Tシャツを自慢するアニキ!
オキニの1枚だそうです。
ということで膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする
WESTSIDE TOKYO!明日の骨子は以下に![]()
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」さんから
最新のニュースをお届けします!
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※7:45頃~エンターテインメントカー
早くも8月の最終土曜日。
毎月 月の最終土曜日は両角先生が登場します!
ですが、今回は両角先生のお仕事の関係で、
特別バージョンとして7時45分頃から![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
今週は、都心と長野の間にある、サービスエリア、パーキングエリアの中から1箇所をピックアップ!諏訪湖SA上り線の最新情報を伺います。
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナー!
今回紹介するのは上々颱風のヴォーカリストとして活動してきた白崎映美さんが
結成したバンド「白崎映美&東北6県ろ~るショー!!」にスポットを当てます!
バンド結成の経緯や現在の活動について詳しいお話しを伺います!
YouTube: 白崎映美&東北6県ろ~るショー!! 「まづろわぬ民 」歌詞付
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!
毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問、SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」![]()
今週は、Drive取材に行ってきた長野県のドライブコースをご紹介します。
・・・といいたいところですが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況でもありますので
直接取材はせず、長野県諏訪地域のオススメスポットを紹介したいと思います
。
今回ご紹介するスポットについては
安心してレジャーが楽しめるようになったときの参考にしていただければ幸いです
。
ということでまずご紹介するのは諏訪湖。
諏訪盆地の真ん中に位置する諏訪湖は、海抜759m 湖周およそ16km、
長野県で一番大きな湖です![]()

湖畔では散策やジョギング、湖上では足漕ぎボートを楽しむことができ、
人々の憩いの場になっています。
そんな諏訪湖近くにある諏訪市湖畔公園へは、八王子ICからおよそ2時間。
中央自動車道諏訪ICを降りて車でおよそ15分と、高速道路からのアクセスも抜群。
ボク木河も何回も訪れている場所ですが、この時期のオススメは諏訪湖上、
つまり遊覧船から眺める雄大な風景です!
諏訪湖で遊覧船を運行している諏訪湖観光汽船にはタイプの違う2種類の遊覧船があります。
1つは白鳥の形をした“すわん”。
昭和57年就航、白鳥の美しい姿をしたスタイル抜群の船体で、
湖面を滑らかに進む姿が優雅です。
座席が多いので家族や団体でもゆったりと座ることができます。
そして、もうひとつは、2020年に新しく誕生した“スワコ スターマイン号”です。
こちらは、バリアフリー対応のパノラマデッキを備えた贅沢でおしゃれな造りの船。
また、この“スワコ スターマイン号”は通常運行に加えて、貸切りクルージングもでき、
ランチクルージング、サンセットクルージング、ディナークルージングなど、
様々な用途に合わせて、非日常を味わう特別な時間を演出してくれます。
この2隻の船上からは、天気が良ければ、湖上を渡る心地よい風とともに
富士山、八ヶ岳、北アルプスなど、雄大な山々を見ることができます。
そして、季節によっては、紅葉や湖畔のサクラを見ることもできますので、
湖に氷の張る時期を除いて1年を通して感動のクルージングを楽しむことができます。
特に、360度の景色を見渡せるパノラマデッキを備えたスワコスターマイン号では、
修学旅行中におと連れた学生さんが、花火付きの貸切クルージングで大喜び![]()
なんてエピソードもあるそうです。
今回、電話取材に御協力いただいたご担当者の方も“お客さまの笑顔が楽しみ“とおっしゃっていて、
スタッフの皆さんの御もてなしにかける心意気を感じることができました
一周およそ25分の船旅は、
大人税込み920円。子供税込み460円となっています。
なお10名様からの団体割引では、大人税込み830円。子供は税込み420円とお安くなります
基本的には、年中無休で営業しているということですが、
天候などの影響で運休する場合もありますので、詳しい営業時間や運行スケジュールは
諏訪湖観光汽船のホームページをチェックするか、
電話番号0266-52-0739に直接お問合せください
さあそして、諏訪湖上から雄大な風景を見た後は、
諏訪湖観光汽船の発着所にある売店に立ち寄ってみてはいかがでしょうか![]()

