久々の美術館!
こんにちは!![]()
浅草寺のおみくじで おととい「凶」を引いた
FM FUJI 「Yes!Morning」月曜日のDJ,吉田智大です![]()
![]()
今日は日差しも強くて暑いですね~
(6/17)
梅雨の晴れ間どころか、夏を思わせる陽気![]()
ぶどうも袋詰めが始まりました![]()
![]()
そして先週も野球観戦行きました~![]()
そんな天気の時は、外に出かけるのもオススメですが、
やはり梅雨の時期だけあって、時々雨も降ります![]()
![]()
そこで「梅雨の過ごし方」として「美術館」に行ってみるのはいかがでしょう??
私はあまり芸術には詳しくないですが、上野にある「国立西洋美術館」に行ってきました![]()
こちらは、美術館の屋外に展示されている ロダンの「考える人」の元になった「地獄の門」です![]()
![]()
国立西洋美術館では、9月まで企画展「松方コレクション展」が開催されており、
実業家の松方幸次郎が収集した作品の一部160点や歴史資料が展示されています![]()
色んな「背景」を考えながら見ると、「熱い想いがあったんだな
」とか
「この絵画を手放す時はどんな思いだったんだろうか」など、
今まで知らなかった違った角度から楽しめました![]()
ちなみに、クロード・モネの「睡蓮」という晩年の代表的な絵画がありますが、
その一連の作品と見られるものが、2016年に酷い状態で見つかり、
ものすごい熱量をかけて修復し、AIを使った最新技術も取り入れているそうです![]()
展覧会では、より正確な状態に復元し、皆さんの注目の的になっています![]()
そんな背景も知ることができます![]()
久々に美術館に行ってみたら、予想以上に楽しめました![]()
梅雨時期だから、いつもと違うことをしてみると、
「新たな自分を発見」できるかも![]()
![]()
あなたの梅雨の楽しみ方、ぜひ教えて下さいね![]()
今日も素敵な一日を![]()
Have a good Yes day~![]()
![]()
![]()
![]()



