こんばんは。
さとうみほのです。
ついに『Music Spice!』がスタートしました。
1時間も私話せるのだろうか、そもそも実は人と話したりするのってちょっと苦手だ
いつもゲームばっかりやってたから。
と思っていたのですが
あれ、あれれ、1時間あっという間。
私のことを改めて自己紹介しようと思ったら止まらなくなっちゃって、浅く広くしか伝えられなくて悔しい…。
大好きなカービィちゃんのこと、
ゼルダの伝説もUndertaleも。
ヒプマイもfgoも。
もっともっと話したいと思った。
今まで30分放送だったのが1時間放送になったことで話せる時間が増えて、
私が好きなもの、人、もっと深掘りして伝えられるようになったから
どんなふうに好きになってどんなところが好きで
私はどうなりたいのか、もっともっと伝えていきたいと思うの。
それで、ラジオの前のあなたからのメールも
もっともっと読めるようになったので
たくさん話がしたいなって思ってるの。
4月。いろんなことがスタートする季節。
不安もワクワクも全部私の心を通してラジオの前のあなたに伝えていきたいと思った!
これからもよろしくね!
一昨日の放送がMusic Spice+!の放送だった訳ですが…
本日より毎週水曜日24:00~30分間放送の
Music Spice!へのお引越しを致しました👏🏻タダイマー!
そして今週は1週間に2度もラジオが放送されるという
とてもレアな週となりました✨
聴いてくださったみなさんありがとうございます!
そんな今回の放送、
一人暮らしの経験談をお話させて頂きましたが
ブレーカーが落ちてしまうのは
あるあるなのではないでしょうか?
これは収録ではお話しませんでしたが
他にあった経験談として
洗濯機(ドラム式)が壊れて蓋にロックがかかってしまって服が取り出せず全てさようなら。
なんて事もありました……
1人だから誰に頼ったらいいかもわからずあたふたあたふた。
最終的には何とかこじ開けてもらい中身出して洗濯機はさようならしたんですが、
中身に関しては買ったばかりのお洋服が入ってたりと、とても悲しい悲しい経験をしました😢
良かった点は上の階に住んでたので
夏には近くであった花火大会を家から見ることが出来たことですね。
るーちゃんとあるちゃんと「花火キレイだね〜」と言いながら
一緒に見ていました。最高な思い出です𓂃𓈒𓏸
にしても、
千瑛もちーばもほんと怖いのダメなんだねっ
ちーばに関しては怖いものすごく苦手なの知ってたけど
まさかあそこまでなるとは……。
これ言ったら怒られそうだけど、
ちょっとだけ面白がってた自分がいます笑
かくゆうあたしも怖いものは苦手なので
ホラー映像見ることやお化け屋敷は絶対入れません。
グロイのも苦手です😇
最近見た映画で例えるなら……
JOKERですら目を逸らしてしまいます←
今回の放送で、メンバーの新たな一面を
また見られたのではないでしょうか☺️
(見られたというか聴けた……になるね笑)
。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・
ライブやその他情報に関してはコチラ▽
〇Twitter〇
@marketshopstore
〇公式HP〇
http://market-shop-store.com
今回ラジオを聴いて頂いて疑問に思ったことや
他にも質問やメッセージあればコチラ▽
〇アドレス〇
mss@fmfuji.jp
どしどし、お待ちしております!
本日のオンエア曲
1.[sub]リミナル / MARKET SHOP STORE
2.BiS / I Can't say NO!!!!!!!
3.R.A.D.I.O / HAPPY
。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・。+ฺ・。ฺ・
今回の放送では初の『[sub]リミナル』
この曲のギターフレーズは
今までの自分だったら弾いてこなかったと思います。
そしてギターの絡みがとても良い……!!
聴いてたら2本?3本??ってなるかもしれません笑
PATIENCEは個人的に新しい挑戦をしているMini Albumとなっています。
発売を楽しみに待って頂けたらと思います😊
話が変わりまして私事ではありますが……
先月末誕生日を迎えました🎂
何日か前、ライブが終わったあと片付けをしていたら
まさかのメンバー&スタッフからのサプライズ……!
「これ落ちてたよ?」とピックを渡され
最初は明らかに自分のピックじゃなかったので
違うよと否定したのですがよく見ると…
MSSのロゴに、、るーちゃん!!!!