何と、ここではバッタソフト、バッタおやきを販売しているんです。
バッタという名前がついていますが、細かく言うとバッタ科のイナゴの佃煮が使われています。
イナゴの佃煮は長野県のように山に囲まれ海産物が少ない山間地では、
昔から動物性たんぱく質を摂るための栄養補給源として親しまれてきた昆虫食で、
以前は、広く食べられていましたが、近年ではほとんど食べられていないようです。
まさに「珍味」といった食材で、バッタソフトは、このイナゴの佃煮をアレンジしたソフトクリームで見た目もネーミングもインパクトのある逸品です。
ボク木河は、まだ食べたことがないのですが、実際に味わった方の感想は
「ソフトクリームの甘さとイナゴの佃煮の甘じょっぱさが合わさってオイシイ」
「似た食材でいうと、味は違うが、ポテトチップスにチョコがコーティングされたものに近い」
「食感が不思議でイナゴの脚が口に刺さる」
などのお声が届いているそうです。
また、バッタおやきについては、
「おやきを半分に割るとイナゴがそのまま「こんにちは」してきてインパクトがすごい」
でも「味はおいしい」といった感想をいただているとのことでした。
ボク木河も
「怖いもの見たさとで言うのでしょうか
チャンスがあればチャレンジしてみたいですね
」
ということで、まさに映える!?ソフトクリームとおやき。
近くに出掛けた際は試してみてはいかがでしょうか![]()
ちなみに、諏訪湖観光汽船のスタッフさんに、
バッタソフトやバッタおやきの開発にあたっての経緯を伺ったところ、
「諏訪湖を訪れる観光客の皆さんに、喜んだり驚いたりと感動の想い出を作ってほしい」
という願いが込められているということ。
常に、こんな素晴らしいおもてなしを追求しているスタッフさんに出会うのも旅の楽しみですね!
そのほかにも、諏訪湖には水陸両用バスで諏訪湖をめぐる旅、
「諏訪湖探検ダックツアー」もあります!
市内をぐるりと回った後に陸から湖へ豪快にスプラッシュイン![]()
こんな、非日常的な体験もできるんです!
気になった方はぜひチェックしてみてください。
ということで、今回は諏訪湖の遊覧船やグルメについてご紹介しました。
なお、改めてとなりますが、今回ご紹介したオススメスポットについては、
自粛要請が解禁となって、安心してレジャーが楽しめるようになったときの
参考にしていただければ幸いです。
このコーナーSafety Drive Plusでは、
オススメの長野ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています。
あなたのドライブプランを、僕、木河にぜひ教えて下さい!
それでは優しい運転・・・、
褒められる運転で・・・・。
Let's try to drive safety!
お仕事中のアニキ!お仕事が大好きです![]()
膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする番組WESTSIDE TOKYO!
明日の骨子は以下に![]()
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」さんから
最新のニュースをお届けします!
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
いつもなら長野ドライブコースのご紹介ですが、
今週は、コロナの状況もありますので取材へは行かず長野のオススメスポットをご紹介![]()
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナー!
今回ご紹介するのは来月1日に「初夏と神様」をデジタルリリースする犬塚ヒカリさん!
犬塚さんへのご質問もお待ちしております!
※9:35頃~エンターテインメントカー
今回は、先月20日に発売された超々大人気のカーシャンプー「CARSHANBALL」をご紹介します。
兵庫県、神戸市にある高級カーケア用品ブランド「SPASHAN」を
展開している株式会社スーパースポーツコレクションの社長
香野大輔さんに回線を繋いで詳しいお話しを伺います。
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
※10:16頃~山梨大学 鈴木教授インタビュー
この時期特に注意が必要な水害。
明日のこのお時間は水害やそれに対してどのように備えるべきかについて
山梨大学 地域防災・マネジメント研究センターのセンター長で教授の
鈴木猛康さんに回線を繋いでお話しを伺います!
プレゼント
9時35分頃からのエンターテイメントカーでご紹介する。
兵庫県、神戸市にある高級カーケア用品ブランド「SPASHAN」を
展開している株式会社スーパースポーツコレクションから
超々大人気のカーシャンプー「CARSHANBALL」を
5名様にプレゼント!!
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!
膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする番組WESTSIDE TOKYO!
常に今が最高に楽しいということです![]()
ということでお盆も元気にお送りしてまいります。
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」さんから
最新のニュースをお届けします!
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
今週は、NEXCO中日本に聞いてみよう!をお送りします。
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナー!
今回紹介するのは、9月15日にNEWアルバム「Emerald City Guide」をリリースする
ネオ・ドゥーワップバンドJINTANA& EMERALDS。
メンバーのXTAL EMERALDSさんと、CAO EMERALDSさんそれぞれに回線を繋いで詳しいお話しを伺います。
YouTube: JINTANA & EMERALDS - Oh! Southern Wind (short movie)
※9:35頃~エンターテインメントカー
今回は、特別バージョンということで、両角岳彦先生にご登場いただきます。
前回ご出演時に車の冷やし方の実験をされたということで
その実験結果を教えていただきます!!
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!
毎週週替わりで様々なテーマを設けて高速道路を使ったドライブプランや高速道路に関する疑問
SA・PAのオススメグルメなど、高速道路にまつわる情報をお伝えする「Safety Drive Plus」♪
今週は!山梨のおすすめドライブコースをご紹介します![]()
夏真っ盛り!アツイ日が続きますが8月も元気に山梨の夏を楽しみたいと思います。
ということで、山梨の清らかな水にまつわるおいしい料理と美しい自然を求めて
北杜市エリアをご案内します。
ただし、今年の夏休みは感染拡大防止のため、都道府県をまたぐ不要不急の移動の自粛が
呼びかけられています。
ご紹介するドライブコースは、安心してレジャーが楽しめるようになったときの
参考にしていただければ幸いです。
それではご案内していきます
!
安全運転で・・・Let’s Go![]()
![]()
![]()
最初に向かったのは、山梨県から世界に日本酒を発信している酒蔵 七賢が運営している
レストラン臺眠(だいみん)。
八王子ICからはおよそ1時間30分![]()
![]()
![]()
。
中央自動車道 須玉ICを降りておよそ20分で到着します![]()
。
七賢ブランドを展開している山梨銘醸株式会社は、江戸時代、1750年創業の老舗酒蔵。
施設内では酒蔵や、明治天皇がご宿泊された「行在所」(あんざいしょ)の見学もでき、
歴史ある建造物の雰囲気を堪能できます
。
そんな七賢直営のレストラン臺眠は、「発酵」の技を活かした酒蔵の伝統料理を、
温もり溢れる和の空間でゆっくりとくつろぎながら味わうことができます
。

