長野のお勧めドライヴ・諏訪エリア~「気軽に諏訪湖畔をサイクリング~
毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや
高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、
高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」♪
今週は!諏訪のおすすめドライブコースをご紹介します!
今回の旅のテーマは…
「気軽に諏訪湖畔をサイクリング」です。
週末は、車に自転車を積んで、
いつもと違う場所でサイクリングを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか
そこで今日は、先月20日に諏訪湖に全線開通した諏訪湖サイクリングロードを中心に
魅力のあるスポットや取り組みを満喫したいと思います。
それでは、都心から長野方面に向かう想定でご案内していきます!
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Go!!!
木河 ということで、八王子からおよそ150キロ走って諏訪インターで降り、
そこから車でおよそ30分。
やってきたのは、諏訪湖畔にある「片倉館」。
片倉館は、シルクエンペラーと称された片倉財閥により
地域住民に厚生と社交の場を提供するため1928年(昭和3年)に竣工され、
1929年(昭和4年)に設立されました。
どうしてここに来たのかというと…
実はここの駐車場棟で、自転車をレンタルすることが出来るんです。
そして、ここのレンタル自転車は、創業当時から、開発・管理・販売・修理・メンテナンスまで、
すべて自社で直接管理運営しているというアベントゥーライフ株式会社の
スタイリッシュな折り畳み式電動アシストのVELMO。
また社長の片倉好敬氏(かたくら よしたか)さん自身が整備士であり、
まだ小学生の時、長野から都内まで自転車で走破し、
今や日本一周するほどのモビリティ好きということで、本当に安心です。
ボク木河がドライブ取材でお伺いした日も五月晴れの絶好のサイクリング日和。
早速、軽くはしらせて頂きましたが、
サドルを支えるポール部分にバッテリーが内蔵されているというファッショナブルなデザインで、
見た目には全く電動アシスト自転車とは思えませんが、実際に走ってみると、とてもパワフルで、
霧ヶ峰を走破された方もいらっしゃったというお話に納得。
素晴らしい電動アシスト・サイクルでした
なお、こちらのレンタル自転車ショップには
本格的なタンデムを楽しむ事のできる2人乗り自転車や
超高速走行を体験できるクラウドファンディングで誕生したというレーシングタイプのLWEBも
用意されていますのでビギナーから上級のモビリティマニアまで
気軽あに諏訪湖サイクリングを楽しむことが出来ます。
木河もLWEBでロードレーサーに
丁度タイミングよく、素敵なカップルの方がタンデム走行にチャレンジ
お二人の承諾を得て後ろ姿を撮らせて頂きました
また現場のメカニックとカスタマー・サポートを担当する柳沢克吉さんは
プロのレース・カメラマンでもあり、
乗る前には、ビギナー・ユーザーの木河にも分かり易くアドバイスをして頂けました。
因みに、こちらのレンタル自転車を運営するアベントゥーライフ諏訪営業所長の柳沢美貴さんは、
旧姓「片倉」さんで、社長のお姉さまにあたり、
シルクからスタートして1964年東京オリンピックの時、
日本代表チームの自転車を制作した片倉自転車の家柄という、
まさに正統派のレンタル自転車ショップといっても過言ではないでしょう!
さぁ、そして、ここで自転車を借りて楽しめるのが、
先月20日に全線開通した「諏訪湖サイクリングロード」。
諏訪湖周の3市町と県が連携し、諏訪湖周12ヵ所には、トイレやベンチ、サイクリングスタンドなどが設置された「スワ レイクサイド オアシス」があります。
湖畔に吹く爽快な風を感じながらのサイクリングには、
ドライブとはまた違った楽しさがありますね。
さらに、諏訪湖の魅力を発信、応援するプロジェクト「スワイチ」では、
諏訪湖一周の参加者に記念缶バッチをプレゼント!
