2023年7月22日 (土)

7/22☆白州・星かげの森Camp Town Part-4☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「夏休み」というテーマでお送りしました。

・けがをしていて登山できなくて悔しい!

・クワガタ獲りにいったお話

・「夏休みのとも」が手につかなかった

などなどメッセージありがとうございました!

学生時代の次郎さんは自転車で国内を旅していたそうです。夏休みが過ぎてしまっても…


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、北杜市白州町に、昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれて、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

白州・星かげの森 Camp Town」をピックアップ!

Ls_20230722_01

第4回目の今週は、管理人の海老塚惇次さんと、奥様の海老塚このみさんに、四季折々の魅力、

キャンプ場の名称に込めた想い、開設にあたり大変だった作業、オープンして嬉しかったことなどを

お話頂き、さらに利用されているキャンパーの方々にもマイクを向けてみました。

春は新緑の季節で桜が咲きお花見キャンプ、夏は白州の水で川遊び、静かな夜、

秋は南アルプス山脈の紅葉、ヤマガラが奏でる自然の音を楽しめます。

冬は冷え込むほど輝きを増す星空を見ることができます。それにちなんでキャンプ場の名前が付きました。

炊事場、トイレは手作りで苦労されたとのこと。何もない自然でキャンプができるところが魅力だそうです。

Ls_20230722_02 Ls_20230722_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

HakushuHoshikagenomoriCampTown_0722oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、北杜市白州町に、昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれ、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

「白州・星かげの森 Camp Town」を紹介していきます。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、インヘイラーの「カッツ・アンド・ブルーゼス」を聴きながら

山梨県を流れる富士川と、その流域の魅力に迫る・第三弾を紹介していきます。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週7/29は、「アイス」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

アイスクリームはもちろん、ソフトクリームやかき氷など

好きなものを語るもよし!懐かしいエピソードや復活してほしいアイスなどを教えてください。

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、おいしいパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年7月21日 (金)

明日7/22のメッセージテーマは「夏休み」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「夏休み」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

明日から夏休みになる小中学校が多いということで、夏休みにまつわるお話を募集します。

夏休みの思い出、今年の予定などなんでもOKです!

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年7月15日 (土)

7/15☆白州・星かげの森Camp Town Part-3☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「夏の贈り物」というテーマでお送りしました。

・書かなくなった暑中見舞いのお話

・鮮魚の贈り物の発泡スチロールが冷蔵庫に入りきらない

・本当に欲しいお中元に関するお話

などなどメッセージありがとうございました!


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、北杜市白州町に、昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれて、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

白州・星かげの森 Camp Town」をピックアップ!

Ls_20230715_01

第三回目の今週は、管理人の海老塚惇次さんと、奥様の海老塚このみさんにお話を伺いました。

25のサイトは様々な大きさ、一番大きいところはファミリーテント3~4つ並べるほどの広さ。

トイレで使うにはもったいない井戸水の水洗式トイレ、シャワーは無料で利用できますが、付近には温泉施設も充実しています。

お金や時間にとらわれないキャンプ場にしたい思いでサービスが充実しています。

特徴はシェア図書館があるところで、子供たちが読み終えた絵本などを手に取ることができます。

今後はDIYガレージやショップなどキャンパーが集う街の実現を目指しているそうです。

Ls_20230715_02 Ls_20230715_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

HakushuHoshikagenomoriCampTown_0715oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、北杜市白州町に、昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれ、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

「白州・星かげの森 Camp Town」を紹介していきます。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、ジプシー・キングスの「ジプシー・キングス」を聴きながら

山梨県を流れる富士川とその流域の魅力、第二回富士川舟運を紹介していきます。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週7/22は、「夏休み」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

来週から夏休みになる小中学校が多いということで、夏休みにまつわるお話を募集します。

夏休みの思い出、今年の予定などなんでもOKです!

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、おいしいパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年7月14日 (金)

明日7/15のメッセージテーマは「夏の贈り物」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「夏の贈り物」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

お中元ということで、夏の贈り物に関するメッセージをお待ちしています!

お中元に限らず、夏ならではの贈ったもの、もらったもののエピソードを教えてください。

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年7月 8日 (土)

7/8☆白州・星かげの森Camp Town Part-2☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「」というテーマでお送りしました。

・桃の派閥の意見

・桃の料理や天然水について

・桃太郎伝説について

などメッセージありがとうございました!


