2019年5月12日 (日)

5/12 八木志芳 癒し中華はじめました。

レポーター・八木志芳が東京都内のヒーリングスポットを紹介するコーナー

「八木志芳 癒し中華はじめました。」 

 

今日5月12日は「母の日」ということで、

白金商店街で開催中の「青空白金グルメまつり MAMMA MIA 2019」にやってきました〜!

Img_0331_2

こちらは5月11、12日の二日間のみの期間限定開催イベントで、

子育てや仕事でいつも大変なお母さんや女性に対する、日頃の感謝の気持ちをたっぷり込めた飲食イベントです!

 

会場にはお子さん連れのファミリーがたくさんいらっしゃってました!

Img_0338

イベント主催者で、シチリア料理店「ロッツォシチリア」店主の阿部さんにお話を伺ったところ、

「このイベントを開催してから街のつながりが増え、住民の方との交流も増えた」とのこと。

お母さん方に対する思いと、この街をもっと盛り上げたいという素敵なお話を伺えました。

 

また、こちらではお子さん連れではなかなか行けないような、イタリアン、フレンチ、中華をはじめとする、白金地域の有名店が出店しているのもポイントなんですが、

今回はその中から2つのメニューを実際にいただきました!

 

・イタリアワイン&食材専門店 ボン ディ コッレツィオーネ より 「生ハム&サラミ盛り合わせ」

Img_0332

ちょうど良い塩気がお肉の旨みを引き出していて最高!

先週に引き続き、お酒が飲みたくなる〜!笑

 

・イタリア料理店 ラ トラットリアッチャ より 「鶏レバーのクロスティーニ」

Img_0333

レバーの臭みが全くないので食べやすい!

カリカリのトーストによく合います◎

 

他にもお子さんが飽きないようなイベントや、お子さん向けのピザ作り体験などができるワークショップがあり、お母さんも安心して楽しめるイベントになっていました!

 

スタジオにも「ロッツォシチリア」の「アマトリチャーナ」を差し入れ!

Img_0336

美味しかったです!ありがとうございました〜shine 

 

「青空白金グルメまつり MAMMA MIA 2019」

ホームページ https://peraichi.com/landing_pages/view/mammamiashirokane

5/12 ゲストにSUNDAYカミデさんをお迎えしました

ARTIST PUNCH★

今週のゲストは、現在、メジャーデビューアルバム「We are all」が発売中

6人組バンド「ワンダフルボーイズ」からボーカルのSUNDAYカミデさん

Img_3613

そんな日曜日にぴったりなSUNDAYカミデさんにはアンケートにも答えていただきました。

 

「最近ハマっていることは?」

糖質を脂肪と共に燃やす「ケトン体」に体質改善することだそうです。

ただ、1日にオリーブオイルを1リットルも飲まないといけないんだとか…(笑)

 

「今だから言える秘密や謝りたいことなど、母ちゃんに言いたいことを教えてください」

修学旅行の積立金でターンテーブルを買ったこと。

すまないと思っているけど、今の自分があるのは、このおかげだそうです(笑)

 

そんな積立金や学生時代の青春も全て音楽に注ぎ込んできたSUNDAYカミデさん率いるバンド

「ワンダフルボーイズ」のメジャーデビューアルバム「We are all」は現在発売中です!

 

SUNDAYカミデさん、ありがとうございました。

5/5 イマヤスのレンタル・ドッグス

「自宅鑑賞至上主義」「レンタルの犬」ことイマヤスさんが、

レンタルしたての話題作を紹介するコーナー。

 

毎回、くじで引いた作品を紹介していきますが、

今回は…

思いを寄せる女性のために、彼女が憧れる尾崎豊、ブラッド・ピット、

坂本龍馬にそれぞれなりきった男たちを描いた純愛映画「君が君で君だ」を紹介。

 

気になるストーリーはというと…

物語の主人公は、1人の女性・ソンに恋をした3人の男性。

彼らは、自らの名前を捨て、彼女が好きな尾崎豊、ブラッド・ピット、坂本龍馬になりきり、

向かいのアパートからその動向を10年間も見守り続けてきました。

「姫」と崇める彼女を尾行しては写真を撮り、彼女と同じ時間に同じものを食べ、

彼女のゴミをあさる毎日…。

しかし、そんなある日、ソンへの借金取りが彼らの前に現れたことで、

3人の歯車が一気に狂い出していきます…。

というもの。

 

放送中に挙げた3つのおすすめポイントは…

 

①これも愛ゆえなのか!?3人の姫に対する行動がどうかしている!

 

②笑ってばかりもいられない!突如、観客を襲う鋭いメッセージ

 

③男ってバカねぇ〜

 

最初の30分は「これ、もしかしてハズレか?」と思いつつも、

後半につれてどんどんのめり込んでいったそうです。

そんな、映画「君が君で君だ」は現在、レンタル中です。

ぜひ、チェックしてみてください!

