« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »
AD徳ちゃんからスゴイものをもらって 気持ちよく散歩しております!
ご本人から「秋だねえ」いただきました。
番組をお聞きの皆様、「秋」にございます。とうとう「夏」は終わりました・・・
ということで膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする
WESTSIDE TOKYO!明日の骨子は以下に![]()
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」ちゃんから
最新のニュースをお届けします![]()
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
今回は非常に便利になった中部横断自動車道の料金システムと
夜間通行止めの工事について詳しく伺っていきます。
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナー![]()
今回はスペシャルバージョン!!
11月3日、11月27日はレコードの日!!
ということで、株式会社ナガオカトレーディング執行役員で営業部長の西武司さんと
一緒に進めてまいります。
レコードや音楽の聴き方などプロの目線から詳しいお話しを伺います。
※9:35頃~エンターテインメントカー
今回は、株式会社カーメイトの社長 徳田勝さんをピックアップ。
「CREATE -創造ー」を企業理念にカー用品メーカーとして
世界でも類を見ることがないほど幅広いジャンルの製品を、企画・開発・製造し続ける
会社の社長はどのようなことを思い、日々の“創造”をしているのかについて
迫っていきたいと思います。
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
プレゼント
〇ナガオカの骨伝導イヤホン「ActiBone」を3名様に!
「ActiBone」は耳を塞がず、骨伝導で音楽や通話を楽しめるので
周囲の音もしっかり聞こえるというスグレモノ!!
#キガワのイチオシにご出演していただく
株式会社ナガオカトレーディングの西さんに番組で大好評だったことを
お伝えしたところ追加でプレゼントをいただけることになりました!
〇今月22日に新曲「Wonder」をリリースしたONE OK ROCKから
『ONE OK ROCK「Wonder」フライングディスク』を
10名様に!
プレゼントご希望の方はお名前、住所、連絡先、
そしてどちらのプレゼントが欲しいのかを書いて必ずメールでご応募ください。
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!
貴重な品々とともに颯爽と登場。
そうなんです!!
The Doobie Brothers およそ11年ぶりのオリジナルアルバム!!
ということで膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする
WESTSIDE TOKYO!明日の骨子は以下に![]()
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」ちゃんから
最新のニュースをお届けします![]()
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
今週は、都心と長野の間にある、サービスエリア、パーキングエリアの中から
談合坂SA上り線をピックアップ! 詳しいお話しを伺っていきます。
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナー![]()
今回はThe Doobie Brothersおよそ11年ぶりの新作『LIBERTÉ』をピックアップ。
YouTube: The Doobie Brothers - Don't Ya Mess With Me (Live From Jimmy Kimmel Live! / 2021)
貴重な写真、シャツとともに木河の愛を感じてください!!!!!
※9:35頃~エンターテインメントカー
今回は月の最終週・・・ではないんですが、予定を変更して
両角岳彦先生に回線を繋いでモロチャントーク![]()
![]()
詳細はコーナーにて!!!
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
プレゼント
〇今月30日(土)に富士山パーキングで開催される
第13回ウルトラモーターフェスティバルの招待券を
ペア3組6名様に!
〇今月31日(日)に富士山パーキングで開催される
第1回富士山自動車博覧会の招待券を
ペア3組6名様に!
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!
毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」♪
今月は緊急事態宣言が解除され、お出かけをする機会が増えた方もいらっしゃるかと思います。
ですが、まだまだ新型コロナウイルス感染への注意が必要ということで、
直接取材はせず、長野県諏訪地域のオススメスポットのご紹介をしたいと思います
。
お出かけの際は、
マスク着用、手洗い、消毒など、新型コロナウイルス感染症の対策にご協力をお願いいたします![]()
また各施設の決められたルールに従って、十分注意してレジャーをお楽しみいただけますと幸いです
ということで今回は、今月8日に全国公開された長編アニメ映画『神在月のこども』と
諏訪の龍神様の言い伝え、それらにまつわる観光スポットについてご紹介したいと思います
。
この映画は、島根県の出雲を舞台にしたアニメーション作品で、
母親を亡くした少女が、不思議な兎に導かれて東京から出雲へ旅に出る姿を描いた物語です。
どうしてこの作品が諏訪地域と関係しているのかというと、
この作品の重要なシーンに諏訪湖や諏訪大社、
そして諏訪明神の化身・龍神様が登場しているからなんです
そもそも、この映画のストーリーの核に「旧暦10月」という設定があります。
ご存知の方も多いと思いますが、
10月は、全国の八百万の神々が出雲にお集まりになるという言い伝えから、
