2023年2月 2日 (木)

わびさびわさび

今夜の1行歌いますを作りながら

わびさびについて考えていた。

 

日本独特の言い回しなのだろうか。

侘しさ、寂しさ。

言葉で説明がうまくできない、

来ないとわかっている大切な人を待っている時のような

背中が一回り小さく見える感覚

パッとイメージすると、こんな感じだった。

その美しさ。

 

演歌には「酒」という言葉がよく出てくるように思うが、

ウィスキーでもサワーでもカクテルでもなく

酒、と言われると日本酒が浮かぶのはなぜだろう。

これまた、寂しい背中が浮かんでくるのだ。

木でできたカウンターに座って

窓の外を見ながら飲む酒。

外は冬景色。

わびさびを感じる。(なんか馬鹿みたいな文章になってきた)

 

私は袋麺のラーメンを作る時にわびさびを感じる。

ポツポツと鍋の中、泡が浮き出て

湯気が私のメガネを曇らせる。

生きるとは食べることなのだ。とぼんやり思う。

曇ったメガネが晴れる時、

こうやって世界が見えたらいい。と思う。

いつだって晴れる時が1番いい。

それには一度曇らないといけない。

だって曇っていなきゃ、晴れたことすら気がつかないかもしれないから。

 

そんなことを考えながら

卵ふたつ。麺をゆでゆで。

これが私のわびさびだ。

 

 

(ちゃりめら!!!)

 

Img_4684

2023年2月 1日 (水)

「🐟🦪🦐とかの話」

ラジオ聞いていただきありがとうございます!
2月に入りました!
早い早い!!
2月1日は「ニオイの日」とされているそう!
皆さんの好きな匂いはなんですかー??

2月は、旬のものが沢山あるそう!
大根とかワカサギとか牡蠣とか伊勢海老もか!
皆さん食べすぎないように気をつけてー笑

では来週の放送もお楽しみに!
ばいばい🤓

0131

2023年1月31日 (火)

永堀ゆめ(Appare!)

ながほりゆめです!

 

 

 

今週もご聴取ありがとうございました!

 

 

 

ゆめちゃん、ラジオ最多出演らしい〜

 

 

 

Appare! Music SpiceからNagahori! Music Spiceになっちゃうよ……

 

 

 

そんな冗談はさておき!

 

 

 

もう1月も終わりですよ〜

 

 

 

はやいねぇ

 

 

 

こうしてあっという間に1年が過ぎていくのか…

 

 

 

トホホという感じです

 

 

 

みんなは目標にむかってもう走り出しているのでしょうか!

 

 

 

ゆめはめいと話してて
1月の目標は風邪ひかない〜なんて言ってましたがもうすでに危うい時あった笑

 

 

 

花粉症もあるから大変です(  .  ̫ . )

 

 

 

安全第一!健康第一!で今年も走り抜けようね

 

 

 

みんなも目標達成できるように頑張ってね!

 

 

 

ふぁいと!応援してますฅ( ‏̳> ·̫ ‎< ‏̳ฅ)

 

 

 

そして今週はゆめが選曲!ということでZOCさんのチュープリを選びました!

 

 

 

めちゃすき好きな曲なんだぁ可愛い!

 

 

 

アイドル!な感じの歌詞も曲調も可愛いすぎる!

 

 

 

流したのとは違う今のチュープリも好きだからみんなも聴いてみて!

 

 

 

PvPてアルバムから聴けます〜!

 

 

 

セリフのところとか違くてどっちもちがうよさがあっていいんです!ぜひぜひ!

 

 

 

大森靖子さんThe!女の子って感じの曲作るからわかるー!ってなるとこもあったり
可愛いなぁとか女の子のブラックな部分だったり……

 

 

 

とにかくすごく!女の子!が凝縮した曲ばかりで好きです!!

 

 

 

またゆめの好きな曲いつかラジオで紹介するね!

 

 

 

ということで!それではながほりゆめでした!

 

 

 

またね!