は?え?何???と思っていたら
また1つ渡され、最終的にたくさんピックを頂きまして……
あ、やられたってなりました。笑
そして思わず涙腺崩壊。
人のサプライズでこんなに嬉しくて泣いたことは
今まで無かったから本当に本当に嬉しかったの。
ピックは元々自分が作るならこうしたいんだ
っていう話をスタッフがちゃんと聞いてくださってて
あたしの希望通りのピックとなっておりました😭
ひとつ言うならば……
形が普段使ってるものと違うくらい……笑
でもすごく可愛くて理想そのもののピックを
使わずにはいられないですし、
みんなに見せびらかして自慢したいですし笑
これからはこのピックを愛用していこうと思います⸜❤️⸝
前回ラジオでは自分磨きをすると言いましたが、
内側からも外側も自分を磨き
人から愛される人間になりたいなと思います!
今後ともMusic Spice!にお引越しした
MARKET SHOP STOREを
そしてギタリストのKasumiを
よろしくお願いします🥰
髪がぴょんぴょん🐰
ではまたなん💋
Kasumi.
2019年の10月からfmfuji『Music Spice+!』を担当させていただいてきた。
私にとって初めてのラジオ番組で
最初は何を話したらいいか全くわからずガチガチで。
良いことを話そう、話そう、としていた。
もちろん「そのまんまの私」で喋ることをモットーに初めからお喋りをしていたんだけど
やっぱり、最初の頃はどうしても緊張してしまっていた。
私という人間を知ってもらいたかったし
なにより、普段みんなとコミュニケーションを取る場があまり無かったので、
ラジオで目一杯取りたいと思っていた。
Music Spice+!でお喋りしてよ!とお仕事をもらえた時、
「別にお喋りが上手くなってほしいわけじゃない」
と言われた。
「そのまんまの『さとうみほの』で好きなことを話して。上手くやろうとなんかしないで。」
と。
私はその言葉にものすごく背中を押されて今までラジオをやってきたし、
人生においても、大切な言葉だよな。と思っている。
「上手くやろうとなんかしないで」
これって本当に大切だと思う。
そのまんまの私で、できなくても、できても
そのまんまの私で行動することが
1番大切で、1番伝わるんだって知ったの。
それからはライヴももっと楽しくなった。
私のまんまうたって、話してる。
上手くやるんじゃない。きっとこれが大切だ。
そんなことをたくさん教えてくれた『Music Spice+!』は今夜で最終回でした。
プラス!!!と叫べないことがほんの少しさみしい。
4月からは『Music Spice!』木曜日に移動になった。
今まで30分枠だったのが1時間枠になる。
もっともっと長い時間お話ができるんだと思うと
やっぱりちょっと緊張と、でもそれ以上にワクワクする。
4月から、毎週木曜日0:00〜
1時間。
『Music Spice!』のさとうみほのもよろしくお願いします!
楽しんで行こう!!!
『Music Spice+!』ありがとう!!!!!
こんばんは!!
ちく☆たむの「ちく」担当築田行子です!
先日、26日に「ニホンザル300匹を救え!南伊豆波勝崎モンキーベイ誕生プロジェクト!」
の記者会見に行ってきました!
今までは私たちは勝手に曲を作って、勝手に動画をUPして、勝手に応援していました。
だけどこれからは南伊豆町の方々や白輪園長、
けものフレンズなど沢山の方々と共にチームで盛り上げていくことになります!
このプロジェクトに私たちも協力させていただけるということが本当に嬉しいです!
この輪がどんどん広がっていくようにこれからも活動していきたいと思います!
皆さま、波勝崎モンキーベイの応援をどうぞよろしくお願いいたします!!!
波勝崎モンキーベイリニューアルオープンの際には、ぜひ足を運んでみてくださいね!!
そして、今日でついに
ちく☆たむの担当回が最終回となりました。
聞いてくださった皆さん
今日まで本当にありがとうございました!
寂しい気持ちはあるけど、
この番組で学んだことや出会えた皆さんを大切に、これからも頑張ります!
またどこかでお会いできますように(^^)
またねー!!!
こんばんは!
ベースの千瑛です。
スープ食べようとしたらスプーンがなかったり、
ストロー付きのジュースのはずがストローがなくなってたり、
絶妙についてないココ最近
まずは我が家のワンコでも載せて浄化!
私の夕飯を狙うチョロ君…カワイイ!!
最近外で遊べてないんだ。
1月に5歳になったよ。
今めちゃんこ元気
人のごはんを狙うのが日課
外も暖かくなってきたから散歩とか
ボール遊びとかしたら楽しそうだよね
春だからお花見も憧れ…
春といえば~で最近よくお話してるね
みんな、私はこれ続けてきたよ!
って言えることある?