 

そして、イマヤスさんが引き当てた次回作品は、

一目惚れした女性が失踪したことを機に、LAに潜む闇や陰謀に気づき、

それらを持ち前のオタク知識で暴いていくネオノワールサスペンス

「アンダー・ザ・シルバーレイク」です。

来週もお楽しみに!

5/12 今週のメッセージテーマ

今週のメッセージテーマは「母ちゃん・・・聞いてくれ!」

 

今日は、母の日ということで、普段なかなか母ちゃんに言えないことを募集します!

日頃の感謝だけでなく、今だから言える秘密や謝りたいこと、正直やめてほしいことなど、どんなメッセージでもOKです。

 

メールアドレスは punch@fmfuji.jp

ツイッターのハッシュタグは #サンデーパンチ です。

たくさんのツイート&メッセージをお待ちしています!

2019年5月 5日 (日)

5/5 八木志芳 癒し中華はじめました。

レポーター・八木志芳が東京都内の癒しスポットを紹介していくコーナー

「八木志芳 癒し中華はじめました。」

 

今週は、日比谷公園で開催中の

「ふるさと応援祭 バイキングパーク2019」にやってきました〜!

Img_0258

こちらは日本初の”定額制”食べ尽くしフェス!

全国各地から海外の名店まで、全30種のバラエティー豊かなメニューを堪能できる新しい食フェスです。

 

入場時間前にも関わらず、すでに長蛇の列が!

Img_0267

1日でおよそ1万人以上の方が来場するそうです!

 

どの出店も満遍なく列をつくるほど大人気だったのですが、

今回はその中から3つのメニューをご用意していただきました!

 

・氣志團さんプロデュース!

房総与太郎食堂 より 新・肉巻鬼義理團「ローリング・ニクーンズ」

Img_0264

もちもちのご飯に柔らかいお肉、味の濃いソースとチェダーチーズの相性抜群!ビールが進みます!

 

・甲州富士桜ポークと甲州ワインビーフ使用!

熟成肉 株式会社協和商事 より 「熟成合挽き肉ハンバーグ」

Img_0265

お箸を入れただけで溢れ出る肉汁...!

シンプルながらお肉本来の旨みがしっかり閉じ込められていて、とても美味しかったです!

 

・ふるさと応援祭オススメ!

京都大原三千院畔 より 玄印「京わらび餅」

Img_0263

何と言ってもこのプルプルもちもち食感!

甘さが全くしつこくないので、甘いものが苦手な方にもオススメです!

こちらのわらび餅、関東ではなかなか手に入らないみたいなのでこの機会に是非!

 

他にもがっつり飯や世界各国のグルメ、食後のデザートまで全30種のメニューがご用意されています!

朝11:00〜夜21:00まで、約3000円で食べ放題できちゃいますので、

気になった方は「ふるさと応援祭 バイキングパーク2019」のホームページ・Twitterをご覧ください。

明日までの開催なので、行きたい方はお早めに!

 

お話を伺いました、広報担当の平松さん!ありがとうございました〜shine

Img_0257

 

「ふるさと応援祭 バイキングパーク2019」

ホームページ http://vikingpark.jp

Twitter https://twitter.com/vikingpark2019

5/5 ゲストに関取花さんをお迎えしました!

ARTIST PUNCH★

今週のゲストは、メジャーデビューミニアルバム「逆上がりの向こうがわ」のリリースを控え、

1年4ヶ月ぶりのご出演となった関取花さん。

Img_3573

以前、「ベッドにパソコンを置いて、そこから出ずに生活している」と宣言していた関取さんですが、

最近では、パソコンを開くことすら面倒で、スマホでお笑いの動画を見ているそうです(笑)

 

アンケートで「最近ハマっていること」についてお聞きすると…

「シマエナガ」というふわふわの鳥や

だらしない動物たちのフィギュアのガチャガチャにハマっているそうです。

先日、渋谷でガチャガチャをしていたところ、あまりの熱中っぷりに見ていた子供が泣いてしまったそうです(笑)

 

さらに、関取さんが思う「こんな男には気をつけろ!」3か条を伺うと、

① SNSのアイコンがコロコロ変わる人

② 自撮りではないけど自分の盛れてる写真をアップしている人

③ 部屋に着いてすぐにおしゃれな音楽をかける人

だそうです。該当する人は注意するように!

ちなみにツユッキーの旦那は③に該当するそうです(笑)

 

そんな鋭い観察眼を兼ね備えた関取花さんの

メジャーデビューミニアルバム「逆上がりの向こうがわ」は5月8日(水)に発売。

今回は、関取さんならではの日常の切り取り方はそのままに、

より幅広い人に届くことを意識したそうです。

3か条に当てはまった男性は特にチェックすべし!