基本的に夜の営業時間帯は予約のみという、チョット敷居が高いレストラン臺眠ですが、
ランチタイムは比較的リーズナブルに酒蔵の伝統料理を楽しむ事が出来ます![]()

ボク木河はレストラン・スタッフのお勧めに従って、甲州豚の塩糀づけ焼き定食 ¥2,090をオーダー、内容甲州豚の塩糀づけ焼き、わさびの醤油づけ、とろろ、季節の一品、麦ご飯、田舎汁とデザートのゆず寒天席という豪華なもの。
塩糀づけ甲州豚の旨味と、とろろや田舎汁の素朴な取り合わせで、味も量も大満足な逸品でした![]()

美味しいランチの後は、いよいよ本丸、1750年創業の老舗酒蔵を見学!
施設内では酒蔵や、明治天皇がご宿泊された「行在所」(あんざいしょ)の見学もでき、
また、6月22日には敷地内にある「伝奏蔵」の見学ができるようになりました![]()


この伝奏蔵は、もともとは、米の貯蔵庫だった蔵を改装し、
北原家所有の歴史的に貴重な美術品や郷土資料を展示する場として公開されています。
展示品は、明治天皇ゆかりの品々などを中心に、歴史の時間に教科書で見た人物の自筆の書など
正に目を見張るものばかりです
。
ボク木河がお伺いした時には、第十二代蔵元で、瓶詰工場や製品倉庫を新築し、
山梨銘醸の現体制を確立した北原兵庫会長にお会いすることが出来、
北原家の歴史や蔵のことなど、ご自身の想い出話も含め、
本当に気さくにお伺いすることができました![]()