 

 

 

20230130_

 

 

 

(歩いてたら星が綺麗だったよ!みんなにも共有!
全然ブログの内容とは関係ないけど…!笑 すみません!!笑)

2023年1月27日 (金)

【ゲスト】MスパファミリーEYEさんが登場!

私も大好きなまっくろくろすけの
キーホルダーをバッグにつけてやって来た
EYEさん…!クールに歌を歌う姿からは
イメージがつかないような
お茶目さとユーモアのある方でした。

ちなみに、まっくろくろすけを
好きな理由は「丸い形が好きだから」
だったので、ジブリトークで
盛り上がる展開はなかったですが(笑)

EYEさんのNEWアルバムについて
かなり深掘りさせて頂きまして、
個人的にも気になってたことを
たっぷり聞かせて頂けてとても贅沢な
時間となりました…。

MスパファミリーEYEさんとの回
聞いた後にEYEさんのアルバム聞いて頂けると
グッと歌詞が入ってきます〜。
みきなつおすすめ曲もチェックしてね!

ではでは。

20230126

2023年1月26日 (木)

かまじいダイエット

YouTubeで検索すると出てくる

なるねぇちゃんが教えてくれるスペシャルダイエット。

 

ダイエットってきついのに

なるねぇちゃんは、いつも元気つけてくれて

共感もしてくれて、未来を、希望を見せてくれる

ああ私もこんなおんがくが作りたいのだ。と思う。

 

さっそくあなたにも調べてもらいたいところなんだけど

ひとまず、ここにみほの画伯から

「かまじいダイエット」の絵を描いておく。

 

Img_4739

 

伝わるだろうか。

なかなか上手く描けたと思う。

前から見た私である。

 

一時期これを自分の部屋で猛烈にやっていた

その時は周りの人からも

なんか足細くなった?と聞かれたものだ。

 

でもメンタルがどごーんと落ちてからやらなくなってしまい今に至る。

 

もう一度始めようかな、

「運動しないの?」って最近聞かれたしなぁ

 

あなたのおすすめダイエット法あったら教えてくれ…

もう一度心に炎を…!

2023年1月25日 (水)

「年末のお話」

ラジオ聞いていただきありがとうございます!
やっと収録日が年明けでした!!笑
というわけで、年明けの話が出来ました😚


おばあちゃん家に行けてのんびりした年始を過ごせました!
皆さんはどんな年末年始を過ごせましたか??

そして、1月はいちごが旬らしい🍓
沢山食べちゃお笑

0124

では次回の放送もお楽しみに!
ばいばい🤓

2023年1月24日 (火)

藤宮めい(Appare!)

おはようこんにちはこんばんは

 

 

藤宮めいです

 

 

 

本日もラジオを聴いて下さり

 

ありがとうございますˆ.  ̫ .ˆ

 

 

 

今回はゆめめいです

 

 

 

いつもと違う時間帯での

 

 

収録ということで

 

 

ちょっぴり頭がはたらいていないような

 

 

声が出ていないようなで

 

 

不甲斐ないです

 

 

 

とっても元気ではあります!!!

 

 

 

あ!今気が付きましたが

 

 

あけましておめでとうございます!

 

 

ふじみやめいさんは

 

 

2023年初ラジオ、初ラジオブログでした!

 

 

今年もラジオを通して

 

 

もっともっとAppare!を

 

 

知ってもらえたらなと思います!

 

 

個人的には出演ランキングNo.1をめざして

 

 

がんばりたいとおもいます( ´•ᴗ•ก )笑

 

 

お便りなども

 

 

すごくたのしみにしているので

 

 

今年もたくさん送ってください!

 ※宛先は、こちら

 

おまちしていますっ

 

 

 

 

ラジオでもお話しましたが

 

 

今年もひっそりと目標をたてまして

 

 

それらを達成できるように

 

 

実りある一年にしたいです!

 

 

みなさんにとっても

 

 

素敵な一年になりますように〜

 

 

 

 

 

今回の選曲は

 

 

ヒャダインさんの

 

 

Start it right away でした!

 

 

黒子のバスケという作品の

 

 

エンディング曲です

 

 

全巻揃えてた!

