« 最近思う事4。 | メイン | 最近思う事6。 »

2016年6月23日 (木)

最近思う事5。

今年2016年も上半期終わりますね。

どうでしょうか、皆さん。

年頭に考えた通りの事が出来てますでしょうか?

ボクは年頭に予想出来なかった流れに身を任せている部分もあり、いや、この事は今一度

踏み止まって見つめ直さにゃならんという部分もあり。

ま、下半期に向かって一回ガッチリふんどし締め直す必要がありますわな。

ところで昨日、県立図書館に行ったら紙で作られたオブジェが展示されてまして。

テーマは「水」で、上から流れて来ながら木や石にぶつかり、激しくほとばしっている様

が純白の紙(恐らく厚手の和紙)で表現されていました。

オブジェは全部で四点。

水が三点。木らしき物が一点。

ボクは長短太細・捻じれたり・跳ねていたり、実に様々な形で見事に和紙で表された

「水」よりも、地味で大した湾曲も無く朴訥なようだけど、しっかりとした存在感を

放っていた「木」に惹かれっぱなしでした。

それに感化されちゃって、その足で県立美術館へ。

鑑賞したのは二回目のミレー展。

数年前に観た時は殆どの作品を「考えながら」だったけど、昨日は比較的観て直ぐ

「感じながら」鑑賞出来ました。

例えば数年前は実に悲しそうな顔をしている女性の絵を

「おいおい。何がこんなに悲しいか???」

と考えながらでしたが、今回は

「ズバーン!モデルのこの娘はミレーに殴られた後に違いない!!ズバーーーン!!!」

とズバーンで感じてました。

ま、大大大間違いかも分かりませんけど、受け取る側がどう解釈しようが自由ですから。

そこに数学の様に「正解は一つ」という事は無いと思っています。

そして先日、映画「クリーピー」を観ました。

本格サイコサスペンスで非常にオモシロかったです。

でも、エンディングの意味とか作品のテーマとか、何でも良いとは思うんですけど、

観客側の自由解釈の幅が、あんなに広く感じられる作品は本当に久しぶりでした。

だって2時間弱の「表面の映像(事実)」以外の「裏面の物語(想像)」を付け足さない

と、どうしたって話が繋がらないんですよね。

ま、その想像が楽しいんですけどね。

そして何か月か前から、改めてとても思うんです。

脳味噌の中の想像や妄想、イメージなどを引っ張り出して三次元の空間に具現化させるの

がエンターテインメントだと。

映画・舞台・漫画・アニメーション・PV・小説・詩・音楽など。

全てがそうではないでしょうか。

当たり前かもしれないし、違うかもしれませんが、凄く勝手にそう思います。

ラジオのトークだってそうです。

ボクのフリートークは極端にエピソードトークが少ないと思いますが、その時に閃いた

クダらない言葉やフレーズの方が生まれ立てで新鮮だし、ハマるんですよね。

それまでのリスナーからのメッセージ・及びボクのレスポンスの流れ。

スタジオの空気・雰囲気。

スタッフの様子・ノリ。

自分の調子・体調。

全てを感じ得ていないと魅力ある番組を"生で"届けることは難しいと思います。

当然ボクもまだまだ全然出来てませんが。

逆に「今日これ言ってやろう」と思っている事は滅多に完全にハマらない。

固執すればする程ハマらない。

「番組の流れに身を任せる」事がとっても大切なんですよね。

そして。

話は少し戻りますが。

今ボクの、いたいけな脳味噌チャンにある種々雑多な想像の数々。

何か分かんないけど、結構一杯貯まって来ました。

これをラジオは勿論、それ以外でもキチンとした形で人様にお見せ出来るよう、2016

年下半期は没頭したいと思っております。

お披露目させて頂くのに少し時間が掛かるでしょうが、番組同様見守って下さったら幸い

でございます。

以上、日本一のリスナーの皆様へ。