指定の3か所で写真を撮影し、観光案内所で写真を提示すると、
その場で認定証と缶バッチがもらえます。
※『諏訪湖サイクリングロード』
諏訪湖一周:約16km:サイクリング所要時間:1~2時間
スワイチ | 諏訪市観光ガイド|諏訪観光協会 公式サイト (suwakanko.jp)
諏訪湖レンタサイクル | 諏訪市観光ガイド|諏訪観光協会 公式サイト (suwakanko.jp)
「片倉館」
長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
レンタ・サイクル:問い合わせ:070-4000-4226(アベントゥーライフ株式会社)
さて、サイクリングで適度に運動した後は、空いたおなかを満たしに、
美味しい蕎麦屋さんへと向かいます。
『片倉館』から歩いても5分ほど、着いたのは『そば処 八洲(やしま)』です。
この『そば処 八洲(やしま)』は、
諏訪湖畔の奥の静かな環境に、木作りで、落ちついた和風の店構えが特徴のお店で、
100年以上の歴史を持ち、美味しいそばを食べられるだけでなく、
手打そばや特選そば粉などの販売コーナーもお土産として人気の高いお店。
八洲のそばは、古くから そばの産地として名高い 八ヶ岳山麓産の香り高いそば粉を原料として、
古くから伝わる卵白をつなぎに使う「卵切手打そば」の技法によって丹誠込めて作り上げたもので、味・風味いづれを問わず他に追従を許さない絶品とか・・・
その美味しさは、昭和39年5月、
両陛下をお迎えして行われた植樹祭の折には、献上の光栄に浴したという逸品です。
冷たい ざるそば や とろろそば、温かい山菜そばや月見そばなど、
どのメニューでも香り高いそばの風味を味わうことができます。
ボク木河がお邪魔したのは、少しお店の方にお話も伺えればとの思いもあり、
特に、お忙しいであろうランチタイムが終わる辺りの時間。
表の道路から、一区画入った奥まったところにあり、正に蕎麦割烹の名前通りの格調高い雰囲気。
しかし、その玄関には、何と予定の営業時間内にも拘わらず、支度中との案内が・・・
取り敢えず、格子戸をあけて一声かけてみることに・・・
奥の方から声がして、女性スタッフの方がご対応頂きました。
ドライブ取材でお邪魔したのですがと ご挨拶をすると、
お陰様で、今日も沢山のお客さにお越しいただき、売り切れになってしまいまして、
早く閉めさせていただきましたとのこと。
ただ取材のことは、蕎麦打ち職人である代表が承知していると思いますので、
少々お待ちくださいとのご案内。
入れ替わりで、女将然とした女性が現れ、お時間が大丈夫でしたら、
ご注文をお決め頂ければ今から職人が出てまいりますので、ご用意させて頂きますとの厚遇。
恐縮しながらも、お薦めの 天せいろ を注文。
待つ時間を利用してゆっくり店内を見せていただくと、
戦後の日本の文学界を代表する作家の一人であると同時に、ノーベル文学賞候補になるなど、
日本語の枠を超え、日本国外においても広く認められた作家であり、
1970年楯の会を率いて割腹自殺した三島由紀夫の毛筆の色紙を始め、
多くの歴史に名を遺す多彩な訪問客の色紙が・・・
八洲の歴史を物語る店内に、ここで頂くお蕎麦に期待が膨らみました。
運ばれてきた天せいろ蕎麦は、
有名店にありがちな、特に華美な盛り付けなどはなく、シンプルないでたちでしたが、
初めて口にする卵切手打そばの食感はマイルド&スムーズとでもいうのでしょうか?
するっとしたのど越しの素晴らしい美味しさでした。
卵切手打そばについて、そば打ち職人で4代目当主である渡邉恭宏に伺いますと、
最初は、美味しくて、栄養も付けたいという考えから生み出されたようだとのことでした。
勿論、味の好みは人それぞれですが、一度は食べてみるべき美味しさでした。
※『そば処 八洲(やしま)』
長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-22
問い合わせ:0266-52-2426
信州そば処・割烹「八洲」 【お品書き】 (yashima-sobaten.com)
今回僕は、全線開通した『諏訪湖サイクリングロード』で諏訪湖の爽やかな風を浴び、
『そば処 割烹「八洲」(やしま)』で美味しいそばを堪能してきました。
こんなドライブの予定を立てるのには、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利です!
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧ください。
それでは、長野道から中央道に通って安全運転で帰りたいと思います
このコーナーでは今回ご紹介したような、
オススメの長野ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています。
あなたのドライブプランを、僕 木河にぜひ教えて下さい!
west@fmfuji.jpまで!
それでは優しい運転・・・、褒められる運転で・・・・。
Let's try to drive safety!