Copyright (C)

« 2014年6月 | メイン | 2014年8月 »

2014年7月31日 (木)

Happy Medetta vol.16

今週は、ラザウォーク甲斐双葉にOPENしたばかりの「パティスリーザ・エレン」をご紹介しました!!

エレンといえば、バームクーヘン♪

20140729_12

ハードタイプとソフトタイプの2種類があります♪

そして、甲斐双葉店ならではの商品が・・・

「瞬」!!

こちらは焼きたてのバームクーヘンで賞味期限はその日中!

 

 その日だからこそ味わえる、ふわふわ感とその後に残る卵の風味・・・

もう・・・1人で全部食べちゃいたくなりますheart

そのほか、こちらも私の大のお気に入り!!

バームクーヘンのラスクup

パンでは出せないサクサク感ですhappy01

こちらもハードタイプとソフトタイプの2種類ありますよ~

20140729_11

最後に、インタビューに答えてくださった、保坂さんとパチリ!

 お店もとってもお洒落です♪

20140729_13

涼しい朝に、ホッ。

おっはよ~~~~~~~~~~~~ございまっす!

若干涼しい朝にほっとした方も・・・?
しかし、今日も日中は暑くなります。
水分補給と適度な休息で、体調管理していきましょうね。

presentプレゼントpresent
青幻舎「鉄道駅スタンプのデザイン」を3名様

Image


ほとんどの駅に設置してある「駅スタンプ」。
小さいスタンプの中に、その土地の情報が詰まっていて、
コレクターも存在します。
この本を監修した駅スタンプコレクターの関田祐市さんの
7万点のコレクションのうち、380点あまりを公開しています。
眺めているだけでも楽しい1冊です。

2014年7月22日 (火)

Happy Medetta vol.15

今週は、神奈川県相模原市のアミューズメントパーク「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」に今月18日にOPENしたばかりの、新アトラクション「大空天国」をピックアップしました!

「大空天国」は、16人乗りの大型ブランコ型アトラクションsign03

どこまでも広がる大空に向かって放り投げられるような爽快感を味わう一方で、遥か谷底へと振り落とされるような恐怖を繰り返し味わうことができる爽快スリルアトラクションですgood

こちらのアトラクションは、日本初上陸!

しかも、園内で最も天国に近い標高370mの山頂にあるということ。

下を見れば・・・そこは崖!!!

最高速度80kmで振り上げ、振り落とされる恐怖とともに、視界的にも怖い!!!!

さて・・・私ももちろん乗ってきましたよpunch

20140723_14

こちらがその「大空天国」の入り口heart04

私・・・言っておきますが、絶叫は苦手です・・・

ビクビク・・・ブルブル・・・

20140723_11

ブランコはこんな感じ!!

20140723_13

空元気・・・

内心ビクビク・・・

だって、大空に放りだされたり、崖に突き落とされたり・・・

そんなワードだけで怖いじゃないですか!?

私、大丈夫かな?

どうなっちゃうの?

ぶつぶつつぶやくなか、ついにそのときが!!!

「5・4・3・2・1」

「大空!!」

「てんごく~~~~~~~!!!!」

キャー!!!

ではなく、ギャー!!!

20140723_12

視界には大空、緑、崖、地面・・・・

大空、緑、崖、地面・・・

どんどんスピードアップされて、ふり幅も大きくなり、

私の叫び声もMAXに!!!

え・・・でも。。。大空に放りだされた瞬間、爽快感!気持ちいいかも?!

足は、ガタガタ震えていたものの、降りたあとは、あれ?楽しかったかも!?

もう一回乗っちゃう?!

そんなこんなで3回も乗ってしまった私sign03

完全にはまりましたshine

ということは、ちょっと絶叫が苦手かも!?というあなたも楽しめちゃうかも!?

絶叫好きの方は、きっと気持ち良く叫んで楽しめますよ♪

夏休みは、彼氏・彼女と、お友達と、「大空天国」でドッキドキheart体験してはいかがでしょうか?