なかなか出てこなくて、1番に思いついたのが
ラジオでも話した
ウサハナのパスケース
だったよ。
貰ったのは小学校1年生の引越しの時
近所に住む幼なじみがプレゼントしてくれた物
その子とは物心ついた頃から一緒に居てね
幼稚園も小学校1年もずっと同じクラスだった!
席も前後で手紙の交換もよくしてた子
手紙に好きだよって書いてあって
子どもながら照れてたなー笑
その手紙は未だに大事にとってあるんだ
引越してからもいっぱい元気貰ってた
今考えればお母さんが選んだのかなーって
思うけど。何年経っても嬉しかったんだ
中学生から交通系のカードを使うようになって
ウサハナだからとか何年も前の物だからとか
そういう羞恥ゼロで、
1周回ってしまっていたパスケースを使いだした
私の淡い思い出でした。笑
みんなも
長く続けてきたこと、
過去の淡い思い出とかとか
是非メールで教えてね~!
✎____________
ライブやその他情報に関してはコチラ▽
〇Twitter〇
@marketshopstore
〇公式HP〇
http://market-shop-store.com
ラジオを聴いてみての質問やメッセージはコチラ▽
mss@fmfuji.jp
ブログの感想等も待ってます◎
✎____________
本日の選曲↓↓↓
1.ブルーミーセーラー
2.神話崩壊/Hello Sleepwalkers
3.かくれんぼ/GOOD ON THE REEL
今回の選曲はHello Sleepwalkers。
友達おすすめの1曲でした
Hello Sleepwalkersは2018年11月に制作期間のため活動休止。
以来活動の再会の目処はたっておらず。
1年半前はお恥ずかしながら存じておらず、
今となっては1度ライブで生で見てみたいバンドだよ。
何より歌詞も構成も独特で頭の良さが浮き出てる…。
きっとこのバンドメンバーだからこそ生み出せる感性。
再開したら生で聴いてみたいなぁ。
私達も私達だからこそできるバンドを。
新曲ブルーミーセーラー
先週からRadio Edit版OAしてるよ!
みんな、これからもよろしくね!
本日の放送でBOYS AND MEN研究生のMusic Spice!月曜日 最終回でした!
2年と6ヶ月。この年月の間に僕たちのグループにもたくさんの事がありました。
そして、そんな色んな出来事と一緒に居てくれたのがこのラジオでした。
皆さんからのお便りが来ると、いつもワクワクしました!ニヤニヤしました笑
今思うとラジオブースで生まれたトークや企画、みなさんからのお便り、
そんな一つ一つが、僕たちをグループにしてくれたと思います。
本当にありがとうございました。
僕たちの声がどこかにいる皆さんに、届いていた奇跡を大切にもっともっと走っていきます!!
またどこかで会いましょう!!
せーーのっ!
バイバーーーーイ!!!
佐藤匠
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
本日!
最終回!
聞いてくれた皆さん、ありがとうございました!!!!!
最終回ということでメンバー全員出演!
あっという間でしたが最後の最後まで楽しかったです☺️
約2年半、このラジオを愛してくれた皆さん!
ありがとうございました!
また必ず帰ってきます❗️❗️❗️
松岡拳紀介
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ついにMスパ最終回!
ほんとにほんとにこの番組にはお世話になりました、、、
新体制になって色も経験も何も無い僕たちに与えて下さったMスパ無くして今の僕らは無いし、
たくさん勉強させて頂きました!
毎回収録が楽しくてマネージャーに「次東京に行くのは何日ですか?」といつも聞いてました(笑)
リスナーの皆さんのメッセージもいつも面白くてホントに好きな番組でした。
約2年半の時間。
あっという間だった!
愛のあるステキなスタッフさんにも最大限のリスペクトを送ります‼️
みなさん絶対また会いましょう。
ありがとうございました!
ボイメン研究生 米谷恭輔
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
MusicSpice最終回
BMKの新体制になってから
まだ日も浅い状況の中番組を持たせて頂いて本当に嬉しかったです!
この番組を通じて関係性が少しずつ
明確になっていきました。
今回一度離れてしまう事になりますが
成長してまた番組を持たせて頂けるよう、頑張っていきます!
スタッフのみなさん
リスナーのみなさん
本当にありがとうございました!
中原聡太
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の放送をもってBMKはMスパを卒業します。
2年半ありがとうございました!
聴いてくれたみなさんありがとう。
お便りを送ってくれたみんなありがとう。
収録が楽しくて楽しくて仕方なかったです!!
みんなに騒がしいラジオを届けられなくなるのは寂しいけど、
これからBMKどんどん大きくなって深夜帯にも関わらず騒がしいラジオをまた届けられるよう頑張ります!
