1月・長野の御勧めドライブ~諏訪で旬を迎えるいちご狩りを楽しむドライヴ
毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」♪
今週は長野県のドライブコースをご紹介します。
今回は、この時期、諏訪で旬を迎えるいちご狩りを楽しむドライヴに出かけてみようと思います。
ただし、お出かけの際は、マスク着用、手洗い、消毒など、
新型コロナウイルス感染症の対策にご協力をお願いいたします。
また各施設の決められたルールに従って、十分注意してレジャーをお楽しみいただけますと幸いです![]()
それでは、都心から長野方面に向かう想定でご案内していきます![]()
八王子ICから安全運転で![]()
![]()
![]()
・・・Let’s Go![]()
まず向かったのは八王子ICからおよそ2時間。中央自動車道諏訪ICを降りて
車でおよそ15分のところにある『諏訪湖いちご園』です。 
諏訪湖いちご園は、1月から6月下旬までいちご狩りが楽しめるいちご園で、
特に1月のいちごは、実が大きく、甘くておいしいと評判です。
ハウス5棟には、酸味が少なく甘味のあり人気の“あきひめ”を中心として、その他紅ほっぺや
珍しいところでは、ボク木河も試食させて頂いた、味の濃い「もういっこ」など、
諏訪湖いちご園では、30分食べ放題で楽しむことができます![]()
因みに『諏訪湖いちご園』は甲信越のいちご狩りスポット人気ランキングでも
堂々のNO.1を獲得しています![]()


『諏訪湖いちご園』の小泉代表は、元エンターテインメント業界出身ということで、
最新の情報を提供し、お客様にご満足のいくイチゴ狩りを楽しんで頂きたいという観点から、
お越しの際には、いちごの成育状況を含め、スムーズにご案内出来ると思いますで、
是非、お電話でのご予約、ご確認をお願いしますとのことでした![]()
お電話番号は0266-53-5533![]()
という訳で、ボク木河は『諏訪湖いちご園』でいちご狩りをたのしみましたが、
そのほかに、諏訪といえば、やはり足を運びたいのが『諏訪大社』。
例年多くの初詣客が訪れる諏訪大社ですが、
今年も感染症対策として「分散参拝」をお願いしています。
縁起物などはたくさん準備しているということですので、
時期をずらしたこの時期に足を運んでみるのもいいですね![]()
もちろん、お参りを済ませたらおみくじで今年の運を占ってみるのも初詣の楽しみですよね![]()
諏訪大社には「翡翠みくじ」と「黒曜石みくじ」といって、
包の中に小さな石の入ったおみくじもあります。
翡翠は、諏訪大神の母神が祀られる新潟県糸魚川市で多く産出される石で、
古代より高貴な人々が勾玉などのお守りとして身につけた貴重な石です。
また黒曜石は、諏訪大神が祀られる諏訪地域で多く産出される石で、
古代において矢じりなどの石器や、身につけるお守りとしても使われた貴重な石です。
おみくじで今年の運を占った後は
パワーストーン
として持ち歩くのもよいかもしれませんね![]()
また、諏訪大社は今年、7年に一度の「御柱祭」が開催予定です。
御柱年ということで、下諏訪町にある下社(しもしゃ)秋宮(あきみや)の神楽殿では、
大しめ縄が新調されています。
そして、12月31日までの1年間、上社前宮(かみしゃまえみや)・上社(かみしゃ)本宮(ほんみや)・
下社(しもしゃ)春宮(はるみや)・下社秋宮の四社それぞれでは、
100年前の御柱祭 記念印の復刻印が押された限定の御朱印がいただけるとのこと。
ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか![]()
そして、冬の諏訪湖名物「御神渡り」もこの冬久しぶりに見られた諏訪湖でしたが、
ドライブ取材でお邪魔した日は残念ながら御神渡りは見れませんでした。
ただ岸に近いところは凍り付いて御神渡りの出現を待ち望んでいるかのような風情でした![]()

ということで今回ボクは、諏訪のいちご園をめいっぱい楽しんできましたが、
最後に諏訪湖の最高のビュー・スポットとして有名な立石公園にも足を延ばしてきました![]()
![]()
立石公園は、市の中心部から北東へ約1,5km離れた山腹にあり、市街地及び諏訪湖が眼下に展開し、
更に岡谷市、下諏訪町も一望できます。
また、天気の良い日には遠く北アルプスも望めるとのこと![]()
その眺望のすばらしさから、県内外から多くの観光客が訪れます![]()
特に夕景と夜景が美しく、信州サンセットポイント100選に選定され、
さらに、新日本三大夜景・夜景百選にも選ばれています。
勿論デート・スポットとしても有名で、
寒い冬の夕暮れにも拘わらずサンセット・ビューを楽しむ多くの熱いカップルで賑わってました
。
なお、引き続きお出かけの際には、皆さまが安心安全にお過ごし頂くために、
新型コロナウイルス感染症対策のご協力をお願いいたします。
またコロナの影響で各施設の営業時間などが異なる場合があります。
詳しい情報は各施設に直接お問い合わせください
それでは、中央道に乗って安全運転で帰りたいと思います![]()
![]()
![]()
このコーナーでは、オススメの長野ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています。
あなたのドライブプランを、僕、木河にぜひ教えて下さい![]()
それでは優しい運転・・・、
褒められる運転で・・・・。
Let's try to drive safety!
安全で快適なドライブをお楽しみください![]()







