♬~Safety Drive Plus~♬
「Safety Drive Plus」♪ 毎月一週目は、
山梨のおすすめドライブコースをご紹介してます![]()
今回の目的地は、富士河口湖町![]()
爽やかな気候と、山の緑や花々といった色彩豊かな風景を楽しむドライヴです![]()
ではいつもどおり、都心から向かう想定でご案内していきましょう![]()
八王子ICから安全運転で・・・Let’s Go![]()
![]()
![]()
![]()
富士河口湖町へのアクセスは、東富士五湖道路の河口湖ICが便利です。
中央自動車道大月ジャンクションから富士吉田線を経由して河口湖ICへ。
八王子からおよそ70キロ、渋滞なしで1時間弱の道のりとなっています![]()
![]()
![]()
。
途中の休憩場所としてオススメなのが、EXPASA談合坂![]()
![]()
。
山梨のおすすめスポットがチェックできる「談合ツーリストガイド」があるほか、
現在、開催中のイベント、「ハイウェイソウルフード 戦国BATTLE」の
対象メニューを食べて、オトクなスクラッチくじに挑戦するのも良いかも![]()
![]()
さて、河口湖ICを降りて、まず目指したのは、河口湖畔![]()
現在、河口湖の八木崎公園と大石公園を中心に、
河口湖ハーブフェスティバルが開催されているんです。
八木崎公園の河口湖畔では、例年この時期にラベンダーが見頃をむかえます![]()
カモミールなどのハーブ類やベゴニアそしてアジサイなど、
様々な花が咲き誇り、訪れた人の目を楽しませてくれます
。
またチョットお天気が![]()
心配ですが、今日、7月1日はハーブフェスティバルの
イベントの一環として
富士山・河口湖山開きまつり花火大会
も予定されています![]()
その他、八木崎公園では、ハーブの苗やハーブ関連商品、
毎年、人気の「ラベンダーソフトクリーム」、「ハーブティー」、
など地元の名産品などを販売するテントが立ち並ぶと共に、
ステージでは各種イベントが催されハーブフェスティバルを盛り上げます![]()
ハーブフェスティバルの会場を出たあとは
富士スバルランドにも足を運んできました![]()
![]()
![]()
富士山の麓、標高1,000mの高原に10万平方メートルの
広大な敷地がある富士すばるランド![]()
かわいいいワンちゃんのレンタルもあって、ワンちゃんたちとのふれあいや、
「SL森林鉄道」、丸太などを用いた「アスレチック」や「ジャンボすべり台」など
アウトドアのアトラクションが充実![]()
そして、気軽に「手ぶらでBBQ」なども出来て![]()
ご家族で1日を通して思いっきり遊ぶ事ができます![]()
ということで、夏の富士河口湖町を満喫しました
こんな山梨までのドライブの予定を立てるのに、
NEXCO中日本のHP、料金、ルート検索が便利です![]()
詳しくはNEXCO中日本のWebサイトをご覧ください![]()
