出雲では「神在月 かみありづき」、その他の地域では「神無月 かんなづき」と呼ばれています
。
そして、諏訪地域でも、実は10月は「神在月」と呼ばれているんです
。
なぜ諏訪地域でも、実は10月は「神在月」と呼ばれるのか![]()
言い伝えによりますと、
全国の神々が出雲に集まった際、諏訪の神様・龍神様があまりにも大きかったことから、
大変驚かれました。
そのお姿は、
龍の首が出雲のお社(やしろ)を七巻き半もしているにもかかわらず体はまだ辿り着いておらず、
尾にいたっては諏訪湖のほとりの高い松の木にかかっている、というのです![]()
そのような大きな体で、諏訪から出雲へ出て来るのはひと苦労だろうという計らいで、
諏訪の龍神様は、10月に出雲へ出かけなくてもよいこととなりました![]()
このことから、諏訪の10月も神様がおられる「神在月」と呼ばれるようになったんです
。
映画には、この諏訪の龍神様や関係のある風景が登場しています。
この諏訪の龍神様は水と風の守護神とされていて、特に水に関わりの深い神様といわれています![]()
諏訪湖が全面氷結する「御神(おみ)渡(わた)り」や、
諏訪湖の水が流れ出る唯一の川の名前が「天竜川(てんりゅうがわ)」、
その他にも神社やお寺の手水舎(ちょうずや)、彫刻など
様々な場所で龍神様の存在を感じることができます
この映画には諏訪市湖畔公園が登場しますが、
この公園は中央自動車道諏訪ICから車で、およそ15分とアクセスも良好![]()
延長2,5kmを超える細長い形をした公園で、
敷地内には石彫公園や諏訪湖間欠泉センタ-、足湯などがあり、
ボク木河も取材で何度も足を運んでいますが、本当に気持ちがいいスポットです
。
映画を見てから、聖地巡礼がてらゆったりと過ごすというのはいかがでしょうか


そして、こちらも映画に登場する諏訪大社は、古事記の中にも登場する由緒正しき神社。
全国各地の諏訪神社の総本山としても有名ですが、実は4つのお宮から成り立っているんです。
諏訪湖の周りに諏訪市の上社(かみしゃ)本宮(ほんみや)、茅野市の上社前宮(かみしゃまえみや)、
下諏訪町(しもすわまち)の下社(しもしゃ)秋宮(あきみや)・下社(しもしゃ)春宮(はるみや)が鎮座。
4つお社があるということで、御朱印も4種類あるんです![]()
とくに、上社本宮の特徴は、「諏訪造り」と呼ばれる本殿をもたない独特の建築様式で、
多くの建造物が国の重要文化財に指定されています。
また、「諏訪大社上社社(かみしゃしゃ)叢(そう)」という樹林は、
長野県の天然記念物に指定されています
。
諏訪大社
4つのお宮をめぐる順番に決まりはないということですので、
この4社をゆっくり周りながら、諏訪地域の歴史に触れてみるのもいいですね
ということで、今回は、
今月8日に全国公開された長編アニメ映画「神在月のこども」にまつわる諏訪地域の言い伝えから、
観光スポットまでご紹介しました
。
引き続きお出かけの際には、皆さまが安心安全にお過ごし頂くために、
新型コロナウイルス感染症対策のご協力をお願いいたします
。
また、コロナの影響で各施設の営業時間などが異なる場合があります。
詳しい情報は各施設に直接お問い合わせください![]()
このコーナーでは、オススメの長野ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています![]()
あなたのドライブプランを、僕、木河にぜひ教えて下さい![]()
それでは優しい運転・・・、褒められる運転で・・・・。
Let's try to drive safety!
この後も安全で快適なドライブをお楽しみください![]()
毎週このナッツを買ってきます
オイシイです。
今週も食欲全開で参ります!
ということで膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする
WESTSIDE TOKYO!明日の骨子は以下に![]()
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」ちゃんから
最新のニュースをお届けします![]()
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナー![]()
今回は今月22日リリースのELTON JOHNのニューアルバムから
先行配信ナンバーをピックアップ。
※9:35頃~エンターテインメントカー
およそ10カ月ぶりのご登場![]()
テレビ、映画、コマーシャル、舞台などで使用する自動車“劇用車”を扱っている
株式会社GOODの海野英次さんと一緒に進めてまいります!![]()
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!
木河はいつもあなたの頑張りを見ています!頑張っているアナタに元気を・・・![]()
ということで膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする
WESTSIDE TOKYO!明日の骨子は以下に![]()
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」ちゃんから
最新のニュースをお届けします![]()
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
今週は、双葉スマートIC 上下線の出入り口閉鎖について
NEXCO中日本の鶏内さんに詳しいお話しを伺います。
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナーです!
今回は、FM FUJI SOUNDFORESTにも選出している
HALFBYをピックアップします。
10月6日におよそ3年ぶりのNEW AL『Loco』をリリース!
素晴らしいサウンドを作り続けるHALFBYさんに回線を繋いでお話しを伺っていきます。
※9:35頃~エンターテインメントカー
今回は車内空間のたばこ臭や菌、ウイルスなどが気になる方にお勧めな商品。
カルテック株式会社で販売を開始した
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
プレゼント
カルテック株式会社の
車載用 光触媒 除菌脱臭機<KL-CO1>!!