プレゼント~さがみ湖プレジャーフォレストフリーパス~

今日のプレゼントは、さがみ湖プレジャーフォレストのフリーパス3組6名様!!

夏休みの思い出作りにいかがですか?

プレゼントを希望の方は、メールかFAXで

住所・氏名・年齢・電話番号とプレゼント希望とお書きの上、ご応募ください♪

アドレス yes@fmfuji.jp

FAX 055-237-9044

当選者の発表は、番組の最後でheart

あなたからのご応募お待ちしています!

2014年7月21日 (月)

山梨自然紀行~オオムラサキをみにいった~

今回は、国蝶オオムラサキの全国一の生息地、北杜市にある「オオムラサキセンター」に行ってきました!

20140718_11 こちらがオオムラサキセンターです!

上からみるとオオムラサキの形をしているそうですよclover

展示室を抜け、生態観察施設までたどり着くと・・・

そこにはオオムラサキがあっちにもこっちにも!!

ピークの時期ということで、伺ったときは200匹近いオオムラサキの成虫がいたのですup

見てください!!

20140722_12 

餌にたくさんのオオムラサキが・・・

これは~メス!

オスは?

20140722_13 いました!鮮やかな紫色をして、メスよりも小ぶりなのがオスなんです♪

20140722_15

え~っと、一緒に撮ってみました(笑)

決して怖いんじゃないんです。

ちょっと慣れなくて・・・

昆虫に最近触れる機会がなくて・・・

少し・・・すこ~しだけ、ビクビクしてます・・・sweat01

20140722_14

あっサナギ発見!!

わかりますか?

外敵から身を守るために、葉っぱと一体化してますnote

何と触るとサナギって振り払おうとして激しく動くんですよ!

びっくり!!

そして・・・

ムーちゃん発見!!

20140722_16ムーちゃんは、幼虫のこと!

センターの方がそう呼んでいました♪

ムーちゃんはピカチュウみたいな顔をしているんですよ!

20140722_17 目のようにみえる黒い点は実は模様・・・

愛嬌のあるかわいい顔してますよね!?

最後に、インタビューに答えてくださった跡部館長と!

20140722_18 オオムラサキをじっくり観察したい方は是非、オオムラサキセンターへ!!

運がよければ、羽化の瞬間をみることができるかも!!

http://oomurasaki.net/facilities.html

2014年7月15日 (火)

Happy Medetta vol.14

今週は、先週に引き続きハイジの村にリニューアルオープンした「クララ館」をピックアップ♪

クララ館には、「天然美肌温泉 クララの湯」があります!

20140715_11 

見てください!!この眺め♪

南アルプスと八ヶ岳が一望できるんですよnotes

美しい緑を見ながらのんびりと温泉につかることができます!

真ん中の丸い温泉が「ハーブ温泉」になっていまして、季節によって浮かべる花が変わるということhappy01

今は、ハイジの村で採れたラベンダー♪

甘くてさわやかな独特の香りがふわっと温泉に入ると香ってきますheart

お湯の温度は38℃~39℃とちょっと低めです。

ですから、長~くゆったりお湯に浸かっていられるんですconfident

温泉につかりながら、ガールズトークが弾んでも大丈夫ですねsign03(笑)

次回はひまわりを予定しているそうですよ♪

ひまわりは、お花も浮かべる予定clover

大きなひまわりの花が浮かんだお風呂なんてなかなか入ることができませんよねnotes

ハイジの村ならではcatface

そして、ハーブ温泉以外はもちろん温度も高め!

広々と気持ち良く温泉を味わってくださいねheart04

ちなみに、泉質は、塩化物・炭酸水素塩泉!

肌に良い泉質ということなので、美肌を目指してゆっくり温泉に浸かってはいかがですか?

時間を忘れてついついのんびりしたくなる空間でしたheart

夕方になると、地元の方も温泉に入りにいらっしゃるそうですspa

そういえば・・・

温泉を出たすぐ横に、ゼーゼマンさんの書斎を発見しました♪

写真撮影スポットになってるみたいですhappy01

20140715_12 

あなたもアニメのキャラクターになりきって写真を撮ってみては?!