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、北杜市白州町に、昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれて、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

白州・星かげの森 Camp Town」をピックアップ!

Ls_20230708_01

第二回目の今週は、管理人の海老塚惇次さんと、奥様の海老塚このみさんに、

キャンプ場開設からオープンしてこの1年、大変だったことや嬉しかったこと。

名称にも採用された星空の魅力。近隣のおススメ、レジャースポット、

利用者の傾向などについてお話頂きました。

Ls_20230708_02 Ls_20230708_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

HakushuHoshikagenomoriCampTown_0708oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、北杜市白州町に、昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれ、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

「白州・星かげの森 Camp Town」を紹介していきます。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、2CELLOSの「レット・ゼア・ビー・チェロ」を聴きながら

山梨県を流れる富士川とその流域の魅力、第一回を紹介していきます


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週7/15は、「夏の贈り物」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

お中元ということで、夏の贈り物に関するメッセージをお待ちしています!

お中元に限らず、夏ならではの贈ったもの、もらったもののエピソードを教えてください。

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、おいしいパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年7月 7日 (金)

明日7/8のメッセージテーマは「桃」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

山梨の誇り、桃のシーズンイン!固い派・やわらかい派の意見や、おいしい桃の調理法、

農家さんは桃の進捗などなど、桃に関するエピソードならなんでもOK🍑

メッセージをお待ちしています!

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年7月 1日 (土)

7/1☆白州・星かげの森Camp Town Part-1☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「お外で音楽」というテーマでお送りしました。

・路上ミュージシャンの話

・登山に聞くラジオミュージック

・ウォークマンに関するエピソード

などメッセージありがとうございました!

当時、お金がなかった少年時代の次郎さんはウォークマンではなく、類似製品の「ポークマン」で音楽を聴いてたそうです。


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、北杜市白州町に昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれて、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

白州・星かげの森 Camp Town」をピックアップ!

Ls_20230107_01

第一回目の今週は、管理人の海老塚惇次さんと、奥様の海老塚このみさんに、魅力的なロケーション、

キャンプ場を始めるまでのエピソードを教えて頂きました。

管理人の海老さんご夫婦は高校の同級生。

野鳥の鳴き声がよく聞こえて、高すぎない木々から鳳凰三山見えるロケーション。

キャンプブームでキャンプ場でアルバイト経験を積み、独立して設立したキャンプ場で、素敵なご夫婦に会いに行くだけでも行く価値があるキャンプ場です!

Ls_20230701_02 Ls_20230701_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

HakushuHoshikagenomoriCampTown_0701oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週も、北杜市白州町に昨年4月オープン。

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれ、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

「白州・星かげの森 Camp Town」を紹介していきます。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、ナイル・ホーランの「The Show」を聴きながら、山梨の魅力的な棚田 第三弾を紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週7/8は、「」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

山梨の誇り、桃のシーズンイン!固い派・やわらかい派の意見や、おいしい桃の調理法、

農家さんは桃の進捗などなど、桃に関するエピソードならなんでもOK🍑

メッセージをお待ちしています!

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、おいしいパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年6月30日 (金)

明日7/1のメッセージテーマは「お外で音楽」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「お外で音楽」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

7/1はウォークマン誕生の日。ということで、アウトドアで楽しんでいる音楽について教えてください。

・思い入れある路上ミュージシャン

・近所迷惑になるので、山でラッパ吹いてます

・野外フェスでのエピソード などなど

メッセージをお待ちしています!

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年6月24日 (土)

6/24☆【MYSTIC☆くるま旅】 & 【BISTRO SOLA CAMP Part-4】☆

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


そんな今回は「珍発見」というテーマでお送りしました。

・旅先でUFOをみた!

・自分と同じ大きさのミミズを飲み込むヤマビルに遭遇…

・出現したイノシシと並走した

雨の翌日、農道に大量のミミズが出現するのが謎で、

干からびたミミズを舐めた愛犬が二郎さんをそのまま舐めてくるそうです…

などメッセージありがとうございました!