こちらを1名の方のプレゼント。
プレゼントご希望の方はお名前、ご住所、連絡先を書いて必ずメールでご連絡ください。
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!
毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、
SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」♪
今週は山梨のおすすめドライブコースをご紹介![]()
10月に入り、夏大好きワタクシ木河も、少しづつ秋を感じる季節となりました。
山梨の秋は、絶景にアクティビティにグルメと楽しみ方もたくさんあります。
それではご案内していきます!安全運転で・・・Let’s Go![]()
![]()
![]()
昇仙峡を散策するためにまず向かったのは八王子ICからおよそ1時間30分。
甲府昭和ICを降りて一般道でおよそ35分のところにある昇仙峡グリーンライン県営無料駐車場です
この駐車場からの昇仙峡散策はおよそ2.6キロ。
ちょっとだけ良い運動をしたい方にお勧めのコースになっています。
遊歩道途中からは「天空乃の)杜」や「覚円峰」など絶景を眺めることができ、
この他にも巨大な花崗岩のゲート「石門」、落差約30メートルの「仙娥滝」
などを見ることができます。
昇仙峡観光協会のホームページには、6つのモデルコースが掲載されています。
およそ1時間30分のトレッキングコースからマイカーを使ったコースまで
昇仙峡を自分らしく楽しむためのヒントがありますので、ぜひ一度チェックしてみてください![]()
ただ、週末は車両通行止めのエリアもありますのでご注意くださいね![]()
また、昇仙峡には魅力的なお土産物屋さんやカフェがたくさんあります。
『カフェ テロワール』は数々のテレビ番組や雑誌でも取り上げられた人気店。
甲州ワインビーフのハッシュドビーフ、甲州地鶏のカレー、
そして旬のスイーツも楽しむことができます。

ボク木河も昇仙峡には何度も足を運んでいますが、来るたびに感動させられるのは、自然の力!!
とにかく、渓谷沿いの約4,2キロの遊歩道をゆっくり歩いてみると、
毎回、こんな大きな岩がどんな感じで形作られたのか
この超一流の芸術家の作品をも凌駕するであろう造形美はいつ頃出来上がったんだろうかなど、
悠久の時を超えて想像をめぐらすだけでも、日頃のストレスから解放されるのではないでしょうか![]()
さて、昇仙峡の散策を終えたところで、さらなる絶景を求めて荒川ダムに向かいたいと思います![]()
昇仙峡の自然を楽しみながら無料駐車場に戻って車でおよそ10分で荒川ダムに到着します![]()
![]()
昇仙峡の上流に位置する荒川ダムは、周囲に駐車場や公園が設けられていて
気持ちの良い水辺の風景を楽しむことができます![]()
荒川ダムの周辺は、「御岳昇仙峡水源の森」と名付けられた美しい森林が広がっており、
水源の森百選にも選ばれています


最初にも少し触れましたが、実は昇仙峡、アクティビティがとても充実しているんです![]()
「昇仙峡 荒川ダムカヌー体験と手打ちほうとう体験」では、
通常は立ち入り禁止区域の荒川ダムに、山梨県の協力を得て入ることができる貴重な体験![]()
カヌー体験の後は山梨名物のほうとうを自分で麺打ちして食べることができます。
まさにここでしか体験できない貴重なアクテビティ![]()
詳しい実施予定日など詳細は、アウトドア・アクティビティの名門、
㈱ゲイツのHP.などで確認できますが、
ご担当の㈱ゲイツ代表で登山ガイドの資格も持つという柳沢さんによりますと、
「お陰様で、満員御礼!定員に達しましたので今回の募集を終了しました。
次回募集をお待ちくださいとのことでした。」
ただ、もう一つ
昇仙峡観光協会と㈱ゲイツがタッグを組んだ「奥昇仙峡アウトドアサウナ体験」があります。
こちらは、最近はやりの
アウトドアサウナ
を楽しむというものですが、
サウナインストラクターがしっかりとサポート、案内をしてくれますので、
安心して標高1,000メートルの自然の中で
ととのい
体験ができますよ![]()
これらの情報は昇仙峡観光協会ホームページの「昇仙峡アクティビティ」のページに
詳細が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください![]()

引き続きお出かけの際には、皆さまが安心安全にお過ごし頂くために、
新型コロナウイルス感染症対策のご協力をお願いいたします![]()
またコロナの影響で各施設の営業時間などが異なる場合があります。
詳しい情報は各施設にお問い合わせください
改めてになりますが今回ご紹介したコースについては、
安心してレジャーが楽しめるようになったときの参考にしていただければ幸いです![]()
それでは、中央道に乗って安全運転で帰りたいと思います![]()
![]()
![]()
さて、今回ご紹介した内容はWESTSIDE TOKYOのブログ内でもご紹介致します![]()
そして、このコーナーでは今日ご紹介したような、
オススメの山梨ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています![]()
あなたのドライブプランを、僕木河にぜひ教えて下さい![]()
それでは優しい運転・・・、褒められる運転で・・・・。
Let's try to drive safety!