クララ館について詳しくはこちら→http://kikyouya.co.jp/Clarakan/index.html

2014年7月11日 (金)

今日もあげちゃう♪nanoblock♪

アイスは、モナカ派sign01
森雄一ですsign01
昨日に引き続き、今日もnanoblock nanogaugeを
3名様にプレゼントしますsign03

 

Image 

左:ドクターイエロー
中:山手線E231系
右:0系新幹線

どれに人気があつまるかな~。
あなたのご応募お待ちしています。

9時台の「鉄ちゃん道、どう!?」では、
ナノブロックに魅せられた大人ビルダーであるダラケロさん登場です。
マニアトークお楽しみにgood

2014年7月10日 (木)

鉄ちゃん道~富士急行編~

昨年、富士山が世界文化遺産に登録されて以来、特に乗客が増えているという富士急行。

路線の名前にも、駅の名前にも「富士」とあるように、
外国人にもとても分かりやすい鉄道会社といえるでしょう。
そして、鉄道ファンにとっても、富士急行の列車はワクワクするものが多いんです。
私もこれまで何度も富士急は利用しています。
今回は初めてフジサン特急に乗ってみました。

Dsc04400

先頭車両からの眺望はいかほど?運転士よりも前っていいですね。

大月駅と河口湖駅間、駅の数は18、特急が止まるのは5駅。
富士急行の最大のウリと言ってもいいのが、バラエティに富んだ車両ではないでしょうか。
いつ駅に行っても、違った車両に出会えるのが特徴だと思います。
この夏は、成田空港からJRの成田エクスプレスが乗り入れることでも話題になっています。

Dsc04399

フジサン特急には、独自のキャラクターが所狭しと描かれ、目が離せない!?
取材中、こんな車両も見かけましたよ。

Dsc04396

鉄道ファンからすると、どこかで見たことのある車両だなあと気づくはず。
代表的なのはフジサン特急でしょう。
2001年まで東京—長野間を走っていたパノラマエクスプレスアルプス号は、
塗装を変えて今は山梨の線路を走っています。
進行方向前方には客席が並び、運転席はその後ろ。
観光に特化した車両として一つの時代を作りました。
今は、富士山をのぞむという、最高の眺望で活躍しています。

さらに、かつて新宿—高尾間を走っていた京王線の5000系も富士急行にやってきて、
様々なデザインがほどこされて走っています。
その他、山手線や京浜東北線で活躍していた205系も富士急行で走っているんです。

時間によっていろんな車両を見ることができる、富士急行にはこんな魅力があります。

富士急行の若手鉄道マン、山本浩平さんにいろいろお話をうかがいましたが、
富士急行の路線は緩やかに登って行って、かつカーブが比較的多いので、
マックスのスピードは時速60キロだそうです。
観光列車の意味合いが強い路線だけに、
このスピードは景色を楽しむにはぴったりだと思います。
フジサン特急内には大型モニターがあって、現在の標高がリアルタイムに表示されます。
富士山駅に到着した時に見てみると、標高809メートルでした。

Dsc04392

車内ではキョロキョロしていいんです。
普段利用している車両と何が違うのか見つけてみよう!
道中、リニア中央新幹線の見学センターの看板を見つけました。
大月駅を出て2つ目の田野倉駅と禾生(かせい)駅の間に
「リニア見学センター」があり、リニアの実験線が走る高架橋と富士急行が交差します。
「交差」という視点で言うと、東富士五湖道路とも交差する地点もあります。

三つ峠駅を出てからすぐに、「晴れていれば左側に富士山が見えます」という
アナウンスがありましたし、下吉田駅には、
かつて東京と鹿児島を結んでいたブルートレイン「富士」の車両が展示されていました。
富士つながりですね。

富士山駅に到着すると、残る停車駅は2つ。
富士急ハイランド駅、河口湖駅、こちらに向かうにはスイッチバックで進んで行きます。
鉄道ファンには嬉しいスイッチバック。山梨でも体験できます。

Dsc04394

この駅に来れば、富士山に登ったも同然?