11時20分頃、キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を発信する、

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」をOA。

今回も、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の

韮崎市にある本社工場に行ってきました。

Mys_20230624_01

今回は、有限会社 ミスティックプランニングの代表取締役社長、佐藤正さんに、

先月、「道の駅南きよさと」で開催された、ミスティックオーナーズクラブ2023春のキャンプ大会や、

佐藤社長も参加したオートバイによるツーリングイベントSSTR、のエピソードをお聞きしました。

さらに、7/1~7/2、東京ビッグサイトで開催される「東京キャンピングカーショー2023」への出展内容、

そして、「佐藤、ここへ行け!」へ寄せられたメッセージについてもお応え頂きました。

Mys_20230624_02 Mys_20230624_03

「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦・天丼・うなぎ、そして、いちごパフェといきたいところですが、

シーズンオフですので、いちごでなくても構いません、おいしいパフェ情報を募集しています。

メールアドレス ls@fmfuji.jpで参加してください。

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」。次回は、7/29。ぜひ、お聴きください! 

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

MYSTIC-KurumaTabi_0624oa.mp3をダウンロード


12時からの注目コーナー、「山キャン情報局」pen

このコーナーでは、魅力的な山梨県のキャンプ場を、1か月にわたって紹介しています。

今月は、山中湖湖畔から徒歩10秒!手ぶらで楽々、『至れり尽くせり』の新感覚キャンプと、

本格的な料理や、充実のアクティビティを楽しむことができる「BISTRO SOLA CAMP」をピックアップ!

Ls_20230624_01

今週は、支配人の藤波績文さんに、場内を案内して頂きながら様々な設備や、

レストラン前にあるテラス席について詳しく紹介して頂きました。

さらに、山中湖の魅力、今後実施したいサービスや展望などについてもお話頂きました。

Ls_20230624_02 Ls_20230624_03

今回のインタビュー内容は、こちらからお聴き頂く事が出来ます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

BistroSolaCamp_0624oa.mp3をダウンロード

山キャン情報局。来週から、北杜市白州町に昨年4月オープンした

見渡すかぎり美しい山と森に囲まれ、静かでゆっくりとした時間が流れる隠れ家キャンプ場、

白州・星かげの森 Camp Town」を紹介していきます。

ぜひお聴きください。


cd12時25分頃からの「山キャン!MUSIC」cd

キャンプはもちろん様々なアウトドア・レジャーや、アクセスするときのBGMにオススメのアルバムをご紹介していますnote

今週は、TOTOの「TOTO IV ~聖なる剣~」を聴きながら、山梨の魅力的な棚田 第二弾を紹介しました。


pencil来週のメッセージテーマpencil

来週7/1は、「お外で音楽」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

7/1はウォークマン誕生の日。

ということで、アウトドアで楽しんでいる音楽について教えてください。

・思い入れある路上ミュージシャン

・近所迷惑になるので、山でラッパ吹いてます

・野外フェスでのエピソード などなど

メッセージをお待ちしています!

番組では、アウトドアにまつわる様々なメッセージを募集しています。

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージもお待ちしています。

キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問に加え、

佐藤社長が期待している、「佐藤、ここへ行け!」への、蕎麦・天丼・うなぎ、

そして、おいしいパフェ情報を募集しています。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!

2023年6月23日 (金)

明日6/24のメッセージテーマは「珍発見」

毎週土曜午前11時からの生放送。

スマイルメッセンジャー高杉’Jay’二郎のアウトドアラジオ☆landscape☆

山梨の雄大な自然の魅力を発信するとともに、キャンプ情報、魅力のエリア、

アウトドアを、さらに楽しむためのアイディアや、グッズの紹介など、

様々なアウトドアスタイルを提案しています。


今回は「珍発見」というテーマで、皆さんからメッセージを募集します。

UFO記念日を兼ねて、あなたの珍発見を教えてください。

UFOに限らず、ドライブ中に発見した変な看板やお店、キャンプ珍グッズなど

様々な珍発見に関するメッセージをお待ちしています!

 

さらに、キャンピングカーの製造販売の総合メーカー「MYSミスティック」の佐藤社長に、

キャンピングカーに関する様々な情報や、「くるま」での旅の魅力を教えて頂いている

月末限定特別コーナー「MYSTIC☆くるま旅」へのメッセージも随時お待ちしています。

■キャンピングカーや、車中泊など、くるま旅に関する質問

■おススメの蕎麦処や、蕎麦(+天丼)に関する情報を募集する「佐藤、ここへ行け!」

に、ぜひメッセージをお送りください。

番組への参加はメール maills@fmfuji.jp か 番組メッセージフォーム からお願いします!