その時はさらに騒がしくなって帰ってくるから覚悟しておいてください!笑
2年半本当にありがとうございました!
BOYS AND MEN研究生
三隅一輝
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
二年三ヶ月、沢山の人に会いました。
こんな風に顔を合わせずに、会える人が沢山いるんだなあと。
わたしを知ってくれている人がいろんな場所にいることのしあわせ。
日本中どこで迷っても誰かに会えるんじゃないかと思えるよ。ありがとう。
悩みも尽きず、わたしもまだ解決してない悩みも変わらず。
結局、お悩み相談したって、されたって、大きく変われはしない。
でも、人との出会いは人生が変わる。それは確かなことだから。
わたしもちょっとだけ、前に進めるように。あなたもちょっとだけ、前に進めるよ。
最後に、ずっと二人三脚で番組を作ってくれた若杉さん。
収録前にわたしの愚痴や悩みを聞いてくれたり、ライブを見に来てくれたときは絶対に褒めてくれた。
2年間やって来れたのは若杉さんのおかげです。本当にありがとうございました。
さて、そんなヒグチはライブ会場にいます。
こんなご時世ですから、なかなかいないですけど、必ず、います。
SNSの中にもいます。
どこでも会えます。
だから、本当に本当にまた辛くなったら、会いに来ていいからね。
元気じゃなくても、また会おう。
ヒグチアイでした。それじゃあ!
最終放送お聞きくださった皆さんありがとうございましたー!
気持ちのこもったメッセージも沢山。。。
凄くうれしかったです♪心から感謝です!!
いやーしかし
収録真っ最中にサプライズ花束は本気でビックリしました
録音機材も止めずにブースのドア開け始めるから何事かと!(笑)
Mスパ、素敵な職場です☆
お世話になりましたプロデューサー&ディレクターと!
あと今回のオンエア曲は全て私が選んだわけですが
まずカバーライブの音源については、
これを放送に乗せられるのはきっと今回限りだと思います。
自分で言うのもなんですけど、激レアです(笑)
ライブの、生の楽しさをどうしても伝えたかったのです。
こんな私のワガママを聞いてくださった
ソロライブ演奏陣とMスパスタッフ陣に感謝!
そして
卒業の話を聞いた時から、最後は絶対Mary's Bloodの曲を
たくさん満遍なくかけたい!と思っていたので
どれもこれもかけたくてめちゃくちゃ悩みましたが・・・
残り4枠はメンバーが作曲したそれぞれの曲を、
収録アルバムも被らないように放送することにしました。
(エンディングテーマのQueen of the NightがFATE収録曲なので
フルアルバムこっそりコンプしているのだ!一応狙った。笑)
でも実はそれ以外にこんな意味も込めていたので
ここに書き残しておこうと思います。
↓↓↓
Mスパは私が初めてレギュラーを務めさせていただいた番組ということで
一曲目は同じくMary's Bloodのスタートとなったメジャーデビュー曲で。
・SAKI作曲「Marionette」
ラジオやメッセージ越しに皆さんと会話したり、
家族みたいにメンバーでのびのびワイワイ放送したり。
収録の度に1人じゃないんだと実感していた私の気持ちに代えて。
・RIO作曲「HIGH-5」
この3年間で培ったことや楽しい思い出を忘れず、
また何処かで皆さんに会えるように。そのチャンスを逃さないと誓って。
・MARI作曲「Take a Chance」
始まりがあればいつかは終わるものだけど、
記憶と気持ちまでは消えないでほしいし、消さないでほしい。
歌詞に込めた伝えたい事、そのままの想いをあなたへ。
・EYE作曲「Infinite Love」
なので!
一旦卒業ではありますが、私はこれが終わりだとは一切思っていません。
まだまだ旅の途中です。
むしろこれからどんなシチュエーションで会えるのか?
私が次どこに出没するのか?!探してみてほしいくらいです。
3年間毎週続けてきたEYEスパ、
皆さんのおかげで本当に大切な時間となりました。
お付き合いいただいた皆さんありがとうございました☆
そしてこれからもどうぞよろしく♪
またどこかでお会いしましょー!!
卒業祝いに頂いた素敵なプレゼント達を添えて♪
----------------------------------
♪On Air曲♪
M1-Marionette / Mary's Blood
M2-HIGH-5 / Mary's Blood
M3-It's too late / Carole King (EYE's Cover live ver.)
M4-Move Over / Janis Joplin (EYE's Cover live ver.)
M5-Take a Chance / Mary's Blood
M6-Infinite Love / Mary's Blood
http://www.marysblood.jp