I'm"アナロギスト"
Ladies and Gentlemen!!!
                  How’s Doing Today ???
                          週末、土曜の朝、いかがお過ごしですか?  
このフレーズでスタートする、おススメめのアナログレコードを紹介する
「アイム・アナロギスト~!」のコーナー![]()
 今週選んだ一枚は・・・・
               
Rare Earth / Get Ready  (1970年)
 
踊り場ファンにはあまりにも有名な曲、そして、DJダンクライベントでは今でもも人気の曲。
踊り場、ディスコに行った事がない方々でも知ってるという有名な曲「Get Ready」
1969年に黒人R&B系のモータウン・レコードが、新しくつくったRARE EARTHレーベル
と契約したという歴史上の一大事を創出したグループが「Rare Earth」。
元々は1961年、デトロイトで結成された6人組SunlinersというR&Bバンドが母体となり、
後に名前をRare Earthに1969年デビュー。
Temptationsのあまりヒットしなかった曲Get Ready(Smokey Robinsonが作曲)を
わかりやすいリフとノリの良いコーラスでカバー!
’70年ゴールドディスクとなった全米チャート4位の大ヒットに仕上げた![]()
元々は当時のLP片面1曲21分半のライヴ・ヴァージョンだが、
シングルは拍手と歓声から始まる3分盤に編集されています![]()
この当時のメンバーは
  VO.&DR.ピート・リヴェラ
  Sax.ギル・ブリッジス
  B.ジョン・パリッシュ
  G.ロッド・リチャーズ
  Key.ケニー・ジェームス
今日はフル・ヴァージョンで1曲ゆっくり聞いてみました![]()
M1) Get Ready
<木河淳>