改めてフジサン特急を見てみると、いろんなかわいい富士山のイラストが描かれています。
一番人気の「フジサンクン」を始め、「ムッシュフジ」、「フジホッペ」、「ネムリフジ」、
「フージー」、「フジッパー」などなど、こんな遊び心あふれる車両はなかなかありません。
現在、フジサン特急は1編成ですが、この夏から小田急電鉄のロマンスカーRSEを導入して、
もう一つのフジサン特急が導入されます。
それに合わせて、新たに考案された富士山のイラストを含め、
151のイラストから、車両に描かれる50のフジサンキャラを選ぶ総選挙が先日、実施されました。すでに結果は発表になっていますが、先頭車両に描かれるのはどれか、
はたまたこれまで人気のあったキャラは再び描かれるのかなど、
鉄道ファンを巻き込んで楽しい展開がこの夏にあります。

富士急行のフジサン特急のホームページでは、
「フジサン特急キャラ選挙、結果発表のうた」を聞くことができます。
これを歌いこなせば、フジサン名人になれるかも。

富士急行は、鉄道運営だけではありません。
富士山の山梨県側五合目「富士急・雲上閣」も富士急行が運営しています。
「ちょっとお洒落な山のファミレス」をコンセプトにしたレストランでは、
料理家・栗原友さん監修のこだわりメニューを提供し、
標高2,305mでのお食事を楽しむことができます。
宿泊スペースではプライバシーを確保したカプセルホテルスタイルの客室を新設、
休憩にも利用できるよう、時間貸しシステムを導入するそうです。
他にも、登山開始直前になるので、栄養補給に配慮した食事メニューの提供や
登山に役立つアイテムの販売も行うそうです。
富士登山前には、必ず寄って下さいね。

 

 

屋内でまったり宇宙~★

雨模様であっても宇宙の世界に浸れる、屋内で楽しむ宇宙

東京の表参道にある「宇宙かふぇ」は、
いつでも日中から宇宙を感じることができるスポットです。

多くの若者や外国人でにぎわう表参道は、
原宿や渋谷も近く、夜になっても街は煌々と輝いていますが、
宇宙かふぇは表参道ヒルズの裏にあり、
華やかな表通りとは裏腹に、とても静かで落ち着いています。

 

Dsc04329 
なんとこれが宇宙かふぇ。キャンピングトレーラーがカフェだなんてびっくり。

田口智之さん、千恵さんご夫婦が営む宇宙かふぇは店内8席&テラス6席と、とてもコンパクト。
去年9月にオープンしたばかりですが、ここを偶然通りがかった人は必ずといっていいほど、
お店の写真を撮っていきます。

シルバーのボディに丸い面構え。これは宇宙船に見立ててあります。
しかも、このキャンピングトレーラー「エアストリーム」は、新品ではピカピカのボディですが、
かなり年季が入ったように見えます。
お話しをうかがってみると、1969年製。
あえてその年のモデルを手に入れたそうですが、
この年、アメリカがアポロ11号を初めて月面着陸に成功させました。
宇宙かふぇには、メニューや内装など、どこまでも「宇宙」にこだわっています。
キャンピングトレーラーも、ご夫婦で汗水たらして改造に改造を重ね、
快適に過ごせるカフェへと変身させたんです。

 

Dsc04331

別の角度から見てみましょう。左奥にちらっと見えるのが表参道ヒルズ。

長さ7〜8メートル、幅は2メートルほどでしょうか。3分の1は厨房。
残りがお客さんのスペースですが、テーブル2つに椅子が4つ、そしてソファ。
宇宙系の雑貨や天体望遠鏡、天文雑誌やマンガなどが置いてあって、
まるで天文ファンのお部屋に遊びにきた感じ。
私がうかがった日は、2組のお客さんが来ていて、私は3組目、ギリギリ入ることができました。
隣のお客さんと距離が近いので、思わず声をかけてしまいましたが、
構えることなく自然に打ち解ける感じがしたのは、同じ「宇宙好き」だからsign02

ふと窓を見ると、面白い言葉が書いてありました。
The Galaxy of the people, by the people, for the people.

