Copyright (C)

« 10月3日(木)の『Yes! Morning』 | メイン | 森雄一の週一エッセイ 第23回「レジャーであり、旅行であり」 »

2019年10月 3日 (木)

10月3日の『やまなしを食べよう』でピックアップしたのは....

柿!

20191002_164855

笛吹市や山梨市など各地で栽培されていますが
皇室献上されたことで有名な石和町広瀬の柿など有名ブランド柿もあるんですよ。

◆おすすめのアレンジ方法

柿は比較的香りが柔らかいので、いろいろなお料理にも合います。

例えば、いつもの青菜の胡麻和えに柿をプラスするということをお勧めしたいと思います。
色合いもキレイですし、味の相性も良いです。

◆柿の栄養

柿は体内に入るとビタミンAに代わるカロテンが豊富。
さらにビタミンCがとても豊富です。
なんとその量はおよそみかんの2倍です!
大き目の柿を1個食べるだけで一日分のビタミンCを取ることができます。

ビタミンCはカルシウムと一緒に摂ると、カルシウムの吸収が良くなるといわれています。
ほうれん草や小松菜などカルシウムが豊富に含まれる野菜と一緒に食べることをお勧めします。
また食物繊維も豊富です。

干し柿にすると空気に弱いビタミンCの量は減りますが、
食物繊維の量が生の状態よりもぐんと増えます。

◆おいしい柿の選び方

へたを見て頂くことがポイントで、
へたが青い、へたが浮いていない、
へたが4枚揃っているもの、へたの下まで色づいているものがお勧めです。

◆柿の保存方法

柿の保存方法で一つポイントがあるのですが、
柿はエチレンガスという植物が出すガスの影響をとても受けやすいという特徴があります。

エチレンガスを多く果物として有名なのがりんごやバナナ。
柿を常温保存する際には、りんごや柿の隣に置かないようにしてくださいね。

20191002_170920

今週も加藤さんありがとうございました!