とにかく、とんでもない歴史的な逸品を、本当にまじかに見ることが出来る「伝奏蔵」、
是非足を運んでみてはいかがでしょうか![]()
さて、伝統の酒蔵「七賢」で歴史とおいしい料理を楽しんだ後は、
山梨の大自然を満喫しに「白州・尾白の森名水公園べるが」に向かいます![]()
七賢から、白州・尾白の森名水公園べるがまでは車でおよそ10分![]()
。
ここは、東京ドーム7個分の広大な敷地において、
尾白の大自然を身体いっぱいで体感できるアウトドアリゾートパークです。
園内には、広大な自然フィールドをはじめ、森の宿泊館&キャンプ場といった宿泊施設、
日本最高級濃度を誇る天然温泉施設「尾白の湯」、水をテーマにした児童公園施設、
オーガニックからBBQ,ラーメン、和食などのレストランやショップ、
そしてさまざまな自然体験イベントなど、
1日では遊び尽くせないほどの「遊び」満載リゾートパークです![]()


とりわけ、温泉好きなボク木河は、ドライヴの疲れをいやす意味で、
甲斐駒ヶ岳のふもとに湧き出る天然温泉
尾白の湯
に足を運びました
!
ここは、尾白川河岸の地下深くから湧き出でる超高濃度の温泉で、
花崗岩の地層で濾過された湯はミネラルを豊富に含み、疲労回復や温熱効果が期待できるそうです。
なお、夏休み期間中の8/18(水) は公園、温泉施設ともにお休みとなりますので、
ドライヴ旅行を計画するときには、ご注意ください
ということで今回は、山梨の名水に涼みながら、
江戸時代の1750年創業の老舗酒蔵「七賢」の歴史とおいしいグルメ。
そして、尾白川の大自然を満喫する旅をご紹介ました
。
自粛要請が解禁となって、皆さまが安心安全にお過ごしいただけるようになった際には、
新型コロナウイルス感染症対策を徹底したうえで、ドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか![]()
それでは、中央道に乗って安全運転で帰りたいと思います
さて、このコーナーでは今回ご紹介したような、
オススメの山梨ドライブコースをリスナーの皆様から募集しています![]()
あなたのドライブプランを、僕木河にぜひ教えて下さい![]()
それでは優しい運転・・・、褒められる運転で・・・・。
Let's try to drive safety!
では、安全で快適なドライブをお楽しみください![]()
膝の高さを合わせて、ネーションワイドにノンフォーマットでお送りする番組WESTSIDE TOKYO!
8月突入!!!スイカを食べてよりアツくお届けしてまいります![]()
骨子(MENU)は以下に![]()
※6:30頃~AI NEWS
FM FUJIに新たに加わったAIアナウンサーの「みらい」さんから
最新のニュースをお届けします!
※7:00頃~JAM THE SPORTS!
スポーツニュースを木河流にコメントを加えて紹介!
最新のスポーツトピックをお届けします![]()
![]()
![]()
※8:00~ Safety Drive Plus
高速道路のサービスエリアの最新情報はもちろん、
注意するポイントや安全運転の方法などを紹介するコーナー。
今週は、山梨ドライブをご紹介します!
※9:00頃~#キガワのイチオシ
木河がこれからヒットしそう、素直にいいと思った楽曲をオンエア。
未来の音楽に目を向けるコーナー!
今回紹介するのは、大阪発エンタメジャズバンド「カルメラ」のSAXで、今年2月に
クラリネット ソロデビューアルバム『 Vermilion / ヴァーミリオン 』をリリースした
辻本美博さん。
※9:35頃~エンターテインメントカー
今回は7月19日におよそ9年半ぶりにフルモデルチェンジした
TOYOTA新型「AQUA」をピックアップ。
試乗した感想も踏まえてネッツトヨタ甲斐株式会社本社甲府店
係長伊藤惇司さんに回線を繋いで詳しいお話しを伺います。
※10:00頃~リアルヴィジョンpresents Charge Up Morning
言ったことは即実行!行動力満点!
太陽光発電システムや、防犯プロデュースなどをトータルに手掛ける、
フューチャー クリエイティング カンパニー株式会社リアルヴィジョンの代表取締役 袋雅和さんに、いろいろ、「なるほど!」なお話をお聞きしていきます。
そ・し・て
一発目リクエスト!!お待ちしています![]()
あなたの一曲で最高の休日のスタートを![]()
メールアドレスwest@fmfuji.jp にお寄せください。
FM FUJIの公式Webサイト、リクエスト欄からも
この番組「WESTSIDE TOKYO」を選んで頂くことでご応募いただけます。
Twitterも更新中!
アカウントはwestside_tokyo、ハッシュタグはカタカナで「キガワ」です。
リクエスト、愚痴、文句、大歓迎!