 

関取花さん、ありがとうございました!

5/5 今週のメッセージテーマ

今週のメッセージテーマは「見ろ!人がゴミのようだ!」

 

今週は、GW中に見たすごい行列、人だかり、過去に体験したすごい行列情報を募集します!

並んだ際のエピソード、何に並んでいたのかを教えてください。

 

メールアドレスは punch@fmfuji.jp

ツイッターのハッシュタグは #サンデーパンチ です。

たくさんのツイート&メッセージをお待ちしています!

2019年4月29日 (月)

4/28 イマヤスのレンタル・ドッグス

「自宅鑑賞至上主義」「レンタルの犬」ことイマヤスさんが、

レンタルしたての話題作を紹介するコーナー。

 

毎回、くじで引いた作品を紹介していきますが、

今回は…

一家に代々伝わる“なにか”によって、恐ろしい目に遭う家族を描き、

全世界を凍りつかせた“トラウマ植え付け型”ホラー映画「ヘレディタリー/継承」を紹介。

 

気になるストーリーはというと…

妻アニーと夫スティーブン、息子のピーター、そして、人付き合いが苦手な娘チャーリー。

そんな4人で暮らすグラハム家は、祖母・エレンを失い、悲しみに暮れていましたが、

その日から、自分たちが一家に伝わる忌まわしい“何か”を受け継いでいたことに

気づいてはいませんでした・・・。

やがて、グラハム家を襲うのは、奇妙な出来事ばかり。

部屋を走る不思議な光、夜中に聞こえてくる誰かの話し声、気配・・・。

そして、祖母に溺愛されていた娘のチャーリーは、不気味な表情で虚空を見つめ、

次第に異常な行動を取り始めるようになる…

というもの。

 

ホラー映画には、とにかくうるさいイマヤスさんでしたが…

とにかく「現代ホラーの頂点で間違いない!」とのこと。

 

放送中に挙げた3つのおすすめポイントは… 

過去作の良いところ踏襲しつつ、“新たな怖さ”を生み出した傑作!

 

怖がる人・怖がらせる人が変化!?革新的なポジションチェンジがすごい!

 

③オーソドックスなホラー映画!しっかり怖がるべし!

 

そんな、イマヤスさんをも唸らせた映画「ヘレディタリー/継承」は

現在、レンタル中です。

ぜひ、チェックしてみてください!

 

そして、イマヤスさんが引き当てた次回作品は、

思いを寄せる女性のために、彼女が憧れる尾崎豊、ブラッド・ピット、

坂本龍馬にそれぞれなりきった男たちを描いた純愛映画「君が君で君だ」です。

来週もお楽しみに!

2019年4月28日 (日)

4/28 八木志芳 癒し中華はじめました。

レポーター・八木志芳が東京都内の癒しスポットを紹介していくコーナー

「八木志芳 癒し中華はじめました。」

 

ゴールデンウィーク1回目の日曜日は、「懐かしい思い出で癒されたい❤︎」ということで

個室家座香屋 6年4組」新宿東口駅前分校にお邪魔しました。

 

こちらは学校を再現した居酒屋、「学校居酒屋」といいまして

あの昔懐かしい味・給食を食べることができるんです!

Img_0187_2

店内も学校そっくり!

 

一番人気のメニュー・揚げパンと、昔懐かしい鯨カツを実際にいただきました!

Img_0189

揚げパンは、外カリカリ中ふわふわで定番のきなこ味が優しい味わい。

一見癖のあるイメージの鯨カツは、独特な臭みが全くなく、揚げたてサクサクでとても美味しかったです!

 

さらに「6年4組」名物の”抜き打ちテスト”!

Img_0195

曜日ごとに科目が変わるのですが、日曜日は音楽でした♪

100点を取った方には先生からのご褒美があるそうなので、気になった方は是非チャレンジしてみてください!

 

お話を伺いました、店長のズーミン先生とcamera

Img_0186

 

懐かしい思い出に浸りたい方や童心に返りたい方、インスタ女子さんは要チェックです!👀

 

「個室家座香屋 6年4組」

http://www.6nen4kumi.com

4/28 今週のメッセージテーマ

今週のメッセージテーマは「平成なんでもベスト3!」

 

今週は、平成を総括した「平成○○ベスト3」を募集します!

例えば、「平成に起きた私の大事件ベスト3」「私が平成に食いまくったものベスト3」など、

あなたの個人的に思う「平成○○ベスト3」を教えてください。

 

メールアドレスは punch@fmfuji.jp

ツイッターのハッシュタグは #サンデーパンチ です。

たくさんのツイート&メッセージをお待ちしています!

Copyright (C)