 

 

20230123_

 

 

この曲を聴けば

 

 

いつでも青春をおもいだせます

 

 

 

歌詞もすごくすき!

 

 

頑張ろうっておもえます

 

 

 

皆さんも是非聴いてみてください!

 

 

 

 

 

来週もお楽しみに〜

 

 

またね

2023年1月20日 (金)

手紙の行方

こんにちはー!まずはじめに謝らなければいけないことが…!
前回のブログで、つい早まって開歌さんとの
ゲスト回の事書いてしまいましたが、
正確には、「今週」でした。

早く書きたくなるほど、
楽しい回だったということです。
よろしくおねがいしやす!

そういえば、先週のラジオで
話していた「15歳の時、25歳の自分に書いた手紙」
についてなのですが。

実家に連絡してみたところ
「ん?なにそれ。捨てたかも。」
との返答が……!!爆笑

地味に読むのを楽しみにしていた
10年後の私への手紙……。
あの日の未来への希望に満ちたキラキラは
あっけなく消えたのでした。
何書いたかはさっぱり思い出せませんが。

まだあるかもしれないという
希望を捨てきれず。次回実家に帰ったら
探してみよう!と、試みています。

ちょっと話はそれますが、
タイムカプセルとか、どっかに埋めた気がするのだけど。
はっきりとは思い出せない。
確か、実家のマンションの駐車場の植木…だったような。
なんとなく浮かぶ場所はあっても
あの場所を大人がシャベルで
掘ってたら、むっちゃ怪しいヤツ。

タイムカプセルを掘り起こすのに
成功した人っているんですか…!?
もしいらっしゃったらメールください。
その話凄く興味あります。

秘密基地作ったり、タイムカプセル埋めたり
毎日、冒険してました。
あの頃の気持ちを忘れずにわくわくしていたいです。いえあ!

皆さんは、タイムカプセル埋めたりしましたか…?
教えてくださ〜い!

写真は最近見た、線が入ってるような空です。かっちょいい。

20230119

2023年1月19日 (木)

電光石火

「電光石火」小さい頃、ポケモンの技でこの言葉を知った。

「でんこうせっか」

相手より先に攻撃できる技だった。

 

意味は電光のように非常に短い時間、という意味らしい。

 

バチリと劈く(つんざく)電光みたいに

一瞬の光と、凄まじい威力で生きていたいと思う。

 

最近ひとつ取り組んでいることがある。

それはなるべく「悩まない」ということだ。

 

私は悩むと止まらない。

考えるというよりはずっと悩んでしまう。

どうしてこうなんだろう、ガッカリされてしまったかも…。

と眠れなくなってしまう。

 

感情的に考えると、こうなってしまうのは当たり前だった。

だって私なのだから。

 

でももっとクールに考えた時、

悩んでる時間って削り落とした方が良い時間だ。

私がなりたい私にとって、今はいらない時間だった。

 

今、なるべく悩まないように心がけている。

悩んでしまった時は、

とりあえず動いてみよう。とか、

悩んでも仕方ないもっと感覚的にやってみよう。とか、

そういう風に、なるべくそういう風に生きてみている。

 

そうすると不思議。

電光石火、という言葉に近くなる。

どんどん少しずつ近い生き方になる。

 

生きるパワー、生命力が無くなると人は死ぬと、私は思う。

生きるパワーを回すために、私はとにかく動いてみることにする。

 

動けなくなったらその時はその時、また考えようと思う。

 

今年は電光石火のように生きたい。

そんな想いをこめて、フジファブリックの電光石火をうたいました。

 

Img_2930

2023年1月18日 (水)

「Wednesday」

ラジオ聞いていただきありがとうございました!

春が恋しくなる季節ですが、今年はスギ花粉が例年に比べて非常に多いそうです、!!
花粉症の方はお気をつけて!!

フリートークでは私が主人公ウェンズデーを演じています、「Wednesday」について話しました!
魅力が伝わったら嬉しいです!!
是非ご覧ください!

では来週の放送をお楽しみに!
ばいばい🤓


0110



Copyright (C)