アメリカのエイブラハム・リンカーンが残した有名な言葉。
「政府」を「銀河系」に置き換えるだけで、とても深い、
宇宙かふぇらしい主張だなと感じました。

 

軽食は、ハンバーガーやパンケーキといった軽食あり、
ワインやビールと一緒におつまみにもいただけます。
ドリンクは、星形のラテアートが施してあるカフェラテをはじめ、
オレンジジュース、子ども用にミルクなど、カップルでも家族でも過ごせる空間です。
ちなみに、私は「宇宙かふぇバーガー」と、カフェラテをいただきました。

 

Dsc04328 
確かに食べにくい!でも、そういうものなんです(笑)。
無重力空間だともっと難しいsign02
バーガーは、「重力を感じろ」がキャッチコピーで、
普通は形の整っているパティをバンズで挟みますが、
パティは固めていないので両手でしっかり持っていてもボロボロ落ちてきます。
これぞ、重力を感じろ!ということなんです。
星形のラテアートも、なんか形を崩すのがもったいないくらい。

お隣の女性2人組は、パンケーキとドリンクのセットを召し上がっていましたが、
ロケットの形をしていたり、宇宙人が描かれているなど、遊び心満載で、
しかも宇宙がしっかりと描かれている、なかなかユニークなメニューです。

多くの人に、もっと気軽に宇宙に触れてほしいという気持ちから、
このようなユニークなカフェをオープンしたタグとご夫妻。
見て、食べてだけで終わらせず、
毎週水曜日の夜には「宇宙はトークナイツ」という集いを開催しています。
宇宙好きが集まって、ゆるい宇宙トークを繰り広げる、誰もが参加できるもの。

宙(そら)ガールには、「宇宙女子会」と題した、不定期イベントもあります。
実際に星空をみんなで見ようと、観望会も行っています。
表参道という場所柄、果たしてどれほどきれいに見えるか、興味津々ですが、
月、惑星、一等星、都会のど真ん中でも見えるものはあるんです。

7割が女性客だそうですが、Facebookやツイッターを通じて、
知名度はどんどん上がっています。
お客さんの多くが「かわいい」と感想を残すなど、
田口夫妻の思い描いていた「身近な宇宙」は確実に浸透しているようです。

田口ご夫妻の夢は、宇宙かふぇや独自イベントなどを通して、
お客さんに宇宙を身近に感じてもらいたい、いつの日か、
「あの日、宇宙かふぇに来たから、宇宙飛行士になったんです」という人が
あらわれたらいいなぁと・・・表参道に、小さな宇宙への入り口を見つけました。

「宇宙かふぇ」、
午前11時から午後10時まで営業しています。
火曜日は定休日です。

 

手作りの、手のひらに乗る鉄道

見て、乗って、楽しい鉄道
今回は、作ってみませんか?
自由な発想で組み立てるブロック「nanoblock」の
「nanoGauge」でかっこいい電車が作れるんです

「nanoGauge」で車両を作り、ナノブロックでジオラマを作る。
目の前に広がるすべて手作りの鉄道の世界。
ブロックは子供だけのものではありませんsign01
設計図もとてもわかりやすいので、比較的簡単に組み立てられます。
簡単なのは物足りないっsign01という方は、
難易度の高いキットも販売されています。

仕上がったものは、別売りのレールやモーターユニットを導入すれば、
走らせることも可能です。

あなたも、チャレンジしてみてください。

明日は、ナノブロックに魅せられた大人ビルダーの方にお話を伺います。
明日も、プレゼントありますsign01
あの人気車体もsign02あげちゃーう♪