劇鑑賞、絵画鑑賞・・・
などなど、鑑賞するものって、いろいろあるよね。

あなたが最近、観た 聴いた 感じた 様々なものと その感想を教えてね。

また、同じ「かんしょう」でも、親が子にする 干渉 とか、プチプチみたいな緩衝材の話とか
哀しい映画を観て 感傷 にひたるとか、珊瑚礁みたいな 環礁 とか。
同音異義語の「かんしょう」話でもOKよん。

メール:good@fmfuji.jp
FAX:055−237−9044


FM-FUJIの公式サイトでは
参加メールフォームも あります♪ こちらも利用してね〜
http://www.fmfuji.jp/mail.php?cd=911

Twitter参加のかたは、ハッシュタグ
#goodモコ水
を付けて つぶやいてみてね〜〜♪

《本日のメニューのご紹介》

11時10分頃からは 「甲府いろいろ」
甲府市の魅力を発信していきます。

12時10分頃からの「昼ジャズ」は、フルート奏者の 酒井麻生代さんをゲストにお迎えします。39186550_2420208164663620_763834351 麗しいかたです♪

13時15分頃からは、「L.A.SIGNAL」
アメリカ・ロサンジェルスの日本語ラジオ局
「TJS Radio」の人気DJ、新海景基(しんかい けいき)さんと電話を繋いで
L.A、そしてアメリカの「今」をお伝えしていきます。

Grand_central_market1①Grand Central Market
 LAダウンタウンにある「市場風」のフードモール

Grand_central_market2
②Grand Central Marketの中にあるソーセージ専門店で食べたソーセージ

Nisei_week
③先週末にLittle Tokyoで行われた盆踊り

14時10分頃からは「富士の国やまなし」
8月26日(日)、27日(月)に富士吉田市で開催の
「吉田の火祭り・すすき祭り」についてお伝えします。

14時15分頃からは、「FLASH BACK TRACKS」
懐かしいナンバーをピックアップしてオンエアしていきます!
今週は、the Banglesのメンバー、デビー・ピーターソンのバースでなので、
the Banglesのナンバーを集めてお送りします。
あなたのリクエスト、待ってる!

15時ちょうどからは、「カラフル・ハンター」
昨日、東京六本木ミッドタウンのリッツ カールトン 東京で開催された
七賢の新スパークリング日本酒 記者発表会の模様をお伝えします。

Img_3577

Img_3576

39743694_2436401686377601_530681538

39777286_2436401689710934_424668311キース・ヘリング美術館とのコラボで、箱も ボトルのラベルも とってもオシャレなデザインheart01

39775410_2436401849710918_783908572
15年古酒の大吟醸を使った新作スパークリング日本酒。

どんな お料理にもマッチします。美味しいよ〜〜!

39914007_2436401693044267_640489963
醸造責任者の北原亮庫さんと、七賢 専務の北原対馬さんと共に。


今週と来週の土曜日19:00〜の「MOKO'S BAR」は、
ゲストに、シンガーの岩崎宏美さんをお迎えいたします。39755183_2436670783017358_154643297
日曜日17:30〜の『サンセット・シアター』は、akiko「ジャズを詠む」第二弾を。
詳細は、番組ブログをどうぞ。

二郎さんの落語と 小川もこ の語りのコラボ公演 
10月18日(木)開催 第二回「二人会」の御予約も絶賛受付中です。

Katari20181018_a

Katari20181018_b
詳細&お申し込みは、こちらから。


Copyright (C)